NW-A26HN [32GB]
- ハイレゾ音源を再生しながら、周囲の騒音を低減できる「ハイレゾ対応デジタルノイズキャンセリング機能」を備えた、2.2型液晶搭載「ウォークマン」。
- フルデジタルアンプ「S-Master HX」を搭載し、繊細な空気感や臨場感あふれる、きめ細やかなサウンドを楽しめる。
- オーディオ伝送技術「LDAC」に対応し、ワイヤレスでもハイレゾ相当の高音質で楽しめる。
NW-A26HN [32GB]SONY
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ビリジアンブルー] 発売日:2015年10月10日

このページのスレッド一覧(全39スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
23 | 2 | 2016年2月4日 20:13 |
![]() ![]() |
14 | 3 | 2016年2月9日 11:33 |
![]() |
3 | 2 | 2016年2月18日 23:05 |
![]() ![]() |
11 | 6 | 2016年1月18日 12:26 |
![]() ![]() |
7 | 2 | 2016年1月12日 19:04 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2016年5月31日 22:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A26HN [32GB]
同価格帯のライバルDAPにcowon PD. fiio c3 2ndがあります。
それぞれタイプが違いますが、音だけに関してみれば主観的にどれが良い(好み)でしょう?
fiio以外は試聴しましたが周りがうるさくてよく聞き取れなかったのと音源が違うくて比べにくかったため皆さんの意見を参考にしたいです。
書込番号:19554226 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

音の好みは別として、どれもあまり大差は有りません。
五十歩百歩です。
使いやすさ、バッテリー持ち、LDAC、拡張性からしてウォークマンに1票かな。
書込番号:19554912
6点

完全に主観で言わせていただくと音質は
x3 2nd > PlenueD (=xduooX3) >もしくは>= A20シリーズ
という感じがしました。
小さい音から大きい音までを余裕を持って鳴らせてるかを第一において、そこに好みの音質に変えられることをプラスして評価しました。まぁそんな良い耳持ってないんで多分に主観的ですが。
色々なイヤホンヘッドホンを鳴らせそうと言う面で言ってもx3 2nd > D >A20ですね。
音量が取れないこと、イコライザが少ないことを除けばA20とDの音は好みの差程度かなと思います。
あと…勝手に余計なお世話とは思いますが総合的に見た場合を言うと
x3 2ndはUSB DAC機能、ラインアウト、デジタル接続がありヘッドホンアンプとして使えたり、ヘッドホンアンプを足して使う事ができます。なので今後の音質のアップグレードはしやすいでしょう。
あとは電池の持ちは「3種類の中」では悪い
ウォークマンはFMやBluetooth、ノイズキャンセルなど生活の中で役に立つ機能が多くて良いですね。
あと三種の中では特にスリムで持ちやすいです。
plenueDはBluetoothなど無し、ラインアウトも無し、ただただ音楽再生に特化していますね。駆動力的な面でfiio x3に負けてい分、豊富なイコライザと再生時間で頑張ってる感じです。
ポータブルでこれ一台!余計なものはいらない!と言う方には良い選択肢だと思います。
と言う感じで本当にタイプ違いますね。
書込番号:19556551 スマートフォンサイトからの書き込み
14点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A25HN [16GB]
今日、近くのビックカメラで本製品を購入しました。そして、先ほど気が付いたのですが真ん中の再生ボタンが明らかに右にずれているように見えるんです。ボタンの右端の方を触るとギシギシとしています。
ボタンの操作には問題なく、本当に小さな事なのですが、気になってしまっています。
ビックカメラはこの程度で交換に応じてくれますかね?
2点

僕だったらワカチコワカチコ♪・・ですけどね。
自分のは下に寄ってます。
ビックカメラとソニーのコラボは厳しそうです。ビックカメラはネット対応悪いですし、ソニーも対応悪いです。
書込番号:19537270
4点

小さなことにこだわり過ぎると、大物になれません。
気にしない、気にしない。
・・・
補足、
以前、Bose のブルートゥーススピーカーを購入したとき、スピーカーネットが微妙に歪んでいて、
ビックカメラに相談したところ、すぐ交換してもらえました。
ご参考まで。
書込番号:19541429
5点

返信が大変遅くなりましてすみません。
回答ありがとうございます。
結果的に、その後ビックカメラに電話し、ずれが確認できれば交換との返事をもらい、無事交換してもらえました。
ビックカメラさんの対応はとても好感の持てるものでした。
書込番号:19571691
3点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A27HN [64GB]
どうしてもというわけではないのですが。。
Macで使用しているので、iTunesに音楽を入れてフォルダ移動でウォークマンに転送しているのですが、タグを変更してもアートワークが入らない場合があります。
もしWindowsで正式なソニーのソフトを使用した場合、通常ならCDからパソコンに音楽を落とした際にアートワークを取得か、アートワークを貼り付けしてからウォークマンへ転送すると思うのですが、ウォークマンにあらかじめ入っている楽曲に対してアートワークや歌詞ピタを入れることは可能なのでしょうか?
乱文で申し訳ありません。わかる方居ましたら教えて下さい。
書込番号:19521036 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>yuutubeさん
アートワークは、後からでも入れれます。歌詞ピタは使ってないので知りません。
そもそもアートワークが入らないとのことですが、ウォークマンの仕様としてプログレッシブのJPEG画像は登録できないので、対象のアートワークがちゃんとベースラインであることを確認してみてください。
※JPEGにはベースラインとプログレッシブの2種類があります。
書込番号:19562697
2点

ご回答ありがとうございます。
やはりアートワークがあると便利なので。。Win購入の参考になりました。
書込番号:19604540 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A26HN [32GB]
普段は付属ケーブルをパソコンに繋いで充電していますが、パソコンを使っていないときに充電のためだけにパソコンをつけるのが面倒臭いです
スマホ充電用のアダプタに付属ケーブルを繋げて充電しても問題ないのでしょうか?
WMP-NWM10みたいなのもあるのでいけそうな気がするのですが過電流で壊れたりするのが恐いので分かる方おられたら教えてください
書込番号:19500571 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマホ充電用のものなら大体大丈夫でしょうね。
メーカーは推奨しないでしょうが、大体のDAPは普通に充電できると思います。
書込番号:19500580
2点

付属ケーブルをパソコンに繋いで充電しているのなら、市販のスマホ充電用のアダプタに付属ケーブルを繋げて充電しても問題はないハズです。
書込番号:19500601
1点

パソコンのUSB2.0端子は500mA、USB端子は900mAが上限ですが、スマホ、タブレット用のUSB充電器は、2000mA、4000mAのものもあり、充電器の電流値の幅が大きいので、充電を受ける側が過電流を防止する機構を備えているはずです。
しかし、慎重を期すなら、スマホ用の1000mA以下の充電器にしておくと良いと思います。
書込番号:19500818
3点

NW-A26HNではなく、F885のオーナーです。普段はPCのUSBポートかデジカメに付属してきた500mAのUSB ACアダプターで充電しています。モバイルバッテリーは1000mAの物で充電しています。自分でも何故大容量の物を使っていないのか思い出せませんが、ざっとWebを漁った所では2A、3Aの大容量タイプでも問題無いという根拠あるデータ、例えば充電時間は変わらないなどが中々ヒットしません。
Walkmanのアクセサリで推奨品はAC-NWUM60という800mAのものですがソニー公認の他社製充電用アクセサリは1000mAです。ということで、papic0さんが書かれている通りにデータが見つからない限り1000mA以下のアダプターからチョイスした方がいいように思います。
http://pur.store.sony.jp/acc3/lineup/acc3_walkman_ac_adaptor/
書込番号:19501589
4点

皆様、返答ありがとうございます
古いスマホ用の充電器で850mAのものがあったので、これを使おうと思います
急速充電に対応してなくて要らないと思ってましたが取っておいて良かったです
書込番号:19501675 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

papic0さん、sumi_hobbyさんの回答から考えると
質問のときにもあげたWMP-NWM10(マイクロUSBからウォークマン用端子へのコネクタ)のような商品が純正で売っているということはアダプタの出力電流は気にしなくても大丈夫そうに思えてきました
おそらくですがコネクタに電流制御装置なんて入ってないですよね
念のため低出力のアダプタを使いますますけど
書込番号:19502136 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A25HN [16GB]
同梱版かイヤホンを別々に購入しようか迷っています。
レビューをみると、同梱イヤホンの音質が悪いっていうのがちらほら見られるので…
もし別の物を購入するなら、どのイヤホンがおすすめですか?
色々と調べたりしていますが、ハイレゾ対応の物を購入すること自体初めてで、イマイチよく分かりません…
出来れば、私が今使っているSHE9710の音質に似たハイレゾ対応イヤホンを紹介して頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。
書込番号:19483765 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>black1223さん
softbank selectionのse-5000HRはお勧めですよ。
どの域もバランスよく鳴ります。
そもそも、ハイレゾ対応とかはあまり気にせずに、自分の好みの音質のイヤホンを買うべきですよ。実際の人間の聞こえる周波帯域をハイレゾ音源は超えてるし。
書込番号:19484935 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>unreal-youさん
返信・紹介ありがとうございます。
やはり沢山試聴して好みに合うものを見つけるしかないですよね・・・
時間的に余裕がなく、なかなか家電量販店にいけないので、
もし時間ができたら試聴してみて、良ければ購入を考えたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:19485346
2点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A26HN [32GB]
出荷時に液晶シートはもともとついているのでしょうか。
手で触った感じでは段差があり画面にシールがついているような感じがするので
はがそうと試してみるのですが、うまくいかないので教えてください。
0点

私のA26は購入時には貼ってなかったと思います。
(別売りの保護シートを貼りました)
もし、最初から貼られていたのであれば、剥がす必要はないかと思いますが。。。
書込番号:19479346
1点

ご回答ありがとうございました。
無事に保護シートはれました。これで安心して使えます(^^)
書込番号:19480490
0点

今更ですが説明します。
以前の製品では、画面破損時に破片が飛び散らないようにシートが張ってあっただけで、それも保護シートとは別物ですね。
書込番号:19920062
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





