ASUS TransBook T100HA のクチコミ掲示板

2015年 9月19日 発売

ASUS TransBook T100HA

  • 脱着式のキーボードを採用し、タブレットとしても利用可能な10.1型液晶搭載モバイルノートPC。
  • USB 3.1 Type-Cポートを搭載し、USB2.0に比べて最大10倍のスピードでデータ転送が可能なほか、上下どちらの向きでも装着できる。
  • モバイル向けのワード、エクセルなどがセットの「Office Mobile」をプリインストールし、タッチ操作でも快適に使用できる 。
ASUS TransBook T100HA 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
※画像は組み合わせの一例です

ASUS TransBook T100HA T100HA-BLUE [アクアブルー] ASUS TransBook T100HA T100HA-GRAY [メタルグレー] ASUS TransBook T100HA T100HA-WHITE [シルクホワイト] ASUS TransBook T100HA T100HA-ROUGE [ルージュレッド]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Windows 10 Home ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:64GB メモリ容量:2GB CPU:Atom x5-Z8500/1.44GHz ASUS TransBook T100HAのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS TransBook T100HAの価格比較
  • ASUS TransBook T100HAの中古価格比較
  • ASUS TransBook T100HAのスペック・仕様
  • ASUS TransBook T100HAのレビュー
  • ASUS TransBook T100HAのクチコミ
  • ASUS TransBook T100HAの画像・動画
  • ASUS TransBook T100HAのピックアップリスト
  • ASUS TransBook T100HAのオークション

ASUS TransBook T100HAASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [メタルグレー] 発売日:2015年 9月19日

  • ASUS TransBook T100HAの価格比較
  • ASUS TransBook T100HAの中古価格比較
  • ASUS TransBook T100HAのスペック・仕様
  • ASUS TransBook T100HAのレビュー
  • ASUS TransBook T100HAのクチコミ
  • ASUS TransBook T100HAの画像・動画
  • ASUS TransBook T100HAのピックアップリスト
  • ASUS TransBook T100HAのオークション
RSS

このページのスレッド一覧(全196スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS TransBook T100HA」のクチコミ掲示板に
ASUS TransBook T100HAを新規書き込みASUS TransBook T100HAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

MicrosoftACCESSの利用

2016/05/05 12:22(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100HA

クチコミ投稿数:1件

現在購入を検討しております。別途ソフトをインストールすれば、普通にMicrosoftACCESSの作成や編集は可能でしょうか。
質問の仕方悪いかもしれませんが、宜しくお願い致します。

書込番号:19847870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47298件Goodアンサー獲得:8050件 ASUS TransBook T100HAのオーナーASUS TransBook T100HAの満足度4 Android端末のFAQ 

2016/05/05 12:37(1年以上前)

はい。別途インストールして使えますよ。
本機は、OSがWindows 10 Home 64bitとなります。
ですので、Windows 10で出来ることが出来ます。

過去の書き込みにもある通り問題ありません。
http://bbs.kakaku.com/bbssearch/search.asp?searchmode=text&searchword=office&bbstabno=1&categorycd=9999&prdkey=K0000813742&act=input

書込番号:19847903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2016/05/05 12:56(1年以上前)

T100HAはMS Accessのシステム要件は満たしています。但し、データベースソフトですから無尽蔵にファイル容量が増えていくことだけは注意といった所でしょうか。
https://products.office.com/ja-jp/office-system-requirements#STANDALONE

書込番号:19847945

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/05/05 13:52(1年以上前)

Microsoft Accessは問題なく使えますよ。
Visual Studioもインストールしたら空き容量が少なくなりそうにも思えますが・・・

書込番号:19848075

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:45件 ASUS TransBook T100HAの満足度4

2016/05/05 17:21(1年以上前)

実際に私はオフィス2010をインストールの上アクセス2010を使っています。何ら問題ないです。

書込番号:19848516

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

本機種に最適な極細タッチペン

2016/04/28 18:57(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100HA

スレ主 Satoshi.Oさん
クチコミ投稿数:1566件 ASUS TransBook T100HAのオーナーASUS TransBook T100HAの満足度4

特に本機種所有者にお聞きいたします。

タッチペンはどんなものを使われてますでしょうか?

ipadpro並みとは言いませんが
ある程度、手書き文字で使いたいと思ってます。

現在は
専用ケースに付属していた、先端直径5mm程の丸っこいものを使ってますが
タッチペン先端が太いので手書き文字がいまいちです。

書込番号:19827510

ナイスクチコミ!0


返信する
Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2986件Goodアンサー獲得:489件

2016/04/28 19:38(1年以上前)

>ある程度、手書き文字で使いたいと思ってます。


一応、5000円のactive sence(タッチペン)とデジタイザ付きのタブレット持っていますが、安物のWinタブレットではタッチペンでの文字入力は不可能に近い。

書込番号:19827631

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47298件Goodアンサー獲得:8050件 ASUS TransBook T100HAのオーナーASUS TransBook T100HAの満足度4 Android端末のFAQ 

2016/04/28 20:00(1年以上前)

数式入力パネルでのデリケートな入力でも問題はないようです。極細のものではありませんが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017402/SortID=19362470/#19362470

書込番号:19827679

Goodアンサーナイスクチコミ!0


HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2016/04/28 20:54(1年以上前)

>Satoshi.Oさん
このタブレットは、手元に無いのですが、
こんな感じのペンは、どうでしょう。

書込番号:19827859 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Satoshi.Oさん
クチコミ投稿数:1566件 ASUS TransBook T100HAのオーナーASUS TransBook T100HAの満足度4

2016/04/28 21:37(1年以上前)

>HARE58さん
>†うっきー†さん
>Cafe_59さん

回答ありがとうございます。
まずは物は試しにと
以下のタッチペンをポチってみました。
この手のものは買い替えしながら見つけるしかなさそうですね。

http://www.amazon.co.jp/dp/B00XJ0UXCS

書込番号:19827984

ナイスクチコミ!0


スレ主 Satoshi.Oさん
クチコミ投稿数:1566件 ASUS TransBook T100HAのオーナーASUS TransBook T100HAの満足度4

2016/04/28 21:42(1年以上前)

商品到着後
レビューします。

書込番号:19828000

ナイスクチコミ!0


スレ主 Satoshi.Oさん
クチコミ投稿数:1566件 ASUS TransBook T100HAのオーナーASUS TransBook T100HAの満足度4

2016/04/28 21:58(1年以上前)

http://stayer.co.jp/products/fine-point-pro-avance/

これですね!

書込番号:19828057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47298件Goodアンサー獲得:8050件 ASUS TransBook T100HAのオーナーASUS TransBook T100HAの満足度4 Android端末のFAQ 

2016/04/28 22:22(1年以上前)

先ほど、「PSA-TPA2SV」をポチってみました。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00T48WFC0

3本で1099円の安いものと、どの程度の差があるのか・・・・・

比較して後日書き込みします。4/20に届く予定です。

書込番号:19828143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47298件Goodアンサー獲得:8050件 ASUS TransBook T100HAのオーナーASUS TransBook T100HAの満足度4 Android端末のFAQ 

2016/04/30 18:04(1年以上前)

>比較して後日書き込みします。4/20に届く予定です。

4/30の間違いですね。本日届きました。

3本1099円で先が太いもの
http://www.amazon.co.jp/dp/B00SV15NUM

1本3004円で先が細いもの
http://www.amazon.co.jp/dp/B00T48WFC0

3本1099の安いものの方が曲線が綺麗に書けるようです。
1点だけをピンポイントで指示するような、ごく限られたシーン(そんなことがあるのかどうかは別として)においては、極細の方がペン先が見えて有利かもしれませんが、
それ以外の通常の使用においては、安い先が太いものの方が使いやすく綺麗に書けました。
あくまでも私が使ったかぎりにおいてはですが。

手を宙に浮かしたまま書くのって、慣れてないと難しいですね。

書込番号:19833384

ナイスクチコミ!1


スレ主 Satoshi.Oさん
クチコミ投稿数:1566件 ASUS TransBook T100HAのオーナーASUS TransBook T100HAの満足度4

2016/04/30 20:30(1年以上前)

私も本日、新タッチペンが届きましたので
比較画像です。

PCケースに付属していた
太くて丸い、100円レベルのタッチペンと

STAYER製の乾電池式の硬質プラスチック1.9mmのタッチペンです。

まずは
慣れが必要ですね(汗

新しく買ったものは滑りが良すぎて、慣れるのも結構大変かもです。
試しにiphoneでも使いましたが
細かい字を書くには最適です。

大雑把に図形を描いたりするには
太くて丸いペン先のほうが、滑りに抵抗があるため
意外とそれはそれで使いやすいです。

書込番号:19833796

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホンマイクを探してます。

2016/04/27 21:00(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100HA

スレ主 Satoshi.Oさん
クチコミ投稿数:1566件 ASUS TransBook T100HAのオーナーASUS TransBook T100HAの満足度4

iphoneやPCでは、それぞれ専用のものを購入してきましたが
この手のタブレットになるとイヤホン端子とマイク端子がスマホのように1本になってます。

その辺で売っているスマホ対応のイヤホンマイクは使えるのでしょうか?

できれば有線タイプで購入希望です。

通話用なので、特に高音質は望んでいません。

便乗質問ですが
国際的に使われているWechat、QQという日本でいうとLINEみたいなアプリも使っているのですが
設定を言っても、本体内蔵のカメラ、マイクともどもなかなか認識してくれません。

この件も厄介ですが、わかる方いましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:19824929

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47298件Goodアンサー獲得:8050件 ASUS TransBook T100HAのオーナーASUS TransBook T100HAの満足度4 Android端末のFAQ 

2016/04/27 21:34(1年以上前)

世の中のすべてのものが動作するという保証はありませんが、
仕様書に以下の記載があります。そのへんに売ってあるもので、通常は問題ないと思います。

>※7. 4極ミニプラグをサポートしています。ヘッドセットマイクをご使用の場合は、4極タイプのものをご使用ください。

仕様書は
http://www.asus.com/jp/2-in-1-PCs/ASUS-TransBook-T100HA/specifications/
ASUS TransBook T100HA(GRAY_WHITE_ROUGE_BLUE)の製品仕様の詳細はこちら(PDF)をご確認下さい。
からダウンロード可能です。

書込番号:19825053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47298件Goodアンサー獲得:8050件 ASUS TransBook T100HAのオーナーASUS TransBook T100HAの満足度4 Android端末のFAQ 

2016/04/28 08:00(1年以上前)

>国際的に使われているWechat、QQという日本でいうとLINEみたいなアプリも使っているのですが
>設定を言っても、本体内蔵のカメラ、マイクともどもなかなか認識してくれません。

具体的な不具合内容がかかれていないので、どのような問題かはわかりませんが、
skypeの場合ならカメラの問題(上下反転)は直ります。
ゴーストタッチ,電源,カメラ,キーボード等,不具合を修正する方法
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017402/SortID=19518717/#19518717

マイクはたんにアプリ側でボリュームが一番下とかミュートになっているだけは?(設定があるかどうかわかりませんが)

取りあえず、実績があるskypeで確認してみてはどうでしょうか?
それで本機内蔵のマイク(ジャックを使わないで)で認識するかどうか確認してみては?
skypeなら、設定画面でインジケータが反応してわかりやすいです。

書込番号:19826087

ナイスクチコミ!0


スレ主 Satoshi.Oさん
クチコミ投稿数:1566件 ASUS TransBook T100HAのオーナーASUS TransBook T100HAの満足度4

2016/04/28 19:00(1年以上前)

†うっきー†さん

回答ありがとうございます。

ほかのアプリも試してみて
ちょっと試行錯誤してみます。

現段階ではスカイプなどは問題ありませんが
Wechat、QQで認識していないようです。
マイク感度設定などいろいろ試しましたが、、、

書込番号:19827519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47298件Goodアンサー獲得:8050件 ASUS TransBook T100HAのオーナーASUS TransBook T100HAの満足度4 Android端末のFAQ 

2016/04/29 09:22(1年以上前)

648円で購入可能な「EHP-CS3550MWH」で確認してみました。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00EZCANQU

Skypeの「Echo / Sound Test Service」で確認しても、特に問題なくマイクもイヤホンも正常に機能するようです。

その辺で売っている「4極タイプ」のもので問題はないようです。

ちなみに、この商品のマイクはコントローラーの裏側にマイク用の穴が開いていました。

特定のアプリで使えないのは、そのアプリの設定の問題と思われます。

書込番号:19829188

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47298件Goodアンサー獲得:8050件 ASUS TransBook T100HAのオーナーASUS TransBook T100HAの満足度4 Android端末のFAQ 

2016/04/29 17:37(1年以上前)

100均(セリア)のものを試してみました。
ボリュームとリモコンはついていませんが、イヤホンもマイクもskypeで問題ない品質で使えました。

まさか100均にマイク付きのイヤホンが売っているとは思いませんでした。

リモコンやボリューム操作をタブレット側やスマホ側で行ってもよいなら、100均のものもありだと思います。

書込番号:19830299

ナイスクチコミ!1


スレ主 Satoshi.Oさん
クチコミ投稿数:1566件 ASUS TransBook T100HAのオーナーASUS TransBook T100HAの満足度4

2016/04/29 19:50(1年以上前)

>†うっきー†さん

回答ありがとうございます。

100円均一のものが使えるということは
標準的なマイク付きイヤホンならば、使える可能性は高いですね!

早速、使えるかどうかも確認せずにポチってしまいました。
http://www.amazon.co.jp/dp/B01BSZHRL0

本機種も含めタッチペン、ケース、イヤホンマイク合わせて
レビューを書きたいと思います。

書込番号:19830640

ナイスクチコミ!0


スレ主 Satoshi.Oさん
クチコミ投稿数:1566件 ASUS TransBook T100HAのオーナーASUS TransBook T100HAの満足度4

2016/04/30 09:47(1年以上前)

http://www.amazon.co.jp/dp/B01BSZHRL0
上記イヤホンマイク届きました。

Philips製のもので
重低音から高音域まで
程よくメリハリのある耳にやさしい音質ですね。
低音は結構効いてます。
高音域もシャリシャリ間もなく透明度高いです。

肝心のマイク感度ですが
早速コントロールパネルからヘッドセットの調整を行いました。

スカイプはあまり使いませんが
LINEで活用しそうです。

書込番号:19832157

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 office 読み取り専用になる

2016/04/25 22:54(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100HA

クチコミ投稿数:5件

初めて投稿します。

こちらの製品を先月購入し最近使用し始めました。主な使い方としては、USBに保存してあるwordのファイルを編集し、またUSBに(もとの場所)保存するというものです。外出先で使用するためオフラインの状態になります。

過去の投稿を参考にして、まずオンラインでマイクロソフトにサインインしました。
「このアプリでのみサインインする」というものも、保存先を変更するのも行いました。保存先はローカルというものがどこにあるのかわからず、今は「デスクトップ」になっています。
その状態で新規作成はできましたが、既存のwordを開くと「読み取り専用」となり編集できませんでした。ファイルの上の方に「これは古いファイルです、コピーしてください」と表示されたり、「office365の〜〜が必要です」といった表示が出ることもあります。とにかく、読み取り専用になり、どうにもなりません。

オフラインでword編集ができないと、この製品を購入した意味がないのでかなり焦っています。過去の投稿を見る限りでは、オフラインでもwordの編集はできるとあったので、その方法をここ2日間検索し続けましたが私には難しすぎて…わかりませんでした。

どなたか助けてください。よろしくお願い致します。

書込番号:19819832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
jm1omhさん
クチコミ投稿数:7319件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2016/04/25 23:16(1年以上前)

とりあえず、これでも使ってみてください。

http://www.openoffice.org/ja/download/

書込番号:19819919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47298件Goodアンサー獲得:8050件 ASUS TransBook T100HAのオーナーASUS TransBook T100HAの満足度4 Android端末のFAQ 

2016/04/25 23:30(1年以上前)

>その状態で新規作成はできましたが、既存のwordを開くと「読み取り専用」となり編集できませんでした。ファイルの上の方に「これは古いファイルです、コピーしてください」と表示されたり、「office365の〜〜が必要です」といった表示が出ることもあります。とにかく、読み取り専用になり、どうにもなりません。

ここをもう少し現状を正確に書いてみてはどうでしょうか?
新規作成は出来るのに、既存のファイルが編集出来ないというは聞いたことがありません。

今は、新規作成も出来ない状態ではありませんか?
「office365の〜〜が必要です」などと略さずに正しく記載することは無理でしょうか?
その内容を検索すればヒットすることがありますので。


Excelの方も新規作成も既存のファイルの編集も出来ないのでしょうか?
Wordだけできないのでしょうか?

とりあえず、Wordを起動して右上に自分の名前が出ているので、そこをクリック
アカウントの窓が開くので自分のアカウントをクリック
サインアウト
再度、最初と同じ手順でサインインし直す。
それでダメなら、一度アンインストールしてストアからインストールし直し

書込番号:19819959

ナイスクチコミ!4


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/04/26 07:30(1年以上前)

〉その状態で新規作成はできましたが、既存のwordを開くと「読み取り専用」となり編集できませんでした。

読み取り専用になる原因はわかりませんが、読み取り専用のファイルを開き、別名で保存すれば、読み書きできるファイルができるわけですから、読み書きできるファイルを編集すれば済むことではありませんか?

元の読み書き専用ファイルは、不要なら、削除すれば良いです。

書込番号:19820476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:47298件Goodアンサー獲得:8050件 ASUS TransBook T100HAのオーナーASUS TransBook T100HAの満足度4 Android端末のFAQ 

2016/04/26 07:53(1年以上前)

>papic0さん
>読み取り専用になる原因はわかりませんが、読み取り専用のファイルを開き、別名で保存すれば、読み書きできるファイルができるわけですから、読み書きできるファイルを編集すれば済むことではありませんか?

最初の書き込みで、、「office365の〜〜が必要です」と表示されると書かれています。

現在の問題は、無料で新規作成や保存が出来ない状態になっていることです。


>さにりんさん
正確なメッセージを書いていないので勘違いをする人も出てきます。
正確なメッセージを書くようにお願いします。
私の記憶では「office365サブスクリプションが必要です」に近い感じのメッセージだったような気がします。

書込番号:19820513

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/04/26 08:32(1年以上前)

†うっきー†さん

フォローありがとうございます。

読み取り専用のライセンス状態になっていることが問題だということがわかりました。

書込番号:19820590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2016/04/26 18:30(1年以上前)

教えていただきありがとうございます。

略してしまい申し訳ございません。ご指摘の通り、サブスクリプションでした。

一度アンインストールし再度インストールしましたが状況は変わりません。
読み取り専用になる書式には、画像のようなメッセージが出ます。数年前からある書式なので、単純にwordが古くて編集できないということはありますか??
また、読み取り専用のwordをコピーした後すぐは編集できましたが、一度保存してまた編集しようとすると、サブスクリプションが必要ですというメッセージが出ることもあります。サブスクリプションが必要ですのメッセージが一旦出た後すぐ読み取り専用のメッセージが重なるように出たりもします。
パソコンに疎く、何が問題なのかもわからないので、的外れな質問でしたら申し訳ございません。

書込番号:19821715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47298件Goodアンサー獲得:8050件 ASUS TransBook T100HAのオーナーASUS TransBook T100HAの満足度4 Android端末のFAQ 

2016/04/26 19:52(1年以上前)

昨日もきいた、「今は、新規作成も出来ない状態ではありませんか?」はどのような状況でしょうか?
つまり、常に編集(新規作成も含む)出来ないのか、出来る時もあるのか。


>読み取り専用になる書式には、

これを見る限り、編集出来るものもあるということなのでしょうか?

特定のファイル(昔作ったもの)のみが読み取り専用になって、それ以外では正常なのでしょうか?


「サブスクリプション」のメッセージは正確なメッセージを教えてもらうことは、難しいのでしょうか?
昨日も聞きましたが・・・・・・


とりあえず、問題切り分けのために、編集(新規作成も含む)が出来るときもあるのか、ないのか、だけでも分かれば、何か解決するかも。

特定のファイル(昔作ったものだけ)だけであれば、互換officeで読み込んだ後で保存したりすることで解決できるかもしれません。

なんとか助けてあげたくて、聞いているのに、聞いたことには答えてもらえないようなので、このあたりで失礼します。

書込番号:19821926

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47298件Goodアンサー獲得:8050件 ASUS TransBook T100HAのオーナーASUS TransBook T100HAの満足度4 Android端末のFAQ 

2016/04/27 07:39(1年以上前)

>なんとか助けてあげたくて、聞いているのに、聞いたことには答えてもらえないようなので、このあたりで失礼します。

他の方から、解決策の提示があるかもしれませんので、以下の書き込みをもとに必要な情報を書いてみてはどうでしょうか?
先頭に番号をつけているもの(全部で9つ)に対して、すべて回答してもらえたら、何か原因がわかるかもしれません。
かならず、よく読んで意味を理解して回答して頂けたらと思います。


>読み取り専用になる書式には、画像のようなメッセージが出ます。数年前からある書式なので、単純にwordが古くて編集できないということはありますか??

もしそうなら「読み取り専用のwordをコピーした後すぐは編集できましたが、一度保存して」というのが矛盾します。


1.問題になっているファイルは、編集した後、保存できたことがあるのですよね?そのように記載があったので・・・・・

2.Excelは新規作成や新規作成したものに対して編集できますか?

3.Wordは新規作成や新規作成したものに対して編集できますか?

4.Wordで一度サイインアウトしてからサインインし直しても改善しませんか?手順は19819959に記載。

5.「office365の〜〜が必要です」の正確なメッセージはなんでしょう?

6.「読み取り専用のwordをコピーした後」のコピーの作業はエクスプローラーで別のファイルにコピーしたということでしょうか?

7.問題のファイルはWordのどのバージョンで作成したものでしょうか?

8.問題のファイルの拡張子は「doc」でしょうか?「docx」でしょうか?それとも別の拡張子でしょうか?

9.ネットに接続した状態で、問題のファイルを開いた状態で「ファイル→上書き保存→このファイルのコピーの保存」
※質問8の回答によってはネット接続が非常に重要です。ファイル変換にオンライン接続が必要になります。
https://support.office.com/ja-jp/client/What-s-this-Microsoft-online-service-ef8ff042-c40c-4d9f-9d11-0d21f88e4179


おそらくNo9で解決しそうな気はしますが、上記9点をすべて回答してもらえば、有識者の方から何か適切なアドバイスがあるかも。
無事解決するといいですね。

ではではー

書込番号:19823146

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2016/04/28 21:07(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございました。

言葉の1つ1つを細かくわかりやすくしなければいけなかったのですね。すみませんでした。

書込番号:19827894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2016/04/28 21:18(1年以上前)

>さにりんさん
Microsoftに御問い合わせした方が、適切な御回答が得られるでしょう。

書込番号:19827923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

インターネットが遅くなる

2016/04/24 12:50(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100HA

スレ主 miki_miniさん
クチコミ投稿数:4件

バッテリーの残量が10%以下になると極端にインターネットが遅くなり困っています。10%以下にならないように気を付けて使用していますが、忘れてしまうこともあり、急ぎの調べもの等の際、ストレスを感じています。バッテリー節約機能をオフにしてみましてが状況は変わりません。事象報告等も検索してみましたが、それらしい書き込みはヒットしませんでした。解決方法等、ご存知の方がおりましたら、回答をお願いします。

書込番号:19815557

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47298件Goodアンサー獲得:8050件 ASUS TransBook T100HAのオーナーASUS TransBook T100HAの満足度4 Android端末のFAQ 

2016/04/24 13:16(1年以上前)

10%ではなく6%や4%の時ではないでしょうか?
10%とのことなので初期設定とは違うので外しているかもしれませんが。
コントロールパネル→電源オプション→プラン設定の変更→詳細な電源設定の変更
その中で一番下にバッテリがあって、その中の項目をすべて0%にすればどうでしょう?
デフォルトでは6%や4%や2%になっています。

バッテリー切れに気が付かなくなるので、初期設定を変更しない方がよいとは思いますが。
気がつかずに、突然電源が落ちることになると思います。

書込番号:19815628

ナイスクチコミ!3


スレ主 miki_miniさん
クチコミ投稿数:4件

2016/05/04 11:29(1年以上前)

†うっきー†さん

返信、ありがとうございます。 お礼が遅くなり、申し訳ございません。
設定を変更してみましたので、解消されたか確認してみます。

ありがとうございました。

書込番号:19844599

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

office

2016/04/18 15:20(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100HA

クチコミ投稿数:1件

こちらのパソコンにはofficeが搭載されていますか?

書込番号:19798788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60531件Goodアンサー獲得:16148件

2016/04/18 15:26(1年以上前)

Microsoft Office Mobileが搭載されています。
以下過去スレ参照。
http://bbs.kakaku.com/bbssearch/search.asp?searchword=Office+Mobile&bbstabno=1&categorycd=9999&prdkey=J0000017402&act=input

書込番号:19798802

ナイスクチコミ!2


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/04/19 01:36(1年以上前)

Microsoft Office Mobileというのが入ってます。
また、通常版のOffice 2016を購入して自身でインストールしても構いません。

書込番号:19800407

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ASUS TransBook T100HA」のクチコミ掲示板に
ASUS TransBook T100HAを新規書き込みASUS TransBook T100HAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ASUS TransBook T100HA
ASUS

ASUS TransBook T100HA

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 9月19日

ASUS TransBook T100HAをお気に入り製品に追加する <1278

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング