-
ブラザー
- プリンタ > ブラザー
- インクジェットプリンタ > ブラザー
-
プリビオ
- プリンタ > プリビオ
- インクジェットプリンタ > プリビオ
プリビオ DCP-J963N
- ボディが400(幅)×172(高さ)×341(奥行)mmと、2014年モデルより約15%小型化したA4対応したインクジェットプリンター。
- 染料カラーインクと顔料ブラックインクによる「できる4色インク」を採用し、1回のインク交換でA4カラー印刷が約499枚可能。
- スマートフォンなどから直接接続できる「Wi-Fi Direct」対応するほか、NFC対応スマホなどをタッチするだけでプリントも可能。
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全35スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2015年12月24日 20:39 |
![]() |
2 | 3 | 2015年12月24日 06:15 |
![]() |
3 | 3 | 2015年12月22日 22:28 |
![]() |
3 | 3 | 2015年12月8日 11:46 |
![]() |
4 | 5 | 2015年12月8日 08:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J963N
やりたいことは A3サイズ(横)の原稿を A4(縦)の見開き両面印刷(とじしろあり)にして ホッチキスで閉じることです。
あまり、縮小したくないので、分割(ポスター印刷)で印刷したいのですが、とじしろ分は縮小されてもOKです。
現行機種はキャノンMG6130を使っていますが、ポスター印刷と見開き印刷の合わせ技のような事は出来ません。 現状では一度pdf形式に出力して、Acrobat側の印刷機能を使ってなんとか対応していますがとても不便です。
A3ページ1、A3ページ2、A3ページ3(横) を A4ページ1〜6(縦)に分割し見開き&両面印刷(合計4枚の両面印刷)した後、ホッチキスで閉じたときに見開きで元のA3原稿を閲覧したいのですが、そんな機能はありますか。表紙はブランクとなってもいいです。
0点

両方同時に設定できる家庭用A4プリンタ/複合機は無いと思う。
理由はデータの展開処理があまりにも煩雑で印刷速度がガタ落ちになるから。両面印刷できるA3機にすれば。
書込番号:19428027
1点

A3サイズの両面印刷機を買うか、頻繁に使わないのであればコンビニのマルチコピー機を使った方が安いかもしれません。
A3サイズをJPEGなりPDFでスキャンしてパソコンで組み立てて、またマルチコピー機で印刷すれば本体買うよりも
安くキレイに仕上がりますし、フチも少なくて良いかと思います。
書込番号:19431568
1点



プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J963N
インク節約モードについて教えてください。
スマホなどからワイヤレス出力する際、インク節約モードは使えますか?
それと、一度インク節約モードにすれば、プリンタの電源を切っても、再度電源を入れたらインク節約モードのままでしょうか?
子供が勝手に印刷してインクが激減するのは困るので購入前に確認したいので、どなたか教えてください。
書込番号:19429291 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スマホなどからワイヤレス出力する際、インク節約モードは使えますか?
プリンタ本体に設定項目がありますので使えます。
設定は変えない限り残ります、PCから印刷設定でインク節約モードにチェックが
入っていれば同じく設定は残ります。
書込番号:19429458
1点

ありがとうございます
ちなみにブラザーのスマホの印刷アプリからそういう設定を変更する事は可能なのでしょうか?
書込番号:19429628 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おはようございます
ブラザーのスマホの印刷アプリからインク節約モードなど
印刷設定項目はありません。
プリンタ本体と接続PCからですね。
子供さんが勝手にスマホから設定は弄れません(*^o^*)
書込番号:19430082
0点



プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J963N
今まで使っていたキャノンのプリンターが壊れたので、手差し印刷が出来るというので、この機種にしました。
我が家ではいろいろな用紙に印刷することが多く、手差し印刷をよく使っています。
キャノンにその機能が無くなったので、たとえ1枚しか出来なくても便利だろうと思って、ブラザーに乗り換えました。
しかしいざ、印刷しようとしたところ、印刷の設定画面のどこに手差しとトレイの切り替えがあるのか分かりません。
今までのキャノンは設定画面に切り替えがあったのですが、ブラザーのは無いのでしょうか?
折角、手差しがあると言う事で、ブラザーにしたのにこれでは意味がありません。
ユーザーズガイドを読んでも、用紙の置き方しか分かりません。
パソコンに詳しい方、パソコンが得意では無い私にでも分かるように教えて下さい。
宜しくお願いします。
0点

