EeeBook X205TA Windows10搭載モデル のクチコミ掲示板

2015年10月上旬 発売

EeeBook X205TA Windows10搭載モデル

Windows 10を搭載した11.6型ノートパソコン

EeeBook X205TA Windows10搭載モデル 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
※画像は組み合わせの一例です

EeeBook X205TA X205TA-DBLUE10 [ダークブルー] EeeBook X205TA X205TA-WHITE10 [ホワイト] EeeBook X205TA X205TA-RED10 [レッド]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:11.6型(インチ) CPU:インテル Atom Z3735F(Bay Trail)/1.33GHz/4コア ストレージ容量:eMMC:32GB メモリ容量:2GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 10 Home 32bit 重量:0.98kg EeeBook X205TA Windows10搭載モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EeeBook X205TA Windows10搭載モデルの価格比較
  • EeeBook X205TA Windows10搭載モデルのスペック・仕様
  • EeeBook X205TA Windows10搭載モデルのレビュー
  • EeeBook X205TA Windows10搭載モデルのクチコミ
  • EeeBook X205TA Windows10搭載モデルの画像・動画
  • EeeBook X205TA Windows10搭載モデルのピックアップリスト
  • EeeBook X205TA Windows10搭載モデルのオークション

EeeBook X205TA Windows10搭載モデルASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ダークブルー] 発売日:2015年10月上旬

  • EeeBook X205TA Windows10搭載モデルの価格比較
  • EeeBook X205TA Windows10搭載モデルのスペック・仕様
  • EeeBook X205TA Windows10搭載モデルのレビュー
  • EeeBook X205TA Windows10搭載モデルのクチコミ
  • EeeBook X205TA Windows10搭載モデルの画像・動画
  • EeeBook X205TA Windows10搭載モデルのピックアップリスト
  • EeeBook X205TA Windows10搭載モデルのオークション

EeeBook X205TA Windows10搭載モデル のクチコミ掲示板

(565件)
RSS

このページのスレッド一覧(全83スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EeeBook X205TA Windows10搭載モデル」のクチコミ掲示板に
EeeBook X205TA Windows10搭載モデルを新規書き込みEeeBook X205TA Windows10搭載モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

TVに画面を映すには?

2017/01/08 17:12(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA Windows10搭載モデル

クチコミ投稿数:7件

HDMIケーブルを使用してPC画面をTVに映したいのですが、
ディスプレイの設定画面で、「ディスプレイの拡張」は選択できますが、「ディスプレイの複製」が選択出来ない
状態のため、PC画面をそのままTVに映すことが出来ません。

NVIDIAのソフトをアンインストールしてしまった事が原因でしょうか?
NVIDIAのサイトにて再ダウンロードしようとしましたが、どの型番ソフトをダウンロードすれば
良いか分かりませんでした。(適用ソフトの自動認識もやってみましたが、うまく認識しません)
NVIDIAのソフトの型番を教えていただけますでしょうか?

すみませんが、お詳しい方、ご教授いただけますでしょうか?

書込番号:20550982

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/01/08 17:17(1年以上前)

このPCにはNVIDIAのビデオチップは入っていないので何かの間違いだと思います。
内蔵GPUはプIntelのHD Graphicsになります。
もしアンインストールしてしまったのでしたらこちらのドライバをインストールしてください。

[15.33]Windows 10 および Windows7*/Windows8.1* 用インテルグラフィックス・ドライバー
https://downloadcenter.intel.com/ja/download/25977/-15-33-Windows-10-Windows7-Windows8-1-?product=85552

書込番号:20550998

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60318件Goodアンサー獲得:16093件

2017/01/08 17:34(1年以上前)

当方もX205TAを使用しています。
デバイスマネージャーは、IntelHD Graphicsとなっています。
NVIDIAとは何かの間違いではないですか。

書込番号:20551053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2017/01/08 17:43(1年以上前)

早速のご返信ありがとうございます。

NVIDIAではなかったのですね。

IntelHD Graphicsを再インストールしてみましたが、
やはり、「ディスプレイの複製」が選択できずに、TV画面に映すことができません。
(ディスプレイの拡張は選択できますが。)

これは、何が原因であるか、お分かりになりましたら、ご教授頂けないでしょうか?

書込番号:20551087

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60318件Goodアンサー獲得:16093件

2017/01/08 17:59(1年以上前)

リセット(初期化)がいやなら、リフレッシュと言う方法も有ります。
>Windows 10の「PCのリフレッシュ/リセット」はイメージレスで実行可能
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1511/20/news022.html

書込番号:20551140

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2017/01/09 16:43(1年以上前)

ご教授ありがとうございます。
windowsのリフレッシュ化を試してみることにします。

書込番号:20554341

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

RunDllの表示が出ます。

2016/09/03 12:06(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA Windows10搭載モデル

スレ主 パワー2さん
クチコミ投稿数:128件

起動したらデスクトップ上にRunDll SwordsmanshipButtemut.dllを開始中にエラーが発生しました。指定されたモジュールが見つかりません。という表示が毎回出ます。これを消すにはどうしたらいいでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:20167174

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2016/09/03 14:50(1年以上前)

そういうアプリはなさそうですね。
つづりを見直して正確に書いてください。とくに最後のButtemutの部分をしっかり確認してください。

なにかアプリを入れてアンインストールした覚えはありませんか。

書込番号:20167580

ナイスクチコミ!0


スレ主 パワー2さん
クチコミ投稿数:128件

2016/09/05 20:14(1年以上前)

お返事遅くなりました。はっきり覚えてないんです。すみません。

書込番号:20173979

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

Windows10アップグレードについて

2016/07/03 11:17(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA Windows10搭載モデル

今年の1月、Windows10搭載のモデルを購入しました。
先日「windows10を最新バージョンに更新してください」とウインドウが出てきたので更新しようと思うのですが、ディスク容量16Gが必要とエラーが出て先に進めません。
ディスク全容量32GBで、使用領域16.6GB 空き容量14GBですので確かに足りていません。
インストールしたソフトはマイクロソフトOfficeだけです。

そもそもこのモデルでは最新Windows10は無理なのでしょうか?
使用容量16.6GBってこんなもんでしょうか?(なにかが容量を消費している)

書込番号:20007299

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60318件Goodアンサー獲得:16093件

2016/07/03 11:54(1年以上前)

>>使用容量16.6GBってこんなもんでしょうか?(なにかが容量を消費している)

使用容量はそんなものです。
空き容量を増やすためには、ディスク クリーンアップを実行してみましょう。
下記サイトの「Cドライブの空き容量をチェックする。」を参照して下さい。
http://freesoft.tvbok.com/tips/windows_update/error_avoidance_list.html

書込番号:20007373

ナイスクチコミ!2


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/07/03 13:30(1年以上前)

〉ディスク全容量32GBで、使用領域16.6GB 空き容量14GBですので確かに足りていません。

Microsoft Officeをインストールした状態で、空き容量を16GB以上確保しましょう。

キハ65さんの紹介されたディスクのクリーンアップを行うと、
Windows Updateデータ入力
ブラウザのキャッシュデータ
などを削除できます。

できれば、さらに、ディスクのクリーンアップでは削除できない、ユーザ操作が端末に保管したデータを必要なら外部にバックアップしてから削除してください。

空き容量は多いほど良いです。

書込番号:20007562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件

2016/07/03 21:40(1年以上前)

アドバイス有難う御座います。
実はすでに消せる物はすべて消してこの結果でした。。。
使わないアプリは全部消して、消してもすぐ再インストール出来る出来るアプリは全部消して。
ドライブを圧縮しましたが、余計に使える領域が少なくなったり。
オフィスは消したくないのですが、最後はこれしかないかなと。
それで駄目ならお手上げです。

あまりデータは置かないサブノートなので、記憶容量少なくて大丈夫だと思っていたんですが、まさか半年でこんな事になるとはがっかりです。

書込番号:20008742

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2016/08/12 17:26(1年以上前)

私も10GB程度しかCドライブの容量が残っていませんでしたが、以下サイトにそってUSBメモリーを使うことでAnniverary Updateを行うことが出来ました。 
この場合おそらくアップデート後にネットワークアダプターが死んでしまうと思いますので、事前にASUSサイトからWin8.1用(Win10用ではなく)をダウンロードし保存しておかれた方がよかろうと。

https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
https://www.asus.com/jp/support/Download/45/1/0/1/tLVjLGQSRF5PGYqG/40/

このあたりはネット上で何人かの方が参考になる記事をアップされています。
直リンははばかられますのでご自身でググってみてください。

書込番号:20109644

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/04 14:49(1年以上前)

容量不足(Windows 10 Anniversary Update)

容量不足でWindows 10の大型アップデートが適用できないときはUSBメモリを使おう
http://jiyumemo2.com/2016/08/windows10-anniversaryupdate-on-stickpc.html

書込番号:20170458

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーの持ちについて

2016/06/25 21:20(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA Windows10搭載モデル

クチコミ投稿数:59件

こちらの商品を半年使っているのですが、最近、スリープ状態の間のバッテリーの消耗が激しいです。
ほぼ満充電の状態でスリープ(蓋を閉じる、または、電源スイッチ押し)しても、翌日に復帰させると、バッテリ残量が30%くらいに落ちています。買ってから同様の使い方をしており、当初はスリープ前後でバッテリ残量が減っても数パーセントくらいだったと思うのです。
実際にお使いの皆さまはこのような症状は発生してませんでしょうか?

