プリビオ DCP-J963N のクチコミ掲示板

2015年 9月下旬 発売

プリビオ DCP-J963N

  • ボディが400(幅)×172(高さ)×341(奥行)mmと、2014年モデルより約15%小型化したA4対応したインクジェットプリンター。
  • 染料カラーインクと顔料ブラックインクによる「できる4色インク」を採用し、1回のインク交換でA4カラー印刷が約499枚可能。
  • スマートフォンなどから直接接続できる「Wi-Fi Direct」対応するほか、NFC対応スマホなどをタッチするだけでプリントも可能。
プリビオ DCP-J963N 製品画像

拡大

プリビオ DCP-J963N-B [黒] プリビオ DCP-J963N-W [白]

この製品の環境ラベルを見る

エコマーク認定

エコマーク

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:4色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ スマホ対応:○ プリビオ DCP-J963Nのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プリビオ DCP-J963Nの価格比較
  • プリビオ DCP-J963Nのスペック・仕様
  • プリビオ DCP-J963Nのレビュー
  • プリビオ DCP-J963Nのクチコミ
  • プリビオ DCP-J963Nの画像・動画
  • プリビオ DCP-J963Nのピックアップリスト
  • プリビオ DCP-J963Nのオークション

プリビオ DCP-J963Nブラザー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [黒] 発売日:2015年 9月下旬

  • プリビオ DCP-J963Nの価格比較
  • プリビオ DCP-J963Nのスペック・仕様
  • プリビオ DCP-J963Nのレビュー
  • プリビオ DCP-J963Nのクチコミ
  • プリビオ DCP-J963Nの画像・動画
  • プリビオ DCP-J963Nのピックアップリスト
  • プリビオ DCP-J963Nのオークション

プリビオ DCP-J963N のクチコミ掲示板

(524件)
RSS

このページのスレッド一覧(全73スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリビオ DCP-J963N」のクチコミ掲示板に
プリビオ DCP-J963Nを新規書き込みプリビオ DCP-J963Nをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J963N

スレ主 Echelon_さん
クチコミ投稿数:6件 C県者流 

画像はExcelの表をモノクロ指定で印刷した時のものです。
指紋のようなものがうっすらと印刷されてしまっています。
同じExcelの表を印刷しても、カラー指定では発生しませんでした。
似たような症状の方はいらっしゃいますか?

【カラー指定】モノクロ
【給紙】給紙トレイからA4用紙
【ファームウェア】E
【使用期間】購入してから3回目の印刷です。モノクロ印刷は今回が初めてです。

書込番号:19970209

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2016/06/19 22:06(1年以上前)

・ペイントなど他のソフトで白無地のファイルを作りモノクロで印刷してチェックしてみる
・Excelだけで起こる問題の場合、ドライバ/ファームがアップデートされていたら更新してみる
Excelでの印刷トラブルは本来MSの責任範囲だが、すべてプリンタメーカーに押しつけられている。

書込番号:19970416

ナイスクチコミ!1


スレ主 Echelon_さん
クチコミ投稿数:6件 C県者流 

2016/06/20 08:10(1年以上前)

返信ありがとうございます。

1 ペイントにて新規作成の白画像を
カラーモードとモノクロモード両方で印刷してみたところ
やはりモノクロモードの方に薄い指紋のようなものが印刷されてしまいました。
また、ヘッドの動きも異なっていました。
カラーモードの場合、ヘッドが動かずに紙がスーっと流れてすぐに印刷終了したのですが
モノクロモードの場合、前面印刷しているようにヘッドが絶えず動いていました。

他の情報も記載します。
【OS】Windows 10 home 64bit
【インク】商品購入時についてきた初期インク

模様は薄いので一見分からないのですが、少し注視すると分かります。
他の方は同様の症状は起きていないでしょうか?

書込番号:19971242

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2016/06/20 13:19(1年以上前)

Echelon_さん、こんにちは。

一度DCP-J963N関連のソフトを全てアンインストールしてみて、改めてインストールし直してみてはどうでしょうか。

書込番号:19971767

ナイスクチコミ!1


スレ主 Echelon_さん
クチコミ投稿数:6件 C県者流 

2016/06/21 08:21(1年以上前)

モノクロ印刷で薄い模様が発生。ペイント白画像でも発生。

返信ありがとうございます。

前投稿でペイント白画像印刷の画像をあげ忘れてしまったのでこの投稿でアップします。

ブラザー関連ソフト・ドライバのアンインストール→再インストールを行いましたが
印刷結果は変わらずでした。

購入日が6/1なのと
他に症状が出ている方がいらっしゃらないみたいなので
もしかしたら初期不良なのかもしれません。
ブラザーのサポートに問い合わせてみます。

ありがとうございました。

書込番号:19973774

ナイスクチコミ!0


スレ主 Echelon_さん
クチコミ投稿数:6件 C県者流 

2016/06/21 21:47(1年以上前)

サポートに連絡をとったところ

プリンタドライバの更新
ファームウェアの更新

を提示されました。
ドライバの更新を行った段階で、
白画像でのヘッド絶えず動く現象が無くなり、白紙のまま出力されました。
Excelの表でもうっすらとした模様が印刷される問題もなくなりました。
印刷を押してから印刷が始まるまでのタイムラグも無くなったように思えます。
これで快適に使えそうです。

返信していただいた方に感謝申し上げます。

書込番号:19975396

ナイスクチコミ!2


adsimdさん
クチコミ投稿数:1件

2024/03/02 16:35(1年以上前)

お世話になっております

書込番号:25644346

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

光沢用紙

2019/11/01 17:28(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J963N

クチコミ投稿数:74件

canon写真用光沢ゴールドを、使用していましたが、fujifilmの光沢プレミアムに変更した途端、印刷エラー、(紙詰まり)が発生しました。再トライもアウト。
調べてみると、印刷用紙の厚みが関係ありそうです。canonは0.27mm fujiは0.28mm、たった0.01mmの差で、紙詰まりが、発生します。不便な、手差し一枚印刷しか使えません。
canon光沢用紙にもどしました。

書込番号:23021579

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8592件Goodアンサー獲得:1591件

2019/11/01 18:03(1年以上前)

>蓮太さんさん

こんにちは。

スペック表には「0.27mm以下」と指定がある以上、0.28mmがダメでも文句言えないでしょう。
https://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/dcpj963n/spec/index.aspx
→注釈※9

ご参考、
うちの旧いJ925Nではフジの0.28mmな用紙でも問題ないです。
機種差か個体差か判りませんが。。。

書込番号:23021642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件

2019/11/01 19:50(1年以上前)

>みーくん5963さん

文句を言っているのではありません。
0.01mm差で使えないと、注意喚起です。

書込番号:23021796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8592件Goodアンサー獲得:1591件

2019/11/01 20:24(1年以上前)

>注意喚起です。

ならばせめて、そうと一目で判るタイトルにしましょうよ。
「用紙厚さ上限にシビアな機種なので要注意」
とでも。

書込番号:23021878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2019/11/01 20:26(1年以上前)

蓮太さん、こんにちは。

> 調べてみると、印刷用紙の厚みが関係ありそうです。canonは0.27mm fujiは0.28mm、たった0.01mmの差で、紙詰まりが、発生します。

0.01mmは誤差の範囲ですので、そのくらいの差で使えたり使えなかったりということは、まずないです。

なのでこの場合は、用紙の厚さではなく、用紙の質(硬さとか表面の質感とか)が関係しているように思います。

なので例え0.27mm以下の厚さの用紙であっても、用紙の質がプリンターと合わなければ、紙詰まりが頻発することになりますので注意が必要です(これがメーカー推奨以外の用紙を使うときのリスクです)。

書込番号:23021883

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件

2019/11/01 21:20(1年以上前)

>secondfloorさん

よくわかりまた。
いつもありがとうございます。

書込番号:23022005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J963N

クチコミ投稿数:122件 プリビオ DCP-J963Nのオーナープリビオ DCP-J963Nの満足度5

こちらの機種をときどき使って、DVDの盤面印刷をしています

最近、不調で、ディスクトレイを挿入しても、
「ディスクトレイを送れません」と表示され、
印刷ができません。

ディスクトレイがいったりきたりして、
10回に1回くらい成功する感じです。

なにかコツなど方法はないでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃれば、教えてください。

書込番号:22603011

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2019/04/15 11:44(1年以上前)

毎日快晴さん、こんにちは。

「最近、不調」とのことですので、故障の前兆かもしれませんね。

そして、このような状態になってしまいますと、残念ながら、使い方の工夫でなんとかなるものではないと思いますので、買い替えを検討された方が良いかもしれません。

書込番号:22603065

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/04/15 12:32(1年以上前)

ディスクの種類を変えてから調子が悪くなったとかの変化点があればそれが原因かもと予想が付きますがそうでなければセンサーなのかメカスイッチの何なのかは分かりませんが一種の検出不良でしょうね。

以下のリンクの修理の目安によるとJ963Nは定額で10,000円+往復送料5,000+各々の税と言う事で型落ちですが新品で手に入りそうなJ983N辺りに乗り換えるのも考えた方が良いかもしれません。ADFが不要であれば安価なJ978Nと言う手も有ると思います。
https://www.brother.co.jp/product/support_info/repair_serv/mymio/index.aspx
https://kakaku.com/item/K0000890961/
https://kakaku.com/item/J0000028435/

書込番号:22603151

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:122件 プリビオ DCP-J963Nのオーナープリビオ DCP-J963Nの満足度5

2019/04/16 09:44(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
アドバイス、ありがとうございます。
ほぼ盤面印刷のみにしか使っていなかったので、トレイの原因かと思っていましたが、
ご指摘のように、プリンター本体が原因なのかもと思ってきました。

>secondfloorさん
いろいろと機種の情報ありがとうございます。
紙は普通に印刷できるのですが、トレイだけ不調なのです。
買い替えも念頭に考えてみます。

書込番号:22605082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件 プリビオ DCP-J963Nのオーナープリビオ DCP-J963Nの満足度5

2019/05/27 18:16(1年以上前)

ディスクトレイ(プラスチックの板)を買い換えたら(数百円+送料)、
問題は解決しました。

DVD1000枚以上、印刷していたので、摩耗していたようです。

とりあえず共有します。

書込番号:22695342

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J963N

スレ主 lqsymさん
クチコミ投稿数:68件

赤、青、黄が印刷できなくなったので、ヘッドクリーニングをしたところインク自体は減ったのですが、紙には全くでてきません。
純正品の新しいものを使ってヘッドクリーニングをする前のカートリッジ重量が32g、ヘッドクリーニング後のカートリッジ重量が28gまで減って窓のインクが見えなくなりましたのでおそらくYMC1本まるごとヘッドクリーニングで使ってしまったようです。

ここで不思議なのは、ヘッドクリーニングはヘッドのノズルからインクが出ているだけだと思うのですが、本体のヘッドクリーニング後の印刷チェックシートを使ったテスト印刷ではYMCには何も印刷できず、BKだけが綺麗に印刷されています。
さて、インクはどう言う経路で廃インクパッドに吸われているのでしょうか?

とりあえずモノクロ専用プリンタとして使いますが、こう言う壊れ方はあるのでしょうか?

書込番号:22008639

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1273件Goodアンサー獲得:53件 プリビオ DCP-J963Nのオーナープリビオ DCP-J963Nの満足度3 M まつたろう 

2018/08/04 23:02(1年以上前)

自分もインクが出なくて困ったことがありました。
3回クリーニングしても治らず。
よく見たら超強力ヘッドクリーニングというメニューがあって2回やってようやく直りました。
新品の黒が直るのに3分の1減りました。
チマチマしたクリーニングより最初から超強力ヘッドクリーニングをしたほうがいいかもと思いました。
なんせ、最近は年に4回もプリントしないので詰まるのもわかるのですが。
プリンターが定期的に自動でクリーニングをすることだけにインクを消費している現状です(*_*;

書込番号:22008877

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2018/08/05 01:05(1年以上前)

>>とりあえずモノクロ専用プリンタとして使いますが、こう言う壊れ方はあるのでしょうか?

たまにありますね。
うちでもエプソンのプリンタがそのような感じで、8色のうち3色はほとんど出ない状態で何度ヘッドクリーニングをしてもインクだけ減って一向にインクの詰りが改善しませんでした。

書込番号:22009063

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2018/08/05 10:53(1年以上前)

ヘッドクリーニングは、基本的に、ヘッドにキャップをかぶせて、外側からポンプで空気を強力に吸い込み、その圧力でインクを吸い出します(ヘッド側からインクに圧力をかけて押し出す仕組みもあります)。
超強力ヘッドクリーニングは、より圧力を高めて大量にインクを流すことで、つまりを解消しようとします。

いずれにしても、通常より圧力の高い状態でインクを強制的に流しますから、クリーニング時にインクが出ても、通常の印刷ではインクが出てこない、ということは十分あります。

だたし、カラー三色が同時にまったくでなくなったのであれば、ヘッドの詰まりというより、別のところにトラブルが生じている可能性が高いです。
たとえば、インク供給用のポンプの故障なら、ヘッドクリーニングをしても直らないでしょう。

書込番号:22009627

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 インクが探知できません

2018/02/27 18:49(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J963N

クチコミ投稿数:1件

純正インクを使ってました。本体におまけでついていたインクがなくなったので、新しいインクを入れ。入れたばかりなのにインクがなくなりました、と出たのでおかしいなあと思いつつ。早くなくなるタイプなのかと思い、新しいインクを買って入れたら、今度はインクが探知できません、が、出たり、型番が間違ってないのに間違っていると出たり、新しいのにインクがないと出たり。これまで、あまりプリンターを使ってなかったので、保証期限は過ぎており。これは、諦めて捨てるしかないかなと思うのですが、何かいい方法はありませんか?

書込番号:21635810

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/02/27 19:02(1年以上前)

接点がへたっているんでしょうかね。取り敢えず下記のリンクのように確実に付けてみて駄目なら諦めた方が良いと思います。修理代金は送料込み税抜で12500円のようですから駄目ならオシャカにするのが妥当かと思います。
http://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj963n&ftype3=10001&faqid=faq00012148_004
http://www.brother.co.jp/product/support_info/repair_serv/mymio/index.htm

書込番号:21635842

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2018/02/27 19:09(1年以上前)

busuka64さん、こんにちは。

二つの新しいインクで試されたのですね?

それでしたら新しいインクに不具合があった可能性は低いように思いますので、プリンター側の問題ということになると思います。

ところでファームウェアは、もうバージョンアップしてありますでしょうか?

もしまだでしたら、ダメ元で試してみるのも良いかもしれません。

http://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj963n&faqid=faq00012074_001

書込番号:21635876

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 プリビオ DCP-J963Nのオーナープリビオ DCP-J963Nの満足度5

2018/03/19 00:33(1年以上前)

交換に使用したインクは Brother 純正新品ですか?
サードパティー製の社外品では有りませんか?

書込番号:21686568

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

印刷がとても薄いです!!

2015/12/27 15:36(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J963N

クチコミ投稿数:1件 プリビオ DCP-J963Nの満足度1

印刷が薄いです!!
特にWebページが薄いです。
Windowsでは使用には耐えます。
Macでは使用に耐えません。黒→灰色というレベルです。
しかし、コールセンターでは返品や機種変更には応じてもらえません(Macで非常に薄いことは認めています)。
よく考えて、ご購入下さい。

書込番号:19438564

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:33件

2015/12/27 16:27(1年以上前)

メーカー仕様表から抜粋
Windows               Mac OS X v10.8.5〜
ホームページぷりんと2 有り*20      非対応
*20 対応ブラウザーはInternet Explore® 11.0まで、FireFox3.6以下

>特にWebページが薄いです。
非対応な仕様の為に上記の印刷状況になる訳ですね。
何か調整できる術があると良いですけど。

書込番号:19438692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2015/12/28 16:45(1年以上前)

たしかに初期設定の時に促されてプリントアウトした黒字は少し薄く感じました。
文書をコピーした時も若干ですが元の紙より薄く感じました。濃度設定?で改善されるかは試してないのでわかりません。
ウェブのプリントアウトでは濃度設定?できないのでしょうか。

そのあたり試すことがあったら追記します。

書込番号:19441211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


エルELさん
クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:25件

2015/12/31 11:09(1年以上前)

私はEPSONからの買い替えですが、
最初は字が薄いと感じましたが気にならなくなりました。

比較してみると、
印字が薄いというより、字が細い様に思います。
慣れると、むしろ字がすっきりしていて読みやすいと感じてます。

書込番号:19448633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2016/01/04 23:49(1年以上前)

2015年12月25日購入です。

私も購入後のテストでA4普通紙にいろいろ印刷して見たところ
黒文字も、カラーもとても薄く感じました。
付属のお試しL版写真用紙も印刷しましたが、色が薄いです。
年賀状通信面(インクジェット紙)印刷も同様です。

コピーの場合、デフォルトで濃度0(中間)となっていますが、この
状態でコピーするとやはり黒、カラーとも薄いです。
濃度を上げれば色は濃くなりますが、少しザラッとした印象です。

今も使っていますが10年前のエプソンPM-3700C(4色水性インク)
で印刷したものと比べると全然濃さとくっきり感が違います。
エプソンの方がずっと綺麗で見やすいです。

ブラザーさんにメールでこの件問い合わせたところ、印刷したものを
スキャンして、そのデータをメールに添付して送ってくださいとのこと。
面倒なので放っています。

しかし使い続けていくと段々慣れてはきますね。
まあランニングコストを考えればしょうがないかなと思っています。

書込番号:19460839

ナイスクチコミ!0


ヤパニさん
クチコミ投稿数:2件

2017/10/01 09:32(1年以上前)

OS X 10.11 El Capitanではじめ使用していて色が薄かったのですが、macOS 10.12 Sierraにアップデートしたら、色が普通どおりにでるようになりました。
ドライバー等も新しいものにしていましたが、どうやらOSとの相性だったかもしれません。

あと、Wi-fiで繋げていますが、PRINTERの設定方法が2種類あるようで、BROTHER DCP-J963N CUPで設定すると、細い設定ができ、繊細な(高画質)印刷が可能でした。
差し込み印刷も可能で、差し込み口に用紙を設定するだけで、自動で認識するようで、差し込み口に用紙をセットして、そのまま印刷すると差し込み口から印刷されました。

参考になればと思い、書き込みしました

書込番号:21242729

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「プリビオ DCP-J963N」のクチコミ掲示板に
プリビオ DCP-J963Nを新規書き込みプリビオ DCP-J963Nをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プリビオ DCP-J963N
ブラザー

プリビオ DCP-J963N

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 9月下旬

プリビオ DCP-J963Nをお気に入り製品に追加する <565

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング