EeeBook X205TA Windows10搭載モデル のクチコミ掲示板

2015年10月上旬 発売

EeeBook X205TA Windows10搭載モデル

Windows 10を搭載した11.6型ノートパソコン

EeeBook X205TA Windows10搭載モデル 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
※画像は組み合わせの一例です

EeeBook X205TA X205TA-DBLUE10 [ダークブルー] EeeBook X205TA X205TA-WHITE10 [ホワイト] EeeBook X205TA X205TA-RED10 [レッド]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:11.6型(インチ) CPU:インテル Atom Z3735F(Bay Trail)/1.33GHz/4コア ストレージ容量:eMMC:32GB メモリ容量:2GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 10 Home 32bit 重量:0.98kg EeeBook X205TA Windows10搭載モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EeeBook X205TA Windows10搭載モデルの価格比較
  • EeeBook X205TA Windows10搭載モデルのスペック・仕様
  • EeeBook X205TA Windows10搭載モデルのレビュー
  • EeeBook X205TA Windows10搭載モデルのクチコミ
  • EeeBook X205TA Windows10搭載モデルの画像・動画
  • EeeBook X205TA Windows10搭載モデルのピックアップリスト
  • EeeBook X205TA Windows10搭載モデルのオークション

EeeBook X205TA Windows10搭載モデルASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ダークブルー] 発売日:2015年10月上旬

  • EeeBook X205TA Windows10搭載モデルの価格比較
  • EeeBook X205TA Windows10搭載モデルのスペック・仕様
  • EeeBook X205TA Windows10搭載モデルのレビュー
  • EeeBook X205TA Windows10搭載モデルのクチコミ
  • EeeBook X205TA Windows10搭載モデルの画像・動画
  • EeeBook X205TA Windows10搭載モデルのピックアップリスト
  • EeeBook X205TA Windows10搭載モデルのオークション

EeeBook X205TA Windows10搭載モデル のクチコミ掲示板

(565件)
RSS

このページのスレッド一覧(全83スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EeeBook X205TA Windows10搭載モデル」のクチコミ掲示板に
EeeBook X205TA Windows10搭載モデルを新規書き込みEeeBook X205TA Windows10搭載モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

最初に設定等、しておくべきことについて

2015/12/19 10:23(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA Windows10搭載モデル

スレ主 blue-wingさん
クチコミ投稿数:103件

昨日届いてアカウントの設定をしたのですが、設定が多くてそれだけで結構大変でした・・・
パソコンをじぶんで設定するのは初めてなのですが、使い始める前に設定や調整しておくべきことは他にあるでしょうか?

また、マカフィの体験版が入っているようですが、セキュリティソフトは皆さん何を使われているのでしょうか?
このパソコンは容量も少ないですし、セキュリティソフトも容量を考えて選ぶ必要があるかと思っているのですが・・・(要らないソフトも結構ありそう?)

書込番号:19417325

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:199件

2015/12/19 11:17(1年以上前)

http://matome.naver.jp/odai/2143970698042957801

WIN10自体が地雷です。
上記URLを確認し必要な処置をしましょう。

セキュリティソフトはシマンテックインターネットセキュリティを使っています。
マカフィは自分の中では、色んなアプリにくっ付いてインストールされるため、マルウエア扱いです。
バスターは過去の経験から、バグ、セキュリティホール、事故などやらかしてることがひどいので、未来永劫使うことは無いでしょう。
無料系はあり得ません、どうやって収入を得て経営してるんでしょうね、その辺に気が付けば使えない理由はおのずと見えてきます。

書込番号:19417462

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60329件Goodアンサー獲得:16095件

2015/12/19 11:32(1年以上前)

>>また、マカフィの体験版が入っているようですが、セキュリティソフトは皆さん何を使われているのでしょうか?
>>このパソコンは容量も少ないですし、セキュリティソフトも容量を考えて選ぶ必要があるかと思っているのですが・・・(要らないソフトも結構ありそう?)

セキュリティソフトは他社のソフトをインストールせずにWindows 10の標準機能であるWindows Defenderを使っています。怪しいところへ行かなければこれで十分かと。
要らないソフトは体験版。
>i-フィルター® 30日間無料体験版
>KINGSOFT® Office 2013 Standard 30日間無料体験

書込番号:19417491

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10557件Goodアンサー獲得:691件

2015/12/19 12:50(1年以上前)

ディスプレイを閉じたときの動作設定やスクリーンセーバー等の設定ですかね。電源関係の設定もお忘れなく。

書込番号:19417663

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

win10モデル起動時間につきまして

2015/12/18 23:16(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA Windows10搭載モデル

クチコミ投稿数:1379件

お使いの方 教えてください。
起動時間はどれくらいですか。
スタンバイでなく  電源offからの起動です。
電源ボタン押して パスワード入れる画面出るまでの時間です。
またロック画面出るまでの時間です。

書込番号:19416434

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60329件Goodアンサー獲得:16095件

2015/12/18 23:30(1年以上前)

Windows 8.1 X205TAをWindows 10にアップグレードしたモデルでは約15秒。

書込番号:19416467

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:24件

2015/12/19 02:17(1年以上前)

私のはWin10モデルですが最初の日時で止まる画面まで14秒ほどです。
(この画面でクリックするとパスワード入力画面になる)

書込番号:19416821

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1379件

2015/12/19 02:25(1年以上前)

皆さま ありがとうございます
早いと言うことがわかりました

書込番号:19416829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

eMMC容量の質問です

2015/12/18 09:16(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA Windows10搭載モデル

スレ主 sunny10さん
クチコミ投稿数:4件

x205taは1kgを切り、3万前後と安いので購入を考えていますが、以前の型に比べてeMMCが32Gになっています。
mSD32Gが付いています。用途は旅行先で使います。
負担の重い使用はしないのですが、ソフトは結構いろんなものをインストールして使います。
mSDにアプリをインストールできるのでしょうか。ご教授願います。

書込番号:19414582

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2015/12/18 09:56(1年以上前)

http://ascii.jp/elem/000/001/011/1011811/

現在の製品版win10にもこの機能はあります
ただしこれに関していえばすべてについてできるわけではない

書込番号:19414651

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 sunny10さん
クチコミ投稿数:4件

2015/12/18 12:46(1年以上前)

返信ありがとうございます。
多分できるだろうけれど、実際にやってみないとわからないということかと思います。
eMMCが62Gになれば、理想的なモーバイルノートになると思います。
USB2はUSB3になっても、このノートのスペックと用途を考えると、2でも3でも大差は無いと思います。
長期の外国旅行に持って行くので、無くなったり、壊れることもあるので、データはクラウドにするので良いとしても本体は軽くて安いことが必要条件です。
62Gになったら買おうかなと考えています。

書込番号:19414985

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

時刻がずれる場合の対処法

2015/12/16 10:50(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA Windows10搭載モデル

クチコミ投稿数:6件 EeeBook X205TA Windows10搭載モデルの満足度5

最近Windows10モデルを購入したのですが、時刻が大幅にずれる問題が発生していました。
一晩で3時間ほどずれます。
あまりにもずれすぎて、タイムサーバーの同期頻度を上げても根本的な解決に至りません。

調べてみると、この現象はT90Chiでも発生しているようで、対象は一部のユーザーのようです。
T90Chiの場合と同様、BIOSに入って設定値を上書きすると治るようです。

質問ではありませんが、この問題で困っている人もいると思うので書かせていただきました。
同じ問題に遭遇した人は、一言報告してくれるとうれしいです。

書込番号:19408926

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 製品選びで迷ってます、教えてください

2015/12/09 17:52(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA Windows10搭載モデル

スレ主 dje_001さん
クチコミ投稿数:8件

外出や遠出用にWin機を一台買おうと考えていますが
X250TAの実際どうなんでしょうか

やりたいことはこんな感じです
メール、EXCELの簡単な読み書き、リモートアプリ(Splashtopなど)、ホテルのWifi経由でhulu

店舗で見てきたのですが、手軽さは申し分なく、直感的には行けそうな気もするんですが
CPU性能、メモリが気になって、T100HA、T100HA-128で迷ってます

いかがなものでしょうか

書込番号:19389841

ナイスクチコミ!0


返信する
LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2015/12/09 18:39(1年以上前)

性能的には用途からは特に問題ないでしょう。

ただし、これは海外メーカのASUSです。
ここ数年、何故か個人で ASUSを購入してますので、好きなメーカなのですが、問題発生時、ある程度自分で調べて対処できる人向けです。 サポート面は国内メーカほど期待できません。

勿論、一年の無償保証期間のハード故障はきっちり対応してもらえますが、修理に時間がかかることもあります。

ASUSに限りませんが、ネットには、初期不良をメーカに丸投げしてるお店もあります。
ネット購入の場合は、最低でも初期不良は自分のお店で対応するところを探しましょう。
出来れば、大手での店頭購入が安心です..

書込番号:19389959

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60329件Goodアンサー獲得:16095件

2015/12/09 18:49(1年以上前)

私は、X205TAを使用して気にいっています。サポートも実質2週間で戻ってきました。ただ運が良いだけかもしれませんが…
この価格帯になると国産メーカーのものは無いと言う感じですね。

書込番号:19389996

ナイスクチコミ!0


スレ主 dje_001さん
クチコミ投稿数:8件

2015/12/09 19:01(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます

サイズは11.6で理想的なのですが
ベンチマークを見ると、Z3735Fがx5-Z8500と比べて見劣りするので

実際そのあたり、どういった場面で影響するのかなと
動画再生には大した影響出ないんのでしょうか

書込番号:19390021

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60329件Goodアンサー獲得:16095件

2015/12/09 19:07(1年以上前)

Z3735Fは、フルHDの動画再生も問題ないです。x5-Z8500も当然問題ないでしょう。

書込番号:19390037

ナイスクチコミ!0


LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2015/12/09 20:00(1年以上前)

>サポートも実質2週間で戻ってきました。ただ運が良いだけかも
=>
キハ65さんのASUSも、何かのトラブルに逢いました?

実は、 ASUSは好きで、この数年でパーツ以外に 5台 完成品を買いましたが、ハードウェアの修理を経験してないのは1台だけです。

特に、

TAICHI, X202Eは3回、
VIVOTAB NOTE8は2回

マザーボード交換以上の修理になってます。あまり日本のメーカ品では経験しないことですね。
我家には、PCが沢山あるので、長い修理も特に困りませんが、100%故障するわけではないでしょうけど、ここらが、我慢できるのかなと気になります。

書込番号:19390185

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60329件Goodアンサー獲得:16095件

2015/12/09 20:14(1年以上前)

〉〉キハ65さんのASUSも、何かのトラブルに逢いました?

自分が壊したようなものです。
〉BIOS 壊れた、否壊した?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014771/SortID=19034965/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%94%DB%89%F3%82%B5%82%BD#tab

書込番号:19390238

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60329件Goodアンサー獲得:16095件

2015/12/09 22:33(1年以上前)

関係ないが、上記のX205TAはヤフオクの落札品。

書込番号:19390689

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 起動最中の音について

2015/12/02 15:45(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA Windows10搭載モデル

スレ主 sorusoruさん
クチコミ投稿数:3件

起動最中の音がキーとずっと鳴ってるのが、他のパソコンに比べてうるさい気がするのですが、普通なのでしょうか?

書込番号:19370022

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60329件Goodアンサー獲得:16095件

2015/12/02 17:42(1年以上前)

Windows 8.1版 X205TAをWindows 10へアップグレードしたモデルでは、音はしませんが…

書込番号:19370244

ナイスクチコミ!1


スレ主 sorusoruさん
クチコミ投稿数:3件

2015/12/02 21:40(1年以上前)

そちらのモデルも所持していますが、それに比べると高音のキーというモスキート音の様な音がして、気になってしまいます、、

書込番号:19370911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2015/12/06 00:19(1年以上前)

>起動最中の音がキーとずっと鳴ってるのが、他のパソコンに比べてうるさい気がするのですが、普通なのでしょうか?

通販にてwindows10モデル(青)を購入し、水曜日より使用しております。
上記の症状について私も確認いたしました。
数時間利用した後、高いキューンという音が止まっていたため一時的な症状だろうと気にしていませんでしたが、本日再度発生したため書き込みさせて頂きました。

起動後からこの音が鳴り始め、シャットダウン後もしばらく音が鳴り続きます。
底面に耳を近づけて聞いていましたが、シャットダウン後直ぐには音は止まらず、段々と小さくなっていくような感じでした。

私としましても原因を特定いたしたいため、どなたかこの症状についてご意見を頂けないでしょうか。

書込番号:19379617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/07 06:17(1年以上前)

多分あれっす。
USB機器と共鳴してる。

書込番号:19383188

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 sorusoruさん
クチコミ投稿数:3件

2015/12/09 16:25(1年以上前)

USBを外してみたら高音の音はなくなりました!
ありがとうございます。

書込番号:19389661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EeeBook X205TA Windows10搭載モデル」のクチコミ掲示板に
EeeBook X205TA Windows10搭載モデルを新規書き込みEeeBook X205TA Windows10搭載モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EeeBook X205TA Windows10搭載モデル
ASUS

EeeBook X205TA Windows10搭載モデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年10月上旬

EeeBook X205TA Windows10搭載モデルをお気に入り製品に追加する <542

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング