-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MG3630
- コピー機能とスキャナ機能を備えたインクジェットプリンター。
- インクの粒を極小化して吐出する高密度プリントヘッド技術「FINE」と「4色ハイブリッド」インクカートリッジを採用。
- 無料スマホアプリ「Canon PRINT Inkjet」を使うことで、スマホやタブレットからも簡単に印刷できる。



プリンタ > CANON > PIXUS MG3630
ダイレクト接続で、パソコンから印刷した後、スマホから印刷設定をした後に、再びパソコンから印刷したくても、プリンターはオフラインと表示され印刷できません。
パソコンとスマホからのダイレクト印刷を同時には出来ないのでしょうか?
パソコンから印刷するために、再度プリンターのセットアップ開始を行っていけば、またパソコンから印刷可能になります。
すごく時間がかかるので、もっと簡単な方法があるはずだと思うのですが…。
誰か教えて下さい。よろしくお願いします。
書込番号:22355422 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おそらくWi-Fiルーターをお持ちでないのでダイレクト接続を使われているのだと思います
スマホをWi-Fiテザリングモードで親機にしてパソコンとプリンターを接続することもできるのですが、この方法だとスマホから印刷できるかはやってみないとわかりません
もし使われていない古いスマホがあれば、古いスマホをWi-Fiテザリングモードで親機にして今のスマホとパソコンとプリンターを同時に接続することができます
あとスマホを親機にしてパソコンと接続するときはデータ通信を消費しないよう念のため親機のスマホのモバイルデータ通信をオフにすることをおすすめします
書込番号:22355475 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ききたさん、こんにちは。
アドバイスは、基本、前のスレと同じだと思いますよ。
なのでまずは、前のスレのアドバイスを実行してみてはどうでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000025482/SortID=22352944/
書込番号:22355487
0点

Wi-fi でのP2Pは、ad hocと、wi-fi Directlが在りますが、いずれも、ホスト、クライアントの関係になります。つまり、だれが親になるかが問題になるわけですね。親が居なくなると、当然、接続されていたものは、リセットされるか、切断されます。他の接続に影響があるということです(autoに設定されている、優れ物もあります。がしかし、それが曲者)。そのへんは、マニュアルにも記載が、在るかと。仕組みは、分かりましたでしょうか。
書込番号:22372413 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

書き忘れましたが、wi-fi など(有線も)自動接続にしておいても、再起動からの再接続は、オフラインになる傾向が、あります。そこからオンラインになるためには、印刷側から、ある、パケットがでないとだめです。まあ、ある意味、OS側のバグとも言えるので、再接続の操作をすると、そのパケットがでます。また、デバイス側がそのパケットに反応していないと、やはり、オフラインになります。そこでキーになるのが、印刷プロトコルです。大多数は、Port 9100と言う古い物ですが、それだと、そこまでコントロールされず(印刷するときに初めてわかる)、WSD(windows 固有)だと、オンライン傾向になります。最新のWindows 10だと、印刷できる、できないに関係無く、インストール作業が完了します。これは、Mopriaの仕組み+windows update の機能を利用し、AirPrintと同じような仕組みを持たせるためです。これらに、デバイスがついていけてないと、オフラインなどとなるわけです。なので、そのような、詳しい情報がないと、いつまでも、何処に聞いてもこたえは、同じ。ゲームをしているのなら、ほとんどの人は、適当な答えしか返しません。
書込番号:22373569 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
- 2月22日(月)
- 2本目のレンズの選び方
- 電子書籍用のタブレットPC
- 静かで軽い掃除機を教えて
- 2月19日(金)
- スマホへ自動転送する設定
- USBタイプの無線LAN子機
- AVアンプのおすすめは
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





