NW-A26HN [32GB] のクチコミ掲示板

2015年10月10日 発売

NW-A26HN [32GB]

  • ハイレゾ音源を再生しながら、周囲の騒音を低減できる「ハイレゾ対応デジタルノイズキャンセリング機能」を備えた、2.2型液晶搭載「ウォークマン」。
  • フルデジタルアンプ「S-Master HX」を搭載し、繊細な空気感や臨場感あふれる、きめ細やかなサウンドを楽しめる。
  • オーディオ伝送技術「LDAC」に対応し、ワイヤレスでもハイレゾ相当の高音質で楽しめる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
記憶容量

記憶媒体:フラッシュメモリ/外部メモリ 再生時間:51時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth ハイレゾ : ○ NW-A26HN [32GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NW-A26HN [32GB] の後に発売された製品NW-A26HN [32GB]とNW-A36HN [32GB]を比較する

NW-A36HN [32GB]
NW-A36HN [32GB]NW-A36HN [32GB]NW-A36HN [32GB]NW-A36HN [32GB]NW-A36HN [32GB]

NW-A36HN [32GB]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年10月29日

記憶媒体:内蔵メモリ/microSDカード 記憶容量:32GB 再生時間:45時間 インターフェイス:USB2.0(WM-PORT) ハイレゾ:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A26HN [32GB]の価格比較
  • NW-A26HN [32GB]のスペック・仕様
  • NW-A26HN [32GB]の純正オプション
  • NW-A26HN [32GB]のレビュー
  • NW-A26HN [32GB]のクチコミ
  • NW-A26HN [32GB]の画像・動画
  • NW-A26HN [32GB]のピックアップリスト
  • NW-A26HN [32GB]のオークション

NW-A26HN [32GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ビリジアンブルー] 発売日:2015年10月10日

  • NW-A26HN [32GB]の価格比較
  • NW-A26HN [32GB]のスペック・仕様
  • NW-A26HN [32GB]の純正オプション
  • NW-A26HN [32GB]のレビュー
  • NW-A26HN [32GB]のクチコミ
  • NW-A26HN [32GB]の画像・動画
  • NW-A26HN [32GB]のピックアップリスト
  • NW-A26HN [32GB]のオークション

NW-A26HN [32GB] のクチコミ掲示板

(388件)
RSS

このページのスレッド一覧(全54スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-A26HN [32GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A26HN [32GB]を新規書き込みNW-A26HN [32GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ53

返信7

お気に入りに追加

標準

Windows XPでの使用はできますか?

2015/12/15 20:46(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A26HN [32GB]

スレ主 NASIZさん
クチコミ投稿数:3件

現在、A857をWindowsXPのPCで使用してますが、買い替えてもPCはそのままで大丈夫でしょうか?
もちろん、仕様としてはXPは対象外ですが、今PCまで買い替えするのは厳しいです。
おわかりの方、教えていただけると助かります。

書込番号:19407362

ナイスクチコミ!6


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2015/12/15 20:59(1年以上前)

microsdだけの運用で考えればsdに音楽ファイルを入れられれば良いだけなので、XPであろうとsdに音楽ファイルを移せるならXPでもPC接続はあまり必要はない。
後は購入して繋がるか確かめるしかないかと。
XPがサポート外でも動く可能性はあるけど、XP環境で利用している人を探す方が困難では?
ダメ元で購入するなら分かるけど、保証を求めるなら自分で確かめるしかないのでは?

書込番号:19407421

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:52件

2015/12/15 21:38(1年以上前)

ウォークマンよりも先にPCを・・・

書込番号:19407568

ナイスクチコミ!11


スレ主 NASIZさん
クチコミ投稿数:3件

2015/12/16 21:10(1年以上前)

ありがとうございました。
それでは買い替えは止めることにします。
ここも閉塞的で排他的な場所なんですね。
今後はここを利用することはしません。
お邪魔しました。

書込番号:19410365

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/16 23:15(1年以上前)

親切に丁寧にアドバイス頂けてるのにこのサイトを閉塞的で排他的とは、とても残念です。
長い間使ってきたであろうXPのパソコンを手放して、新しいパソコンを買うことはいずれはやってくる宿命ですよ。

しょうがないんですよ。

書込番号:19410880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:9件

2015/12/17 18:43(1年以上前)

ご心配なく。私もWindows8.1のPCと共に、XPを併用していますが。Waklman A17ですが、正常に音楽をロード出来ていますのでA27でも大丈夫だと思いますよ。 さすがにXPではネットワークへの接続はしませんが、CDからの取り込みなど出来ています。

書込番号:19412919

ナイスクチコミ!5


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2015/12/17 19:01(1年以上前)

Windows XPのサポートは終了しているので、XPのパソコンをインターネットに接続する事自体が
セキュリティ上、ウイルスのリスクに晒される可能性が非常に高くなる場合があります。

そして媒介者となり世間的にも迷惑となります。

オフラインでの使用に限ってはこの限りではありませんが
インターネット接続するなら、早急に買い換えるべきというアドバイスです。
けして好戦的なレスでは無いですよ。

書込番号:19412970

ナイスクチコミ!8


toshisiさん
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:1件

2016/02/06 18:31(1年以上前)

自分の欲しい回答が得られないからと、捨て台詞を吐くような奴はほっておけばよろし。
そのうち痛い目に合う。

書込番号:19562721

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホンについて

2015/12/14 17:28(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A26HN [32GB]

こちらに付属のイヤホン(MDR-NW750N)は、
仕様を見る限り電源なしのようですが 品質はいかがでしょうか?
私はあまりイヤホン関係にくわしくないのですが、
そもそもノイズキャンセルは 電源(電池or充電)ありきの機能かと思っていました
しかしこちらの付属品のように
最近は電源なしでもノイズキャンセル機能を再現できる技術が出来たのでしょうか?

また、最近のSONY(ハイレゾ)ウォークマンには挿入したヘッドホンの機種名が
液晶にも表示・認識されるようですが、
例えば 他社のノイズキャンセルヘッドフォンを使用した際は、
機種名は"他社イヤホン"扱いですか?
そして他社製ノイズキャンセルヘッドフォンでもNC機能は効きますか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:19403864

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2015/12/14 17:54(1年以上前)

Bluetoothイヤホン/ヘッドセットは電波を飛ばすために電源が必要だし、NCが付いたものはイヤホン側にNC回路も内蔵しているからその電源も必要になるが、NW-A26HNでは電源が必要なノイズキャンセラー(NC)回路は本体側にあり、付属イヤホンは有線イヤホンでマイクがついているだけだから電源は不要。
NC用マイク付きでSONYと同じコネクタ配列のものは他社製イヤホンには無いから、単なるイヤホンとして機能する。

書込番号:19403933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:52件

2015/12/14 22:39(1年以上前)

左:ウォークマン専用(付属)イヤホン 右:通常のイヤホン

ノイズキャンセル設定画面

ヘッドホン選択画面

>最近は電源なしでもノイズキャンセル機能を再現できる技術が出来たのでしょうか?
電源や設定は本体になります。ウォークマン専用の5極ジャックで対応しています。
MDR-NW750Nをウォークマン以外で使ってもNCは効きません。

>また、最近のSONY(ハイレゾ)ウォークマンには挿入したヘッドホンの機種名が
>液晶にも表示・認識されるようですが、
こちらは、手動で選択することになります。自動認識ではありません。
画面にあるように3択になります。

>例えば 他社のノイズキャンセルヘッドフォンを使用した際は、
>機種名は"他社イヤホン"扱いですか?
「その他のヘッドホン」を選択すると良いでしょう。

>そして他社製ノイズキャンセルヘッドフォンでもNC機能は効きますか?
ステレオミニプラグタイプの物でNCユニットが別途搭載されていればNCは効くかと思います。
ウォークマン内蔵のNCは使えません。

書込番号:19404891

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:267件

2015/12/15 08:21(1年以上前)

>Hippo-cratesさん
迅速な回答ありがとうございました!

>たおたおvさん
画像付きのわかりやすい解説で大変ありがたいです!
ウォークマン専用のジャックとはすごいですね
逆にまだSonyからしか出されてないなら粗悪類似品など防げるし、
安心して使えていいですね!
他社ヘッドフォンの機能も問題なく使えそうで安心しました

書込番号:19405674

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

プレイリストでシャッフルから…

2015/12/14 02:57(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A27HN [64GB]

クチコミ投稿数:20件

プレイリスト再生中にプレイモードをシャッフルからノーマルにすると、ジャケットイメージが表示されなくなるのです…一旦ホーム画面に戻って、現在の演奏を選んでやると表示されるようになるんですが…
個体の不良ではありませんよねぇ…

書込番号:19402531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kesuさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:5件 NW-A27HN [64GB]の満足度5

2015/12/14 11:17(1年以上前)

先ほど試してみましたが、僕のは表示されたままでした。複数のCDからx-アプリにAAC128kbpsで取り込み、x-アプリ上でプレイリスト化し、A27に転送した43曲のプレイリストです。

書込番号:19403053

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:52件

2015/12/14 13:21(1年以上前)

私も試してみました。DL購入したハイレゾ15曲をMediaGOでプレイリスト化しA26へ転送したものです。
結果は消灯時間(15秒)まで表示されたままでした。15秒の消灯経過後再びボタンを押してみたが表示されました。

書込番号:19403342

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2015/12/14 20:49(1年以上前)

早速の投稿、ありがとうございました。X-appとMedia Goでの状況を両方伺えて大変参考になりました。
あれから何度か同じ動作を繰り返しやってみたところ、問題無く表示されるようになりました。いったい何だったんでしょうか…?
しばらく様子見をして同じようなことが再現されるようでしたら、ソニーに聞いてみようかと思います。

書込番号:19404420

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A26HN [32GB]

スレ主 chickcoreaさん
クチコミ投稿数:334件

Windows8.1パソコンです。
普段はCDで聴いており、ipodも
Walkmanもありません。
こちらの製品付属のPCソフト経由でパソコン接続のBDハード等からCDから取り込めば、
この製品でもちろん聞けるのでしょうか?

microSDに落としても音質は落ちないでしょうか?

      よろしくお願いいたします。

書込番号:19399062

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:52件

2015/12/13 00:27(1年以上前)

>chickcoreaさん
こんばんは

付属のソフトはフリーで落とせます。
http://mediago.sony.com/jpn/download/

FLAC形式やWAV形式で取り込めば音質(データ的に)劣化することはありません。
SDですが、SONY製だと音質が良いという事を聞いたことがあります。サンディスクや東芝、パナソニックのクラス10以上のmicroSDなら問題ないかと思います。


まずは、フリーで落として試してみると良いかもしれません。

書込番号:19399149

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 chickcoreaさん
クチコミ投稿数:334件

2015/12/13 00:58(1年以上前)

たおたおvさん

ありがとうございます。

了解しました。

PC経由が面倒なので、別売の録音用ケーブル(WMC-NWR1)
で接続しようとおもったのですが、当該ケーブルがチープなのと、
ピンケーブルの変換プラグも必要で悩んでいます。
デジタルなので、音に影響は少ないかもしれませんが、
やはり、PCへ落とす方が無難でしょうか?

書込番号:19399214

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/12/13 01:01(1年以上前)

この製品でもちろん聴けますし、無劣化の形式でも取り込めます。

BDドライブからCDをWAV(無劣化)で取り込めば1曲50MBとして1枚12曲で5000枚(6万曲)としても3TBというところです。
FLACで可逆圧縮(無劣化)すれば、元の容量の70%くらいになります(3TBなら2.1TBくらい)。
外付けHDDに全部入れて小出しにそのウォークマンに入れれば良いでしょう。

書込番号:19399220

ナイスクチコミ!2


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/12/13 01:09(1年以上前)

>>WMC-NWR1

この機器ではないですが音声ケーブルでキャプチャしたファイルを音声波形ソフトで拡大すると少しノイズが乗ってました。
もちろんPCのサウンドボードなど、取り込み機器のノイズなどに影響を受けるのではないでしょうか。

>>やはり、PCへ落とす方が無難でしょうか?

ノートPC内蔵のBDドライブのCDの取り込み速度は最大24倍速くらいなので速いですよ(^^)

書込番号:19399235

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:52件

2015/12/13 01:15(1年以上前)

取り込む場所はPCのHDDになるので数千枚のCD全てを取り込むには相当の空きが必要になります。

PCに取り込んだ音楽ファイルを付属ソフトかD&Dでウォークマン本体内蔵メモリやmicroSDに転送して音楽を楽しめます。

とりあえず、PCに取り込むのが手っ取り早いかと思います。

書込番号:19399245

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:52件

2015/12/13 01:34(1年以上前)

私の言いたい事はすべてkokonoe_h様のレスにありました。
打つのが遅くて被ってしまい申し訳ありませんでした。

書込番号:19399275

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/12/13 01:39(1年以上前)

60798曲の音楽ファイルを8TBのHDDに突っ込んで管理してますが、それはそれで楽しいですよ(^^)

書込番号:19399285

ナイスクチコミ!4


スレ主 chickcoreaさん
クチコミ投稿数:334件

2015/12/13 09:19(1年以上前)

kokonoe_hさん
たおたおvさん

  ありがとうございます。

たいへん参考になりました。
購入の方向で考えます!

書込番号:19399767

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

おまかせチャンネル時に画面offしませんが

2015/12/11 15:17(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A26HN [32GB]

クチコミ投稿数:15件

他の音楽、ホームのときはがめんOFFになりますが、おまかせチャンネルの時はそのままです。
ZX-1も持っていますがそのようなことはないのですがこの機種は無理でしょうか?設定で15秒にしてます。
あと、おまかせチャンネル以外の全曲、アルバム等では歌手などでますがおまかせチャンネルでは不明
となります。ご存知の方教えて下さい。

書込番号:19394833

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:52件

2015/12/11 15:55(1年以上前)

>zawasan@.comさん

私の手元にあるA26ではおまかせチャンネル時にそのような現象はなく、画面消灯、アーティスト情報など正常に動作しています。
ちなみに、本体ソフトウェアはバージョン1.11です。

書込番号:19394887

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2015/12/11 18:02(1年以上前)

ありがとうございます。バージョンは最新なのでSDカードに入れてますが関係ないですよね

書込番号:19395120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:52件

2015/12/11 18:24(1年以上前)

内蔵,SDは関係ないかと思います。
一度、リセットしてみてはどうでしょうか・・・
それでもだめなら故障かもしれません。

書込番号:19395169

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:52件

2015/12/11 18:54(1年以上前)

連投失礼します

それと、「チャンネルを更新」を試してみるのも手かと。

書込番号:19395236

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2015/12/12 17:03(1年以上前)

度々の御指南ありがとうございます、多分音楽等を入れたあと最近アップデートしたので反映されてなかったと思いますのでリセットしてもう一度リッピングしてみます。多分大丈夫だと思いますのでありがとうございました。

書込番号:19397738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

付属のイヤホンをそのまま使われている方

2015/12/10 21:00(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A25HN [16GB]

クチコミ投稿数:149件

付属のイヤホンをそのまま使われている方はどのくらいいらっしゃるのでしょうか。
私の耳ですと、エレコムのEHP-CH1000Sの方がこのウォークマンとの相性がいいように聴こえます。
参考までに付属のイヤホン以外を使われている方はどんなイヤホンが相性がいいと思われているか教えていただけないでしょうか。

書込番号:19392976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:52件

2015/12/10 21:12(1年以上前)

私はノイズキャンセルが必要な場所では付属イヤホンを。
それ以外の場所ではSonyのXBA-A3で聞いています。
A26+XBA-A3はお気に入りです^^;

書込番号:19393020

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/12 22:00(1年以上前)

付属イヤホンの音は好みではなかったので今はほとんど使っていないです。

書込番号:19398636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:149件

2015/12/17 20:47(1年以上前)

私は結局MDR-EX750を購入しました。エレコムのイヤホンより明らかに音がクリアですね。ウォークマンとMDR-EX750はお勧めの組み合わせだと思います。

書込番号:19413286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-A26HN [32GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A26HN [32GB]を新規書き込みNW-A26HN [32GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-A26HN [32GB]
SONY

NW-A26HN [32GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年10月10日

NW-A26HN [32GB]をお気に入り製品に追加する <439

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング