iPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 64GB SIMフリー のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,286 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7.9インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:SIMフリーモデル ストレージ容量:64GB CPU:Apple A8 iPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 64GB SIMフリーのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

iPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 64GB SIMフリー の後に発売された製品iPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 64GB SIMフリーとiPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi+Cellular 64GB 2019年春モデル SIMフリーを比較する

iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi+Cellular 64GB 2019年春モデル SIMフリー
iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi+Cellular 64GB 2019年春モデル SIMフリーiPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi+Cellular 64GB 2019年春モデル SIMフリーiPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi+Cellular 64GB 2019年春モデル SIMフリー

iPad mini 7.9インチ 第5世代 Wi-Fi+Cellular 64GB 2019年春モデル SIMフリー

最安価格(税込): ¥- 発売日:-

画面サイズ:7.9インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:SIMフリーモデル ストレージ容量:64GB CPU:Apple A12

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 64GB SIMフリーの価格比較
  • iPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 64GB SIMフリーの中古価格比較
  • iPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 64GB SIMフリーのスペック・仕様
  • iPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 64GB SIMフリーのレビュー
  • iPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 64GB SIMフリーのクチコミ
  • iPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 64GB SIMフリーの画像・動画
  • iPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 64GB SIMフリーのピックアップリスト
  • iPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 64GB SIMフリーのオークション

iPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 64GB SIMフリーApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ゴールド] 発売日:2015年 9月16日

  • iPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 64GB SIMフリーの価格比較
  • iPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 64GB SIMフリーの中古価格比較
  • iPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 64GB SIMフリーのスペック・仕様
  • iPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 64GB SIMフリーのレビュー
  • iPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 64GB SIMフリーのクチコミ
  • iPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 64GB SIMフリーの画像・動画
  • iPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 64GB SIMフリーのピックアップリスト
  • iPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 64GB SIMフリーのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 64GB SIMフリー

iPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 64GB SIMフリー のクチコミ掲示板

(131件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 64GB SIMフリー」のクチコミ掲示板に
iPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 64GB SIMフリーを新規書き込みiPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 64GB SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
15

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Apple > iPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 16GB SIMフリー

はじめまして。教えて下さい。

現在YmobileでPocketwifiとASUSのタブレットで
外出用で使っています。
win7のPCも2,3台接続するので
wifiルーターは、便利で重宝してます。

そこで、格安simのmineoを利用して
iPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 16GB SIMフリー
を使って、同様のことができないか
と思案しております。

一番のメリットは
値段が安い!
現状4500円が2000円ぐらいになることです。
次に気軽に持ち出すときに
iPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 16GB SIMフリー
だけで良くなることです。

iPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 16GB SIMフリーで
ディザリングは可能なのでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:19456526

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60682件Goodアンサー獲得:16189件

2016/01/03 16:43(1年以上前)

>>iPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 16GB SIMフリーで
>>ディザリングは可能なのでしょうか?

D(ドコモ)プランなら大丈夫。
ディザリング → テザリング

書込番号:19456577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2016/01/03 17:37(1年以上前)

>キハ65さん

ありがとうございます。

解約も簡単にできるということなので、
早速試してみようと思います。

体感速度はどのようなものでしょうか?

遜色なければいいのですが。

書込番号:19456728

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60682件Goodアンサー獲得:16189件

2016/01/03 18:11(1年以上前)

iPad Air 2 SIMフリーでiijmio音声SIMの事例、子機はNexus 7 2013 LTEモデル。
親機(iPad Air 2 SIMフリー)の測定結果。 下り 8.16Mbps。上り 5.03Mbps。
子機(Nexus 7 2013)の測定結果。 下り 6.28Mbps。 上り 10.51Mbps。
測定アプリは両者ともSPEEDTEST net by Ookla。

書込番号:19456830

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2016/01/03 21:38(1年以上前)

>キハ65さん

ありがとうございます。

数値的には、劣っているように見えますが、
体感的には、恐らくないのでしょうね。

ありがとうございました。

大変、参考になりました。

書込番号:19457448

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 セルスタンバイ問題 について

2015/10/02 13:00(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 16GB SIMフリー

iPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 16GB SIMフリーを購入予定です。

IIjmioのデータSIMを契約予定ですが、SMSの有無で迷っています。
IIJの動作確認端末の表https://www.iijmio.jp/hdd/devices/にはアンテナピクト○とあったのですが、それとは別にバッテリー消耗のセルスタンバイ問題はまだあるので、SMS付の方が良いのでしょうか?

あるサイトで

・タブレットの場合は、基本的にデータSIMにSMS機能は必要ない。音声通話機能付のみ、セルスタンバイ問題が発生。

と書かれていました。

「音声通話機能のみ」というのは、通話機能のないipadでもCellular版はそれに該当するのでSMS付の方が良いのでしょうか?
Wi-Fi版ならSMSは無くても良いのでしょうか?

ちなみにセルスタンバイ問題対策にSMS付が良いかどうかIIJに問い合わせしたところ、「使用量によるので一概に言えません」という回答でした。
これは「セルスタンバイ問題はあるけれど、あまり使わないなら、多少のバッテリーの減りは影響ない」と受け取れるのですが如何でしょうか?

知識があまりないのでいろいろ調べているのですが、説明を読んでも自分の解釈が正しいかどうかわからないのでつまずいてしまいます。

宜しくお願いします<m(__)m>

書込番号:19192540

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2015/10/02 13:18(1年以上前)

http://techlog.iij.ad.jp/archives/744

Air2のSIMフリー版使ってますけど実体験上はタブレットにはないと思う

書込番号:19192577

ナイスクチコミ!3


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60682件Goodアンサー獲得:16189件

2015/10/02 13:25(1年以上前)

下記IIJブログの注を見たら、SMS対応SIM・音声通話対応SIMとデータ通信専用SIMの違いは、キャリア表示とアンテナピクトが表示みたいです。
http://techlog.iij.ad.jp/contents/iijmio-ios

書込番号:19192595

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2015/10/02 16:39(1年以上前)

セルフスタンバイ問題は機種やメーカーによって差がありますが、iPadは気にしなくていいと思います。
ずっと使っていますが、全然問題ありません。

書込番号:19192960

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2015/10/02 21:18(1年以上前)

>こるでりあさん

ありがとうございます。
お使いのSIMはデータ専用で、セルスタンバイ問題は起きていないんですね。


>キハ65さん

ありがとうございます。
SMS対応と音声通知対応はキャリアとアンテナピクトの表示に関係しているんですね。
iPad2SIMフリー版以外はデータ通信専用でも表示されるようなのでiPadmini4SIMフリー版だとアンテナピクト問題についてはどのタイプを選んでも良いということですね。


>buccellattiさん

ありがとうございます。
問題なくご使用されているのを伺って安心しました。

みなさん、ありがとうございました。
データ専用で契約したいと思います。
初めてのiPadなので、使い始めたら色々わからないことがあると思います。
そのときはまた宜しくお願いします<m(__)m>

書込番号:19193606

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2015/10/03 02:00(1年以上前)

ちょっと余談ですが、iOS8のときはSMS付きSIMでないと再起動後LTEを拾うのに時間がかかっていましたが、iOS9はすぐに拾うようになりました。今ではSMS無しでも快適です。

書込番号:19194366

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2015/10/03 11:04(1年以上前)

>buccellattiさん

LTEのことも気になっていたのを忘れてました。
ありがとうございます。
携帯はまだガラケーなので、これからの外出時はiPadminiを頼りにしたいと思っていますので、LTEが掴みにくかったらちょっと悲しいですよね。安心しました。

皆様のお陰で、漸く決心することができてSIMの注文ができました。
10日後くらいにはApple Store に行けそうなので楽しみです。

書込番号:19195146

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件

2015/10/18 10:55(1年以上前)

iPadはwifiモデルにしてSIMフリーのスマホにしましょう。
通話はガラケーで継続するとして、ネット通信はスマホとiPad mini(テザリング利用でスマホの通信と共用してコストは節約する)の
コンビをお勧めしますね。
SIMフリースマホはiPhoneは高いのでandroid系でASUSやなどの格安モデルで十分でしょう。
もちろん予算があればiPhone6か6sをオススメしますが。
iPhoneとiPad miniのコンビは最高ですね。

書込番号:19237442

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2015/10/18 22:26(1年以上前)

>鵜の目と鷹の目さん

そのような使い方もありですね。
私は既にCellular版を購入しましたので、今後の参考にさせて頂きたいと思います。


皆さんにご相談させて頂いた件も何の問題もなく快適に使っています。

皆さん、その節はありがとうございました。

書込番号:19239297

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件

2015/10/21 09:55(1年以上前)

購入済みでしたか

書込番号:19245898

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

標準

後向きな情報求む

2015/10/01 02:40(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:24件

このクラスで価格を考えると心が折れます。そこで中華タブでお茶を濁そうかと考えましたが、自分の中でどうしても購入出来る壁を越えられない問題があり、やはりコチラしかないのかと自問自答しております。当機種から聞こえてくるのは良い事ばかり。そこで価格以外で何か不都合や使い勝手の悪いところはありませんか?私の用途は動画や音楽、ブラウジングが中心でゲームはやりません。皆様の意見を参考にさせて頂いて年末商戦までに購入したいと考えております。

書込番号:19189111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:891件Goodアンサー獲得:75件

2015/10/01 06:00(1年以上前)

>用途は動画や音楽、ブラウジングが中心

appleに余程強い思い入れがあったり見栄を張りたいのでなければ、無駄に高い買い物するだけの気が。
差額で旨いものでも食べに行ったほうが有意義なんじゃないですかね。

書込番号:19189189

ナイスクチコミ!3


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/10/01 09:21(1年以上前)

安くなっているiPad mini 2/Wi-Fi版なら3万円台で買えます。セルラー版でも5万前後から。
2年前のモデルとはいえ、普通に使う分には、何も問題ないですし、そこら辺の中華タブレットより遙かに快適です。
またapple製品は、バッテリが一級品なうえ、バッテリ交換サービスもありますから、長く使えます。
安物の中華タブレットだと、毎日充電していたら、1〜2年で終わりでしょう。

まあ、ストレージが少ないのは運用でカバーするということになります。

書込番号:19189479

ナイスクチコミ!2


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2015/10/01 10:40(1年以上前)

>自分の中でどうしても購入出来る壁を越えられない問題があり
できれば、この点をもう少し具体的に書いた方が良いのでは?
「後向き」なアドバイスを得るには、この問題を乗り越える必要があると思うのですが。
現在のPC、タブレット、スマホなどの状況もわかると、適切なアドバイスを得やすくなります。

書込番号:19189645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2015/10/01 11:44(1年以上前)

>後向き

http://kakaku.com/item/J0000017327/

価格の情報だと、64GBのWi-Fiモデルにするだけで3万円近く安くなります。

何もオプションのゴテゴテ付いた、一番高いので考えることはないかと。

書込番号:19189760

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:8件

2015/10/01 19:25(1年以上前)

>金魚屋きんさんさん
iOSは動画再生の自由度が低いのとストレージが割高なので128GBを考えるなら中華パッドもいいでは?
音楽についてはGoogle Play MusicがiOSでも使えるのどちらでもになってしまいますが。

私はiPadは電子書籍とゲーム専用。Andorid Tabをブラウジング(Chrome3種類切り替え)とデジカメの写真確認と動画再生で利用しています。
中華パッドのどちらを比較対象にされているかわかりませんがこちらはどうでしょう?
http://kakaku.com/item/K0000811453/

書込番号:19190565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2015/10/01 20:24(1年以上前)

皆様いろいろなアドバイスを頂きありがとうございます。
私のタブの機歴はNexus2013のWifi版を約2年使用して春にソフマップに下取り出しました。現在タブがないのでタブの禁断症状といったところでしょうか。Nexus2013は所謂名機と評価の高い機種ですが流石に最近のタブを店頭でいじると進化の波をひしひし感じます。phoneは公私ともに使用頻度が少ないのでりんごにはこだわりなく、mvnoでP8liteを使用しています。ただし、タブは前機以上の使い勝手や満足感にこだわりたくASUSやHUAWEIの最新モデルを比較検討しましたが、ASUSはサポートに不安があるのと電源投入時の立ち上がり時間が遅いという板の書き込み、HUAWEIは店頭で実機を触りましたがレスポンスがもう一つの感がありました。あとはSimが1枚遊んでいるので出来るならセルラー版が欲しいですね。どんな機種でも完璧はないと思いますが、購入後に「こんなはずじゃなかった」と後悔したくない思いから短所を理解したうえで購入したいと思っております。なので私の場合発売当日に購入はありえません。2〜3ヶ月じっくり検討してから購入すると思います。とはいえ、人間身の丈にあった生活をした方が良いのでしょうがりんごを触るとあの不思議な魅力に引き込まれます。私のような者はりんごのコーナーに近づかない方がいいですね。
りんごにするなら@ぶるーとさんのようにストレージの再検討もありですね。もう一度冷静に検討したいと思います。長文失礼しました。

書込番号:19190712

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2015/10/01 21:10(1年以上前)

クラウドストレージが相当実用的に使えるようになっているため、端末自体はさほど大容量でなくてもどうにかなるようになってます。

自分が抱え込んでる大容量データの中で、何が本当に必要で、いらないものは何かを選択する作業は、結構自分を見つめ直すにいい時間ですよ。

iPadが他のタブレットと違うとしたら、そういうことかも知れないですね。

書込番号:19190861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2015/10/01 21:48(1年以上前)

防水でない。風呂の中で使いたい人にとっては致命的。
音楽だとiPadはハイレゾ非対応ということでしょうか?あまりデメリットではないかもしれませんが。
自分もタブレットは色々試しましたが、結局iPadに落ち着きました。スマホはAndroidでもそんなに違いを感じませんが、タブレットはiPad一択になってしまいました。

書込番号:19190982

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:3件

2015/10/06 01:55(1年以上前)

他のApple製品をお使いでなく、アプリの使い回しをされないのであれば、iPadでなくてもいいと思います。ただし、Androidで満足されていることが前提ですが(^^;;
私は、nexusを使っていましたが、OSアップデードがないのと、もっさり感でiPadに変えました。
現在iPad mini2を使っていますが、iOS9だと、少し重いです。
2を売って、 mini4に買い換えるか思案中です。
iPadは、2世代前と言っても、リセールバリューがいいので、Androidほど損した感はないですね。
リセールバリューがいいのが、iPadを使い続けている理由の一つでもあります。

書込番号:19203107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件

2015/10/18 11:12(1年以上前)

Nexus7のLTEモデルとiPad Airのwifiモデルの両方使っています。スマホはiPhone6です。
スマホをiPhoneにしてからNexus2013の方はテザリングで賄えばいい状態ですが、
海外旅行の時は、iPhoneはSIMフリーじゃないからNexus7のSIMフリーが役立つので無駄じゃない。
androidタブレットもiPad Airも得意不得意あるし両方使う意味はありますね。
Googleマップを始めとしてグーグルサービスはやっぱりandroidタブレットの方が上だし、iPhoneとの連携はiPad Airが良いしね。

スレ主さん迷った時は両方買う。
iPhone系もandroid系も両方あった方が良いですよ。
迷ったら両方買って、もし使わないなら片方売れば良いだけですね。
人気モデルなら高値で売れます。
iPad miniは人気あるし高く売れるからこの先困ることもないですよ。

書込番号:19237477

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 64GB SIMフリー」のクチコミ掲示板に
iPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 64GB SIMフリーを新規書き込みiPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 64GB SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 64GB SIMフリー
Apple

iPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 64GB SIMフリー

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2015年 9月16日

iPad mini 4 Wi-Fi+Cellular 64GB SIMフリーをお気に入り製品に追加する <141

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング