NW-A26HN [32GB] のクチコミ掲示板

2015年10月10日 発売

NW-A26HN [32GB]

  • ハイレゾ音源を再生しながら、周囲の騒音を低減できる「ハイレゾ対応デジタルノイズキャンセリング機能」を備えた、2.2型液晶搭載「ウォークマン」。
  • フルデジタルアンプ「S-Master HX」を搭載し、繊細な空気感や臨場感あふれる、きめ細やかなサウンドを楽しめる。
  • オーディオ伝送技術「LDAC」に対応し、ワイヤレスでもハイレゾ相当の高音質で楽しめる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
記憶容量

記憶媒体:フラッシュメモリ/外部メモリ 再生時間:51時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth ハイレゾ : ○ NW-A26HN [32GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NW-A26HN [32GB] の後に発売された製品NW-A26HN [32GB]とNW-A36HN [32GB]を比較する

NW-A36HN [32GB]
NW-A36HN [32GB]NW-A36HN [32GB]NW-A36HN [32GB]NW-A36HN [32GB]NW-A36HN [32GB]

NW-A36HN [32GB]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年10月29日

記憶媒体:内蔵メモリ/microSDカード 記憶容量:32GB 再生時間:45時間 インターフェイス:USB2.0(WM-PORT) ハイレゾ:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A26HN [32GB]の価格比較
  • NW-A26HN [32GB]のスペック・仕様
  • NW-A26HN [32GB]の純正オプション
  • NW-A26HN [32GB]のレビュー
  • NW-A26HN [32GB]のクチコミ
  • NW-A26HN [32GB]の画像・動画
  • NW-A26HN [32GB]のピックアップリスト
  • NW-A26HN [32GB]のオークション

NW-A26HN [32GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ビリジアンブルー] 発売日:2015年10月10日

  • NW-A26HN [32GB]の価格比較
  • NW-A26HN [32GB]のスペック・仕様
  • NW-A26HN [32GB]の純正オプション
  • NW-A26HN [32GB]のレビュー
  • NW-A26HN [32GB]のクチコミ
  • NW-A26HN [32GB]の画像・動画
  • NW-A26HN [32GB]のピックアップリスト
  • NW-A26HN [32GB]のオークション

NW-A26HN [32GB] のクチコミ掲示板

(388件)
RSS

このページのスレッド一覧(全54スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-A26HN [32GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A26HN [32GB]を新規書き込みNW-A26HN [32GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 買い換えに伴うことについて

2016/06/13 00:06(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A27HN [64GB]

クチコミ投稿数:3件

ウォークマンのNW-A867から買い換えを検討しています。
今までウォークマンに曲を入れる際は当方自宅にパソコンが無い為、ps3にCDを取り込んで移したり、ダイレクト録音の機能で入れていました。
そして一度、知り合いの方のWindowsXPの入ったパソコンを借りて、録音した曲等の整理をX-アプリにて行いました。
そして、当方でもパソコンを購入することが決まりWindows10のパソコンを購入予定という状況なのですが。
この場合、新しいウォークマンを購入して、古いウォークマンからデータを移行できますでしょうか?
いろいろ調べてみるとOPの対応などに不安があるかなという感じなのですが教えていただきたいです。

書込番号:19952091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2016/06/13 00:15(1年以上前)

ウォークマンの内部の音楽ファイルをPCに転送出来ているなら、ドラッグアンドドロップで転送すれば基本的にこの機種でも使えるでしょう。(著作権保護されてない音源なら)
ただA867がwindows10で認識されるか分からないのでXPのPCで転送し、windows10のPCにコピーするのが安全かな。

書込番号:19952109

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2016/06/13 00:54(1年以上前)

なるほど、ありがとうございます!

書込番号:19952161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:52件

2016/06/13 06:12(1年以上前)

おはようございます

>♀虎竜♂さん

Windows10でA867認識しますよ〜

書込番号:19952373

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2016/06/13 17:42(1年以上前)

>たおたおvさん
ほんとですか!ありがとうございます!安心できます!

書込番号:19953710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 付属のイヤホンに買う価値はあるのか?

2016/06/01 23:43(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A25HN [16GB]

イヤホン有りか無しかで迷っています。
ヘッドホンのMDR-1Aを買うつもりでいます。
ノイズキャンセリングやハイレゾとか見た目とか良さげだと思っているんですけど、4千円くらい違いますよね…
その価値はあると思いますか?

書込番号:19922545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9190件Goodアンサー獲得:1136件

2016/06/01 23:48(1年以上前)

使うつもりがあるかどうかで決めたらいいのでは?
値段の割に良いものであっても使わないなら不要だし、使う気があるなら単品で買うより安くなるならイヤホン付きの方がいいと思いますし。

書込番号:19922553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2016/06/01 23:51(1年以上前)

ノイズキャンセリングが必要かどうかじゃない?
ノイズキャンセリングが必要ないなら、付属ではない他のメーカーのイヤホンを購入すれば良いだけですし。
昔と違って、イヤホンの種類も豊富なので、付属にこだわらなくても良いとは思いますね。
遮音性の高いイヤホンを選べば、ある程度ノイズは低減できますしね。

個人的にはノイズキャンセリング機能は使わないので、付属せずにその分安くしてもらえた方が良いとは思います。
音質的にノイズキャンセリングって原理的に音質にはマイナスになるので、ハイレゾ対応といわれても微妙な気はします。

書込番号:19922560

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2016/06/02 06:02(1年以上前)

お早うございます。

NW-A25HN [16GB]はハイレゾのノイキャンイヤホンが付属しますし、NW-A25 [16GB]は通常帯域のノイキャンイヤホンが付属します。つまりどちらもイヤホンレスではないという事ですね。今までたるたるなかじんさんの方でノイキャンイヤホンを使った事がなく、その効果を確かめてみたいと思うならNW-A25 [16GB]で十分でしょう。

NW-A25HN [16GB]に付属しているハイレゾのノイキャンイヤホンとは言ってもMDR-1Aの深い低音や歪み感の少ない高音の伸びは期待出来ないでしょう。但し、これから夏場にかけてヘッドホンではやっぱり蒸れるでしょうからもっとカジュアルにしかもイヤホン自体は無電源でそこそこ高遮音高音質を楽しみたいと思うなら、まずは手っ取り早く準備出来るという意味でNW-A25HN [16GB]もありかなと思います。

書込番号:19922857

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2240件Goodアンサー獲得:481件

2016/06/02 07:49(1年以上前)

主観ですがA20HNシリーズの付属イアホンは、A20シリーズにリファレンスされチューニングされている感じがします。

自分は現在ハイレゾウォークマンでは、主にZX2、ZX100を使用しています。
A20シリーズの付属イアホンは、ZX100にはちょっと合わないなと思ったので別売りの分は購入しませんでしたが、ノイズキャンセルを効かせても音響劣化が殆どしない様に設計している拘りのイアホンとの事をSONYストアのスタッフの方も以前仰っていたので、量販店で試聴して気に入れば、付属イアホン付きのものを購入すれば良いのではないでしょうか。
量販店でノイズキャンセルをONにしたり、OFFにしたりして実際に体感してみると良いでしょう。

お気に入りのイアホンを既に所有していて、それを使う前提なら無理に付属イアホン付きのものじゃない方が良いかと思います。

オーディオに絶対的な正解はないので、第三者の意見に耳を傾ける事も大切だと思いますが、最終的には自分の耳で試聴して判断されれば宜しいかと思います。

では、では参考程度に…

書込番号:19922998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:23件

2016/06/02 14:43(1年以上前)

価値があるかは自分で決めたらいいんじゃないかと思います

ノイズキャンセルが必要だとか

試聴して

付属イヤホンでも音質に自分が納得いけば良いと思います

MDR-1Rはヘッドホンなのでイヤホンと使い分けしたいなら
イヤホン付属の物を買えば良いし


ヘッドホン一本で使うならイヤホンなしのウォークマンを買えば良いと思いますよ

書込番号:19923681

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:6件

2016/07/16 06:10(1年以上前)

>主観ですがA20HNシリーズの付属イアホンは、A20シリーズにリファレンスされチューニングされている感じがします。

自分は現在ハイレゾウォークマンでは、主にZX2、ZX100を使用しています。
A20シリーズの付属イアホンは、ZX100にはちょっと合わないなと思ったので別売りの分は購入しませんでしたが、ノイズキャンセルを効かせても音響劣化が殆どしない様に設計している拘りのイアホンとの事をSONYストアのスタッフの方も以前仰っていたので、量販店で試聴して気に入れば、付属イアホン付きのものを購入すれば良いのではないでしょうか。
量販店でノイズキャンセルをONにしたり、OFFにしたりして実際に体感してみると良いでしょう。

お気に入りのイアホンを既に所有していて、それを使う前提なら無理に付属イアホン付きのものじゃない方が良いかと思います。

オーディオに絶対的な正解はないので、第三者の意見に耳を傾ける事も大切だと思いますが、最終的には自分の耳で試聴して判断されれば宜しいかと思います。

では、では参考程度に…


イアホン(笑)イヤホンやろが♪だらだら長文、ぱっかじゃねえか?イアホン(笑)

書込番号:20041345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

nw-a25hnとポタアンについて

2016/05/15 14:46(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A25HN [16GB]

スレ主 みい太さん
クチコミ投稿数:17件

4月に本機種を購入し付属のイヤホン・自宅ではヘッドホン(rp-hd10やath-ws1100)で音楽を楽しんでいます。

音質も概ね満足していますが、低音が少し弱い所やより良い音で聴きたいと欲求が出て
ポタアンの購入を検討しております。

候補としては、予算2〜3万なので 
@pha-1a
Aidsd nano
Bpha-2(中古)
Cfiio e17k
位かなと思っていますが、近くに試聴できる店舗もなくご意見をお伺いできたらと思い書き込みしました。

質問としては
@pha-1aはnw-a25に接続してもあまり変わらないと書き込みを見た事がありますが実際にはどうなのでしょうか?
Aidsdは、高音・中音は素晴らしい解像度と評判ですが、低音は弱いでしょうか?
Bpha-2とpha-1aだと値段通りにかなり違ってきますか?
C他の3機種と比べると価格が安いですが、値段並みの性能でしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:19877249

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2240件Goodアンサー獲得:481件

2016/05/15 15:56(1年以上前)

まず、A20シリーズにPHAー1Aをデジタル接続しても、音は変わらないと言う書き込みは、自分はあまり見た事がないですが、音に厚みが出て音は変わりますね。
感じ方は、人それぞれなので県庁所在地の家電量販店なら試聴機も置いているので、出来れば試聴された方が良いと思います。

試聴されずに購入するのでしたら基本的に自己責任の範疇でと言う事になりますね。

それとアンドロイドウォークマンの場合は、手動でリセットしてデータを更新すれば、デジタル接続できるポタアンが多かったですが、独自OS ハイレゾウォークマンの場合は、デジタル接続できるか実際にSONYのハイレゾ出力ケーブル+USBケーブルで試してみないとデジタル接続できるか分かりませんね。

私が手持ちのZX100でSONY以外のデジタルポタアンでデジタル接続できたポタアンはmojoくらいでしたね。

アナログ接続では、fiio、idsdでは音質向上の効果はあまりないかもしれません。

A20シリーズでは、デジタルポタアンの場合は、PHAー1AとかPHAー2の方が無難だと思います。
音質は、PHAー1AよりPHAー2の方が上位機種だけあって良いと思います。

可搬性は、PHAー1Aに軍配は上がります。
何を重視するかでしょうかね。

勿論、パワーも上がるのでインピーダンスの高いめなヘッドフォン、イアホンにも有効だと思います。

ポタアンで劇的に音質が良くなる事は期待せず、とりあえずポタアンを購入して運用したいなら、PHAー1AかPHAー2がA20シリーズの場合は、無難だと思いますね。

因みにSONYでは、ZX2、ZX100、F887、PHAー3を現在使用しています。
ZX1も現在は手放しましたが、過去所有していました。

では、では参考程度に…

書込番号:19877387 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件

2016/05/15 17:47(1年以上前)

ウォークマンとの接続で2〜3万円でしたらアナログアンプをお勧めします。
ウォークマンポートからのライン出力でも十分に高音質ですし、PHA-2やPHA-1Aよりもアンプの品質はずっと優れていますので、高音質だと思います。
中古になりますが、下記のモデルは2万円以下で高音質なアンプなのでお勧めですね。

ALO RXAMP MK3

ケーブルは安価なFiioのものでも悪くはありませんが、オーグライン等の高品質なものをお勧めしたいですね。

デジタル接続に拘るのでしたら、下記のモデルが良いですね。
こちらもバリエーションモデルが色々出ていますが、オリジナルモデルの中古であれば安価です。
PHA-2よりも価格帯やクオリティは上ですね。

VentureCraft SounDroid VANTAM

書込番号:19877673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 みい太さん
クチコミ投稿数:17件

2016/05/18 14:04(1年以上前)

ご返信ありがとうございました。

ご意見を参考に考えた結果
利便性を重視しPHA-1Aを購入しました。
音質も私には十分満足できるレベルです。

書込番号:19885420

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

カバーについて

2016/03/04 23:42(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A25HN [16GB]

スレ主 takashuさん
クチコミ投稿数:25件

こちらのウォークマンの購入を検討しているのですが、みなさんはどのようなカバーをお使いでしょうか?
本体の色はシルバーorイエローにしようと思っています。
シルバーだと純正の透明ケースに、イエローだと純正の黄色のケースだと本体色がいかせないかなと思っています。
手帳型のカバーも考えているのですが、手帳型のカバーはウォークマンで使うには不便というか使いにくかったりはしないでしょうか?
またたおすすめのカバーがあれば教えてください。

書込番号:19658004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:52件

2016/03/05 07:23(1年以上前)

>takashuさん おはようございます
私はカバーは使っていませんが、使うなら手帳型かな〜

書込番号:19658605

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:674件Goodアンサー獲得:46件

2016/03/05 21:04(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000712771/

シリコンケースです。使い勝手と邪魔にならないのがイイです。

書込番号:19661222

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

本体のきしみについて

2016/02/22 19:08(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A27HN [64GB]

スレ主 TVUさん
クチコミ投稿数:3件

購入から三日、使用したのは昨日から。
シリコンケースに入れて使用していたので気づくのが遅くなったのですが、BACKボタンを押すとキシキシと音が鳴り、ケースから外して確認すると本体の左側の接合部にきしみが。
本体にきしみがあった方、いらっしゃいますでしょうか?

こういう場合、購入した量販店に持ち込んで相談でいいのでしょうか。
歴代のウォークマンで本体にきしみがあったことがなく、これが有料修理、無料修理のどちらにあたるのかも検討ついてない状態です。

書込番号:19618424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
NCC-72381さん
クチコミ投稿数:597件Goodアンサー獲得:79件

2016/02/23 10:30(1年以上前)

不具合を感じるのなら、購入店に持ち込んで相談するのが一番早いと思いますよ。
現物を見ないで不具合かどうか的確に判断は難しいと思います。
店側の判断で不具合と認められれば初期不良交換するように動いてくれるでしょう。
因みに当方の個体(A26ですが)では、特にそういう不具合はありませんでした。

書込番号:19620616

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Kinen46さん
クチコミ投稿数:1件

2016/03/01 05:04(1年以上前)

自分も同じ症状で、購入した店に持ち込んでみました。相談する前にいくつかのデモ機を触ってみたのですが、どれも同じ様なきしみが確認できた為、そういうモノなのかなと思い結局のところ相談しませんでした。とはいえやっぱりスッキリしませんね…。

書込番号:19645416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 TVUさん
クチコミ投稿数:3件

2016/03/06 00:27(1年以上前)

すみません遅くなりましたが返信ありがとうございました!

