iPad Pro Wi-Fiモデル 128GB
- 傾きと圧力を感知する入力デバイス「Apple Pencil」に対応し、解像度2732×2048の「Retinaディスプレイ」搭載の12.9型タブレット。
- CPUパフォーマンスが最大1.8倍向上した「A9Xチップ」や、8メガピクセルの「iSightカメラ」、「4スピーカーオーディオ」を搭載。
- アルミニウム製「Unibody」を採用し、厚み6.9mmで重量713gのボディを実現するほか、最大10時間駆動するバッテリーを搭載する。
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [スペースグレイ] 発売日:2015年11月
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > Apple > iPad Pro Wi-Fiモデル 128GB
キーボードを買わなくても使えることは使えますよね?
キーボードを買いたくないです。17000もしますし、場所もとります。
proを欲しい理由は、サイドを見ながら文章を書くことです。複数の画面が同時に開けますから。これだけの理由です。いかがですか〜
0点
>> キーボードを使ってサイトを見ながら文章を書くことです。
Mac Book Air 13.3でもよくないですか?
Apple Pencilの使用予定などはありますか?
書込番号:19322343
![]()
0点
複数画面開けるのは対応アプリのみです。
非対応アプリの場合は一時的に表示できるだけかつ操作不能なので、ご利用予定のアプリが対応してるか確認したほうがよいかと。
正直キーボードなしでテキスト入力はだるいですし、現状キーボードも英字しかないので、ご利用目的からは普通に軽量ノートの方がいいかと。
書込番号:19322807
![]()
1点
Apple Pencilも使う予定はないです。
インタネットサイドを開いて、情報を参考しながら、メモで文章を書くことです。
サイト上の段落をコピーペして、自分のメモを完成するのです、この作業が非常に多いです。
>ba_coさん
>susumus555さん
もし大画面で、半分サイドを見れる、半分メモを書く、あ~~想像するだけでも嬉しいです。
今まで、普通のipadでこれをやったら、いちいち画面を切り替えるしなくちゃならない、画面も小さいですし。
書込番号:19322915
0点
iPad Air2, iPad mini4でもご希望叶うかもです。
一度、店頭でお試しするのが良いと思います。
書込番号:19323131
![]()
1点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)







