Cuble NA-VG1000L
- 斜め10度のドラム槽と、直径420mmの「大投入口」を採用した「ななめドラム洗濯機」(洗濯容量10kg/左開き)。
- 温水と泡の力で黄ばみや頑固な汚れを落とす「温水泡洗浄」を搭載。独自の温度コントロール技術で水や洗剤液をヒーターで温めて黄ばみをしっかり落とす。
- 「低温風パワフル乾燥」(容量3kgまで)を搭載し、衣類の縮みや傷み・しわを抑えてやさしく乾燥する。



洗濯機 > パナソニック > Cuble NA-VG1000L
今年(2016)の2月にNA-VG1000Lを購入しまして約7ヶ月ほど過ぎたのですが、
どういう訳か乾燥機能を使用した後に、衣類やタオルに異臭が付着するようになりました。
マンションの脱衣所に置いておりますので、部屋の換気の状態は良くはないかもしれませんが、
手入れは割りとまめにしておりましたし、市販の槽洗浄剤(塩素系)で槽洗浄を試しても見たのですが治らず、
パナソニックの修理相談センターに連絡→出張点検をしてもらい、内部や排水部分を見てもらったのですが原因がわからない状態です。
秋雨の続く中、外に干す事もできず、洗濯物が貯まる一方で、やむなく乾燥機能を使用する→と臭う、というストレスを抱えています。
同じように乾燥機をしようすると異臭がする方はいませんでしょうか。
ドラム式乾燥機付きの洗濯機は初めてではないので、異臭が付くことにびっくりしています。
低温乾燥の機能が良くないのか…
書込番号:20230387
9点

この製品の乾燥はヒーター乾燥で排気式だから若し洗濯機側に匂いの問題が有るなら乾燥中の排気に匂いが伴って臭くて乾燥が使えないって思いをするのではないかと、排気は臭ったりしてますか?
乾燥中の排気は臭わないけど衣類が臭うって事なら衣類の洗浄力の不足で部屋干し臭の様に匂いを発生してしまっていると思うので、先ず匂いを消す為の温水洗浄を試したり匂い問題を起しやすいと言われる洗剤を使っているなら替えてみたりと部屋干し臭と同じような対策を試して見るのが良いように思います。
書込番号:20230704
6点

>yo-mさん
書き込みありがとうございます。
排気口からも匂います。衣類と同じニオイになります。
洗剤や柔軟剤も替えてみたり、洗剤のみで洗ってみたりと色々試してはみているのですが…
ヒートポンプ式乾燥に疑惑がでています。
書込番号:20230789
4点

乾燥時にも臭うとの事で有れば、一度洗濯槽が空の状態で乾燥運転をしてみて原因の在処をハッキリさせるのが良いかもです。もし空の状態でも臭うなら匂いの元は洗濯機と言う事で洗濯槽や乾燥空気の通る経路に匂いの原因が隠れている事になると思います。
匂いの原因が製品に有るようなら私が思いつくのは乾燥フィルターの水洗いや市販の洗濯槽クリーナーより強力なメーカーが販売している洗浄剤を使っての槽洗浄を試して見る事ぐらいでしょうか、
それと、スレ主さんの製品はヒートポンプ式の乾燥機では無いですよ、カタログでは室温+10度の低温風で乾かすヒーター乾燥をしている製品って事で、乾燥時の温度がヒーター式の電気乾燥機やヒートポンプ式の製品よりもかなり低いようで、カビなどが生じたときの事を考えると、匂いの原因を作っているのかも、との疑いは確かに残りますね。
書込番号:20230944
7点

初めましてm(__)m
私も全く同じ状態です!今年の3月に購入したので使用歴はほとんど変わりません!
以前は柔軟剤の匂いが洗濯後も乾燥後もしていましたが今では全くなくなり、嫌な臭いが洗濯物に残ってる状態で非常にストレスです!
私もPanasonic専用の洗濯槽クリーナーを使用したり定期的に掃除もしているので原因不明です。
まだPanasonicに点検依頼はしていませんが問い合わせしてみようと思います。
高額商品だったので余計に残念ですし購入後半年でこの先これがずっと続くのは考えられません。
同じ気持ちでいらっしゃったようなので思わずコメントさせていただきました。
Panasonic点検され原因不明との記載ありますがその後はどのようになったのですか?
書込番号:20232249 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>tsiogegoistさん こんにちは
>私もPanasonic専用の洗濯槽クリーナーを使用したり定期的に掃除もしているので原因不明です。
既にメーカー製での槽洗浄を試されて、それでも匂いが取れない様なら槽洗浄では取れない処、乾燥経路に匂いの原因が有るとは思うのですけど、見られる範囲で匂いの原因と成りそうな埃や汚れを見つけられないなら、一つ気になる場所として、
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002818/SortID=17873051/
此処で書かれているドラムと洗濯槽の隙間に溜まる埃の有無も自分で探って調べてみると良いと思います。メーカーの点検待ちと言う事ですが、この部分はたぶんメーカーのサービスマンも点検しない気付かないで見過ごされている場所だと思います。普段から自動槽洗浄などをしているなら先ず溜まる事は無いと思いますが埃が出て来るようなら、点検の際に指摘して綺麗に取って貰うと良いです。
書込番号:20232548
4点