書込番号:19985635

ナイスクチコミ!2


返信する
satakaさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/30 23:10(1年以上前)

おそらくWindows10のせいです。
画面を開いたままスリープするとわかりますが、勝手に復帰してはスリープ、また勝手に復帰してはスリープを繰り返しています。

書込番号:20000411

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2016/07/01 20:27(1年以上前)

>sataka様

情報ありがとうございます。
いただいた情報を参考に、スリープではなく、シャットダウンにしたところ、
一晩置いても、バッテリがほとんど減っておりませんでした。
今後は、終了・再開に多少時間がかかりますが、シャットダウンを使うようにします。
ありがとうございました。

書込番号:20002585

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

3機種の比較

2016/06/12 07:13(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA Windows10搭載モデル

スレ主 kwsk8899さん
クチコミ投稿数:7件

こちらの機種と「VivoBook R209HA」「VivoBook E200HA」の3つの機種で、どれを購入しようか迷っています。

パソコンはあまり詳しくないのですが、3機種のスペックを見ますと、ほとんど同じで、違いが分らないのですが、

デザインや色以外に特に違いはないのでしょうか?

私の求めるスペックは、軽くて持ち運びに便利で、ネット閲覧、メール等のみでハイスペックでなくても構いません。

書込番号:19949483

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2016/06/12 07:40(1年以上前)

E200HAとX205TAの明確な違いはGPU性能、USB3.0サポート、11acサポート。
E200HAとR209HAの違いは日本語版Kingsoft Officeの正規版の有無とmicroSDの有無。
それらの用途だけなら一番安いので良さそうですが、後は好みで。

書込番号:19949525

Goodアンサーナイスクチコミ!3


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2016/06/12 08:09(1年以上前)

3機種の比較です。

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000017400_J0000018418_J0000018678&pd_ctg=0020

書込番号:19949575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/06/12 11:25(1年以上前)

大きさと重さは全部一緒になります。
性能は新しいAtom x5-Z8300を搭載したVivoBook(2台)の方が良いですね。

KINGSOFT Office 2013 Standardが必要ないのなら安いASUS VivoBook R209HAを買われた方が良いでしょう。

書込番号:19950007

ナイスクチコミ!1


スレ主 kwsk8899さん
クチコミ投稿数:7件

2016/06/13 09:17(1年以上前)

皆様、ありがとうございます。

とても参考になりましたm(__)m

書込番号:19952727

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 容量について

2016/06/10 10:29(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > EeeBook X205TA Windows10搭載モデル

クチコミ投稿数:1件

購入しようと思ってるんですが
メインにツイッター、Skype、ライン、ネット観覧、に使おうと思ってるんですが、容量は、たりますか?
それにすらすら使えますか?

書込番号:19944430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60318件Goodアンサー獲得:16093件

2016/06/10 10:55(1年以上前)

すらすら(さくさく)とは言えませんが、データを貯めこまないスレ主さんの用途なら使えるでしょう。

書込番号:19944476

ナイスクチコミ!2


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/06/10 14:24(1年以上前)

Atom Z3735FというCPUは結構いい性能のCPUです(タブレットとかで良く使われる)。
ネット用のPCとして使うには十分な性能です。

本体は32GBの容量しかないので、音楽や動画を入れる場合はmicroSDカードスロットに32GBや64GBのmicroSDカードを挿すと良いでしょう。

書込番号:19944825

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EeeBook X205TA Windows10搭載モデル」のクチコミ掲示板に
EeeBook X205TA Windows10搭載モデルを新規書き込みEeeBook X205TA Windows10搭載モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EeeBook X205TA Windows10搭載モデル
ASUS

EeeBook X205TA Windows10搭載モデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年10月上旬

EeeBook X205TA Windows10搭載モデルをお気に入り製品に追加する <542

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング