プリビオ DCP-J963N のクチコミ掲示板

2015年 9月下旬 発売

プリビオ DCP-J963N

  • ボディが400(幅)×172(高さ)×341(奥行)mmと、2014年モデルより約15%小型化したA4対応したインクジェットプリンター。
  • 染料カラーインクと顔料ブラックインクによる「できる4色インク」を採用し、1回のインク交換でA4カラー印刷が約499枚可能。
  • スマートフォンなどから直接接続できる「Wi-Fi Direct」対応するほか、NFC対応スマホなどをタッチするだけでプリントも可能。
プリビオ DCP-J963N 製品画像

拡大

プリビオ DCP-J963N-B [黒] プリビオ DCP-J963N-W [白]

この製品の環境ラベルを見る

エコマーク認定

エコマーク

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:4色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ スマホ対応:○ プリビオ DCP-J963Nのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プリビオ DCP-J963Nの価格比較
  • プリビオ DCP-J963Nのスペック・仕様
  • プリビオ DCP-J963Nのレビュー
  • プリビオ DCP-J963Nのクチコミ
  • プリビオ DCP-J963Nの画像・動画
  • プリビオ DCP-J963Nのピックアップリスト
  • プリビオ DCP-J963Nのオークション

プリビオ DCP-J963Nブラザー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [黒] 発売日:2015年 9月下旬

  • プリビオ DCP-J963Nの価格比較
  • プリビオ DCP-J963Nのスペック・仕様
  • プリビオ DCP-J963Nのレビュー
  • プリビオ DCP-J963Nのクチコミ
  • プリビオ DCP-J963Nの画像・動画
  • プリビオ DCP-J963Nのピックアップリスト
  • プリビオ DCP-J963Nのオークション

プリビオ DCP-J963N のクチコミ掲示板

(524件)
RSS

このページのスレッド一覧(全50スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリビオ DCP-J963N」のクチコミ掲示板に
プリビオ DCP-J963Nを新規書き込みプリビオ DCP-J963Nをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J963N

クチコミ投稿数:2件

昨年、CanoniP4500がついに使用できなくなりこの製品の購入を検討しています。
今はCanoniX5000を使用していますが、この機種はテキストと写真や絵が混在する文書を
印刷すると、テキスト部分でBKが使用されずにCMYが使用され茶色っぽく印刷されてしま
い困ったことがあります。
メーカーが異なるとはいえ、同じ4色インクの機種であるためふと疑問が湧いてきました。

メーカーに問い合わせれば良いのでしょうが、時期が時期ですので詳しい方がいらっしゃい
ましたらお教え願います。

書込番号:19455805

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/01/03 13:47(1年以上前)

今は、ブラザー機ユーザではないのですが、

カラー印刷で、確実に黒インクを指定する方法は無いと思います。

どうしても黒は黒インクで、ということですと、モノクロ印刷とカラー印刷を二度、重ねて印刷されてはと思います。

書込番号:19456183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2016/01/03 13:55(1年以上前)

お気に入りはBBさん、こんにちは。

> 今はCanoniX5000を使用していますが、この機種はテキストと写真や絵が混在する文書を
印刷すると、テキスト部分でBKが使用されずにCMYが使用され茶色っぽく印刷されてしま
い困ったことがあります。

このとき写真入りのテキストを作成・印刷されたのは、どのようなソフトだったのでしょうか?

あと顔料ブラックが使われるか、CMYでブラックが作られるかは、印刷設定によっても違ってくるのですが、どのような印刷設定だったのでしょうか?

書込番号:19456203

ナイスクチコミ!1


法曹島さん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:16件

2016/01/03 14:26(1年以上前)

お気に入りはBBさん
この機種は使用していませんが、ブラザーの3色染料+黒顔料 の機種は共通して以下の様な設定になると思います。

・写真用紙カラー印刷 → 3色染料のみ使用
・普通紙カラー印刷 → 黒顔料を含め全色使用 

例えばカラー写真入りWord文書を普通紙に印刷すると、黒文字部分→顔料、カラー文字・写真→染料 となります。試しに同じ用紙に、写真用紙設定で印刷してみると、黒文字部分がやや薄くなりますが、他色の文字や写真は同じ印刷結果に見えますので、上記のように判断しています。

インクジェット専用紙などでは検証していません。インクジェット紙は染料インクを前提にしているものも多いので、おそらく染料のみでの印刷となるような気がします。


>今はCanoniX5000を使用していますが、この機種はテキストと写真や絵が混在する文書を
>印刷すると、テキスト部分でBKが使用されずにCMYが使用され茶色っぽく印刷されてしまい

この時の用紙や印刷設定は?
「写真」とか「インクジェット紙」の設定だと、Canonに限らずこのようになるのが普通でしょうし、「自動」という設定がもしあれば、その場合も安全策?として染料のみで印刷するような気がします。

書込番号:19456273

ナイスクチコミ!4


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/01/03 14:49(1年以上前)

>メーカーが異なるとはいえ、同じ4色インクの機種であるためふと疑問が湧いてきました。

顔料黒+染料黒+染料カラー3色 のプリンタと
顔料黒+染料カラー3色 のプリンタ

の違いが出たのですね。

カラー写真と黒文字のある文書の印刷には染料黒インクを持つプリンタが適しています。

書込番号:19456329

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2016/01/03 14:58(1年以上前)

papic0さん secondfloorさん 法曹島さん

返信ありがとうございました。
文書はウインドウズ版のワードで作成し、インクジェット紙に印刷しました。
その時はpapic0さんがおっしゃるるように、モノクロ印刷とカラー印刷を二度、重ねて印刷して対処しました。
secondfloorさんや法曹島さんがおっしゃるように、印刷設定(用紙の選択)で出力結果が変わるというのには、納得しました。
iP4500ではこのような事はなかったので、これは4色であることの限界なのですね。
でもインクのコストやADF付きであることを考えると、とても魅力的な機種です。

丁寧な説明ありがとうございました。

書込番号:19456337

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J963N

クチコミ投稿数:653件  ダイブセンターサザンクロス 

昨日届いて早速、子供用の年賀状をプリントしてみました。
印刷結果に問題は無いのですが、複数枚印刷する際に1枚刷れる度に取り出す必要が生じました。
放っておくと刷り上がったハガキが邪魔をして引っ掛かるような感じで印刷がズレてしまったからで、何度か印刷擦れが起きてから気付きました。
それからは1枚出てくる度に手を突っ込んで取り出すことで解決はしましたが、付きっ切りにならざるを得ませんでした。
トレーにはハガキはA4と同じところに入れるのかな?と思える表示がありましたが、それだと出て来なかったので写真の方に入れました。
説明書も殆ど読まずに慌ててプリントしたので、何か根本的な間違いをしているのかも知れません。
複数枚プリントするのに付きっ切りにならないと出来ないはずは無いですよね?

書込番号:19448449

ナイスクチコミ!1


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2015/12/31 10:06(1年以上前)

潜る仕事人さん  おはようございます。  ユーザーではありません。
PDFマニュアルの 第二章 プリント →  プリンターとして使う  → 「はがき(年賀状)を印刷する」を読みました。
http://download.brother.com/welcome/doc100439/cv_dcp562n_jpn_busr.pdf

その通りにしてもうまくない場合、 初期不良かも知れません。 購入店とご相談を。
今日は混んでいるでしょうね?

書込番号:19448506

Goodアンサーナイスクチコミ!1


エルELさん
クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:25件

2015/12/31 11:06(1年以上前)

ハガキのトレーに入れられるのは20枚程度かと思いますが、
その範囲では特に問題なく排紙されたハガキは奇麗に積みあがりましたよ。

私は郵便局で売っているインクジェットハガキを使用しましたが、
市販の光沢紙などを使ってたりしませんか?
その場合、印刷後、ものすごく反ることがあると思いますが、
それが影響して排紙されたハガキが引っ掛かったのではないでしょうか?

書込番号:19448626

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:653件  ダイブセンターサザンクロス 

2015/12/31 16:24(1年以上前)

お二人様、早速のアドバイス、大変ありがとうございます。
数年使って慣れていたプリンタが数日前に急に壊れたんですが、新しい機器は慣れるまで試行錯誤しそうです。
説明書、読まないといけませんね。(笑)

書込番号:19449352

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

A3の原稿を A4の見開き&両面印刷

2015/12/23 12:03(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J963N

やりたいことは A3サイズ(横)の原稿を A4(縦)の見開き両面印刷(とじしろあり)にして ホッチキスで閉じることです。
あまり、縮小したくないので、分割(ポスター印刷)で印刷したいのですが、とじしろ分は縮小されてもOKです。

現行機種はキャノンMG6130を使っていますが、ポスター印刷と見開き印刷の合わせ技のような事は出来ません。 現状では一度pdf形式に出力して、Acrobat側の印刷機能を使ってなんとか対応していますがとても不便です。

A3ページ1、A3ページ2、A3ページ3(横) を A4ページ1〜6(縦)に分割し見開き&両面印刷(合計4枚の両面印刷)した後、ホッチキスで閉じたときに見開きで元のA3原稿を閲覧したいのですが、そんな機能はありますか。表紙はブランクとなってもいいです。

書込番号:19427924

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2015/12/23 12:39(1年以上前)

両方同時に設定できる家庭用A4プリンタ/複合機は無いと思う。
理由はデータの展開処理があまりにも煩雑で印刷速度がガタ落ちになるから。両面印刷できるA3機にすれば。

書込番号:19428027

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:5件

2015/12/24 20:39(1年以上前)

A3サイズの両面印刷機を買うか、頻繁に使わないのであればコンビニのマルチコピー機を使った方が安いかもしれません。
A3サイズをJPEGなりPDFでスキャンしてパソコンで組み立てて、またマルチコピー機で印刷すれば本体買うよりも
安くキレイに仕上がりますし、フチも少なくて良いかと思います。

書込番号:19431568

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

インク節約モードについて

2015/12/23 21:26(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J963N

スレ主 aiyueniさん
クチコミ投稿数:135件

インク節約モードについて教えてください。

スマホなどからワイヤレス出力する際、インク節約モードは使えますか?

それと、一度インク節約モードにすれば、プリンタの電源を切っても、再度電源を入れたらインク節約モードのままでしょうか?

子供が勝手に印刷してインクが激減するのは困るので購入前に確認したいので、どなたか教えてください。

書込番号:19429291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:33件

2015/12/23 22:19(1年以上前)

スマホなどからワイヤレス出力する際、インク節約モードは使えますか?

プリンタ本体に設定項目がありますので使えます。
設定は変えない限り残ります、PCから印刷設定でインク節約モードにチェックが
入っていれば同じく設定は残ります。

書込番号:19429458

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 aiyueniさん
クチコミ投稿数:135件

2015/12/23 23:09(1年以上前)

ありがとうございます

ちなみにブラザーのスマホの印刷アプリからそういう設定を変更する事は可能なのでしょうか?

書込番号:19429628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:33件

2015/12/24 06:15(1年以上前)

おはようございます

ブラザーのスマホの印刷アプリからインク節約モードなど
印刷設定項目はありません。
プリンタ本体と接続PCからですね。
子供さんが勝手にスマホから設定は弄れません(*^o^*)

書込番号:19430082

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J963N

スレ主 mamaganbaさん
クチコミ投稿数:5件

今まで使っていたキャノンのプリンターが壊れたので、手差し印刷が出来るというので、この機種にしました。
我が家ではいろいろな用紙に印刷することが多く、手差し印刷をよく使っています。
キャノンにその機能が無くなったので、たとえ1枚しか出来なくても便利だろうと思って、ブラザーに乗り換えました。
しかしいざ、印刷しようとしたところ、印刷の設定画面のどこに手差しとトレイの切り替えがあるのか分かりません。
今までのキャノンは設定画面に切り替えがあったのですが、ブラザーのは無いのでしょうか?
折角、手差しがあると言う事で、ブラザーにしたのにこれでは意味がありません。
ユーザーズガイドを読んでも、用紙の置き方しか分かりません。
パソコンに詳しい方、パソコンが得意では無い私にでも分かるように教えて下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:19395226

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2015/12/11 20:26(1年以上前)

mamaganbaさん、こんにちは。

> しかしいざ、印刷しようとしたところ、印刷の設定画面のどこに手差しとトレイの切り替えがあるのか分かりません。
> 今までのキャノンは設定画面に切り替えがあったのですが、ブラザーのは無いのでしょうか?

たしか最近のブラザーのプリンターは、手差しとトレイを意図的に切り替えることはできず、手差しに用紙がセットされていれば手差しから、セットされていなければトレイから、という方式になっていたと思いますので、、、

> ユーザーズガイドを読んでも、用紙の置き方しか分かりません。

まずはこの用紙の置き方に従って、用紙を手差しにセットしてから、印刷をスタートさせてみてはいかがでしょうか。

書込番号:19395471

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2015/12/11 20:39(1年以上前)

用紙を押し込んでセットすれば自動的に切り替わる。

書込番号:19395510

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 mamaganbaさん
クチコミ投稿数:5件

2015/12/22 22:28(1年以上前)

Hippo-cratesさん
secondfloorさん

早々にお返事いただき有難うございました。
家族全員が次々と胃腸風邪になりまして、お礼のお返事が遅くなりまして申し訳ありませんでした。
教えていただいたようにしましたら、印刷することが出来ました。
有難うございました。
御礼申し上げます

書込番号:19426696

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

自動電源オン

2015/12/07 12:34(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J963N

スレ主 hara hさん
クチコミ投稿数:4件

この商品は自動電源オン機能付いていますか?
公式ホームページにも記述が無かったので御教授お願いいたします。

書込番号:19383826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2015/12/07 13:11(1年以上前)

hara hさん、こんにちは。

スリープモードにしておけば、普段は待機状態にあるプリンターが、印刷命令があったときだけ自動的に動き出し、印刷が終わってしばらくすると、また待機状態に戻る、という使い方ができるようになります。

書込番号:19383908

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 hara hさん
クチコミ投稿数:4件

2015/12/07 19:54(1年以上前)

返信ありがとうございます。
わざわざ電源を付けにいかなくてもスリープにしておけば、印刷命令を出すだけで、印刷出来るんですね。

書込番号:19384847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2015/12/08 11:46(1年以上前)

hara hさん、こんにちは。

> わざわざ電源を付けにいかなくてもスリープにしておけば、印刷命令を出すだけで、印刷出来るんですね。

そうですね。
ちなみに印刷が終わった後、電源を切らずにしばらく置いておくと、勝手にスリープモードに切り替わりますので、電源ボタンに一切触らずに、印刷や節電ができることになります。

書込番号:19386629

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プリビオ DCP-J963N」のクチコミ掲示板に
プリビオ DCP-J963Nを新規書き込みプリビオ DCP-J963Nをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

プリビオ DCP-J963N
ブラザー

プリビオ DCP-J963N

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 9月下旬

プリビオ DCP-J963Nをお気に入り製品に追加する <565

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング