iPad mini 4 Wi-Fiモデル 128GB
- 反射防止コーティングを施して光の映り込みを従来比56%抑えた、解像度2048×1536の「Retinaディスプレイ」搭載7.9型タブレット。
- アルミニウム製「Unibody」を採用し、厚み6.1mmで重量298.8gを実現するほか、8MPと1.2MPの2つのカメラを搭載。
- 従来機種で搭載の「A7チップ」と比べてパフォーマンスが最大30%向上した「A8チップ」により、バッテリーは最大10時間持続可能。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
iPad mini 4 Wi-Fiモデル 128GBApple
最安価格(税込):¥46,205
[シルバー]
(前週価格なし)
登録日:2015年 9月10日

このページのスレッド一覧(全106スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
15 | 1 | 2016年4月9日 06:48 |
![]() |
3 | 4 | 2016年3月28日 22:33 |
![]() |
3 | 2 | 2016年3月22日 20:17 |
![]() |
26 | 4 | 2016年3月17日 22:52 |
![]() ![]() |
11 | 2 | 2016年3月17日 15:01 |
![]() |
81 | 6 | 2016年3月9日 08:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Apple > iPad mini 4 Wi-Fiモデル 16GB
購入して1カ月しないのにSIMを認識しなくなりました。キャリヤはDOCOMOです。
明日修理にDOCOMOショップに持っていきます。最悪です。
何回か軌道すると認識するけどLTEではなく3Gでつながる。(LTEエリヤなのに。妻のスマホはLETでつながる)
少し前からWi-Fiがかってに切れていたけ。
2点




タブレットPC > Apple > iPad mini 4 Wi-Fiモデル 128GB
教えて下さい。以下の症状でこまっています。
初期不良もしくは故障でしょうか。
iPad mini4 Wifiモデル128GBを買ってやっと2週間目に入りますが、気がついたらblue toothが全く繋がらなくなりました。
症状に気づいたのは、@Boseの片耳イヤフォンBose BT2 01.05.00やAオーデオテクニカAT-PHA05BTなどがつながらないためいろいろためしてみたのですが、
Bose BT2 01.05.00の方は2,3回一瞬型番が表示されたものの、電源が入っていないとのエラーメッセージがでてお終いの状態です。
機器に依存しているかどうか確認しようと接続をこころみた、購入当初は繋がっていたBkey boad ELECOM TK-FBP017Eも全く認識してくれなくなっていることに気づきました。
1)上記機器は全て手持ちのiPhone4Sには繋がること。
2)念のためiPad mini4もふくめ、接続機器は再度フル充電して試してみたこと。
3)一旦繋がったiPhone4Sの方は設定でblue toothをoffにし、接続を解除した後に、iPad mini4の接続を何回も試みていること。
4)iPad mini4も一旦blue toothをoffにして接続機器がblue tooth接続を求めて点滅を繰り返している状態からonにして認識させようとしてみた。
5)この逆でiPad mini4のblue toothをonにした状態で接続機器@ABの電源のon offを試み機器がblue toothでiPadに接続しようと信号を発する状態での接続を試みたこと。
6)iPad mini4にはもともとiOS 9.3がインストールされていたが、最新バージョン(やはりiOS9.3)にバージョンアップしてから上記3)ー5)の操作を試みた。
7)iPad mini4の電源を一旦切り再起動をかけてから上記3)ー5)を試みた。
以上考えられる手は尽くしたつもりですが、何か見落としているでしょうか。
購入して最初の週は一応Bが繋がったので気がつかなかったのですが、故障と考えるべきでしょうか。
なお、iPad mini4は買って直ぐ(同日から)ガラス皮膜と保護ケースを別途購入して使っていますし、落としたりぶつけたりといった不測の機械的刺激も加えてはいません。
2点

下記のトラブルシューティングを最初からもう一度行ってみて、それでも接続できなければこるでりあさんがおっしゃるようにiPhoneを初期化(工場出荷状態で復元はしない)に戻してお試しになってみてはいかがでしょうか。
iPhone、iPad、または iPod touch に Bluetooth アクセサリを接続できない場合のサポート情報
https://support.apple.com/ja-jp/HT201205
工場出荷状態でも接続できない場合は、故障の可能性がありますのでAppleサポートに問い合わせるのが良いかと思います。
書込番号:19736694
1点

すみません、追記です。
現在アップデートで文鎮化不具合問題が起きていますので、初期化の際はご注意ください。
書込番号:19736711
0点

こるでりあ さん,ふじくろ さん,早速のお返事ありがとうございます。
日中偶然、だめだと思っていたアップルサポートに電話する時間が取れたので、いろいろ確認できました。
結論は、ご指摘のように、バックアップをとり初期化をこころみる。初期化の状態で再度接続を試みる。
それでだめならハードの故障という返事でした。
購入して余り日が経っていないこと、近々仕事で海外にもってゆく予定で(それが目的で購入した)
例え初期化で動いてもその基礎原因にハードの問題があり、出かけ先で不具合が起きると最悪なことから、
機器そのものを交換してもらうことで話を進めつつあります。
ご助言ありがとうございました。ソフト的には結局お二人のアドバイスに対応方法は集約されました。
書込番号:19738011
0点



タブレットPC > Apple > iPad mini 4 Wi-Fiモデル 64GB

≪Apple Geek LABO≫
<【iPhone/iPad】Apple IDとパスワードを忘れた時の確認と変更方法!>
http://apple-geeks.com/iphone-ipad-956
ご参考まで。
書込番号:19718312
3点

返信ありがとうございました(*´ω`*)
参考になりましたd=(^o^)=b
書込番号:19718791 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > Apple > iPad mini 4 Wi-Fiモデル 16GB
お世話になります。
mini2かmini4かで迷っており、相談させてください。
進研ゼミの中学講座でハイブリッドスタイル
というものに申し込みました。これは従来の紙とiPad両方を使って勉強していくものなのですが、その際にmini2(16G)無料レンタル(2ヶ月)を申し込みました。
http://chu.benesse.co.jp/kaiin/tablet/cp_c1.html
無料レンタル後の選択は
1.レンタル継続 1980円/月
2.買い取り 37,091円(税込)
3.解約
で、1と2は36ヶ月サポート付きです。
また、
1.進研ゼミは1年間で約8GB使う
2.2年後は下の子も中学生になる
という状況なので、2人で1台を共用させるのは厳しそうなので、
今回mini2(16GB)を1台、2年後にもう1台買うか(この場合買い取りが得?)
またはmini4(64GB)1台買って共用させるか。(mini2は返却)
で迷っています。
皆様ならどうされますか。是非ご意見お聞かせ下さい。
よろしくお願い致します。
書込番号:19701966 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>てる@パパさん
私なら、現有のiPad、1個を使わせてみて、小さな方が良いと言ったら、
「無料レンタル → 3.解約」かな。
次も、繰り返しね。
その後も使いたいと言ったら、お小遣いで買わせる。
書込番号:19702016 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

解約してmini2の32GBを買うのが良いと思います。
書込番号:19702042 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

2の16Gを買い取り 37,091円(税込)
なんて絶対ない
http://www.apple.com/jp/shop/browse/home/specialdeals/ipad
とか
http://www.biccamera.com/bc/disp/CSfGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=3008213
とかでいいじゃん
書込番号:19702068
8点

>HARE58さん
ありがとうございます。
我が家として、初iPadなので今回レンタルでお試しするしかなく、大きさは
これでよいかは使わせてみて判断ですね。
一応、勉強用の道具ということで今回は「誕生日+卒業&入学祝」で買って
あげるつもりです。
>あさとちんさん
ありがとうございます。やはり「16GB」というがコスパ的にもどうかな〜と
いう所ですよね〜。
>こるでりあさん
ありがとうございます。
やはり、買い取りはない!ですか。
整備品も考えていましたが、ビックカメラのmini3は盲点でした。
買い取りでは、3年保障がつく点は魅かれますが、やっぱり16GBがいただけないですよね。
買い取りはやめて、整備品のmini3(64GB)やmini2(32GB)かビックのmini3(128GB)で考えてみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:19703081
1点



タブレットPC > Apple > iPad mini 4 Wi-Fiモデル 16GB
22日に恒例の新作発表があると思いますが、mini4は新しいので価格変動は無いと思っていいですよね…?
もしmini4を買ったら、付属品で必要なのは保護シートとケースくらいですか?
よろしくお願い致します。
4点

価格コムに載せてる安売り店の値段はどうなるかはわかりませんけど
公式の価格は多分変わんないんじゃないですか
あくまでも多分
書込番号:19701514
4点

>こるでりあさん
ですよね、その答えしかないですよね(。・_・。)
22まで待つのがベストですよね…うーんでも直後でももう少しもう少しと思うかも…てことで欲しい時が買い時ですね(^_^;)
書込番号:19701559 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



タブレットPC > Apple > iPad mini 4 Wi-Fiモデル 16GB
docomoで実質0円やってます
air2もですが、16GBモデルのみです
3月末までらしい
新型が出るようですが、迷ってます
iPadの使用用途予定は、写真のプレゼンテーション、音楽、ネットサーフィンくらいです
書込番号:19660413 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ここはWiFiのスレになるので、docomo版での書き込みがいいかも。
昨年末にスマホをdocomoへMNPしたのを機に今年1月にmini4 16GBゴールドを一括16200円で購入しました。
毎月の維持費は100円以内で済むものの、2年後にまたスマホをMNPする予定なもんで、それなら同じタイミング(月)で購入すれば良かったと少々後悔です。
以上、愚痴でしたw
書込番号:19660448 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

ぜんぜん、特じゃねーから!
実質0円にまだ騙されてるね…
一括0円なら別だけど!
後、月サポは本体代には当てられないからね。
使うなら最低データプラン1700円シェアオプション500円spモード500円かかるから25ヶ月目で解約して事務手数入れたら約71000円かかるから、よーく理解してから購入してね!
書込番号:19661645 スマートフォンサイトからの書き込み
30点

>ぜんぜん、特じゃねーから!
タブレットはスマホと違って実質0円継続中ですから、ここを見ている人でもこんな案件で特だと思ってしまう人っているのですかねぇ。
シェア親を持っている人が2015年「安」さんのような案件で購入するのが賢い買い方でしょう。
>spモード500円
spモードは300円ですね。
書込番号:19662735
14点

月々100円ってどうやるんですか?私は、シェア5G,カケライトです。
書込番号:19670388 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>かうかうさん
本体一括支払い、
データプラン1,700円
シェアオプション500円
SPモード300円
以上、2,500円+消費税=2,700円
mini4の月々サポートが▲2,619円
差し引き合計で毎月81円+ユニバーサル料2円?
ドコモ光にしたので、更に最初の一年に限ってはここからいくらか?引かれてます。
書込番号:19673228 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

2015年「安」さん返信有り難うございます。
なるほどそれで100円ですね。
理解できました。
ただ、2年間なのと。本体は16200円かかったんですね。確かに月々サポートって、本体から引くのではなく、月々の料金から引かれますね。
書込番号:19673731 スマートフォンサイトからの書き込み
7点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