mamaganbaさん、こんにちは。
> しかしいざ、印刷しようとしたところ、印刷の設定画面のどこに手差しとトレイの切り替えがあるのか分かりません。
> 今までのキャノンは設定画面に切り替えがあったのですが、ブラザーのは無いのでしょうか?
たしか最近のブラザーのプリンターは、手差しとトレイを意図的に切り替えることはできず、手差しに用紙がセットされていれば手差しから、セットされていなければトレイから、という方式になっていたと思いますので、、、
> ユーザーズガイドを読んでも、用紙の置き方しか分かりません。
まずはこの用紙の置き方に従って、用紙を手差しにセットしてから、印刷をスタートさせてみてはいかがでしょうか。
書込番号:19395471
2点

用紙を押し込んでセットすれば自動的に切り替わる。
書込番号:19395510
1点

Hippo-cratesさん
secondfloorさん
早々にお返事いただき有難うございました。
家族全員が次々と胃腸風邪になりまして、お礼のお返事が遅くなりまして申し訳ありませんでした。
教えていただいたようにしましたら、印刷することが出来ました。
有難うございました。
御礼申し上げます
書込番号:19426696
0点



プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J963N

hara hさん、こんにちは。
スリープモードにしておけば、普段は待機状態にあるプリンターが、印刷命令があったときだけ自動的に動き出し、印刷が終わってしばらくすると、また待機状態に戻る、という使い方ができるようになります。
書込番号:19383908
1点

返信ありがとうございます。
わざわざ電源を付けにいかなくてもスリープにしておけば、印刷命令を出すだけで、印刷出来るんですね。
書込番号:19384847 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

hara hさん、こんにちは。
> わざわざ電源を付けにいかなくてもスリープにしておけば、印刷命令を出すだけで、印刷出来るんですね。
そうですね。
ちなみに印刷が終わった後、電源を切らずにしばらく置いておくと、勝手にスリープモードに切り替わりますので、電源ボタンに一切触らずに、印刷や節電ができることになります。
書込番号:19386629
2点



プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J963N

>=Ryu=さん
そうなんですか?
私は現在ブラザー プリビオ DCP-J957を使用していますが、何も問題ないです。
両面印刷もトラブルなくできています。
(用紙の節約になるので両面印刷は助かっています。)
新品も、一回使ったA4用紙も使っていますが、今のところ問題ないです。
用紙に問題はないか確認されては?
書込番号:19359428
0点

スレ主 殿
1981sinichirouさんと同じくです。私も957Nでブラザーデビューしまして、画質より何より重送問題を一番懸念していたのですが、拍子抜けなほど全く快調です。
姉とその友人のところでは昨年末頃、952Nを購入して使っているのですが、そちらでもその問題にはぶつかっていないそうです。
どうもかなり個体差がある事象なのと、952N末期〜957N頃からこの問題はかなり解決されいるようにも感じられます。
書込番号:19359525
2点

>1981sinichirouさん
>JDPASSさん
はじめまして、こんにちわ。
新機種は、問題ないみたいなので購入します。
DCP-J952NもDCP-J132N も 重送問題以外は、互換インク使ってても何のトラブルも無く
運用コストや使いやすさ、考えたら離れられませんでした。
有難う御座いました。
書込番号:19361007
1点

1年ほど前952Nを型落ちで購入したのですが、重送には悩まされました。
今年に入ってファームウェアの更新や用紙の挿入に気を使うことで少し改善はしましたが、安価なコピー紙を使うと十数枚に1度の割合で重送が起きます。
昨年の後継機種でも起きているといったコメントが見られましたが、今年のモデルではトレーの用紙送り口が今までと違う形になっていましたので、ブラザーも問題の改善に努めたのではないかと考えています。
新製品群のコメントが少ないので判断はまだし兼ねていますが、重送問題が解決されていればランニングコストも安いですし、マルチに使えるプリンターとして優良な品と言えるのでしょうね。
書込番号:19369582
1点

初めてこの機種でブラザーを購入しました
購入したばかりですがA4普通紙を500枚ほど印刷しました。
今のところ重送や用紙つまりなどトラブルは全くありません。
書込番号:19386347
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





