NW-A25 [16GB] のクチコミ掲示板

2015年10月10日 発売

NW-A25 [16GB]

  • ハイレゾ音源に最適化した独自開発のフルデジタルアンプ「S-Master HX」を搭載したウォークマン。
  • 圧縮音源をハイレゾ相当にアップスケールする「DSEE HX」機能も備えている。
  • デジタルノイズキャンセリングインナーイヤーヘッドホンを同梱。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ/外部メモリ 記憶容量:16GB 再生時間:51時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth ハイレゾ:○ NW-A25 [16GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NW-A25 [16GB] の後に発売された製品NW-A25 [16GB]とNW-A35 [16GB]を比較する

NW-A35 [16GB]
NW-A35 [16GB]NW-A35 [16GB]NW-A35 [16GB]NW-A35 [16GB]NW-A35 [16GB]

NW-A35 [16GB]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年10月29日

記憶媒体:内蔵メモリ/microSDカード 記憶容量:16GB 再生時間:45時間 インターフェイス:USB2.0(WM-PORT) ハイレゾ:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A25 [16GB]の価格比較
  • NW-A25 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-A25 [16GB]の純正オプション
  • NW-A25 [16GB]のレビュー
  • NW-A25 [16GB]のクチコミ
  • NW-A25 [16GB]の画像・動画
  • NW-A25 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-A25 [16GB]のオークション

NW-A25 [16GB]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ビリジアンブルー] 発売日:2015年10月10日

  • NW-A25 [16GB]の価格比較
  • NW-A25 [16GB]のスペック・仕様
  • NW-A25 [16GB]の純正オプション
  • NW-A25 [16GB]のレビュー
  • NW-A25 [16GB]のクチコミ
  • NW-A25 [16GB]の画像・動画
  • NW-A25 [16GB]のピックアップリスト
  • NW-A25 [16GB]のオークション

NW-A25 [16GB] のクチコミ掲示板

(474件)
RSS

このページのスレッド一覧(全76スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-A25 [16GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A25 [16GB]を新規書き込みNW-A25 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

DSEE HXについて

2016/03/06 10:58(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A25 [16GB]

スレ主 masaosaさん
クチコミ投稿数:27件

BluetoothワイヤレスヘッドホンMDR-1ABTを購入したので
LDAC対応のこの機種の購入検討しています。
MDR-1ABTにはDSEEの機能がついていますが
NW-A25で使用する場合NW-A25のDSEE HXは
オフにして使用した方がいいのでしょうか?
また、MDR-1ABTをアナログケーブルで繋げる場合は
NW-A25のDSEE HXはオンにした方がいいのでしょうか?

書込番号:19663210

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:674件Goodアンサー獲得:46件 NW-A25 [16GB]の満足度5

2016/03/06 11:44(1年以上前)

DSEE HXはイヤホンだと空間が広くなったような感覚はありましたが、MDR-1ABTだとイヤホンより分かりにくいですが、多少臨場感が出るかなとは思います。
無線だとウォークマンのDSEE HXは使えないようです。
私の感覚では1ABTだとDSEE HX使わない方が定位感、奥行が出ます。個人の感覚で使い分けるのがイイかな?

書込番号:19663365

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 masaosaさん
クチコミ投稿数:27件

2016/03/06 11:55(1年以上前)

>ハマス12さん
返信ありがとうございます。
とりあえず購入して聞き比べてみます。

書込番号:19663408

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A25 [16GB]

スレ主 saxotenorさん
クチコミ投稿数:5件

2世代前のipod nanoからの乗り換えですが、

1,ipodの場合、イヤホンを抜くと自動的に
再生が止まるのですが、
NW-A25の場合にはわざわざ手動で止めないと
止まりません。このため、再生を止め忘れると
次に使うときには気がつけばバッテリが無くなって
いるということが多々あるのですが、
これは自動では止まるような設定なないでしょうか。


2、またpower off にして、
holdスイッチをONにしているにもかかわらず、
移動中に鞄の中でどれかのボタンが物に触れると
いちいちディスプレイが点灯しているようです。

電源OFFになっていれば普通はボタンを
押しても何も反応しないはずですが、、、
他の方もこんな感じなのでしょうか?


3,このような状況のためか、DSEE HXや
各種音質設定などをオフにしても
実際の公表値よりもバッテリーの持ちが
かなり短いように感じられます。

正直2世代前のipod nanoよりもバッテリーの減りが早いです。

それに加えてMP3音源でDSEE HXで聞くと半日くらいしかもちません。
これでは全く実用に向きません。

SDカードが使え、DSEE HXで高音質なMP3がきけるということで
買いましたが、今のままですと、使い勝手が悪く、
ipod nanoに戻ろうかと考えています。

ファームウェアは1.11です。

以上の点、何か対応策があれば、
どうぞご教授下さいますようお願いします。

書込番号:19634133

ナイスクチコミ!0


返信する
kesuさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:5件

2016/02/27 22:20(1年以上前)

saxotenorさん初めまして。僕のはA27ですが、容量以外は同じなので機種の違いは関係ないでしょう。ファームウェアは1.11です。

1に関してはそのような設定はないと思います。できるのであれば共通設定の中に項目があるはずですが、見当たりませんので。一時停止するクセをつけるしかないでしょう。

2に関してもそのような仕様であり、故障ではありません。1回ボタンを押してのディスプレイ点灯時間は5秒くらいで、その後消灯します。(まあボタンに当たり続けてたら消灯後また点灯してそれを繰り返しますが)

3が一番気になるんですが、さすがにDSEE HXをオンにしたからといって、半日くらいしか持たないというのはちょっとおかしいと思います。
僕は操作音オフ、画面オフタイマー30秒、輝度3、DSEE HXはオン、イコライザーはクリアベースを+5のみ、クリアオーディオ、クリアステレオ、サラウンド、ダイナミックノーマライザーはオフで使用していますが、音量5〜7で平日1日1時間から2時間、休日1日数時間の使用で1週間は平気で持ちます。丸2週間は持ちませんが、10日から12日くらいは持っています。
音響設定を有効にするとバッテリーの減りが早くなるとは書いていますが、saxotenorさんの場合はさすがに早すぎです。
一度バッテリーの持ち時間を測ってみて「こういう条件で使用して何時間しか持たないんですけど」と購入店舗に持ち込んだ方がいいと思います。

書込番号:19637454

ナイスクチコミ!0


スレ主 saxotenorさん
クチコミ投稿数:5件

2016/03/03 09:41(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。
1,2についてはやはりそういう仕様なんですね。
3については仰る環境と全く同じ環境に設定してみて
やはりバッテリーの持ちが全然違うようならソニーに
連絡してみたいと思います。

どうもありがとうございました。

書込番号:19652237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:45件

2016/03/03 10:31(1年以上前)

もしかしたら充電モードが「いたわり充電」に設定されていませんか?

書込番号:19652334

ナイスクチコミ!0


kesuさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:5件

2016/03/04 20:56(1年以上前)

>rey-out 001さん
上のレスで書いていませんでしたが、僕はいたわり充電オンにしています。
なのでいたわり充電のオン、オフは関係ないと思います。

書込番号:19657221

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

起動時のホワイトノイズについて

2016/02/26 10:03(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A25 [16GB]

クチコミ投稿数:6件

イヤホンを耳に挿入し、HOLDを解除して電源がONになる際、かなり大きいホワイトノイズが一時的に発生するのですが初期不良ですが?

よろしくお願いします。

書込番号:19631318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2016/02/26 10:06(1年以上前)

サーというような音なら普通じゃない?
ZX2でもあったけど。爆音なら故障かもしれないけど。

書込番号:19631325

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2016/02/26 12:26(1年以上前)

amazonなどのレビューを一通り見た所では起動時のノイズに触れているものは他に見当たらないです。本体要因かイヤホン要因かは分かりませんが何らかのトラブルは抱えている可能性はありますんで店の人にも確認して貰った上で交換なりの措置を取るべきでしょう。

書込番号:19631645

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:3件

2016/02/26 15:50(1年以上前)

私のも同じですよ。
スーッ、という感じで電源が入ったのが確認出来る音ですね。
ヘッドホンのインピーダンスにも依ると思いますけど、私の所持機種ではあまり気になりません。
仕様じゃないでしょうか。
不良や修理という類いのものでは無いと私は感じます。

書込番号:19632122 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 FM ラジオが聴きたい

2016/02/15 12:27(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A25 [16GB]

スレ主 grrr...さん
クチコミ投稿数:6件

初めまして。
購入2日目のワークマン初心者です。
購入して色々触ってみましたが、ラジオが聴けず困っています。スキャンをしてみましたが、どの放送もキャッチ出来ませんでした。。
家の電波が悪いせいでか電車や駅(地上)にても確認してみましたが、やはりダメでした。
ソニーの製品ページにも特にラジオに対しては記載がなくて困っています。。

朝のラジオが好きで、出社時にはラジオを聴きたいですが
。。 これって故障でしょうか?
または、アンテナみたいなものが必要でしょうか
ご教授をお願い致します。
宜しくお願い致します。

書込番号:19592349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9588件Goodアンサー獲得:596件

2016/02/15 12:37(1年以上前)

当然、優先のヘッドフォンコードは刺してますよね?

書込番号:19592384

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2240件Goodアンサー獲得:481件

2016/02/15 13:31(1年以上前)

付属のイヤホンのイヤホンケーブルがラジオのアンテナの役割を、はたします。
付属のイヤホンをイヤホンジャックに差し込んでイヤホンからラジオを聴い下さい。

因みにNWーF880シリーズは、同じ方式ですが、背面フルレンジスピーカーからイヤホンを介せずFMラジオが聴けますが、A20シリーズはイヤホンからのみからラジオが聴けたと思います。

では、では。

書込番号:19592524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:4件

2016/02/15 22:03(1年以上前)

携帯ラジオ買えば。

書込番号:19594022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 grrr...さん
クチコミ投稿数:6件

2016/02/15 22:10(1年以上前)

ご返事ありがとうございました。
本日、都内の勤務先にて確認してみましてちゃんとラジオが聴ける事を確認しました。おそらく住んでいるところの電波が悪いせいでかと思います。
機械には問題ありませんでした!
ありがとうございます!!

書込番号:19594046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

標準

スピーカーでも使えました!

2016/01/25 18:12(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A25 [16GB]

スレ主 jaguar1965さん
クチコミ投稿数:21件

旧式のNW-S755K付属のスピーカーでも使えました!
スピーカーからの音質もいいです。
ご報告まで。

書込番号:19524086

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:4件

2016/01/26 15:07(1年以上前)

jaguar1965 さん、こんにちわ(笑)
そんな事は、いちいち報告しなくても、皆は分かっているがや!
A25の幅がS755とあんまり変わり無いんだから入るに決まっとるやろが♪使えるのは当たり前の事。

書込番号:19526617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2016/01/27 22:42(1年以上前)

>jaguar1965さん
当たり前とは言え、約10年前からドックが変わってないのはたいしたものだと思いますね
どうでもいいコメントで失礼

書込番号:19530725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


丘の風さん
クチコミ投稿数:11件

2016/02/08 01:52(1年以上前)

情報ありがとうございます。私もこの使い方を想定していました。
旧型ウォークマン用のステレオスピーカは便利で、持ち運んで使うのに最適と感じているので、
新型でも使えるとうれしいと感じていました。
ウォークマン本体の長さが旧型より縦長?なので、スピーカ装着時は少し上部がはみ出るのかな?
家電売り場で試してみたいとも考えましたが、本体の背面部に盗難防止用の固定具がついているので自分の所有する旧型ウォークマン用のステレオスピーカに装着する実験はできなくて、少し心配していました。
これで、安心して新型の買い足しを検討できます。ありがとうございます。

書込番号:19567711

ナイスクチコミ!2


スレ主 jaguar1965さん
クチコミ投稿数:21件

2016/02/08 08:27(1年以上前)

スレ主です。少し訂正と言うか、お知らせです。
旧式のNW-S755Kに限って言えばスピーカー初期のアタッチメントでは本機は入らないようです。
アタッチメントを取り外せば入ります。私は当時のシリコンケース付属アタッチメントを持っていますから、
こちらならぴったり入ります。

後ほどできたら画像をあげたいと思います。
なお、旧式NW-S755K以外では試していませんので、これ以外でも使えるかどうかは保証できません。
あしからず。

書込番号:19568053

ナイスクチコミ!0


スレ主 jaguar1965さん
クチコミ投稿数:21件

2016/02/08 17:31(1年以上前)

写真はアタッチメントを外した状態でウォークマンを装着したものです。
アタッチメントは初期のものと当時のシリコンケース付属のものです。

書込番号:19569204

ナイスクチコミ!0


丘の風さん
クチコミ投稿数:11件

2016/02/08 22:00(1年以上前)

>jaguar1965さん
そうでした。ステレオスピーカにはアタッチメントが付属していましたね。
私は、NW-S765K に付属してきたステレオスピーカに、アタッチメントを使用せずに本体(NW-S765)+シリコンケースでスピーカに装着していました。その後、NW-S786を追加購入して、ステレオスピーカ(RDP-NWT17)のみ部品で購入し、NW-S765と同様にNW-S786+シリコンケースで使用しています。
写真を拝見して、NW-A25+シリコンケース+RDP-NWT17で使用できそうなことが分かって、とても参考になりました。
どうもありがとうございました。
ちなみに、NW-S770Kシリーズ以降は、スピーカ付きモデルがモノラルかつ横型の(RDP-NWT19)になってしまいましたが、
ラウンド形状のNW-S760Kシリーズのステレオスピーカ(RDP-NWT17)がお気に入りです。

ラウンド形状のステレオスピーカは貴重?かもしれないですね。

書込番号:19570150

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

DAP初心者なのですが質問させて下さい

2016/02/06 21:52(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A25 [16GB]

クチコミ投稿数:25件

現在iPhone6sにてオーテクのsolid bassCKS770で使用してるのですが思った程の低音感じられていないのです。
iPhoneに変更前はXperiaZ1で聴いてました。
Xperiaの時は、脳天が揺さぶられる位の重低音を楽しんでましたが、iPhoneにしてからイコライザー変えても重低音!って感じられて無くなりこちらの商品に興味を持った次第であります。

個人差・好みもあるかと思いますがXperia同等、もしくわそれ以上の低音を楽しめるか知りたく質問させて頂きました。

いわゆるドンシャリサウンドが好きです。

書込番号:19563346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2016/02/06 22:06(1年以上前)

xperia系の音ならウォークマンが近いのではと思いますね。
iphoneはフラットな傾向に近いのでイコライザなどの調整してもそこまでは変わらないですね。
この機種もイコライザをいじれば低音は増やせますけどやや低音大人しめですね。
不足を感じるならZX100辺りを試聴してみても良いかと。

書込番号:19563406

Goodアンサーナイスクチコミ!1


rakkokunさん
クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:28件 NW-A25 [16GB]のオーナーNW-A25 [16GB]の満足度3

2016/02/06 22:36(1年以上前)

もしも、ZX100のお値段まで出せるのなら、他メーカーの同価格帯のも試聴すべきと思います。
また、イヤホンの音質傾向とDAPの音質傾向が同一だと、くどくなる事が考えられるので、中庸のDAPも試すべきと思います。
microSDカード(FATフォーマット)に音楽を入れて、店に試聴しに行くのをオススメします。

かく言う私は、SONY A20と、COWON PLENUE Dと、FiiO X5 2nd だけ試聴して決めちゃいました。
機種に詳しい方からアドバイスあるといいですね。 (^_^)/

書込番号:19563533

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2016/02/07 08:55(1年以上前)

僕が試聴した中ではFiioのX1がズドーンと来る感じはあります。A20シリーズはA10シリーズよりも低音は太くなっていると思いますが、傾向としてはあっさり目でしょうかね。

DAPを検討する前にCKS770のよりフィットする密着性の高いイヤピを見つけだすのも手でしょう。例えばJVCのEP-FX2はCKS770付属のファインフィットイヤーピースよりも柔らかく、大口径でも少ない圧迫感で密着度を上げる事が出来ます。
http://www3.jvckenwood.com/accessory/headphone/earpiece/select.html#ep-fx2

書込番号:19564583

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2016/02/08 08:21(1年以上前)

>9832312eさん
>rakkokunさん
>sumi_hobbyさん

皆さま有難う御座いました。

先日ヨドバシカメラにて視聴して来ました。
自分なりに納得が出来る音質だったので購入して来ました。
ZX100は素晴らしい音質でした!が何ゆえ高価な為見送りました。
ついでにイヤーピースもコンプライを購入して来ました。
こんなにも音が変わるものなんですね!

書込番号:19568040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「NW-A25 [16GB]」のクチコミ掲示板に
NW-A25 [16GB]を新規書き込みNW-A25 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-A25 [16GB]
SONY

NW-A25 [16GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年10月10日

NW-A25 [16GB]をお気に入り製品に追加する <814

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング