EeeBook X205TA Windows10搭載モデル のクチコミ掲示板

2015年10月上旬 発売

EeeBook X205TA Windows10搭載モデル

Windows 10を搭載した11.6型ノートパソコン

EeeBook X205TA Windows10搭載モデル 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
※画像は組み合わせの一例です

EeeBook X205TA X205TA-DBLUE10 [ダークブルー] EeeBook X205TA X205TA-WHITE10 [ホワイト] EeeBook X205TA X205TA-RED10 [レッド]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:11.6型(インチ) CPU:インテル Atom Z3735F(Bay Trail)/1.33GHz/4コア ストレージ容量:eMMC:32GB メモリ容量:2GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 10 Home 32bit 重量:0.98kg EeeBook X205TA Windows10搭載モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EeeBook X205TA Windows10搭載モデルの価格比較
  • EeeBook X205TA Windows10搭載モデルのスペック・仕様
  • EeeBook X205TA Windows10搭載モデルのレビュー
  • EeeBook X205TA Windows10搭載モデルのクチコミ
  • EeeBook X205TA Windows10搭載モデルの画像・動画
  • EeeBook X205TA Windows10搭載モデルのピックアップリスト
  • EeeBook X205TA Windows10搭載モデルのオークション

EeeBook X205TA Windows10搭載モデルASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ダークブルー] 発売日:2015年10月上旬

  • EeeBook X205TA Windows10搭載モデルの価格比較
  • EeeBook X205TA Windows10搭載モデルのスペック・仕様
  • EeeBook X205TA Windows10搭載モデルのレビュー
  • EeeBook X205TA Windows10搭載モデルのクチコミ
  • EeeBook X205TA Windows10搭載モデルの画像・動画
  • EeeBook X205TA Windows10搭載モデルのピックアップリスト
  • EeeBook X205TA Windows10搭載モデルのオークション

EeeBook X205TA Windows10搭載モデル のクチコミ掲示板

(565件)
RSS

このページのスレッド一覧(全83スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EeeBook X205TA Windows10搭載モデル」のクチコミ掲示板に
EeeBook X205TA Windows10搭載モデルを新規書き込みEeeBook X205TA Windows10搭載モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

音が出なくなりました

2018/02/07 23:16(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA Windows10搭載モデル

スレ主 cたけ君さん
クチコミ投稿数:156件

Windowsアップデートしたタイミング?なような気がするのですが、内臓スピーカから音がでなくなりました
今はブルートュースで音を聞いています
宜しくお願いします

書込番号:21580016

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60307件Goodアンサー獲得:16091件

2018/02/07 23:24(1年以上前)

1.オーディオドライバの再インストール
https://www.asus.com/jp/Laptops/ASUS_EeeBook_X205TA/HelpDesk_Download/

2,システムの復元

3.リフレッシュ

4.リセット(初期化)

かな。

書込番号:21580044

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 cたけ君さん
クチコミ投稿数:156件

2018/04/09 23:31(1年以上前)

>キハ65さん

ご返信有難うございます

僕のレベルでは解決できませんでした<m(__)m>

ブルートゥーススピーカーを使い音を出して使っていくことにします

書込番号:21740146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2018/04/12 07:38(1年以上前)

私も音が出なくなり困ってましたが、ASUSのHPからDriver&ToolsよりChipset(バージョンV112)を
ダウンロードして実行したところ解決しました。
1週間ほど使用してますが今のところ問題ないです。

が、あくまで参考程度に、、、

書込番号:21745282

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 メモリー不足の表示

2017/09/04 03:24(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA Windows10搭載モデル

スレ主 東雲tnさん
クチコミ投稿数:5件

購入して半年くらい経ちます。少し前(1、2週間くはい)までは普通に使えていたのですが、最近「メモリー不足」のエラーが頻繁に起こりパソコンを使ってネットで動画を見たいのに全く使えません。メモリー不足のエラーはデスクトップ画面のままで何も触らなくても出てきてしまいます。
どうしたらメモリー不足のエラーが出なくなるのか、対策を教えてください。

書込番号:21168188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/09/04 04:55(1年以上前)

>東雲tnさん

どこかのウェブサイトを表示して、おかしなソフトウェアが入り込んだのかも知れません。

以下の手順に沿って、 「PCのリフレッシュ」を実施してください。
そして、「PCのリフレッシュ」を実施しても、症状が変わらない場合は、「PCの初期化 (リカバリー)」を実施してください。

■Windows10 「PCのリフレッシュ」「PCの初期化 (リカバリー)」をする方法!
https://mechalog.com/windows10-refresh

書込番号:21168210

Goodアンサーナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:11055件Goodアンサー獲得:1877件

2017/09/04 05:41(1年以上前)

出るのは「メモリー不足」じゃなくて「Cドライブの容量不足」じゃないですか?
ストレージが32GBしかありませんので、こまめにメンテナンスしないと直ぐに容量不足になります。

取り敢えず、ディスククリーンアップと不要データの削除を行いましょう。

書込番号:21168228

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/09/04 06:10(1年以上前)

>東雲tnさん

>メモリー不足のエラーはデスクトップ画面のままで何も触らなくても出てきてしまいます。

念のため、「メモリー不足」のエラー画面の画像を貼ってください。

内蔵ストレージの容量不足が発生しているのであれば、
(1)Windows Updateをこまめに実施する。
(2)Window Update実施の都度、
  ディスクのクリーンアップとシステムファイルのクリーンアップ
  の両方を実施する
ことを励行してください。

ご参考
■ディスククリーンアップとシステムファイルのクリーンアップ機能を使ってHDDの空き容量を増やす
http://pc-kaizen.com/disk-clean-and-system

書込番号:21168243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2017/09/04 10:51(1年以上前)

現在どの位メモリが使われていて、どのソフトが、どの処理がメモリを多く使用しているかを把握したほうが良いかと思います。
タスクマネージャーやリソースモニタのメモリのところで、メモリがどのくらい使われているかなどが分かります。

元々2GBとメモリ容量が少ない上にストレージ容量も少ないし、Win10が結構メモリを使用しているのでインターネットをするためにブラウザを起ち上げタブを多く開いているとかなり厳しい状況になるかもしれません。
タブを多く開いているなら、少なくしてみましょう。
他にも余計なソフトが動いているかもしれず、余計なソフトかどうか見極めてアンインストールするなどしてメモリやストレージの使用量を削減するのも良いかもしれません。

書込番号:21168652

ナイスクチコミ!1


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/09/04 11:58(1年以上前)

>東雲tnさん

>念のため、「メモリー不足」のエラー画面の画像を貼ってください。
とお願いしていますが、画像を見れば、対策を講じることができるかも知れません。

>メモリー不足のエラーはデスクトップ画面のままで何も触らなくても出てきてしまいます。
ということですが、何というソフトウェアがメッセージを表示しているのかを知りたいのです。

Windowsは、仮想メモリ技術を採用していますので、実装メモリが2GBと少なくても、通常は、支障を来すことはありません。

以下は、Windows7の例ですが、
「コンピュータのメモリが不足しています。他のプログラムを終了してから、再試行してください。」
というメッセージが表示される場合の対策が解説されています。

■Windows7で「メモリが不足しています」メッセージが頻繁に発生する場合の対処方法
https://freesoft.tvbok.com/windows7/tool/memory-shortage.html

書込番号:21168765

ナイスクチコミ!0


スレ主 東雲tnさん
クチコミ投稿数:5件

2017/09/06 10:05(1年以上前)

リカバリーは、メモリ不足の表示が出てきてできなかったのですが、リフレッシュを試したらエラーが出なくなりました!ありがとうございました!!

書込番号:21173758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 東雲tnさん
クチコミ投稿数:5件

2017/09/06 10:07(1年以上前)

出ていたのは確かにメモリー不足でした!
クリーンアップと不要データの削除は行いましたが改善はされず、PCのリフレッシュを行ったら無事に治りました。

書込番号:21173764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 東雲tnさん
クチコミ投稿数:5件

2017/09/06 10:14(1年以上前)

エコンピューターのメモリが不足しています
プログラムを正しく動作させるのに必要なメモリを復元するには、ファイルを保存してから開いている全てのプログラムを終了または再起動してください。
というエラー表示でした。

再起動をしても直らず、無料のセキュリティソフトとGoogle chrome、KINGSOFT以外(消しも大丈夫ととわかる範囲で)全て消しましたが、直りませんでした。
ですが、PCのリフレッシュを行ったところ無事に元通りになりました!

たくさんのリンクを貼っていただきありがとうございました。今回は、試すことはありませんでしたがまた何かありましたら参考にさせていただきます

書込番号:21173779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 東雲tnさん
クチコミ投稿数:5件

2017/09/06 10:18(1年以上前)

タブを開いていたのは基本ひとつのみで、多くてもふたつでした。
ウイルス対策ソフトと、KINGSOFT、Googlechrome以外の消しても問題のないソフトのアンインストールも行いましたが、まるで改善が見られませんでした。
ですが、PCのリフレッシュを行ったところ無事に治りました!

書込番号:21173789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

データを消してしまった

2017/08/29 11:44(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA Windows10搭載モデル

クチコミ投稿数:123件

Win10 OSの新規インストールの際に、空き容量がないとのことで、ハードドライブをデータをすべて消去するを選択した結果、OSインストールは完了したものの、重要なプログラムさえまったくない状態になってしまった為、無線LANのみならず、キーボードやマウスさえ反応しなくなってしまいました。コンパネのプログラム一覧も空です。リカバリーディスクもありません。
この状態から、せめて重要なプログラムぐらいは元に戻せる方法ってないでしょうか? 無線LANが出来るようになればまだいい気がするですが…。
よろしくお願い致します。

書込番号:21153687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
tkbbsさん
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:46件

2017/08/29 12:12(1年以上前)

各種ドライバーは下記からダウンロードできます。
USBメモリなどにダウンロードした各種ファイルを入れておいておくと良いです

安物でも良いのでUSB対応のキーボードおよびマウスなどで用意した方が良いかと。
万が一使えなくなってもあくまでも一時的ですので。
https://www.asus.com/jp/Laptops/ASUS_EeeBook_X205TA/HelpDesk_Download/

書込番号:21153727

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/08/29 12:19(1年以上前)

回復パーティションを削除したのであれば、パソコン自体では復元できません。

すでにレスされた場所からドライバをダウンロードし、WiFi ドライバに不具合がある場合は、以下のウェブサイトを参考に、Windows 8.1のドライバをインストールしてください。

ASUS EeeBook X205TAのWi-Fiドライバー不具合とクリーンインストール時の注意点
https://hanazakidayo.jp/asus-eeebook-x205ta-wi-fi-clean-install/

書込番号:21153745

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60307件Goodアンサー獲得:16091件

2017/08/29 14:30(1年以上前)

他にPCが無ければ、USBタイプ有線LAN変換アダプターが有れば、ドライバーが直接ダウンロードでき、インストール出来ます。

書込番号:21153981

ナイスクチコミ!1


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2017/08/29 19:00(1年以上前)

キーボード、マウスが反応しないというスレ主に、他のPCでダウンロードしたドライバ、どうやって当てるのかな??

書込番号:21154419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:123件

2017/08/29 19:07(1年以上前)

いや〜出来ましたー! ありがとうございました!
ASUSに問い合わせたら、修理ですって言われました。だまされるところでした(笑)あぶなかったっす…。

書込番号:21154432

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 充電が出来ない。

2017/03/17 03:23(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA Windows10搭載モデル

充電出来なくなってしまいました。
現在は残量不足で電源も入らないです。
ケーブルを接続すると、秒間隔で赤いランプが点滅しますので、何かしらの反応はしていると思います。
見た目ではケーブルなのか、差し込み口の問題なのか、本体の問題なのかがわかりません。
基本的な事かもしれないですが、心当たりや解決方法があればよろしくお願いします。

書込番号:20744613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2985件Goodアンサー獲得:489件

2017/03/17 07:56(1年以上前)

使い捨ての機種だから、保証が切れて壊れたら捨てた方がいい。

書込番号:20744789

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:6件

2017/03/18 08:34(1年以上前)

サポートセンターに電話ですね。
保証期間内なら無償修理or交換です。

書込番号:20747099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

故障 電源切れる

2017/02/20 19:29(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA Windows10搭載モデル

スレ主 ediusproさん
クチコミ投稿数:512件

起動していると突然電源落ちます。
どこが故障でしょうか。
1年半は経っています。

書込番号:20675621

ナイスクチコミ!4


返信する
LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2017/02/20 20:17(1年以上前)

メモリ含んでマザーボード故障の可能性大。
有償修理より買い替えでしょう。

書込番号:20675754

Goodアンサーナイスクチコミ!0


LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2017/02/20 20:19(1年以上前)

失礼、アイコンが怒ってた。

書込番号:20675760

ナイスクチコミ!3


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/02/20 20:23(1年以上前)

低消費電力なCPUなので熱で落ちるとかではなく、中の基盤とかの異常(故障)かと思います。

書込番号:20675776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4582件Goodアンサー獲得:352件

2017/02/20 20:28(1年以上前)

リカバリーをして初期化したほうがいいかもしれません。

書込番号:20675797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:24件

2017/02/20 22:33(1年以上前)

情報が少ないので、故障でしょうか?と聞かれたら恐らく故障でしょう−としか答えられない。
ブルースクリーンとかのPCからの警告はなしでいきなり落ちるんでしょうか?

だとすれば現段階で考えられるのは、PC内の基盤不良や接触不良でしょうか。
バッテリー動作時にしか症状が出ないのであればバッテリーの接触不良かもしれない。
アダプタ接続時にしか発生しないのであれば、アダプタに問題がある可能性が。

一番いいのはとりあえず修理に出してみることでしょうね。
我々も神様やエスパーじゃないんだから、実機を見てみないことにはわかりません。
現段階の少ない情報では故障の可能性が高いでしょうから、まずは修理に出して見積をもらうのが確実かと思います。

書込番号:20676261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2017/02/21 06:17(1年以上前)

お早うございます。

挿しているマイクロSDカードなども含めて発熱など無しに突然と電源が落ちるならバッテリーの寿命の可能性が高いんじゃないでしょうか。一般的にリチウムイオンバッテリーは500回程度の充放電で寿命が来るなんて言われていますがこれは温度が25℃の時の話で周囲温度が高い状態が多いと極端に寿命が落ちます。また、稀に外れもあったりするようです。

突然の電源ダウンは使い込んだスマホなどにも見られる現象ですがバッテリーの寿命で内部抵抗が上がる⇒ちょっと負荷の重いソフトが走ると一瞬バッテリーの終始電圧を下回る⇒その状態をPCが検出してシャットダウンするという流れなのかなと思います。

もうここは割り切ってAC電源専用で使うか神のお告げだと思って自分の今までの使用シーンを思い出しながらまた最適なPCを購入すれば良いと思います。

書込番号:20676901

ナイスクチコミ!2


スレ主 ediusproさん
クチコミ投稿数:512件

2017/02/21 19:45(1年以上前)

いきなり落ちて黒い画面のままです。
6台同じのがあるのですが、これだけ今になってこの状態です。
大体6台とも同じ時期に買いました。
隣の部屋に移したのです。
電波の問題でしょうか。
asusに電話して大体の修理費聞いて高いようでしたら諦めます。

書込番号:20678305

ナイスクチコミ!1


スレ主 ediusproさん
クチコミ投稿数:512件

2017/02/21 20:46(1年以上前)

間違いました。
電源は切れなく画面が突然真黒になります。
それで強制的にボタンを押して電源切ります。

書込番号:20678480

ナイスクチコミ!0


スレ主 ediusproさん
クチコミ投稿数:512件

2017/02/22 17:37(1年以上前)

安いのでまた買うことにしました

書込番号:20680904

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

TVに画面を映すには?

2017/01/08 17:12(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA Windows10搭載モデル

クチコミ投稿数:7件

HDMIケーブルを使用してPC画面をTVに映したいのですが、
ディスプレイの設定画面で、「ディスプレイの拡張」は選択できますが、「ディスプレイの複製」が選択出来ない
状態のため、PC画面をそのままTVに映すことが出来ません。

NVIDIAのソフトをアンインストールしてしまった事が原因でしょうか?
NVIDIAのサイトにて再ダウンロードしようとしましたが、どの型番ソフトをダウンロードすれば
良いか分かりませんでした。(適用ソフトの自動認識もやってみましたが、うまく認識しません)
NVIDIAのソフトの型番を教えていただけますでしょうか?

すみませんが、お詳しい方、ご教授いただけますでしょうか?

書込番号:20550982

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/01/08 17:17(1年以上前)

このPCにはNVIDIAのビデオチップは入っていないので何かの間違いだと思います。
内蔵GPUはプIntelのHD Graphicsになります。
もしアンインストールしてしまったのでしたらこちらのドライバをインストールしてください。

[15.33]Windows 10 および Windows7*/Windows8.1* 用インテルグラフィックス・ドライバー
https://downloadcenter.intel.com/ja/download/25977/-15-33-Windows-10-Windows7-Windows8-1-?product=85552

書込番号:20550998

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60307件Goodアンサー獲得:16091件

2017/01/08 17:34(1年以上前)

当方もX205TAを使用しています。
デバイスマネージャーは、IntelHD Graphicsとなっています。
NVIDIAとは何かの間違いではないですか。

書込番号:20551053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2017/01/08 17:43(1年以上前)

早速のご返信ありがとうございます。

NVIDIAではなかったのですね。

IntelHD Graphicsを再インストールしてみましたが、
やはり、「ディスプレイの複製」が選択できずに、TV画面に映すことができません。
(ディスプレイの拡張は選択できますが。)

これは、何が原因であるか、お分かりになりましたら、ご教授頂けないでしょうか?

書込番号:20551087

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60307件Goodアンサー獲得:16091件

2017/01/08 17:59(1年以上前)

リセット(初期化)がいやなら、リフレッシュと言う方法も有ります。
>Windows 10の「PCのリフレッシュ/リセット」はイメージレスで実行可能
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1511/20/news022.html

書込番号:20551140

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2017/01/09 16:43(1年以上前)

ご教授ありがとうございます。
windowsのリフレッシュ化を試してみることにします。

書込番号:20554341

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EeeBook X205TA Windows10搭載モデル」のクチコミ掲示板に
EeeBook X205TA Windows10搭載モデルを新規書き込みEeeBook X205TA Windows10搭載モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EeeBook X205TA Windows10搭載モデル
ASUS

EeeBook X205TA Windows10搭載モデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年10月上旬

EeeBook X205TA Windows10搭載モデルをお気に入り製品に追加する <542

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング