iPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 128GB SIMフリー のクチコミ掲示板

2015年 9月16日 発売

iPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 128GB SIMフリー

  • 反射防止コーティングを施して光の映り込みを従来比56%抑えた、解像度2048×1536のRetinaディスプレイ搭載7.9型タブレットのSIMフリーモデル。
  • アルミニウム製「Unibody」を採用し、厚み6.1mmで重量298.8gを実現するほか、8MPと1.2MPの2つのカメラを搭載。
  • 従来機種で搭載の「A7チップ」と比べてパフォーマンスが最大30%向上した「A8チップ」により、バッテリーは最大10時間持続可能。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,331 (6製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7.9インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:SIMフリーモデル ストレージ容量:128GB CPU:Apple A8 iPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 128GB SIMフリーのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 128GB SIMフリーの価格比較
  • iPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 128GB SIMフリーの中古価格比較
  • iPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 128GB SIMフリーのスペック・仕様
  • iPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 128GB SIMフリーのレビュー
  • iPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 128GB SIMフリーのクチコミ
  • iPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 128GB SIMフリーの画像・動画
  • iPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 128GB SIMフリーのピックアップリスト
  • iPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 128GB SIMフリーのオークション

iPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 128GB SIMフリーApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ゴールド] 発売日:2015年 9月16日

  • iPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 128GB SIMフリーの価格比較
  • iPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 128GB SIMフリーの中古価格比較
  • iPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 128GB SIMフリーのスペック・仕様
  • iPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 128GB SIMフリーのレビュー
  • iPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 128GB SIMフリーのクチコミ
  • iPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 128GB SIMフリーの画像・動画
  • iPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 128GB SIMフリーのピックアップリスト
  • iPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 128GB SIMフリーのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 128GB SIMフリー

iPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 128GB SIMフリー のクチコミ掲示板

(438件)
RSS

このページのスレッド一覧(全49スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 128GB SIMフリー」のクチコミ掲示板に
iPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 128GB SIMフリーを新規書き込みiPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 128GB SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Apple > iPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 128GB SIMフリー

スレ主 yuuki1998さん
クチコミ投稿数:28件

現在、iPadmini2のWifi+Cell 128GBの香港版を使用しています。
2年ほど使用していますが、今回、mini4への購入を考えております。
ご利用の方々にお聞きしたいのですが優位性はどの程度ありますか?

私の使い方は以下の通理です。
おもにネットと動画閲覧、たまに子供の行事撮影です。
使用頻度は出張で月に2回程度使います。
ゲームはほぼしません。
子供の行事で年に数回使用しました。
(現在はビデオカメラ使用、iPadは動画撮影には向かないと判断)
自宅ではPCを使用するためiPadを使用することは少ないです。
こんな使い方となります。

iPhone6を通常は使用しています。
iPadAir2のwifi+cellを衝動買いして所有しています。
とても良いと思うのですが出張の新幹線車内や移動中の使用となると
私には少し大きいです。
iPad4も所有していますが、これは子供に譲りました。

現在、メインで使っているmini2とAir2を比べて思った以上の性能差を感じません。
確かに少し早いかな?変わらないかな?程度です。
私としてはTouchIDがあるのが便利、カメラ性能がいい
ネットの評判を見てもすごくいいとの記載が目につき購入を考えています。
先々、iPadminiPROが出るまで待つかとも感じます。

ご使用されている方々のご意見をお聞かせください。













書込番号:19840697

ナイスクチコミ!3


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2016/05/03 11:32(1年以上前)

http://www.apple.com/jp/ipad/compare/ 比較表

こんんちは
iPadmini2、iPadAir2、iPhone6をお持ちでiPadmini4の検討。
優位性ということでベンチマーク結果画像をご覧ください。

iPadmini4はiPhone6よりも僅かにスコアが高く、iPadAir2よりは
だいぶ劣る感じです。

iPadmini2だけお持ちでの買い替えならば、多少の向上を体感出来るでしょうけど
性能的に上のiPadAir2を使用されてるならば、優位性は皆無だと思いますよ。

書込番号:19841290

ナイスクチコミ!4


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/05/03 11:42(1年以上前)

こんにちは

mini2と同等のmini3を使用(適度に)しています。

>ご利用の方々にお聞きしたいのですが優位性はどの程度ありますか?

現状 特に不満もないのなら買い換える必要性もないと思いますが、

性能アップした 優位性としては、
プロセッサがA8/M8になり、最大パフォーマンスが30%ほど上がった。(mini2,3比較)
Face Time HDカメラとiSightカメラでバーストモード撮影に対応した。


こちらにスペックの比較がありますので、参考にしてみてください。
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1509/10/news065.html

書込番号:19841314

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2016/05/03 12:47(1年以上前)

>おもにネットと動画閲覧、たまに子供の行事撮影です。
>現在、メインで使っているmini2とAir2を比べて思った以上の性能差を感じません。
この様子ですと、換えてもあまり効果は無いのではないかと。
処理能力が足りない快適性が足りてないというなら、改善の余地はあると思いますが、それほどでも無ければ少し良くなった程度で終わりますy

iPadmini4で液晶も良くなってるのですが、Air2とmini2とで色の違いなどで不満出ていなければそれもまた・・・

書込番号:19841491

ナイスクチコミ!3


スレ主 yuuki1998さん
クチコミ投稿数:28件

2016/05/15 22:09(1年以上前)

皆様、貴重なご意見ありがとうございます。
参考になりました。
皆様の意見を参考にして、このまましばらくはmini2を使用していきます。
mini4も店頭で触りましたが大きなスピードの差は感じませんでした。
気持ち速いかな?と思う程度です。
Air2とも比べましたが、出張用がメインですので
私の使い方ではこれで十分と判断しました。

今後、iPadminiprodでも出るようであればその時に購入を検討しようと思います。
アップルは毎年新型を発売するため購入のタイミングが難しいですね。

ありがとうございました。

書込番号:19878489

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

SoftbankのSIM流用について

2016/05/09 21:07(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:16件

Softbankで契約したiPadmini初代を使用しています。
端末が壊れたので、アップル公式でipadmini4のセルラーモデルを購入して、契約中のiPadminiで使用していたSoftbankのSIMを挿して使いたいと思っていますが、
そのような使い方は大丈夫でしょうか?

どちらもnanoSIMなので、使えるのではないかと思うのですが、
念のため確認させて頂きたいと思いまして…。
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:19861036

ナイスクチコミ!2


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/05/09 21:25(1年以上前)

SIMロック解除、他社製品でのソフトバンクのご利用について確認する
http://www.softbank.jp/mobile/support/usim/

に基づくSIMロック解除が必要ですが、

SIMロック解除機能を持つソフトバンク端末
http://faq.mb.softbank.jp/smart/detail.aspx?cid=10505&id=e49534e7451746a55686a323458762b6835734f44344b2b66697a7a6d7a4d5830315167364d324f363164453d&categoryId=0&catParentName=&categoryName=

の中にiPad Mini初代 が含まれていないので、SIMロック解除ができません。

SIMロック解除ができないので、ご希望の内容は実現できません。

書込番号:19861091

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/05/09 21:33(1年以上前)

↑???
前のシムをipadmini4のセルラーモデルで使えるか?という話では?

書込番号:19861134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2016/05/09 21:33(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005086/SortID=15655460/

多分使えると思いますけどね

どういう契約内容で使われてるのか知りませんが
そこまで古い端末だとソフトバンクのシムを使い続けるなら
契約見直したほうが安いのではと思いますが

書込番号:19861137

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60683件Goodアンサー獲得:16190件

2016/05/09 21:41(1年以上前)

過去スレを参照して下さい。
>SIMカードについて教えてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018608/SortID=19765520/

書込番号:19861177

Goodアンサーナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/05/09 21:51(1年以上前)

ソフトバンクのウェブサイトの記述を読み間違えていました。

先ほどレスは取り消します。
申し訳ありませんでした。

書込番号:19861216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2016/05/09 22:13(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
質問がわかりにくくてすみません。

お聞きしたいのはエリズム^^さんの仰っている通りの内容であっています。

>こるでりあさん
ごもっともです。
実は実際に契約しているのは、私の知人でして、
知人から相談されたもののはっきりと回答ができなかったため、
こちらで代理で質問させて頂いた次第です。
プランについては知人の都合もあると思うので、
今回はまずは、SIMフリーのiPadmini4に、SoftbankのSIMが使えるかを
確認させて頂けると助かります。

>キハ65さん
ありがとうございます。
過去スレ情報助かります。
過去スレの内容から、Softbank公式の記述を確認して参りました。

結論としては、「技術的には使えそう」ですね。
残る懸念としては、
Softbankのものではない端末にSoftbankのSIMを挿して使うことで、
Softbankに支払う料金が従来の料金から変動しないかどうかだけかなと…
※他社の端末に挿して通信すると、パケット定額料金が上がるなどの可能性があるかも…?という心配です。

Softbankの公式サイトにて、「他社端末を使う時は、Softbankにて機種変更の手続きをしなさい」と記述があるので、
正規の手順として知人に説明し、
あわせてこるでりあさんの仰るように、プランやキャリアの見直しも勧めてみようと思います。

書込番号:19861307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/05/09 22:45(1年以上前)

わざわざソフトバンクに連絡する必要は無いでしょう。
だた、前の端末の代金が済んでいて、毎月割りとかが無いのなら、あまり意味が無いかも。

でどうせシムフリー端末を買うなら、格安シムに変えて運用しては?という事だと思いますが。
ソフトバンクのメールに拘らなければ有りかもしれませんね。

ソフトバンクに拘るのであれば、素直に機種変といあのが安くなるかもしれません。
もしくは他のキャリアにMNPとか。

書込番号:19861425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2016/05/10 20:48(1年以上前)

>エリズム^^さん

そうですね、私もMNPやMVNOで安く使う方法を模索する人間ですので、仰ることは理解できます。

知人は本当はSoftBankで機種変したかったようなのですが、店頭に在庫がないので急ぎでSIMフリーを購入することを検討しているようです。

ありがとうございました。

書込番号:19863750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:14件

2016/05/14 16:51(1年以上前)

タブレットの費用のことはわかりませんが、機種変更した方が安くつきません?
それを聞きに行くといいかと思います。

書込番号:19874647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

アップデート!?

2016/05/07 19:20(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:131件

iOSのアップデートがWindows10のそれと同じぐらいしつこいのですが、出てこないようする方法はありますか?
グーグル先生に聞いたのですが、解決できていません。

今のバージョンで不自由していないので、マイナーアップデートでいちいちアップデートしたくないです。

書込番号:19854964

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2016/05/07 20:15(1年以上前)

http://d-navi004.com/ios9-2-1-update-tuuti-off-taisyo

こういうの試してみては?
ただ基本的にはアップデートはしたほうがいいです
セキュリティ的に

書込番号:19855127

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:131件

2016/05/07 20:37(1年以上前)

ありがとうございます。
試してみます。

避けたいのは、子供のau端末でのマイネオ問題のためのアップデートが中心です。

書込番号:19855191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/05/07 21:26(1年以上前)

mineo のiOS 9.3.1 への対応
https://king.mineo.jp/magazines/special/308

を見ると、au版のiPad Mini4、iPad Pro については、対応していないのですね。

書込番号:19855365

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件

2016/05/07 21:41(1年以上前)

そうですか、、、

とりあえず、自分のiPad mini4(シムフリー)でためして今のところは大丈夫なのですが、、

子供のでも試してみます。

アドバイスありがとうございます

書込番号:19855432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/05/07 22:00(1年以上前)

私が貼ったリンク先の記載では、

iPad Mini4 フリーSIM版にはmineoは対応していますが、
iPad Mini4 au版は、SIMロックによりmineoでは使えないとのことですから、試さない方が良いですよ。

書込番号:19855527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件

2016/05/08 18:47(1年以上前)

今のところ、自分で使っているiPad mini4ではアップデート通知は出なくなりました。子供のはキャリア版なのでそのまま我慢してもらうことにしました。

アドバイスをいただいた皆様、ありがとうございました。

書込番号:19858059

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Apple > iPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:8件

はじめまして。
あまり知識がないものなので、間違えて使っている言葉などもあるかもしれません。

アップルストアでipadmini4 128GB SIMフリーを購入+格安SIMを購入しようと考えていたのですが、
auでiphoneと一緒にデータシェアでタブレットを購入すると、かなり安くなることがわかりました。

なので、そちらに惹かれているのですが、たまに海外に行くことが有り、海外でSIMを挿して使いたいとも思っています。
auで購入したものは、半年経つとSIMロック解除?できるとは聞いているので、
半年は我慢して、その後ロック解除しようと思っているのですが、

auで買い、半年後ロック解除したipad = アップルストアで買ったSIMフリーipad

になるのでしょうか?
家電ショップでは、カードの大きさが同じでも、カードによっては読み込めない、と聞き悩んでいます。
また、ロック解除に際し、何か問題はあるのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:19744849

ナイスクチコミ!5


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/03/31 09:03(1年以上前)

http://www.au.kddi.com/mobile/charge/basic-charge/tablet-plan-ds3/

は、契約期間3年、その後は2年ごとに更新、というプランでしょうか?

iPhoneを格安SIMに移行しないと決めているなら、au でiPad Miniを購入するのもありですね。

契約期間全体の総支払い額、契約期間の長さ、契約解除料の金額で判断されると良いと思います。

拙宅では、
au iPhone → mineo Aプラン(au回線)
 → mineoを含めたdocomo MVNO回線
への移行を開始しています(家族でパケット量をシェアするため、同一事業者するのが良いと思います)。

書込番号:19744958

Goodアンサーナイスクチコミ!3


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2016/03/31 09:09(1年以上前)

iPadの場合は、iPhoneとは違ってSIMロックされたキャリア版でも
海外ではそのまま使えるのだそうです。
http://www.apple.com/jp/shop/browse/overlay/ipad/ipadmini3_connectivity
実際にau版を海外のSIMを挿して使ってた方もいらっしゃいます。
なので、auでもiPadはSIMロック解除対象とされていません。

auのデータシェアプランは以前はお得感がありました。
(自分も2年間利用してました。本体を一括で購入すると毎月割等は付きませんがシェアプラン割引で月額1000円ちょっとでした。
また、最初は7GBフルに付いていて後に2GBになりました)

現在のシェアプランは良くチェックしてください。
3年縛りだったり、シェアしてもiPad側には通信量が付いてなかったりします。つまりiPhoneのデータ容量を共有するだけとなりお得な感じがしなくなったので機種変もせず解約しました。
http://www.au.kddi.com/ipad/ryokin/tablet-ds-l-3/

シェアプランは単体加入よりは安く使えますし、格安よりは通信速度なども安定してるのがメリットですね。
デザリングが面倒な人には良いですよ。

個人的にはau版iPadは、auとの契約が切れたら国内では格安SIMでの流用も出来ない端末となるので
使い捨て、またはWi-Fi利用になりますので、長らく使うならSIMフリーの方が良いとは思います。

書込番号:19744974

ナイスクチコミ!7


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2016/03/31 09:35(1年以上前)

タブレットプラン ds(3年契約/L)

iPad 基本使用料 1,700円
LTE NET 300円


iPad mini4 + タブレットプランds(3年契約L)
128GB 84,480円
キャンペーン -5,400円

=79,080円(初回2,220円)(2回目以降2,196円/月×35回)

毎月割 -1,080円

一括購入で加入すると利用料金ー毎月割=920円/月で利用可能だと思います。ただしデータはiPhoneのを使う事になります。


タブレットプラン ds(2年契約/L)

iPad 基本使用料 2,500円
LTE NET 300円

iPad mini4 128GB 84,480円(3,520円/月×24回)

毎月割 -2,515円

285円/月

各々、分割する場合は機種の分割代金を足せば分割での月額です。

書込番号:19745021

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2016/03/31 11:00(1年以上前)

>papic0さま


早速アドバイスありがとうございます!

>契約期間3年、その後は2年ごとに更新、というプランでしょうか?

そうですそれにしようとしています。

>iPhoneを格安SIMに移行しないと決めているなら、au でiPad Miniを購入するのもありですね。

そうですか。
実はiphoneは父が持つ予定なんです(データシェアは互いに了承済みです)
「iphoneがほしいけれど、細かいことはわからない」
という父です。
まだ電波なども安定しないと聞いているので格安SIMにせず、まずはキャリアで、と考えています。


書込番号:19745211

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2016/03/31 11:15(1年以上前)

>Re=UL/νさん


2回もお返事、ありがとうございます。


>iPadの場合は、iPhoneとは違ってSIMロックされたキャリア版でも
>海外ではそのまま使えるのだそうです。

そうなんですね!
auで確認したときは、「必要」と言われていたので、混乱しています。


>3年縛りだったり、シェアしてもiPad側には通信量が付いてなかったりします。

まさにそのプランを使おうとしています。
先の方への返信でも書きましたが、実はiphoneは父が持つ予定なんです(データシェアは互いに了承済みです)
「iphoneがほしいけれど、難しいことはわからない」
という父です。
まだ電波なども安定しないと聞いているので格安SIMにせず、iphoneはまずはキャリアで、と考えています。


>個人的にはau版iPadは、auとの契約が切れたら国内では格安SIMでの流用も出来ない端末となるので
>使い捨て、またはWi-Fi利用になりますので、長らく使うならSIMフリーの方が良いとは思います。

ここが非常に気になりました。
もし3年以上ipadmini4を使い続けるなら、3年経った後に、格安SIMに移行しようと思っていました。
格安SIMでの流用ができない、というのは、格安SIMを使えないということですか?
海外SIMを使えるということなので格安SIMも問題ないと思っているのですが・・・


ちなみにipad4はキャンペーンなどで、機種の代初期費用50000円弱、月々1000円ちょっとの支払いで良いようです。

またお返事いただけると幸いです。

書込番号:19745240

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/03/31 11:37(1年以上前)

>格安SIMでの流用ができない、というのは、格安SIMを使えないということですか?

au回線を利用したMVNO事業者は、限られています。

おそらく、mineoとUQ mobile  の2社だけでしょう。

使えない、ということはありません。

書込番号:19745290

ナイスクチコミ!2


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/03/31 11:41(1年以上前)

私が知らないだけで、mineoとUQ mobile以外にもあるかも知れませんね。

直前の書き込みは取り消します

書込番号:19745297

ナイスクチコミ!3


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2016/03/31 11:42(1年以上前)

>bochibochi79さん

iPad mini 4もauでのSIMロック解除可能端末に加わりましたね。失礼しました。
http://www.au.kddi.com/support/mobile/procedure/simcard/unlock/compatible_network/

SIMロック中でも海外では使えると言う情報を得ております。
iPadの場合は国内ロックですね。

au系MVNOでもSIMロック解除必須だったりしますから
海外渡航前(1週間以上前が良いかな)に時期が来たらしておくのも手ですが、解除すると初期化を求められるので
解約直前でも良いでしょうね。

と言う訳で解約後の行き先は問題ないと思うので、上記のは忘れて下さいw
因みに自分のiPad Air Wi-Fi+Cellularモデル auはWi-Fi運用オンリーです。

まだ、どのくらいのデータ通信量をお二人で消費するかも不明でしょうから
最初は多めのデータ量プランに入ってもらった方が良いですね。

自宅に光などの固定回線があって、外出先での使用とすると
youtube等の動画を観ないライトユーザーならば多くても3GBもいかないと思いますが
動画を観るならばいくらあっても足りなくなるので
ご注意を!

書込番号:19745300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2016/03/31 13:06(1年以上前)

>papic0さま

ありがとうございました(^^)

書込番号:19745541

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2016/03/31 13:15(1年以上前)

>Re=UL/νさま

アドバイスありがとうございます。

>au系MVNOでもSIMロック解除必須だったりしますから
>海外渡航前(1週間以上前が良いかな)に時期が来たらしておくのも手ですが、解除すると初期化を求められるので
>解約直前でも良いでしょうね。

つまり・・・まとめると、
海外渡航時は、海外SIMはロック解除しなくても使える。
国内で格安SIMを使うときは、ロック解除必須なので解除する。
ですね!


>まだ、どのくらいのデータ通信量をお二人で消費するかも不明でしょうから
>最初は多めのデータ量プランに入ってもらった方が良いですね。

まずは5Gにしようと思っています。
二人共動画など見ませんし、自宅に固定回線があります。


みなさまのアドバイスを拝見して、問題なのはauの3年間解約できないことだけかな、と思うようになってきました。

書込番号:19745566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8445件Goodアンサー獲得:1092件

2016/03/31 19:56(1年以上前)

>問題なのはauの3年間解約できないことだけかな、と思うようになってきました。

そうであればauに支払う端末代+通信料金(3年分)とipadmini4 128GB SIMフリー+格安SIMの通信代金(3年分)を比較して好きな方を選べばいいと思います。

書込番号:19746457

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2016/05/05 20:54(1年以上前)

>エメマルさん
>Re=UL/νさん
>papic0さん

みなさま、無知な私に細かいアドバイスありがとうございました。
auにしようと思ってましたが、対応があまりにも悪く、3年も使用料を払いたくなくなったので、
割高ではありますが、mineoのsimを購入しました。
電波、好調です。

書込番号:19849136

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

標準

格安シムについて

2016/04/03 06:57(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:10件

この機種を購入しました。
初代miniで使用中のuqmobileのシムを刺して見ましたが、シムのロックを解除できません。
iijmioのシムはすぐ使えました。
uqのシムは対応していないのでしょうか?

書込番号:19753456

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2016/04/03 07:15(1年以上前)

UQmobile動作確認端末一覧
http://www.uqwimax.jp/products/mobile/sim/devices/

書込番号:19753482

ナイスクチコミ!0


HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2016/04/03 08:19(1年以上前)

まだ、未対応かな。

>星へ行く船さん
まだ、未対応かな。
リンク先は、上の人の書き込みを観てください。
(iOSバージョンアップの対応が遅れてるだけなのでは。)

「IIJmio」は、iOSバージョンアップの対応が速いようです。

書込番号:19753617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2016/04/03 12:16(1年以上前)

>HARE58さん、>Hippo-cratesさん、ありがとうございます。
もう少し待ってみて対応しないようなら、ドコモ系のシムに変えようと思います。

書込番号:19754295

ナイスクチコミ!2


sakaryuさん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:8件 iPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 128GB SIMフリーのオーナーiPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 128GB SIMフリーの満足度5

2016/04/03 12:39(1年以上前)

>星へ行く船さん
こんにちは、iPas Air2 128GB DoCoMo ユーザーです。
私は DoCoMo は2GB で必要最小限で契約して毎月割で本体価格を格安で入手して、
DTI SIM データ用 10GB を契約して使っています。(ドコモ回線です)
ご参考まで。

書込番号:19754376

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:19件

2016/05/03 00:25(1年以上前)

普通のナノSIMはデータ通信は未対応です。マルチSIMは対応しています。

書込番号:19840268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:19件

2016/05/03 00:37(1年以上前)

uqモバイルはiOS8以降はデータ通信が使えなくマルチSIMでiPhone6sと6splus、iPhoneSE、iPadmini4とプロのSIMフリーがデータ通信で使えます。auの回線にこだわるならばマイネオでこちらはdocomoも使えます。どちらも動作確認をホームページで確認をしたほうが良いです。

書込番号:19840306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:3件

2016/05/04 23:43(1年以上前)

iPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 64GBsimフリー版 ユーザーです。
NTT系の普通のデータ専用ナノSIMは通信はOKです。
デジモノステ-ション2月号の付録でついていた
so-netのsimはokでした。
So-netのHPから構成ファイルのDLと設定が必須です。
So-netのHPに動作確認機種として掲載されています。
動画もupしてありますので参考になるかも

書込番号:19846693

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Apple > iPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

初質問&情けない質問で申し訳ございません。

現在、mini3 Wifiモデルを使っていて、室内はWifi、外出時Wifi環境でない場合は、スマホのテザリングで接続してます。

このWifi+Celllarモデルは、Wifi環境で使えるのは分かるのですが、SIM契約しないで、同じようにスマホからテザリングで使えますか?

書込番号:19821649

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2016/04/26 18:26(1年以上前)

あんまりよく覚えてないんだけど初期設定時だけSIMがいるかもしれません
てかSIMささないならCelllarいらないと思うんですが…

書込番号:19821700

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2016/04/26 18:26(1年以上前)

使えますけど、単体で通信しないならわざわざCellularモデルにするメリットがありません。

書込番号:19821702

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2016/04/26 18:29(1年以上前)

>こるでりあさん

ついこの間、契約が切れたiPad Air Wi-Fi+Cellularモデル auをSIM抜いて
初期化(再アクティベート)したばかりですが
問題なく出来ます。
ただし、SIMがありませんと、しつこくポップアップは出ます。

書込番号:19821713

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2016/04/26 18:34(1年以上前)

むしろmini3使ってるなら、mini4いらない気も^^;?

どうせなら安くなったair2とか買った方が汎用性がある気がするし、あるいはなんも買わないで今のを使い続けるのが一番の節約ですね。

書込番号:19821729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2016/04/26 20:04(1年以上前)

皆さんありがとうございました。

気が向いたらSIM契約しようと考えてました^^;
あまりメリットがないようなので、しばらくmini3を使います。

書込番号:19821958

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/04/26 20:19(1年以上前)

お金があるなら買っても良いのでは?
格安シムの通信だけなら1000円以下で維持できるし。
後で買う予定ならありかも。

もしくはテザリングしないで、スマホのシムをたまに挿す?

書込番号:19822003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2016/04/26 21:05(1年以上前)

私見ですが、相方がiPhoneの場合はinstant hotspotが使えるため、ほとんどセルラーモデルの必要性なくなってるんじゃないかと思います。
もちろん、家にWi-Fiがないとかでデータ通信量を全体で増やしたい、といった場合もあるかも知れないけど、それにしたってiPhoneに一本化してiPhoneのデータ通信量を増やすといった考え方もできる訳だし。

唯一の問題点は、iPhoneがモバイルルーター扱いで、キャリア通信とWi-Fi通信を同時に行うため結構電池を食いますが、それにしたってiPhone単体で使ってるより少ないくらいだし、通常iPhoneとiPadを同時使用するということはあまりないでしょうから、そう大きな問題でもありません。
また、Wi-Fiテザリングを行わず、Bluetoothのみで繋げば、速度は1.5Mbps程度に抑えられますが、電池消費もかなり抑えられます。

セルラーの必要性は、他社スマホやガラケーを使ってる場合に限られてくるんじゃないかな?

書込番号:19822159

ナイスクチコミ!2


Ken-Chanさん
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:29件

2016/04/26 23:59(1年以上前)

CelllarモデルのメリットはGPSですかね。
もしカーナビ代わりに使おうとしているなら価値はあります。
そうでなければあまり価値はありません。
ちなみに、アクティベートは問題ありませんので、デザリングで十分使えます。

書込番号:19822734

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2016/05/03 18:11(1年以上前)

私もGPS機能が必要だったのでCelllarモデルにしました。Wfi&スマホとのテザリングでSIMは使用していません。GPSは購入後に追加できるものではないので、ナビとして使用するならCelllarモデルをお勧めします。

書込番号:19842338

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2016/05/03 20:13(1年以上前)

確かに、CellularモデルのGPSは魅力なんですよね。
スマホやタブレットであれこれしたくなっちゃうので悩むところです^^;
有難うございましたm(_ _)m
参考にします♪

書込番号:19842733

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 128GB SIMフリー」のクチコミ掲示板に
iPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 128GB SIMフリーを新規書き込みiPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 128GB SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 128GB SIMフリー
Apple

iPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 128GB SIMフリー

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2015年 9月16日

iPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 128GB SIMフリーをお気に入り製品に追加する <275

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング