NW-A25 [16GB] のクチコミ掲示板

2015年10月10日 発売

NW-A25 [16GB]

  • ハイレゾ音源に最適化した独自開発のフルデジタルアンプ「S-Master HX」を搭載したウォークマン。
  • 圧縮音源をハイレゾ相当にアップスケールする「DSEE HX」機能も備えている。
  • デジタルノイズキャンセリングインナーイヤーヘッドホンを同梱。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ/外部メモリ 記憶容量:16GB 再生時間:51時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth ハイレゾ:○ NW-A25 [16GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NW-A25 [16GB] の後に発売された製品NW-A25 [16GB]とNW-A35 [16GB]を比較する

NW-A35 [16GB]
NW-A35 [16GB]NW-A35 [16GB]NW-A35 [16GB]NW-A35 [16GB]NW-A35 [16GB]

NW-A35 [16GB]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年10月29日

記憶媒体:内蔵メモリ/microSDカード 記憶容量:16GB 再生時間:45時間 インターフェイス:USB2.0(WM-PORT) ハイレゾ:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A25 [16GB]の価格比較
  • NW-A25 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-A25 [16GB]の純正オプション
  • NW-A25 [16GB]のレビュー
  • NW-A25 [16GB]のクチコミ
  • NW-A25 [16GB]の画像・動画
  • NW-A25 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-A25 [16GB]のオークション

NW-A25 [16GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ビリジアンブルー] 発売日:2015年10月10日

  • NW-A25 [16GB]の価格比較
  • NW-A25 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-A25 [16GB]の純正オプション
  • NW-A25 [16GB]のレビュー
  • NW-A25 [16GB]のクチコミ
  • NW-A25 [16GB]の画像・動画
  • NW-A25 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-A25 [16GB]のオークション

NW-A25 [16GB] のクチコミ掲示板

(474件)
RSS

このページのスレッド一覧(全57スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-A25 [16GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A25 [16GB]を新規書き込みNW-A25 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

購入検討中です。

2016/03/25 21:12(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A25 [16GB]

クチコミ投稿数:109件

こちらの商品を検討しています。相談にのっていただきたいです。

現在iPod touchかこちらで迷っています。
PCはMacを使用しています。

質問したいのは3つです。
・ハイレゾ音源を持っていないため、A25の意味はあるのかどうか
・ハイレゾ対応イヤホン付属のものとどちらがいいか(上記の通り現在はハイレゾ音源を持っていません。イヤホンの音質など伺いたいです。)
・バッテリーの持ちはどうか(実際のところどれくらい持ちますか?)
現在使用しているイヤホンはHA-FXH-30で、iPhoneでUbioで使用しています。

よろしくお願いいたします。(他商品とのマルチ質問申し訳ありません。)

書込番号:19728419

ナイスクチコミ!1


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2016/03/25 21:23(1年以上前)

ハイレゾ音源の有無はあまり気にしなくて良いけど、ipodとの比較ならsd対応が必要かどうか、圧縮音源に効果のあるDSEEHXなどを利用する予定があるか、ノイズキャンセリング機能が必要かなどですね、比較で考えるなら。
イヤホンに関してもハイレゾ対応かどうかより、イヤホンは別途用意する前提か付属を利用する前提かで変わりますね。
まあiphoneあってipodtouchが必要なのかも考えた方が良いかと。
個性がそれぞれ違いますので、重視するものがあるかで考えた方が良いですよ。

書込番号:19728458

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:109件

2016/03/25 21:30(1年以上前)

>9832312eさん
回答ありがとうございます。itunesでiPhoneに
同期して音楽を聴いています。
ただ車でもBluetooth接続して音楽再生したり
ちょっとした乗り降りの際に毎回iPhoneを
取り外すのが面倒に感じており、
itunesが便利なので音楽専用に
iPod touchも検討していました。

当方イヤホンや音質は初心者で
現在はHA-FXH-30を使用しています。

付属イヤホンとこちらではどちらが
良い音が鳴るのでしょうか。。。

ハイレゾでなくても意味はあるようですね!安心しました。

書込番号:19728489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2016/03/25 21:58(1年以上前)

通常のノイズキャンセリングイヤホンが5000円前後、ハイレゾ対応のノイズキャンセリングイヤホンが10000円前後です。
今使っているものと比較してもそんなに差があるとは思いませんね、音色は違うでしょうけど。
音質面の向上を考えるなら本体購入代をイヤホンに使った方が差を感じやすいかと。
利便性重視ならDAP追加で良いけど、音質面を重視するならイヤホン購入を勧めます。

書込番号:19728580

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:109件

2016/03/25 22:00(1年以上前)

そうなのですね。

イヤホンはどういったものが
おすすめですか?

書込番号:19728588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2016/03/25 22:28(1年以上前)

3万円程度出せるならその辺りから選ぶと良いかと。
比較的種類が多い価格帯ですし、ステップアップを考えるなら差を感じやすいレベルかと。
レビューも多い機種が多いので、高域、中域、低域重視など好みにより選ぶのが良いかな。まあ試聴するのが一番ですけどね。
http://kakaku.com/kaden/headphones/

書込番号:19728684

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件

2016/03/26 11:13(1年以上前)

カルボドッピオは良い評判を聞いたことがあります

他はよくわかりません。
イヤホンは実際に自分で聴いてみるしかないですね。

書込番号:19729905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


UNYORA君さん
クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:16件 NW-A25 [16GB]の満足度5

2016/03/27 09:09(1年以上前)

iPodTouchももってますが、iPodTouchはLGのスマフォより音が悪いです。
iosアプリが使いたいのならiPodTouchですが、音楽しか聞かないのであればiPodTouchをかってはいけませんといいたいLVの違い
アップルは音関係のハードウェアのノウハウはまったくソニーに勝てていません。

書込番号:19732607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2016/03/27 09:10(1年以上前)

>UNYORA君さん
回答ありがとうございます。ウォークマンの方が良さそうですかね。

書込番号:19732612

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:26件

2016/03/27 09:15(1年以上前)

今までNW-S15(77時間持つヤツ)使用しておりましたが、故障したため修理に出したら、
NW-S15生産中止に伴い、NW-A25と交換になりました。

ハイレゾには一切興味が無く、MP3(320kbps)を聞いておりますが、
正直、MP3でもNW-S15よりもNS-A25に変わっただけで音質が良くなったと感じました。

ですので、ハイレゾ聞かなくてもNW-A25でも良いと思いますよ。

でもやはり個人的には電池の持ちの良いNW-S15の方が良かったですが……

書込番号:19732626

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:109件

2016/03/27 09:25(1年以上前)

>クサタロウさん
回答ありがとうございます。
単純に音質が上がっているのですね。それだけでも魅力です。
音楽再生でどれくらいバッテリーがもちますか?

書込番号:19732651

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:52件

2016/03/28 12:38(1年以上前)

>arashiyama.sさん

電池のモチですが、
イヤホンのエージングで40時間程連続再生させましたが、まだ残っていました。
(音響効果すべてOFF MP3音源)

日常使いでも1日2時間位で1週間近く使えます。
(イコライザのみ使用)

いたわり充電で90%状態で10日程使わずに放置していても電池メモリは減りませんでした。

書込番号:19736415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2016/03/28 12:39(1年以上前)

>たおたおvさん
思ったよりもバッテリーは長持ちしそうですね。ありがとうございます。

書込番号:19736418

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A25 [16GB]

クチコミ投稿数:274件

NW-A25 [16GB] は、NW-A25HN [16GB] と、どんな所が違うのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:19535848

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2016/01/29 16:40(1年以上前)

付属のイヤホンが違います。
ハイレゾ対応のイヤホンかそうでないかの差です。

他のスレでも回答しましたが、質問が解決したらお礼などを言ってスレを解決済みにして下さい。放置しすぎです。

書込番号:19535857

Goodアンサーナイスクチコミ!10


rakkokunさん
クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:28件 NW-A25 [16GB]のオーナーNW-A25 [16GB]の満足度3

2016/01/29 16:57(1年以上前)

付属のイヤホン以外を使う予定なら、安い方を買えば良いと思います。

書込番号:19535895

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:274件

2016/02/08 18:16(1年以上前)

皆さま、親切な御回答ありがとうございました。
参考になりました。

書込番号:19569322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:8件

2016/03/19 14:18(1年以上前)

「SONYはハイレゾ」という謳い文句を信じきっているものと
とりあえずエントリー機を買いたいというものw

書込番号:19707864

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ32

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 CD音源を聞く場合

2016/03/02 18:16(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A25 [16GB]

スレ主 mipa384さん
クチコミ投稿数:86件 384ブログ 

このスレで良いか分からないですが質問させてください。
ハイレゾ対応プレーヤー(NW-A25 )を初めて購入しました。
CDを大量に所持しておりますが、ハイレゾ音源は殆ど持っていないので、
気に入っているアルバムは再購入しようと思っています。
ただCDソースのものも聞きたいと思っており。
どのようなフォーマット?にすると、CDでの最大品質の音源になるのでしょうか?
(AAC、mp3、FLAC。kbps等)

ど素人ですみません。アドバイスいただきたく。
よろしくお願いします。

書込番号:19650244

ナイスクチコミ!3


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40354件Goodアンサー獲得:5683件

2016/03/02 18:26(1年以上前)

CDそのままがいいのなら、可逆圧縮のFLAC。容量を切り詰めたいのならmp3で、音質はビットレートで決まるので、いろいろ試してみましょう。

…聞き比べて分からない違いなら、無視しても良いんですよ。その方が幸せです。

書込番号:19650278

Goodアンサーナイスクチコミ!8


rakkokunさん
クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:28件 NW-A25 [16GB]のオーナーNW-A25 [16GB]の満足度3

2016/03/02 18:27(1年以上前)

≫CDでの最大品質の音源

wav ですね。(FLACとの比較は、「WAV FLAC 音質」で検索してみてくださいませ。)

なお、wavをDSDへ変換させたものの方が、更に音が良いと感じる人もいるかとは思います。

書込番号:19650285

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2016/03/02 20:04(1年以上前)

本質的にはwavでOKなんですけれどアルバムアートが付けられるという点で可逆圧縮のflacがいいですね。mp3は何らかの都合でリサンプルすると画像データのjpegと同じように劣化するのでその辺りの抵抗感が僕にはあります。

書込番号:19650571

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 mipa384さん
クチコミ投稿数:86件 384ブログ 

2016/03/03 07:09(1年以上前)

みなさま
(まとめての回答お許しください)

ご回答ありがとうございます。
アルバムアートを付けたいのでflacということですね。
ビットレートもいろいろ試してみたいと思います。

書込番号:19651915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:9件

2016/03/16 19:13(1年以上前)

CDソースからwav,mp3,flacなどのフォーマットに
変換して音質確認をする事は、自分で出来るはずです。
まず質問するより、まず自分で試す。
その方がより音楽を楽しむことができます。

書込番号:19699051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


UNYORA君さん
クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:16件 NW-A25 [16GB]の満足度5

2016/03/17 18:34(1年以上前)

もちろん可逆圧縮ですがデータサイズが大きく転送にも時間がかかります。

itunsならaac、PCならmp3とこの機種はなんでも認識してくれますので
aacかmp3にそこそこのビットレートがちょうどいい使い方だと思います。

可逆圧縮でわずかな情報の損失も許さず聞きたいというのであれば、ウォークマンではなく据え置きのうん十万のピュアオーディオ環境じゃないと差がわかりにくいですよー

書込番号:19701997

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:149件

2016/03/17 21:26(1年以上前)

FLAC一択。(但し、WAVで購入した場合はそのまま保留していい)

--------------------------以下ひとりごとーーーーーーーーーーーー

本来フォーマットの良さでもう殆ど決まった。
これについて検索してよく読めば分かるはず、
KBPSなども検討する必要なし。従来の容量ネックは今では問題じゃなくなる。
但し、下記デコード設計の互換性を見込んで(いろんなモバイル機器で再生する)、
複雑度をLevel4、5位にしたほうがいい。
(HDD保存ならLevel0がいい・・・など杞憂だ。)

現行機種はCPU演算能力はハイレゾ以外ほぼ差を無視出来て、
作りのよし悪しは基本的にデコードの設計で決まる。
悪い例としてはAPE/OGG、前者は企画レベルで色々時代遅れ、後者はデコード設計によって
互換性問題がしばしば。

WAV持論の人と議論したくないけど、タグ・metadataの優位性で勝負しよう。
あと、Wav(HiRes Wav含む)の対応はほぼ停滞してるから、この辺はデコード凝っているメーカーを信用しよう。
HiresFLACのデコードを如何に効率UP、現行CPUの最適化は進行中。
(FLAC再生は整数計算のみで効率高い・・・これは従来低計算能力CPU含めての考慮だけど、Hires最適化はこれらを超えている。)

書込番号:19702659

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:4件

2016/03/17 21:35(1年以上前)

Mediagoに、Wavないね。itunesに、コピーしてからなのかな。

書込番号:19702710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mipa384さん
クチコミ投稿数:86件 384ブログ 

2016/03/17 23:01(1年以上前)

みなさま

ありがとうございます。
あの後、他のフォーマットでも少し試してみたりしましたが、
曲によったり、音量によったり、日によって差が分からなくなったり。
(聴き分ける能力がないのかもしれません)
でも自分の耳で聴いて差が分からなくても、
通勤電車の雑音の多い環境で聴くことが多いので、
何でもいいじゃないか?とか言う方も居るかもしれませんが、
性格というか職業病というか、論理的によさそうなフォーマットを
選べば間違いない?ということで、最終的にFLACにしました。
容量はいまの時代まったく問題ないので気にせずです。

いろいろとご教示いただきありがとうございました。

書込番号:19703120

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

カバーについて

2016/03/04 12:22(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A25 [16GB]

スレ主 takashuさん
クチコミ投稿数:25件

NW-A25を購入検討しているのですが、みなさんはどのようなカバーをお使いでしょうか?
本体の色はシルバーorイエローにしようと思っています。シルバーだと純正透明ケースを考えており、イエローだと純正の黄色のケースだと本体色をいかせないかなあ思っています。
手帳型のケースもいいかなと思っているのですが、ウォークマンに手帳型は使いにくくないでしょうか?

書込番号:19655753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
sk1100さん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:12件

2016/03/06 14:52(1年以上前)

私はエレコムから発売されているシリコンのケースを購入しました。
値段は1500円以上と結構なお値段でしたが、シリコンゴムの中では一番の透明度を誇っているとの事です。
確かに透明度はかなりありました。
ただいくらか他のシリコンゴムより固めの為か本体への着脱がしずらかったです。

手帳型ケースについては使用した事がないので分かりませんが、特に画面保護では役に立ちそうです。
実物を見て検討された方が良いかと思います。

書込番号:19663993

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:3件

2016/03/06 15:43(1年以上前)

同じスレを2つ作る理由を聞きたいね。

書込番号:19664159

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:4件

2016/03/07 10:14(1年以上前)

ソニー純正のケースが良いわ♪エレコムのプラケースは、すぐ傷だらけに為るし、シリコンケースは表示が無くて変。ヤグ過ぎるから絶対買わない方が良いぞ(笑)

書込番号:19666997 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:3件

2016/03/07 10:47(1年以上前)

大阪

書込番号:19667077

ナイスクチコミ!1


スレ主 takashuさん
クチコミ投稿数:25件

2016/03/07 12:52(1年以上前)

>sk1100さん
検討してみようと思います!
返信ありがとうございました!

書込番号:19667421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 takashuさん
クチコミ投稿数:25件

2016/03/07 12:53(1年以上前)

>us@E-nukew-Anさん
やっぱ純正ですかね!
返信ありがとうございました!

書込番号:19667427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ラジオ録音について

2016/03/07 00:51(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A25 [16GB]

スレ主 λΞΨφさん
クチコミ投稿数:36件

ラジオをmicroSDに録音して聴いてる人いますか?
どういうふに録音してますか?

書込番号:19666282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2016/03/07 01:04(1年以上前)

ウォークマンの録音は録音用ケーブルWMC-NWR1(別売)を利用して音楽機器と接続して録音する方法だからウォークマンで受診したラジオを録音する機能はないはずだけどね。かなり前の機種はできたみたいだけど。
http://www.sony.jp/support/walkman/guide/nw-a20s/contents/TP0000901174.html

書込番号:19666313

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2016/03/07 01:06(1年以上前)

Q&A
http://qa.support.sony.jp/solution/S1110278023559/?p=&q=%83%89%83W%83I+%98%5E%89%B9&rt=qasearch&srcpg=walkman
Q:本機で受信中のFMラジオの音声を本機に録音できますか?
A:できません。

書込番号:19666316

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:4件

2016/03/07 10:08(1年以上前)

ウォークマンのダイレクト録音機能を使えよ!ラジカセ、コンポ等、ラジオを受信できる他機器のイヤホン出力へウォークマン専用録音ケーブルを繋いで、音量調整して、ダイレクト録音するんだよ(笑)それだけの事だ。

書込番号:19666990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

DSEE HXについて

2016/03/06 10:58(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A25 [16GB]

スレ主 masaosaさん
クチコミ投稿数:27件

BluetoothワイヤレスヘッドホンMDR-1ABTを購入したので
LDAC対応のこの機種の購入検討しています。
MDR-1ABTにはDSEEの機能がついていますが
NW-A25で使用する場合NW-A25のDSEE HXは
オフにして使用した方がいいのでしょうか?
また、MDR-1ABTをアナログケーブルで繋げる場合は
NW-A25のDSEE HXはオンにした方がいいのでしょうか?

書込番号:19663210

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:674件Goodアンサー獲得:46件 NW-A25 [16GB]の満足度5

2016/03/06 11:44(1年以上前)

DSEE HXはイヤホンだと空間が広くなったような感覚はありましたが、MDR-1ABTだとイヤホンより分かりにくいですが、多少臨場感が出るかなとは思います。
無線だとウォークマンのDSEE HXは使えないようです。
私の感覚では1ABTだとDSEE HX使わない方が定位感、奥行が出ます。個人の感覚で使い分けるのがイイかな?

書込番号:19663365

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 masaosaさん
クチコミ投稿数:27件

2016/03/06 11:55(1年以上前)

>ハマス12さん
返信ありがとうございます。
とりあえず購入して聞き比べてみます。

書込番号:19663408

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-A25 [16GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A25 [16GB]を新規書き込みNW-A25 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-A25 [16GB]
SONY

NW-A25 [16GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年10月10日

NW-A25 [16GB]をお気に入り製品に追加する <815

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング