iPad mini 4 Wi-Fiモデル 64GB
- 反射防止コーティングを施して光の映り込みを従来比56%抑えた、解像度2048×1536の「Retinaディスプレイ」搭載7.9型タブレット。
- アルミニウム製「Unibody」を採用し、厚み6.1mmで重量298.8gを実現するほか、8MPと1.2MPの2つのカメラを搭載。
- 従来機種で搭載の「A7チップ」と比べてパフォーマンスが最大30%向上した「A8チップ」により、バッテリーは最大10時間持続可能。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
iPad mini 4 Wi-Fiモデル 64GBApple
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [スペースグレイ] 登録日:2015年 9月10日

このページのスレッド一覧(全106スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2018年7月17日 21:31 |
![]() ![]() |
29 | 7 | 2018年6月1日 00:42 |
![]() |
43 | 7 | 2018年4月6日 17:38 |
![]() |
20 | 1 | 2018年4月4日 15:10 |
![]() |
7 | 8 | 2018年3月26日 09:24 |
![]() |
11 | 4 | 2018年3月24日 17:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Apple > iPad mini 4 Wi-Fiモデル 128GB
どなたかCANVAを使っている方はいますか?動きが悪いのですが、これはスペックが2GB だからでしょうか?
タブレットのM5 も検討していますが、アンドロイドのアプリとの相性を
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
0点



タブレットPC > Apple > iPad mini 4 Wi-Fiモデル 128GB
本日、整備済製品が出てるのを見つけたので
注文してしまいました。
何度も店頭で iPad(2018)と比べましたが
重さとコンパクト性で、やっぱりmini 4 に軍配が。
128GBが、38900円+税 でした。
納期までは少し時間があるので、
6月5日の発表でもし万が一、
mini 5 が出たらキャンセルします(笑)
書込番号:21862115 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

私もiPadmini5を待っていますが、iPhoneが大きくなって行くので無理かと諦めています。
書込番号:21862389
5点

次期iPad miniは、ベゼルレスにしてついでにアスペクト比を3:2にして画面を大型化し、ホームボタンを排除してFace IDを搭載するとかだと面白いかもしれませんね。
それなりの大きさのiPadだと4:3の良さがあるんだけど、miniなら3:2くらいの方が動画視聴とかで無駄な領域が少なくて済むし、一眼レフの写真とかにジャストフィットでいいんじゃないかな?
書込番号:21862854
2点

>縄親父さん
発表後にキャンセル出来るなら良いですね!
>クロー・ホーガンさん
個人的には、画面サイズと縦横比は維持したままベゼルレスデザインで小型化して欲しいです。
あとは内部部品のアップデートとApplePencil対応、横持ちしたときもステレオ再生対応の4スピーカー化くらいで十分です。
書込番号:21863010
2点

>重さとコンパクト性で、やっぱりmini 4 に軍配が。
そうですね、自分も電車の中で9.7インチは大きすぎるのでmini4がベストサイズだと思います。ApplePencilに対応してくれれば手書きのメモも取れて最高なのですが、性能に不満のなかったmini2が2万円弱で売れたので、衝動的に同値段で年明けに購入しました。
納期がわかりませんが、購入後でも14日間であれば返品できます。
https://www.apple.com/jp/shop/help/returns_refund
書込番号:21863332
2点

モバイル重視ならiPad mini 4で、横にして使用しないと視認性は、よくないです。
mini 4は、譲渡して 手元にはありませんが、電車のなかで見ない限り iPad 2018の方が、長く使えるような気がします。 両方持っての意見です。
書込番号:21864051 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

それにしても、6月5日に関する情報が漏れて来ませんね。
iPad mini 5、iPod Touch 7、iPhone SE2、この内一つでも登場すると嬉しいのですが。
書込番号:21864361
5点

>縄親父さん
自分も半年前に64Gのmini4を整備済み品で手に入れました。
やっぱりこのサイズがちょうどいいんですよねぇ。(^^)v
mini5、そろそろ出て欲しいですよね。
書込番号:21865463
3点



タブレットPC > Apple > iPad mini 4 Wi-Fiモデル 128GB
初代iPad mini 16GB が遅くて、
アプリも落ちてしまいます。
もう少し待てば、
せめてプライスダウンするかな。
買う予定の方、いらっしゃいますか?
書込番号:21729634 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

miniシリーズは後継機種もなく販売店も減っていることから、高騰する要素しかありません。この機種は整備済み品が入るのを待つのが一番でしょう。
https://www.apple.com/jp/shop/product/FK9J2J/A/ipad-mini-4-wi-fi-64gb-%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89-%E6%95%B4%E5%82%99%E6%B8%88%E8%A3%BD%E5%93%81
ただ、OSサポートがいつ打ち切られるかわからないし、CPUも現行機種に比べると貧弱なので、大きさの違いは諦めてiPad 2018を選ぶのが無難かと思います。
書込番号:21729705
2点

大きさの違いを諦められるなら今さらmini4を検討しませんよね(^_^;)
書込番号:21729775
15点

>縄親父さん
私は昨年6月のアップルのイベントWWDCで新型miniのアナウンスが無かったので諦めてmini2からmini4に買い換えました。
待てるなら今年も6月のイベントで新型iPadが発表されると思うのでそれから決めた方が良いと思います。
ただ、その瞬間にmini4が販売終了、miniシリーズ自体が無くなる、という可能性もゼロではないので、Appleストア専売のSIMフリーモデルを狙っているなら賭けになります。
Wi-Fiモデルなら即行で家電量販店に買いに行けば間に合うと思います。
価格改定があるかは全く分かりませんね〜
コレばっかりはAppleストアの店員さんでも直前か発表時まで分からないのではないでしょうか。
現状、私はiPad mini4 128GB SIMフリーモデルとPro9.7 256GB SIMフリーモデル、Pro12.9(2nd Gen)512GB Wi-Fiモデルを持っていますが、持って出るのはほぼmini4のみですし、家でもけっこうmini4を使っています。
タブレットとしてはコンパクトで軽量ですが、スマホと違ってPC向けのWEBページも見やすいので絶妙に使いやすいんですよね。
書込番号:21729847
8点

>縄親父さん
自分も初代のWiFiモデル16Gバイト品を使ってましたが昨年末に、Mini4_64Gの整備済製品をAppleストア(ネット販売)で購入しました。
128Gまでいらないので、64Gは整備済製品でしか手に入らないし、ちょうど良かったと思ってます。
以前にiPod_touchの整備済製品を購入した時は、中国の深センの工場or倉庫から直送だったのですが、今回は日本国内からの発送でした。
書込番号:21729898 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ありりん00615さん
回答ありがとうございます。
買ったとたんに、次のが出るのではないか、
プライスダウンがあるのではないかと、
買い時を逃してしまいました。
新しいiPad も見に行きました。
性能は良くなっていますが、
やはり大きさはネックになりそうで、
どうしても選び切れません。
書込番号:21732036 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>EXILIMひろまさん
回答ありがとうございます。
そうなんです。
長くiPad mini 初代を使ってきたから、
この大きさがたまらなく快適です。
5が出そうにないなら、
mini 4一択であと少しまってみます。
ありがとうございます。
書込番号:21732042 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ちゃみやさん
回答ありがとうございます。
整備品というのがあるんですね。
初めて知りました。
が、いつでも買えないんですね(^_^;)
安く64GBが買えて良かったですね。
私も時々のぞいてみますね。
書込番号:21732054 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



タブレットPC > Apple > iPad mini 4 Wi-Fiモデル 128GB
【ショップ名】
じゃんぱら
【価格】
36000円
【確認日時】
2018/03/20
【その他・コメント】
未使用・未開封ですが、ありました。mini2も在庫ありました。
書込番号:21726810 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>おこわokowaさん
今更、3月20日の情報を出されても…
ねぇ
書込番号:21727360
14点



タブレットPC > Apple > iPad mini 4 Wi-Fiモデル 128GB
入院することになり、病院内でWi-Fiを使用するために【Yahoo!無線LANスポット】を契約しました。
iPadmini4で接続をしていますが、マニュアル通り接続をしても、ログイン画面が出ずにインターネット接続ができません。
(何度かは接続に成功して使用できています。その時も何度もやり直して、ログイン画面がなかなか出てきませんでした)
iPad上ではWi-Fi接続できているようですが、先に進めません。
接続に関するアドバイスをいただければと思います。
よろしくお願いしますm(_ _)m
書込番号:21702960 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以下、どうでしょうか。
>ログイン画面が表示されない
>ログイン画面が表示されない場合は、以下をご確認ください。
>BBモバイルポイントエリア内にいるか
> BBモバイルポイントのエリア内でない場合は、ログイン画面は表示されません。BBモバイルポイントを確認してください。
https://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/a_id/43108/p/620
書込番号:21702985
1点

>キハ65さん
ありがとうございます。
私が入院している病院、病棟はエリア内となっています。
また、Wi-Fiでmobailepointとmobailepoint2が選択でき、WEPキーの入力、画面左上にWi-Fiの電波マークが出現するということは、エリア内であると判断していいでしょうか。
あと数日間残っている入院期間が快適になるかどうかの瀬戸際で困っています…
書込番号:21703019 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ヤフーID@yahoo
↑変わってなければこれだと思うけど、間違って入力してるとかないのかな?
書込番号:21703089 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>edamax95さん
1 いったん、Wi-FiをOFFにした上、ONにする。
2 mobilepointを選択してして、WEPキーを入力。
3 設定 VPN がOFFであることを確認してください。
4 ログイン画面が表示されれば、あとはマニュアルとおり。
多くの場合、WEPキーの入力ミスが原因なのですが・・・
マニュアル
https://blogs.yahoo.co.jp/wireless_blog/38730119.html
書込番号:21703095 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

書込番号:21703110
2点

edamax95さん
mobilepoint2の場合はWPA2キーだと思いますよ。
書込番号:21705051
0点

>papic0さん
>キハ65さん
ありがとうございます。
昨夜、奇跡的にログイン画面が出てきたので就寝までネット接続できました。
今朝も一発でログイン画面が出てきてネット接続できましたが、診察などで使用していない間にWi-Fiが遮断されたようで、そこからまたログイン画面がでない状態になってしましました…
書込番号:21705052 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>edamax95さん
>診察などで使用していない間にWi-Fiが遮断されたようで、そこからまたログイン画面がでない状態になってしましました…
Wi-Fiが遮断された場合は、本機の電源をOFFにして、再度ONにしてください。
書込番号:21705059
1点



タブレットPC > Apple > iPad mini 4 Wi-Fiモデル 128GB
初代 iPad mini 16GB Wi-Fiを使っています。
サポートも終了し、動作もいまいちになり、
容量不足も困りもので、
買い替えたいと思うのですが、
4月まで待ってmini 4を買おうか迷ってます。
mini 5は出そうにないですが、
出るとしたら機能や仕様は(?)ガラッと
変わりそうでしょうか?
書込番号:21693188 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

出れば、mini4から飛躍的にupすると思います。
mini4が出てから、2年半も経ちますから。
今出れば最新Apple A11を積んだとして、A8(iPhone6)→A11(iPhone8)で約2.5倍の処理能力向上です。
miniシリーズが廃止という発表は無いものの、噂すら格段に減ってしまっています。
私も希望はしています。mini2を使っており、容量など不足はしていないものの次へと・・・
iPadProに移行を考えたのですが、やはりこのサイズが捨てきれず留まってますね。アプリがiOSでしかないので、そこから動けないままです。
書込番号:21693538
1点

まあ実際のところは分かるわきゃないので単なる想像ですが、今までの経緯からするとmini系は若干型落ち品で構成されている場合が多く、A11などという最新のプロセッサが搭載されるというのは望み薄かも知れません。もしそれが搭載された場合、価格も相応に高く、iPhone並みとなることが予想されます。
現行iPad Proを上回る性能になるというのもちょっと考えられないため、搭載されるとしてもせいぜいA10あたりではないでしょうか?
書込番号:21694186
5点

パーシモン1wさん、
半田直樹さん、
ありがとうございました。
いろいろな見方がありますね。
何か発表をしてくれたら、
どちらにせよ決断できるんですがね。
悩みますねぇ。
ありがとうございました。
書込番号:21700547 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追伸
3月24日現在、
iPad の新作関連がザワザワしてきましたが、
mini の mの字も見られませんね(涙)
書込番号:21700700 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





