NW-A25HN [16GB]
- ハイレゾ音源に最適化した独自開発のフルデジタルアンプ「S-Master HX」を搭載したウォークマン。
- 圧縮音源をハイレゾ相当にアップスケールする「DSEE HX」機能も備えている。
- ハイレゾに対応したデジタルノイズキャンセリングインナーイヤーヘッドホンを同梱。
NW-A25HN [16GB]SONY
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ビリジアンブルー] 発売日:2015年10月10日



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A25HN [16GB]


新しいAシリーズはタッチパネルですか。
昨年にA27を買っておいて良かったです。ガラケー派の僕としてはタッチパネルは無理なので。2010年に買ったA857はシリコンケースがユルユルになったので、A27用の予備のシリコンケースを買っておこうと思います。
書込番号:20166003
0点

タッチパネルは意見が別れますね。
ディスプレイの大型化によるバッテリーの消耗も気になります。
海外のサイトによるとZXと同じように44.1khzと48khzの2つのクロックを搭載し、DSDのPCM変換にも対応しているらしいです。
A30はA20よりもZXに近いように思えます。
書込番号:20168666 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

DoPでPHA-3と接続すればDSDネイティブ再生が可能かも!?
NW-A30文句なし!
書込番号:20169169
0点

ヘッドホン出力が10mW→35mWになったのがうれしいね。
イヤホンの選択肢の制約がなくなる
書込番号:20169301
5点

9月中に国内発表、10月発売だと思いますよ。
それにしても出力が上がったのは良いことだと思います。
数値だけならA20の3.5倍、ZX2の約2.3倍ですからね。
個人的にA20では微妙だったXBA-300が、A30でそこそこ鳴らせると嬉しいです。
書込番号:20170292 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

A-20シリーズは6色展開だったのが、A-30では5色になりました。
一番売れそうなシルバーが有りません。なぜでしょうね?
書込番号:20178311
2点

A20はifaでは5色と発表されましたが、国内発表の時はシルバーが追加され6色に増えていましたね。
もしかしたらA30も国内向けにはシルバーがあるのか、それともhearに合わせて5色に減ってしまったのか…
そこんところ本当にどうなるのでしょうかね?
書込番号:20178470 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

NW-A808の時にシルバーがソニースタイル限定で出てましたので、ソニーストアなどの限定で出す可能性もありますね…
書込番号:20185623
2点

A30正式発表されました。
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-A30_series/
http://japanese.engadget.com/2016/10/04/nw-a30-10-29/
A35はイヤホン非同梱で少し安く抑えられていますね。
書込番号:20264408 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-A25HN [16GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2022/01/26 22:01:56 |
![]() ![]() |
4 | 2021/03/09 2:34:40 |
![]() ![]() |
5 | 2018/12/22 12:07:05 |
![]() ![]() |
4 | 2018/07/01 21:25:57 |
![]() ![]() |
2 | 2017/05/31 17:24:22 |
![]() ![]() |
4 | 2017/03/11 14:53:45 |
![]() ![]() |
0 | 2017/02/18 14:42:25 |
![]() ![]() |
3 | 2017/01/18 6:34:10 |
![]() ![]() |
5 | 2017/01/09 17:37:57 |
![]() ![]() |
6 | 2017/01/30 11:50:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





