『カーナビとしての使用について』のクチコミ掲示板

2015年 9月10日 登録

iPad mini 4 Wi-Fiモデル 64GB

  • 反射防止コーティングを施して光の映り込みを従来比56%抑えた、解像度2048×1536の「Retinaディスプレイ」搭載7.9型タブレット。
  • アルミニウム製「Unibody」を採用し、厚み6.1mmで重量298.8gを実現するほか、8MPと1.2MPの2つのカメラを搭載。
  • 従来機種で搭載の「A7チップ」と比べてパフォーマンスが最大30%向上した「A8チップ」により、バッテリーは最大10時間持続可能。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥10,382 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7.9インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:64GB CPU:Apple A8 iPad mini 4 Wi-Fiモデル 64GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

iPad mini 4 Wi-Fiモデル 64GB の後に発売された製品iPad mini 4 Wi-Fiモデル 64GBとiPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルを比較する

iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデル
iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルiPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデルiPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデル

iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi 64GB 2019年春モデル

最安価格(税込): ¥55,980 発売日:2019年 3月28日

画面サイズ:7.9インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:64GB CPU:Apple A12

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad mini 4 Wi-Fiモデル 64GBの価格比較
  • iPad mini 4 Wi-Fiモデル 64GBの中古価格比較
  • iPad mini 4 Wi-Fiモデル 64GBのスペック・仕様
  • iPad mini 4 Wi-Fiモデル 64GBのレビュー
  • iPad mini 4 Wi-Fiモデル 64GBのクチコミ
  • iPad mini 4 Wi-Fiモデル 64GBの画像・動画
  • iPad mini 4 Wi-Fiモデル 64GBのピックアップリスト
  • iPad mini 4 Wi-Fiモデル 64GBのオークション

iPad mini 4 Wi-Fiモデル 64GBApple

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [スペースグレイ] 登録日:2015年 9月10日

  • iPad mini 4 Wi-Fiモデル 64GBの価格比較
  • iPad mini 4 Wi-Fiモデル 64GBの中古価格比較
  • iPad mini 4 Wi-Fiモデル 64GBのスペック・仕様
  • iPad mini 4 Wi-Fiモデル 64GBのレビュー
  • iPad mini 4 Wi-Fiモデル 64GBのクチコミ
  • iPad mini 4 Wi-Fiモデル 64GBの画像・動画
  • iPad mini 4 Wi-Fiモデル 64GBのピックアップリスト
  • iPad mini 4 Wi-Fiモデル 64GBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad mini 4 Wi-Fiモデル 64GB

『カーナビとしての使用について』 のクチコミ掲示板

RSS


「iPad mini 4 Wi-Fiモデル 64GB」のクチコミ掲示板に
iPad mini 4 Wi-Fiモデル 64GBを新規書き込みiPad mini 4 Wi-Fiモデル 64GBをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ22

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビとしての使用について

2016/05/25 22:27(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini 4 Wi-Fiモデル 64GB

iPad mini 4の購入を考えております。

現在乗っている車のカーナビ(メーカー標準)のナビ機能が低いのでiPadで代替しようと考えていますが、本家本元のカーナビよりナビ機能が高くなることはあるのでしょうか。
よくなるのであればセルラーモデル、同等、もしくは低くなるのであればWi-Fiモデルを購入しようと思っています。
iPadの質問というより道案内のアプリの質問なのでスレ違いかもしれませんが、よろしくご教授下さい。

書込番号:19904777

ナイスクチコミ!3


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2016/05/25 22:34(1年以上前)

スマホやタブレットのMapおよびナビアプリのメリットは常に最新のMap情報が利用できる点くらいで
機能的には専用にはかないません。
また、運転中の画面操作、注視は違反となるし、固定方法も保安基準に大抵は満たないので
慢性的利用には不向きです。

唯一、同行者が見てナビゲートしてもらえる時くらいかな。
あとWi-FiモデルはGPSが無いので論外かと。

書込番号:19904812

Goodアンサーナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:29517件Goodアンサー獲得:4528件

2016/05/25 23:01(1年以上前)

何年前のカーナビを使っているのでしょうか?普通に考えて、標準搭載のカーナビがタブレットアプリに劣るようなことは無いはずです。
GPS受信に関しても車載アンテナのあるカーナビの方が有利でしょう。パナのゴリラあたりを選んだ方がいいかと思います。

書込番号:19904891

ナイスクチコミ!3


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60318件Goodアンサー獲得:16093件

2016/05/25 23:08(1年以上前)

iPhone 6s Plusのカーナビアプリで十分満足しています。

書込番号:19904915

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/05/26 08:20(1年以上前)

GPS無いのは痛いですね。
この値段出すなら、新しいカーナビ買えそう…
工賃別ですが…

書込番号:19905536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2016/05/26 08:32(1年以上前)

経路案内や運転中操作という意味では専用機のほうが優れていると思いますが、iPad/iPhoneを使うと車を離れてリビングや喫茶店内で目的地を探したり設定したりすることができ、またナビアプリの中だけではなくwebブラウザで検索して住所をコピペするなど、他のアプリとの連携で作業できるというメリットがあります。
デメリットとしては、車内に放置すると盗難リスクがありますし、夏場は熱で壊れる可能性が高くなるので、車を離れる時は常に持ち出す(あるいはグローブボックスに隠す)必要があります。

自分は普段は車載ナビですが、初めて行く店などはiPhoneで検索してそのままナビさせることがあります。ナビ中の融通は効かないですが、一応実用として使えるレベルだとは思います。ただし、オフラインマップを持つアプリでないと、長時間使うと通信量がかなり多くなります。

ナビの利用頻度が高いなら専用機、たまにしか必要としないなら他の用途でも使えるiPadじゃないでしょうか。

書込番号:19905559 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2016/05/26 11:49(1年以上前)

1年半前に買ったASUSのFonepad 7でヤフーとグーグルの無料アプリでカーナビをしてみた。
SIMフリー機なので現在位置もほぼ正確に捉えてくれるし音声誘導もしてくれるので十分役に立つ。
ポラロイドのスマホで同じようにカーナビとして使ったが、これも同じく役に立つ。

しかし今月買ったFreetelのPriori3Sというスマホでナビをさせると自車位置を大きく間違うのでルートから頻繁に外れる。
信号待ちだと自車位置があっという間に他所へ行く、これはカーナビとしては使えません。
単にGPSの機能の違いなのかアンドロイドのバージョンが5.1なのでそのせいか、チップセットの違いなのか。
ナビ機能について詳しく比較した記事は見つからないですね。

OTG機能はスマホと名乗るなら全部の機種が対応していると思ったら違っていたように、ナビも機種によってはできないのがあるのかも。

書込番号:19905895

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2016/05/26 22:48(1年以上前)

こんばんは。
皆様、ご返信ありがとうございます。

前車ではカロッツェリアのサイバーナビを使用しておりました。
今度の車はどこのナビかは不明ですが、ナビ機能がよくなく、しかもタッチパネルではないことから、操作性もよくありません。

しかしながら、目的地には必ず案内してくれ、また安全性(法令順守)の観点からすると、運転中はカーナビに任せた方がよさそうですね。
hitcさんの仰る通り、ナビとiPadを目的に応じて使い分けるやり方がベストかもしれません。

もちろん、iPadをナビ用途だけで使用するつもりはないので、近々Wi-Fiモデルを購入します。

皆様どうもありがとうございました。

書込番号:19907327

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:29517件Goodアンサー獲得:4528件

2016/05/26 23:20(1年以上前)

ナビ用途で使用するかもしれないということでしょうか?
WiFiモデルはNAVITIME等の地図データーのダウンロードに対応したアプリが必要だし、GPSも別途必要です。
http://www.amazon.co.jp/GNS-GLONASS-Receiver-Bluetooth-Android/dp/B00COLB9FS

書込番号:19907452

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/05/27 00:22(1年以上前)

ふと、都内など、街中ならば問題ないかもね。
ちょっと山岳部など行くと弊害が出てくるかも。
パナのカーナビでも、東名乗ってても、山の中走ってたら、ロストしたので、最低でもGPSは欲しいですね〜

書込番号:19907608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1264件Goodアンサー獲得:14件

2016/05/31 19:16(1年以上前)

もうこのスレッドは完結したとは思いますが。

カーナビ更新するときに初代iPadで実際にカーナビ使用をトライしてみました。初代iPadは発熱から長時間使用は出来ませんでした。miniだとどうかは未確認ですが、車載機器として設計されていないが故のトラブルはきっと出るでしょう。

固定はサードパーティー製のマウントで何とかなりました。取り付け取り外しは往復で5分くらいかかりました。マウントの取り付けから始めるとさらにかかり実用的ではありません。

駐車中は、盗難と高温環境による故障リスクを考えるとやめて取り外ししたくなりますが、外す手間と時間と荷物が増える事が許容できるかで決まると思います。私は取り外し運用は面倒で駄目でした。

結局普通にカーナビ機種で更新しました。検索が楽なのでiPhoneで短距離ナビする事はあれど、iPadは無いです。

書込番号:19919413

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

iPad mini 4 Wi-Fiモデル 64GB
Apple

iPad mini 4 Wi-Fiモデル 64GB

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2015年 9月10日

iPad mini 4 Wi-Fiモデル 64GBをお気に入り製品に追加する <534

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング