-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MG5730
- 写真に強い染料インクと文字に強い顔料ブラックインクの「5色ハイブリッド」を採用したインクジェットプリンターの標準モデル。
- 本体に触れずに、自動で電源を入れてからプリントまでできる「Wi-Fi & 自動電源ON」を搭載している。
- 「自動両面プリント」機能を搭載し、用紙を入れ替えることなく、表と裏をまとめてプリントできる。
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全7スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > CANON > PIXUS MG5730
MP520から今回、本商品MG5730に買い換えました。添付のCDから「セットアップを開始」をクリックすると
Master setupは動作を停止させましたとなり、インストールできず(ただし、同梱の「便利なソフトウエア」は問題なくインストールできます)
CANONのホームページより、http://cweb.canon.jp/cgi-bin/download/select-software.cgi
まとめてセットアップ、ドライバー単体のインストールでも解決できません。
エラーメッセージは、:ファイルコピー時にエラーが発生しました。0505 0017
となります。解決方法お分かりになる方、よろしくお願いします。
環境:
Windows 7 (64bit版)
USB接続
1点

おそらく、
ドライバをインストールする前にプリンタとパソコンをUSBケーブル接続し、プリンタの電源をONにしたのではないかと想像します。
その結果、Windowsは、プラグ アンド プレイにより、自動的にドライバをインストールしてしまい、ユーザがドライバをインストールしようとしても、インストール済みだとして、インストールしてくれなくなります。
上記の状況だとすれば、以下を実施してください。
1. プリンタとパソコンの間のケーブルを取り外す。
2. デバイスマネージャーにて現在インストールされているドライバをアンインストールする。
3. 適切なドライバをインストールする。
4. プリンタとパソコンをUSBケーブルで接続する。
5. プリンタの電源をONにする。
書込番号:19446988
11点

早速のご返信ありがとうございます。ご指摘のとおり、最初にUSBケーブルをさして進めてしまいました。
デバイスマネージャーから対象のドライバーを削除したいのですが、見当たりませんでした。
USB 入力デバイスを一通り削除してしまえばよろしいでしょうか。
お手数ですがよろしくお願いします。
書込番号:19447160
3点

デバイスマネージャーで、不明のでばいすがあれば、削除してください。
書込番号:19447194
6点

・プリンタ電源を入れたままUSBケーブルでつなぎデバイスとプリンタで該当プリンタを削除
・削除できたらUSBケーブルを抜きメーカードライバをインストール、途中で指示が表示されたらUSBケーブルをつなぐ
書込番号:19447234
6点

アドバイスありがとうございます。ご指摘事項をやってみたのですが、やはり同様のエラーメッセージがでて
インストールできませんでした。
デバイスとプリンターよりプリンタの追加で印刷はできるようになりましたが、
色が薄く、思うとおりの色で印刷ができません(これはやはりドライバの問題でしょうか、それとも別の問題?)。
PCは自作ですが、TMPフォルダを通常Cではなく外付けHDDなどに移したりしておりますが、
このあたりが原因なのでしょうか。他のソフトは問題なくインストールできるので関係ないかもしれませんが・・
書込番号:19447351
3点

この質問板と同じような経験があり、解決したので投稿させていただきます。(もしも改善されない場合はご了承願います。)
解決になるかは分かりませんが、質問者様と同じくキャノンのMG-5730をWin7パソコンに接続しようとして、ドライバ等をインストールし、プリンタとの接続を試みた際に、接続ができませんというようなメッセージが出てそれ以上進まないという症状がありました。
当方の場合はドライバを自身でキャノンのサイトからダウンロードするやり方でしたが、その際に"Windous Update"が有効になっていたためにおそらくドライバのバッティングが起こり、接続設定が進まないという現象がありました。(プリンタを接続すると自動的にOSがドライバを探しに行ってしまう)
再インストールの際に"Windous Update"を切って試してみると良いかも知れません。
(PCを自作できるような方なので、もしも既に試されていたらごめんなさい。)
書込番号:19470070
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





