PIXUS MG5730 のクチコミ掲示板

2015年 9月 3日 発売

PIXUS MG5730

  • 写真に強い染料インクと文字に強い顔料ブラックインクの「5色ハイブリッド」を採用したインクジェットプリンターの標準モデル。
  • 本体に触れずに、自動で電源を入れてからプリントまでできる「Wi-Fi & 自動電源ON」を搭載している。
  • 「自動両面プリント」機能を搭載し、用紙を入れ替えることなく、表と裏をまとめてプリントできる。
PIXUS MG5730 製品画像

拡大

PIXUS MG5730 [ブラック] PIXUS MG5730 [ホワイト] PIXUS MG5730 [ブラックシルバー]

この製品の環境ラベルを見る

エコマーク認定

エコマーク

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:5色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ スマホ対応:○ PIXUS MG5730のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MG5730の価格比較
  • PIXUS MG5730のスペック・仕様
  • PIXUS MG5730の純正オプション
  • PIXUS MG5730のレビュー
  • PIXUS MG5730のクチコミ
  • PIXUS MG5730の画像・動画
  • PIXUS MG5730のピックアップリスト
  • PIXUS MG5730のオークション

PIXUS MG5730CANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2015年 9月 3日

  • PIXUS MG5730の価格比較
  • PIXUS MG5730のスペック・仕様
  • PIXUS MG5730の純正オプション
  • PIXUS MG5730のレビュー
  • PIXUS MG5730のクチコミ
  • PIXUS MG5730の画像・動画
  • PIXUS MG5730のピックアップリスト
  • PIXUS MG5730のオークション

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PIXUS MG5730」のクチコミ掲示板に
PIXUS MG5730を新規書き込みPIXUS MG5730をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

A5までの印刷用のプリンター

2016/05/12 11:02(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG5730

クチコミ投稿数:93件

キャノンのA4インクジェット兼用機を使っていましたが
壊れてしまい、現在はOKIの兼用機を使用しています。
文書等のA4印刷は、こちらで十分ですが
用紙の差し替えや設定変更が面倒なので
写真のプリントと荷札の伝票印刷用(A5)に
インクジェット機を1万円代までの予算で買おうと思っています。

L版とA5版印刷が出来る事。
写真としてそこそこならOK!
小さいほうが場所が狭いので助かる。
インク等のコストも低い方が助かります。

今、キャノンMG5730と
エプソンのPF71を見つけたのですが
どちらが良いのでしょうか?
他にオススメの機種がありますか?

ちなみにキャノンのインクは残っているのですが
7eと321なので使えないなあと思っています。
キャノンは純正インクじゃないと設定が面倒でしたがエプソンのもそうでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:19868373

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11617件Goodアンサー獲得:2514件

2016/05/12 11:18(1年以上前)

5月ウサギさん、こんにちは。

「荷札の伝票印刷用(A5)」とのことですが、もう少し詳しく書いていただくと、この荷札の伝票は、どのような用紙でしょうか?
一枚の用紙でしょうか?それともシールのような用紙でしょうか?厚さはどの程度でしょうか?
用紙によってはプリンターを選ぶこともあり、MG5730では正しく印刷できないかもしれませんので、追加の情報をいただけたらと思います。

あとPF-71は、インク代と、顔料ブラックがない(染料ブラックしかないので、水で伝票の文字が滲みやすくなる)ことを考えると、あまりオススメではないようにも思います。

書込番号:19868397

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/05/12 13:04(1年以上前)

荷札の伝票は水に濡れるので顔料インクが良いですよ。
染料インクは濡れると画像のようになります。

書込番号:19868632

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件

2016/05/12 13:29(1年以上前)

kokonoe_hさん、secondfloorさん
早速のご返信ありがとうございます。

荷札は、シール伝票です。
厚みは普通紙モードで大丈夫です。

滲むんですね、知りませんでした。
顔料インクのタイプは、どの機種からになるのでしょうか?

書込番号:19868673

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/05/12 14:11(1年以上前)

キャノンのプリンタは黒インクで文字を印刷するに分には顔料インクが使われるので滲みません。
エプソンの場合、写真画質で顔料となると5万円を超えるハイエンド機種になってしまいます。

写真は別の機種で印刷するのなら、全色顔料のPX-105ならラベル(シール)の印刷も問題ないです。
私はPX-105をラベル(A4〜A6)印刷用プリンタとして使っています。
ある程度の画質の写真印刷も可能です。

EPSON
ビジネスインクジェット PX-105 \5,680
http://kakaku.com/item/K0000409738/

書込番号:19868750

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件

2016/05/12 16:00(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
写真と伝票印刷とコストはナカナカ釣り合わないんですかねー。
でも、この価格は魅力的ですw
プリントも私の期待値より上かもしれませんし
候補に入れます!

書込番号:19868920

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11617件Goodアンサー獲得:2514件

2016/05/12 17:31(1年以上前)

5月ウサギさんへ

> 荷札は、シール伝票です。
> 厚みは普通紙モードで大丈夫です。

荷札の伝票は、シールなのですね。
ただ厚みはそれほどないので、普通紙のモードで印刷できるのですね。
それでしたら、検討しておられるMG5730で良いように思います。

> 滲むんですね、知りませんでした。
> 顔料インクのタイプは、どの機種からになるのでしょうか?

MG5730は、顔料ブラックインクを使っていますので、黒文字だけでしたら、水に滲みにくい印刷ができます。

あと写真印刷の頻度が多くなく、画質も今まで使っておられたキヤノンのプリンターより若干低くても構わないのでしたら、キヤノンのiP2700でも良いように思いますので、もしまだでしたらチェックしてみてください。

http://kakaku.com/item/K0000091668/

書込番号:19869060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2016/05/12 18:47(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
キヤノンのiP2700は、レビューを読むと
2010年発売と古く少々不安ですので
黒が滲まないのでしたら、
売価5000円代の候補として
 キャノンは MG5730 2015年
 エプソンは PX-105  2012年
う〜ん、
製造年からMG5730にしようかな・・・。
しかし、壊れても、この価格だと修理するより買い替えですよね。
さすがにプリンターは1万円前後くらいかと思っていたので、驚きです・・・。

書込番号:19869270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2016/05/12 19:13(1年以上前)

追記です。
エプソンなら カラリオ PX-048A が顔料インクでお値段もそこそこでしょうか?
 http://kakaku.com/item/K0000845101/spec/#tab

書込番号:19869326

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11617件Goodアンサー獲得:2514件

2016/05/12 19:32(1年以上前)

5月ウサギさんへ

PX-048Aのような全色顔料インクのプリンターは、写真入りの文書や葉書などを印刷するには向いていますが、写真用紙を使った本格的な写真印刷には、コスト的にも画質的にも、あまり向いてはいないように思います。

なので荷札伝票と写真の印刷が目的でしたら、やはりキヤノンの二機種(MG5730かiP2700)がオススメでしょうか。

ちなみにMG5730は、5色インクなので、写真印刷が綺麗なのがメリットになり、iP2700は、背面給紙なので、荷札伝票の印刷の安定性が高いことがメリットになるかと思います。

あとプリンターは、ここ何年も、性能的にはほとんど進歩がありませんので、発売時期が古いプリンターでも、現行機として売られているプリンターであれば、使用上まったく問題はありませんので、発売時期は気にされなくても良いように思います。

書込番号:19869370

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:93件

2016/05/13 10:34(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
えっ、iP2700って現行機種なんですか?!
インク代の方が高くなりそうなんで、
てっきりこの安さは旧型だろうと思ってしまいましたw

ついこの間、PCを変えたら、
仕事で使っていたMAXのラベルプリンターが、
新しいOSには対応して無くて
壊れてないのに本体を買い替えることになってしまったので
iP2700も、
ウィンドウズ7まで(以降はダウンロードで)というクチコミを見て
大丈夫?これからも使えるの??と不安になったのです。

シール荷札の給紙は、現在も手差しで前から給紙して前に排紙するのですが問題無しなので
背面給紙にはこだわりません。
むしろスペース的に前も後ろもというよりは、前から作業して前で終わる方が助かりますw
よって、
写真の画質と、仕事でも使うのも考慮して
PIXUS MG5730にしようと思います。

御親切に色々ありがとうございました。

書込番号:19871200

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:93件

2016/05/13 10:47(1年以上前)

エプソンと、どちらにしようか悩んだのですが、写真も出来るだけキレイに印刷したいし
キャノンは、音がうるさい!と書いてあるのと、インク代が嵩むのは分かっていたので、躊躇しましたが
お値段が手頃なので、買ってみてもイイかな〜という結論に達しました。
あまりに種類が多すぎて???でしたが、本当に助かりました。
お時間をいただき、ありがとうございました。m(_ _)m

書込番号:19871218

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > CANON > PIXUS MG5730

スレ主 Tbouさん
クチコミ投稿数:10件

手に入れたいプリンター条件として下記があります。

一番当てはまるのがPIXUS MG5730かと思われますが、背面給紙ができません。
もし下記のプリンタ条件をみたすプリンターなどあれば教えていただければ幸いです。


■プリンタ条件
・価格1万~1.5万以内
・結婚式のパンフレット等印刷可能
→背面給紙(厚い紙を印刷するので)
・通常印刷可能(書類など)
・wifi接続可能
・インク代が安いこと
→できれば正規品ではない安いインクを使用したいです。

書込番号:19624582

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11617件Goodアンサー獲得:2514件

2016/02/24 12:49(1年以上前)

Tbouさん、こんにちは。

厚い紙を印刷されるとのことですが、もう少し具体的な値を書いていただくことはできますでしょうか?
あとその紙は、折れ目などは入っておらず、サイズもA4以下ということでよろしいでしょうか?

書込番号:19624660

ナイスクチコミ!2


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11617件Goodアンサー獲得:2514件

2016/02/24 12:58(1年以上前)

すいません、追加で、、、

その紙は、インクジェットプリンター対応の紙でしょうか?

あと結婚式の配布物は、モノクロで印刷されるのでしょうか?それともカラーで印刷されるのでしょうか?

書込番号:19624698

ナイスクチコミ!1


スレ主 Tbouさん
クチコミ投稿数:10件

2016/02/24 14:56(1年以上前)

>secondfloorさん 返信有り難うございます。

>厚い紙を印刷されるとのことですが、もう少し具体的な値を書いていただくことはできますでしょうか?

下記サイトのような紙を想定しています。
http://www.piary.jp/paper/written_invitation/?pg=1

>あとその紙は、折れ目などは入っておらず、サイズもA4以下ということでよろしいでしょうか?
そうです。

>その紙は、インクジェットプリンター対応の紙でしょうか?

すみません、あまりインクジェット用紙と普通紙の違いについてよくわからないのですが
下記リンクをみるとインクジェット用紙のほうが綺麗に印刷されるそうなので、
希望はインクジェットプリンター対応です。
(ただ、難しいのであれば普通の紙でもよいです。)

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1099217360

>あと結婚式の配布物は、モノクロで印刷されるのでしょうか?それともカラーで印刷されるのでしょうか?
カラーを考えています。

以上、何卒宜しくお願い致します。

書込番号:19624973

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11617件Goodアンサー獲得:2514件

2016/02/24 15:32(1年以上前)

Tbouさん、追加情報ありがとうございます。

使われる紙のイメージが、だいたい分かりました。

このリンク先の紙でしたら、背面給紙のあるプリンターなら、ほとんどのインクジェットプリンターで印刷が可能なようですね。

またインクジェット対応の紙かどうかについては、明確には書かれていないようですが、おそらくインクジェットプリンターでも綺麗に印刷できる紙のように思います。

あとカラーで印刷されることも考えると、、、

エプソンのPX-047AかPX-048Aはどうでしょうか。

http://kakaku.com/item/K0000689110/
http://kakaku.com/item/K0000845101/

書込番号:19625069

Goodアンサーナイスクチコミ!2


沼さんさん
クチコミ投稿数:28001件Goodアンサー獲得:2467件

2016/02/25 05:29(1年以上前)

染料系インクでのカラー印刷は,水に弱く滲みます。
式場で配布するようならば,顔料系のインクが望ましいかと・・・

書込番号:19627324

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:70件

2016/02/25 06:34(1年以上前)

結婚式の印刷物は、水滴などで滲んだり流れたりする事を嫌う人が大勢います。印刷後しっかり破水処理をしましょう。

印刷のみの委託も考慮してみては?。

書込番号:19627388

ナイスクチコミ!1


スレ主 Tbouさん
クチコミ投稿数:10件

2016/02/25 11:26(1年以上前)

>secondfloorさん
ありがとうございます。

カラリオ PX-048Aは下記条件をインク代について以外は満たすので
これを購入しようかと思います。

そのうちにインクも 非正規品で対応しているのがでてきそうですし。
とりあえず、合計60枚〜70枚程度の印刷する分のインクは元からついていますし。

ただレビューがPIXUS MG5730に比べて少ないのが少し不安ですが。

■条件(再)
・価格1万~1.5万以内
・結婚式のパンフレット等印刷可能
→背面給紙(厚い紙を印刷するので)
・通常印刷可能(書類など)
・wifi接続可能
・インク代が安いこと
→できれば正規品ではない安いインクを使用したいです。


>沼さんさん
顔料系インクなんてあるのですね。知りませんでした。

>ニック.comさん
>印刷のみの委託も考慮してみては?。

難しいようであればこちらも考慮してみます。

書込番号:19628017

ナイスクチコミ!1


沼さんさん
クチコミ投稿数:28001件Goodアンサー獲得:2467件

2016/02/25 11:37(1年以上前)

因みに,secondfloorさん がお奨めのプリンターは,顔料系のインク使用です。

書込番号:19628040

ナイスクチコミ!3


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11617件Goodアンサー獲得:2514件

2016/02/25 12:05(1年以上前)

Tbouさんへ

> ただレビューがPIXUS MG5730に比べて少ないのが少し不安ですが。

PX-048Aは、発売から一ヶ月もたっていませんので、レビューが集まるにはもう少し時間がかかるかもしれませんね。

ただPX-048AとPX-047Aは、インクの型番が違うこと以外、ほとんど同じような機種ですので、PX-047Aのレビューを参考にしてみるのも良いと思います。

といいますか、互換インクを使用されるのでしたら、すでに互換インクが発売されているPX-047Aを選ばれるのも方法かもしれません(ただ結婚式の配布物だけは、純正インクの使用をオススメします)。

書込番号:19628109

ナイスクチコミ!4


スレ主 Tbouさん
クチコミ投稿数:10件

2016/02/26 13:34(1年以上前)

>沼さんさん
そうなのですか、参考になりましたありがとうございます。

>secondfloorさん
PX-048Aを購入しました。拙い文章にもかかわらずご親切にいろいろ教えていただきありがとうございました。
届くのが待ち遠しいです。

書込番号:19631814

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

EPSONのPX-048Aと迷ってます。

2016/02/18 01:08(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG5730

クチコミ投稿数:63件

どちらがいいでしょうか。

インク代はキヤノンの方が掛らなそうですね。

互換インク対策ってなんなのでしょうか。

書込番号:19601351

ナイスクチコミ!2


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/02/18 01:24(1年以上前)

新しいインクなのでまだ互換インクは出ないでしょう。
互換インクメーカーの方でいろいろ開発中かと思います。

PX-047Aの方は69インクですので互換の顔料インクが販売されております。
純正のインクに比べて非常に安いです。

カラリオ PX-047A
http://kakaku.com/item/K0000689110/
\7,700

書込番号:19601378

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2016/02/18 02:02(1年以上前)

> 互換インク対策ってなんなのでしょうか
むかし裁判でプリンタメーカーが実質敗訴し互換メーカーを完全に閉め出すことができなくなったので、Epsonでは新しい機種が出るたびにインク型番(形状)を変えたり、互換インクをセットするたびに画面上に「これは純正インクではない」旨のメッセージを大きく表示するようになった。

書込番号:19601429

Goodアンサーナイスクチコミ!3


沼さんさん
クチコミ投稿数:28001件Goodアンサー獲得:2467件

2016/02/18 04:45(1年以上前)

PX-048A が 4色顔料 タイプなのに対し,
PIXUS MG5730は,染料インク4色 + 顔料文字ブラック インク

書込番号:19601535

ナイスクチコミ!2


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/02/18 08:32(1年以上前)

MG5730(この機種に限らずキヤノンのインクジェットプリンタは)、モノクロインクカートリッジが大きいので、モノクロ印刷が多い用途では、インク交換が少なくて良いです。

PX-045Aを使っていますが、モノクロインクばかり、頻繁に購入しています。

書込番号:19601792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PIXUS MG5730」のクチコミ掲示板に
PIXUS MG5730を新規書き込みPIXUS MG5730をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PIXUS MG5730
CANON

PIXUS MG5730

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 9月 3日

PIXUS MG5730をお気に入り製品に追加する <381

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング