-
ブラザー
- プリンタ > ブラザー
- インクジェットプリンタ > ブラザー
-
プリビオ
- プリンタ > プリビオ
- インクジェットプリンタ > プリビオ
プリビオ DCP-J963N
- ボディが400(幅)×172(高さ)×341(奥行)mmと、2014年モデルより約15%小型化したA4対応したインクジェットプリンター。
- 染料カラーインクと顔料ブラックインクによる「できる4色インク」を採用し、1回のインク交換でA4カラー印刷が約499枚可能。
- スマートフォンなどから直接接続できる「Wi-Fi Direct」対応するほか、NFC対応スマホなどをタッチするだけでプリントも可能。
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位

このページのスレッド一覧(全73スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 3 | 2015年12月22日 22:28 |
![]() |
3 | 3 | 2015年12月8日 11:46 |
![]() |
5 | 7 | 2015年12月17日 19:18 |
![]() |
4 | 5 | 2015年12月8日 08:50 |
![]() |
3 | 3 | 2015年11月30日 09:26 |
![]() |
0 | 2 | 2015年10月25日 02:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J963N
今まで使っていたキャノンのプリンターが壊れたので、手差し印刷が出来るというので、この機種にしました。
我が家ではいろいろな用紙に印刷することが多く、手差し印刷をよく使っています。
キャノンにその機能が無くなったので、たとえ1枚しか出来なくても便利だろうと思って、ブラザーに乗り換えました。
しかしいざ、印刷しようとしたところ、印刷の設定画面のどこに手差しとトレイの切り替えがあるのか分かりません。
今までのキャノンは設定画面に切り替えがあったのですが、ブラザーのは無いのでしょうか?
折角、手差しがあると言う事で、ブラザーにしたのにこれでは意味がありません。
ユーザーズガイドを読んでも、用紙の置き方しか分かりません。
パソコンに詳しい方、パソコンが得意では無い私にでも分かるように教えて下さい。
宜しくお願いします。
0点

mamaganbaさん、こんにちは。
> しかしいざ、印刷しようとしたところ、印刷の設定画面のどこに手差しとトレイの切り替えがあるのか分かりません。
> 今までのキャノンは設定画面に切り替えがあったのですが、ブラザーのは無いのでしょうか?
たしか最近のブラザーのプリンターは、手差しとトレイを意図的に切り替えることはできず、手差しに用紙がセットされていれば手差しから、セットされていなければトレイから、という方式になっていたと思いますので、、、
> ユーザーズガイドを読んでも、用紙の置き方しか分かりません。
まずはこの用紙の置き方に従って、用紙を手差しにセットしてから、印刷をスタートさせてみてはいかがでしょうか。
書込番号:19395471
2点

用紙を押し込んでセットすれば自動的に切り替わる。
書込番号:19395510
1点

Hippo-cratesさん
secondfloorさん
早々にお返事いただき有難うございました。
家族全員が次々と胃腸風邪になりまして、お礼のお返事が遅くなりまして申し訳ありませんでした。
教えていただいたようにしましたら、印刷することが出来ました。
有難うございました。
御礼申し上げます
書込番号:19426696
0点



プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J963N

hara hさん、こんにちは。
スリープモードにしておけば、普段は待機状態にあるプリンターが、印刷命令があったときだけ自動的に動き出し、印刷が終わってしばらくすると、また待機状態に戻る、という使い方ができるようになります。
書込番号:19383908
1点

返信ありがとうございます。
わざわざ電源を付けにいかなくてもスリープにしておけば、印刷命令を出すだけで、印刷出来るんですね。
書込番号:19384847 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

hara hさん、こんにちは。
> わざわざ電源を付けにいかなくてもスリープにしておけば、印刷命令を出すだけで、印刷出来るんですね。
そうですね。
ちなみに印刷が終わった後、電源を切らずにしばらく置いておくと、勝手にスリープモードに切り替わりますので、電源ボタンに一切触らずに、印刷や節電ができることになります。
書込番号:19386629
2点



プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J963N
本日、帰りに店で見たのですが税込みの店頭価格で12.850円でした。
更にキャッシュバックが2.000円とありましたから、税込みで10.850円は安いです。
寄ったのは東名川崎店ですが、同チェーンの他店でも同様の価格でキャッシュバックをやっているかもしれませんね。
2点

これを買おうか迷い中です。決め手はどこですか?
ちなみに2000円キャッシュバックはメーカー主催なのでネットで買っても受けれますよ。
書込番号:19383232 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

itonさん
コストパフォーマンスが高い品と思います。
2世代前のJ952Nを使っていますが、やはり選んだ理由は同様で、CDレーベル印刷や用紙両面印刷、無線LAN対応やスマホとの連動、また他にはあまり見ないADFの搭載など、使いたい機能が備わっていて価格が安かった事があります。
またインクのランニングコストも安いです。
純正のパック製品を購入しても、他メーカーより価格が安く、以前使っていたエプソンの品よりインクの消費も少ないです。
それに、このモデルでは背面からの手差しも出来るので硬めの用紙や封筒なとの印刷に便利になったが良いです。
難点を挙げると、ブラザー製品の難点は用紙がたまに重なって送られてしまう事です。
しかし新製品では改善がされた、と思われます(確認はしていませんが・・・)
またインクが4色なので、他メーカーの6色製品と比べると写真印刷などで品質に劣る点はみられます。
高画質印刷を望むのであれば他メーカーと思いますが、うちはテキスト印刷の方が多い事もあり、ブラザー製品のコストパフォーマンスの高さは在り難いと思えています。
キャッシュバックはブラザーが行っているいので販売店に関係無く受けれますね。
しかし出来るだけ安く購入出来れば、更にお得感が増すと思います。
ノジマの安い価格は店頭購入で持ち帰りのみ、といった事が残念ですが、税込みで報告させて頂いた価格は今現在でならお得と思いますよ。
書込番号:19383492
1点

ありがとうございます。写真はネットでしていて主に年賀状だけなのでこれにしようかと思います。インクのランニングコストが安いのは魅力的ですね。
書込番号:19386192 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もそのくらいの値段で、先日購入しました。
店頭表示は12800位だったかな。
値段交渉して、12000円+消費税にしていただきました。
あとはキャッシュバックキャンペーンで2000円戻るそうなので、実質1万円ってとこでしょうか。
あ、ポイントも10%ついたから税金分以上に安くなってるかも。
購入したのは東京の東急線J駅にあるY電気。
○○〜ダ○○○○安いんだ〜○○ダの安さは半端じゃないよ、ぜっぜっぜったい、○○ダだね!♪の曲のとこですね。
因みに…
土日は力入れて値付けする場合が多いと聞きました。
どこかわかった方は、近くのお店へ行ってみるのもありかも?
書込番号:19391284
0点

買わなかったけど
ヤマダ福山で11,800(税抜)で普通に売ってましたよ
キャッシュバック2,000円もあったようですし
書込番号:19401283
0点

>いいチャンちゃんさん
ヤマダ、全店対応価格では無いみたいですね。。。市内のテックランド向ヶ丘店でみたら、1万3千円以上でした。
書込番号:19409365
0点

>>kinko
そうなんですね
通路で売ってましたから、福山店だけだったのかも
さらに1000円の値引きがあったようですから
メーカーキャッシュバックを含めると
(11800−1000)*1.08−2000=9664
書込番号:19413018
0点



プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J963N

>=Ryu=さん
そうなんですか?
私は現在ブラザー プリビオ DCP-J957を使用していますが、何も問題ないです。
両面印刷もトラブルなくできています。
(用紙の節約になるので両面印刷は助かっています。)
新品も、一回使ったA4用紙も使っていますが、今のところ問題ないです。
用紙に問題はないか確認されては?
書込番号:19359428
0点

スレ主 殿
1981sinichirouさんと同じくです。私も957Nでブラザーデビューしまして、画質より何より重送問題を一番懸念していたのですが、拍子抜けなほど全く快調です。
姉とその友人のところでは昨年末頃、952Nを購入して使っているのですが、そちらでもその問題にはぶつかっていないそうです。
どうもかなり個体差がある事象なのと、952N末期〜957N頃からこの問題はかなり解決されいるようにも感じられます。
書込番号:19359525
2点

>1981sinichirouさん
>JDPASSさん
はじめまして、こんにちわ。
新機種は、問題ないみたいなので購入します。
DCP-J952NもDCP-J132N も 重送問題以外は、互換インク使ってても何のトラブルも無く
運用コストや使いやすさ、考えたら離れられませんでした。
有難う御座いました。
書込番号:19361007
1点

1年ほど前952Nを型落ちで購入したのですが、重送には悩まされました。
今年に入ってファームウェアの更新や用紙の挿入に気を使うことで少し改善はしましたが、安価なコピー紙を使うと十数枚に1度の割合で重送が起きます。
昨年の後継機種でも起きているといったコメントが見られましたが、今年のモデルではトレーの用紙送り口が今までと違う形になっていましたので、ブラザーも問題の改善に努めたのではないかと考えています。
新製品群のコメントが少ないので判断はまだし兼ねていますが、重送問題が解決されていればランニングコストも安いですし、マルチに使えるプリンターとして優良な品と言えるのでしょうね。
書込番号:19369582
1点

初めてこの機種でブラザーを購入しました
購入したばかりですがA4普通紙を500枚ほど印刷しました。
今のところ重送や用紙つまりなどトラブルは全くありません。
書込番号:19386347
0点



プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J963N
メーカーのキャンペーンでアップロードした写真を送ってきてくれるサービスがあるのを見つけました。
https://online.brother.co.jp/Guide/TestPrintTop.aspx
前回からブラザーのプリンターを使っていてそろそろ買い替えかな?と思っていた時期なので、このキャンペーンを試してみようと思います。
ただ、そこまで写真画質が進化してなければレーベル印刷ができればいいので3000円安い旧モデル(ちょっと前まですごいキャッシュバックをやっていたのを口コミで知りました・・・)を購入しようと思います。
http://kakaku.com/item/J0000013471/
2点

>腹ペコヘンリーさん
プリンタは画質が気になるポイントなので、自分の写真を印刷して自宅に届けてくれるのは画期的ですね。
早速、キャンペーンに申込みしてみました。届くのが楽しみです。
書込番号:19347925
0点

>腹ペコヘンリーさん
購入前提でお試しキャンペーンに応募してみたところ、5日ほどで写真が送られてきました。
キャノンの5年前ぐらいのプリンタからの買い替えです。インクが6色→4色となるため、
写真印刷に不安があったのですが、L版印刷としてなんら不満はありません。
値段もどんどん下がってきていますし、キャッシュバックもやってますし。値段が落ち着きそうな
ところを見計らって購入するつもりです。
書込番号:19359323
0点

>たかっち0118さん
>ヤマモさんさん
うちにも届きました。
やはり5年前の機械に比べたら綺麗さが進化したのが判る感じでした。(子供は一緒に入っていたおさるのジョージの年賀状に喜んでいました)
3枚ともiphone6で撮った子供の写真で試したのですが、十分キレイなので、後1、2週値下がりを待って新機種にしようと思います。
書込番号:19363761 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J963N

http://download.brother.com/welcome/doc100448/cv_dcp562n_jpn_snug_a.pdf
48と62ページ
取り込むソフトによって選ぶのですが、ブラザーの標準ソフトではHomeでもAdvanced同じみたいですね。
書込番号:19257176
0点

ありがとうございます。マニュアルがあったのですね。とても参考になります。ありがとうございました。
書込番号:19257182
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