無事量販店にて初期不良として交換してもらえましたが、店員さんからは「自分のも軋むがそんなに気にならない」など言われてしまいました。
私は気になるので、と交換してもらいました。
店頭に置いてあるものを確認しましたが軋む物、軋まない物があるようです。
本体の材質てきに仕方がないのかなぁとも思いますがもう少ししっかりと製造して欲しかったなぁと思います。

書込番号:19662069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 TVUさん
クチコミ投稿数:3件

2016/03/06 00:30(1年以上前)

追記です。

交換してもらったものは使用して一週間ほどですが軋みが全くなく、ストレスフリーです。
前述しましたが個体差ありすぎでなんだかなぁ、という気持ちです。
交換してもらったとしても、場合によっては軋むものがあるかもしれませんので本体確認をさせてもらうことをお勧めします。

書込番号:19662079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

標準

付属のイヤホンについて

2016/02/11 13:00(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A25HN [16GB]

クチコミ投稿数:12件

NW-A25HNとNW-A25で迷っています。
電気屋で視聴してみたところNW-A25HNに付属しているイヤホンは外れやすい気がしたのですがどうでしょうか?
NW-A25のイヤホンはハイレゾ対応ではないという事ですが装着感が良かったので迷っています。

書込番号:19578404

ナイスクチコミ!5


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2016/02/11 13:06(1年以上前)

イヤーピースが耳に合わない場合は、他のメーカーなどから発売しているものを利用する手もありますね。
数百円〜千円程度で販売しているものもありますから試しても良いかと。
試聴で試した感じだとどちらも比較的耳に合いましたね。
イヤーピースのサイズを変えるなどして試しても良いのでは。

書込番号:19578414

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2016/02/11 17:00(1年以上前)

NW-A25HNに付属しているMDR-NW750N相当品のハイレゾノイキャンイヤホンは僕も一回目は装着感に違和感がありましたが2〜3回でしっくりきました。このイヤホンは筒状のためか普通に横にはみ出すように装着すると何となく不安定感があります。耳に入れた後に耳たぶに近い部分の窪みに、つまり耳の後ろ側に傾けて装着するようにすれば僕はOKでした。

これでも音質が損なわれることはありませんでしたので、@あらまきさんが次に試聴する時も「角度を付けて装着してみる」を念頭に置きながらお試しになってはと思います。NW-A25に付属しているMDR-NC31というノイキャンイヤホンと比べると中高音の見通しの良さが全然違いますので装着感が合わなくて諦めるのは勿体ないです。

書込番号:19579015

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2016/02/12 11:09(1年以上前)

なるほど…
付け方の工夫やイヤーピースの変更をすれば改善はするかもしれないのですね。
単品で買うと高いので付属で付いてくる方をとりあえずは買おうと思います。
有難うございました。

書込番号:19581579

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:4件

2016/02/12 21:30(1年以上前)

付属のイヤホンのケーブルが雑にしまわれているらしい。
hearで良いです。

書込番号:19583213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件

2016/02/12 22:26(1年以上前)

>@あらまきさん

NW-A25とNW-A25HNの価格差から5千円くらいのイヤホンのつもりで最初
使ってましたが、ボディ同色でノイキャンでハイレゾ対応のイヤホンって考えたら・・・
もったいなくなって手持ちのSE215SPEで聞くようになりました(^_^;)
5千円では同仕様のものは手に入らないし、MDR-EX750APだと一万円近くしますからね〜

書込番号:19583441

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-A26HN [32GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A26HN [32GB]を新規書き込みNW-A26HN [32GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-A26HN [32GB]
SONY

NW-A26HN [32GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年10月10日

NW-A26HN [32GB]をお気に入り製品に追加する <439

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング