
このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 6 | 2025年1月3日 00:33 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2020年10月24日 09:29 |
![]() |
1 | 9 | 2020年3月6日 17:56 |
![]() |
4 | 5 | 2019年9月4日 08:49 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



一般では排気方向が多いと思いますが。自分で両方試して、好成績な方で。
書込番号:26022471
0点

>マリオンjpさん
>上部24cmケースファン
CPU水冷ファンならば吸込み
そうでないならば吹き出しでは
書込番号:26022484
1点

熱い空気は上に行くので、普通に考えれば排気ですかね。
で。念のため書きますけど上部は24cmファンではなく12cmファンx2という構造です。
水冷のラジエーターで240mmサイズまで対応ということみたいです。それに関してもファンは12cmx2になります。
内部が空冷であるならば、下部に吸気ファン1基、後部に排気ファン1基、上部に排気ファン2基でいいんじゃないですかね?
間違っても240mmファンとか買ったらだめですよ。まぁ、普通は売って無いと思いますけどね。
書込番号:26022492
0点

有難うございました、排気ファンで対応させて頂きます。
https://item.rakuten.co.jp/ls-shop/s-b0d9lcvrwt-20241118/ これを装着したいとと思います。
書込番号:26022601 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

基本的には排気方向、小さいケースでは上面を吸気にしてもあまりいいことはないです。
グラボのファンとは逆方向になりますが、ただ、グラボのファンは風をヒートシンクに当てることが目的で、ケースファンはエアーフローの確保が目的でこもりやすい熱を逃がすことを優先した方が結果はいいと思います。
実際には吸気も試してみてもいいですが排気がリアー1個だとグラボ次第ですが排熱が追い付かないことも多いと思います。
ボトムにもファンをつけるなら吸気ですが
書込番号:26022606
0点

追記:
自分はCoolerMaster NR200Pではグラボも普通設定で電源もSFXですが、トップのファン2個で去年の夏場も特に問題なくでした。
まあ、CPUはRyzen5 8600Gにやや大きめの空冷クーラーとグラボも電力に対して大型のものを選んで付けてます。
結果的にはその方が冷えます。
まあ、ほとんど解決してるみたいですが。。。
書込番号:26022633
0点



Ryzen7 3700X
RTX2070s
750W電源
Fatal1ty B450 Gaming-ITX/ac
F4-3600C19D-32GSXWB [DDR4 PC4-28800 16GB 2枚組]
などで組みました。
今までは純正のクーラーを使っていたのですが、うるさいので虎徹2に変えようと思います
このケースに入りますか?
あと、冷却性能や静音性は純正より良いですか?
良いなら買います。
ほかの高いのは学生なんで買えません
書込番号:23744765 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

虎徹は初代も二代目MARK2も問題有りません
書込番号:23744781 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

流石に最高とは言いませんが、付属品よりはいいですよ。
ただ個人差でファンの動作音(風切り音も含む)が耳障りだとか何かある可能性も否定は出来ません。
基本的にファンの径が大きい方が音は小さくなります。
径が大きい方が少ない回転数でより多くの風を作ることが可能だからです。
またファンの径が大きいということはヒートシンク部分が大きくなるということで、より多くの熱を処理出来る様になるということです。
書込番号:23744793
0点

ケースの仕様から
>CPUクーラーの高さ 180mm [Max.]
虎徹2は155mmだったかなと。
書込番号:23744805
2点



当方、このケースを購入検討しております。その際に題名の通りDVDドライブをつけようと思っています。実際の組み立て動画や海外のレビュー動画など拝見したのですが、DVDドライブを付けた際のケースの状態がよくわからないので質問させていただいた次第です。
・DVDドライブを付けた際に側面のパネルはつくのか
・↑の状態であるのなら、ケース側面からDVDをドライブに入れることは可能か
ケースには光学ドライブ用の隙間があいているのはわかったのですが、以上2点がわからず困っているのでどなたか教えていただけますでしょうか。
0点



https://www.youtube.com/watch?v=5q8pjD1TzFc
2分45秒〜
10分50秒〜
これ見たらスリムドライブは設置可だが、ディスク出し入れは側面外してから??^^;
書込番号:23178779
0点

このケースを使っています
スリムスロットインのDVDをあえて内蔵するより、スリムな外付けDVDやらBDドライブをUSBで繋ぎ、必要な時だけ繋いだ方がいいと思います
常時使うなら別つですが
DVDなら2000円〜BDなら3000円〜有ります
書込番号:23178804 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000959127_01251319110_K0000382518&pd_ctg=0125
今はこんなのしかないけど、中古で探しますか?
書込番号:23178810
0点

書込番号:23178877
0点

皆さんありがとうございます。
どうしてもデスクの上におけて、DVDが搭載できるものを探していたので助かりました。
頻繁に使うわけではないのですが、外付けを収納する場所がデスク周りに皆無なので多少の割高は割り切ろうと思います。
迅速な対応ありがとうございました。
書込番号:23178928
1点

>さいめいさん
このケースについてDVD付けるなら電源は極力Plug-in電源をお勧めします
ちょうどこの辺ゴチャゴチャするので
それと中古のスロットインのスリムDVDならヤフオクで2,000円位でも買えそうですね
頑張って下さいね
報告待ってます(*´∇`*)
書込番号:23179097
0点

ご無沙汰しております。
皆さんのおかげでトラブルなく無事に完成しました。省スペースのデスクですが、DVDで映画を見ることができて満足です。
ありがとうございました。
GOODアンサーは独断と偏見で選んでます。すみません。
ロフト用のパソコンも組もうと思っているのでいい経験になりました。
書込番号:23269307
0点



はじめまして
持っていたHPのパソコンが故障したため
部品を探していたところ
STYXを見つけ惚れました
自作に挑戦したものの
スロットインのドライブをどれを買ったらいいか分からず
迷っている次第です
おすすめがあったら教えていただけたらと思います
よろしくお願いします
m(_ _)m
corei5
マザーボード
GIGABYTE マザーボード Intel B75 LGA1155 Micro ATX GA-B75M-D3H/A Rev1.2
電源
SilverStone SFX電源 300W SST-ST30SF
CPUクーラー
虎徹 12cmサイドフロー SCKTT-1000
0点


問題は光学ドライブの厚さだと思います。
>SOD03
>9.5mmおよび12.7mm規格に対応した着脱可能フロントベゼル
>寸法 128mm (W) x 9.5mm (H) x 129mm (D)
> 128mm (W) x 12.7mm (H) x 129.6mm (D) (ロントベゼルを含む)
https://silverstonetek.com/product.php?pid=667&area=jp
https://www.amazon.co.jp/Silver-Stone-71106-SilverStone-SST-SOD03/dp/B01GT3ZE52
書込番号:22898016
1点


>あずたろうさん
>キハ65さん
早い返信ありがとうございました
シルバーのPCケース購入しました
寸法の計測、収納の画像
おすすめのドライブありがとうございます。
silverstoneいいですね
けど値段的に手が出そうにないです泣
こういうのでいいですかね
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B076FPDJ19/ref=ox_sc_saved_title_3?smid=A3QVYH94SX9XH3&psc=1
お二方
重ね重ねありがとうございます。
書込番号:22899302
0点

>>こういうのでいいですかね
>>https://www.amazon.co.jp/gp/product/B076FPDJ19/ref=ox_sc_saved_title_3?smid=A3QVYH94SX9XH3&psc=1
厚さは9.5mmか12.7mmで迷うところで有りますが、紹介したSilberStoneのドライブは基本9.5mm厚さのでこのケースに合うと思います。
合わなくてスカスカで有れば、Amazon購入で有れば返品した方が良いと思います。
書込番号:22899334
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