yo-mさん
ご丁寧にありがとうございますm(__)m
パッキンのところもこまめに掃除してるのですが懐中電灯で照らしてまではみていないので早速取り掛かってみようと思います!
それで改善されればいいのですが…
改善されなければPanasonicに問い合わせてみて相談してみようと思います。
ありがとうございます^ - ^
書込番号:20232745 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

この機種ではありませんが、日立ビックドラムを6年使用していました。
臭いの原因は様々ですが、一番は汚れが残り臭いがでることです。ドラムの汚れ、衣服の汚れ、かび・・・様々。
娘がうまい表現で「なんか、ワカメ臭いね」と言いましたが、まさしくそんな生臭い臭いが出てきます。
臭いが出てくると漂白し、一時は綺麗になるのですが、そのうちワカメ臭さがでてきます。
毎回の清掃は、取説に書いてあること、乾燥フィルター、排水フィルターはもちろん、フィルター類は全部外し蓋も全開、乾燥状態にし、乾燥後はドラムの隙間に100円ショップのブラシをいれて2週、綿ほこりを取り、1ヶ月に1度は11時間の槽清掃を実施、隙間にこびりついた埃を針金でこそげ落とし、たまには分解し埃が詰まる箇所を綺麗に掃除しても、駄目でした。個人でできることは全て実施しましたが、1年に一度は故障しサービスが来るほどです。メンテナンスに言わせたら、こんな綺麗な洗濯機は見たことないと。
諸事情で縦型に変更しましたが、標準コースの洗い12分、濯ぎ2回ですが、タオルや衣服の嫌な臭いが一発で解消されました。汚れが落ちてなかったんだな・・・。これだけです。
日立ドラムのたたき洗いは生地にはやさしいかもしれませんが、汚れ落ちに問題があります。私は洗い20分すすぎ3回のコースを設定していましたが、それでも駄目です。節水機種なのに・・・・。かたより脱水などになれば洗濯が終了するのに2時間近くかかることもありました。
問題が出たら保障期間ならサービスを呼ぶことです。何が問題なのか?徹底的に解決してもらうことです。サービスの履歴は保存されていますので、何の問題があったのか全部記録されています。メーカーは問題点を把握していますので、使用者による瑕疵なのか、機種による瑕疵なのかすぐ判断できます。取説やパンフレットに記載されている以外の問題点があるなら、メーカーの責任です。掃除してませんね、取説に書いてある通りに実施していませんね、と言われないようにメンテをするしかありません。
パナの機種はわかりませんが、ドラム洗濯機はメーカーにとって美味しいのだと思います。家電の延長保証があるうちは顧客の負担無く修理で儲け、保証が切れたらあきらめて買いなおす、新品単価も高いので儲けも大きい。今までの買い替えサイクル10年が5年サイクルで買い換えるなら、メーカーにとってこんなに美味しい商売はありません。儲けの大きい商品が短期間で回転するのですから。国内メーカーのドラムで満足いくものはあるのでしょうか。
延長保証にしても最終価格に転化されていますので、結局は消費者が高い買い物をしているということです。消費者がもっと賢くならなければなりません。長文失礼しました。
同じ機種の掲示板ではなくて、すべての洗濯機の掲示板を見てください。この機種だけではないことが分かります。
書込番号:20233237
5点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月22日(金)
- 圧縮効果を出すレンズ選び
- Wi-Fi接続できるプリンタ
- テレビ台のサイズについて
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】PC見積
-
【欲しいものリスト】自作PC計画初回案
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
価格.comマガジン
注目トピックス
- 定番サンダル「クロックス」に“冬用”モデルがあった! 素足で履いてもぬくぬく♪
その他のメンズ靴
- PS5の性能を存分に堪能できる極上のゲーム6選。まずはコレを遊べば大丈夫
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 電気ケトルや電気毛布が使えるって最高!大容量バッテリーを搭載したトヨタ「RAV4 PHV」で車中泊
自動車(本体)


(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





