iPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 128GB SIMフリー
- 反射防止コーティングを施して光の映り込みを従来比56%抑えた、解像度2048×1536のRetinaディスプレイ搭載7.9型タブレットのSIMフリーモデル。
- アルミニウム製「Unibody」を採用し、厚み6.1mmで重量298.8gを実現するほか、8MPと1.2MPの2つのカメラを搭載。
- 従来機種で搭載の「A7チップ」と比べてパフォーマンスが最大30%向上した「A8チップ」により、バッテリーは最大10時間持続可能。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
iPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 128GB SIMフリーApple
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ゴールド] 発売日:2015年 9月16日



タブレットPC > Apple > iPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 128GB SIMフリー
発売当初に購入したiPad mini4 ですが、最近ゴーストタッチ?ウィルス?良くわかりませんが、画面が勝手に暴走します。
色んなアプリを立ち上げたり、意味不明な文字を入力したりとか…
アップルで問い合わせた所、詳しくは教えて頂けず、保障期間は過ぎているので、34000円で修理できるとの事?
電話での問い合わせなのに、修理金額を言われ???
新品交換でもしてくれるのかな〜って思う内容でした。
最近のタブレット金額を見ると、かなり安くなっており、修理に34000円出す事に躊躇してしまいます。
ゴーストタッチ?について、初期化も行いましたが、改善されず、やはり本体不良なのか?と疑うしかありません。
同じ様な事が発生して、治ったって方がおられましたら、アドバイスを頂きたく思います。
よろしくお願いします。
書込番号:21202150 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初期化しても改善されないなら、ハードウェアの故障の可能性が高いですね。
まあ、完全な初期化、バックアップからも戻さないで工場出荷状態で使っても同じなら、諦めた方がいいかも・・・
保証期間外なら、当然有償修理ですわね^^;
書込番号:21202596
3点

iPad mini 2ですが、Appleコミュニティより。
>ipad mini2のゴーストタッチ
https://discussionsjapan.apple.com/thread/110186740
上記から抜粋。
>初期化して新規デバイスでやってみましたが症状は改善できませんでした。
>やはり 修理しかないでしょうか?
>故障確定ですね。修理するか買い替えを検討するかしかないと思います。
スレ主さんも同じ結論になるかと。
書込番号:21202760
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月29日(水)
- ネット動画用サウンドバー
- キートップ部品のみの購入
- 待ち受けにカレンダー表示
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





