

このページのスレッド一覧(全11スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
16 | 4 | 2017年5月7日 01:17 |
![]() |
3 | 2 | 2017年3月17日 17:49 |
![]() |
7 | 2 | 2017年2月2日 21:47 |
![]() |
29 | 9 | 2017年1月8日 22:52 |
![]() ![]() |
14 | 5 | 2016年12月25日 23:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


温水洗浄便座 > TOTO > KMシリーズ TCF8PM32
TCF8PM32にするか瞬間暖房便座付きのTCF8PM52にするか悩んでいます。
価格差を考えると予算オーバーですのでTCF8PM32を購入したいと考えております。
瞬間暖房便座無しでは節電モードにした場合、真冬の朝イチの便座は冷たくなっていると思いますが、便座を開いてどのくらいで座れるくらいの温度になるか、この商品(もしくは同等品)を使用されている方、教えて頂けないでしょうか?
書込番号:20785448 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

瞬間でないものは完全オフからだと「冷たくない」状態になるのに1〜2分、所定温度までは5分くらいかかります。
冷たいの我慢して座ってて出るもの出し切ってようやくほんのりあったかい。そんな感じです。
書込番号:20791708 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

デフォである「おまかせ節電」では切にはならないですよ。
あまり使わない時間帯でも切らずに低温にしてます。
約26℃くらいを維持。
「タイマー節電」であれば完全に切ってる時間はあるものの、朝に完全に暖かい状態に。
設定された温度(28〜36℃)になっている。
他にも「スーパーおまかせ節電」も。
こちらの33ページを見ていただければわかりやすいかも。
http://www.e-shopbuhin.com/manual/TM22.pdf
節電機能が働いているときは設定温度に達するまで約15分。
書込番号:20792819
2点

そういち様
ほんのり暖かくなるまでに1、2分ですか・・・
真冬の朝イチには座れませんね(T_T)
ポテトグラタン様
おまかせ節電の26℃でしたら大丈夫そうですが、朝イチに座ることのない嫁が徹底的に節電してくるので、嫁に対する対策が一番重要みたいですね(^o^;)
書込番号:20799518 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

他社製も含め、完全に切れてひゃあ!!って冷たさにはならないでしょう。低温で走っていて、瞬暖で設定温度まで戻すのが殆どです。会社のTOTOはそんな感じです。
ちなみに古いINAX CW-E75だと瞬暖後にすぐ着座が機能して温度が下がるのでぬる過ぎになり、いまいちお薦めできない、と思ってたら最近は五万円以下じゃ便座の同等な瞬暖がなくなってる。orz
書込番号:20873118 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



温水洗浄便座 > TOTO > KMシリーズ TCF8PM32
こちらのTCF8PM32は、リモコン付属でしょうか?
カタログ見てますがよく分からないので…リモコンは42の方からつくのでしょうか?
どちらを選んだら良いのか迷ってます。
書込番号:20741130 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

TCF8PM32はリモコン付属ですね。
同梱部品はこちらで確認できます。
他品番も書かれてますが、同梱部品は共通です。
http://www.e-shopbuhin.com/manual/TM22.pdf
書込番号:20741367
2点

ポテトグラタンさんへ
お返事どうもありがとうございました。
おかげ様で注文しました!
到着が楽しみです。
書込番号:20745776
0点



温水洗浄便座 > TOTO > KMシリーズ TCF8PM32
kmシリーズ他で採用されているたっぷリッチ洗浄と
アプリコットのワンダーウェーブは違うのでしょうか?
ワンダーウェーブの方が粒が大きいのか気持ち良い気がしますが、
やはりグレードの違いがあるのでしょうか?
水に空気を混ぜるのは同じ様ですが。。。
http://www.toto.co.jp/products/toilet/washlet_retail/feature/04.htm
期待してたのですが、イマイチな感じで、他のメーカーと同じであれば
リクシルのパッソが安くなってるのでそちらの方が良かったかとちょっと後悔です。
0点

違いがあるようですね。
たっぷリッチ
https://www.youtube.com/watch?v=Lk2S2IFydNU
ワンダーウェーブ
https://www.youtube.com/watch?v=IPPlUyt6NNo
これも新と結構違いがありますね。
他メーカー、パナとかでも普及機と高級機では全然違いますね。
高級機の方がより空気を含んでいて、強弱の多いような洗い方をしてくれます。
書込番号:20611905
2点

メーカーより回答いただきました。
------------------------------------------------------------------
ワンダーウェーブ洗浄は
・1秒間に70回以上強い吐水と弱い吐水をくり返します。
・従来製品より半分以下の吐水量で同等の洗浄能力を実現しております。
節水に配慮した洗浄方式でございます。
たっぷリッチ洗浄は
・空気の混じった大きな水玉を1秒間に80回以上くり返します。
・空気交じりの大きな水玉で量感のある吐水でワンダーウェーブ洗浄と同じ水量でございます。
節水に配慮した洗浄方式でございます。
新ワンダーウェーブ洗浄は
・量感水玉と強さ水玉を1秒間に50回以上くり返します。
・強さを感じる水玉と量を感じる水玉が交互に当たります。
抜群の洗浄力を達成させるワンダーウェーブ洗浄です。
従来ワンダーウェーブ洗浄よりさらに量感と強さをUPさせました。
洗浄方式により、洗浄感の違いはございます。
------------------------------------------------------------------
新ワンダーウェーブ洗浄 > たっぷリッチ洗浄 = 旧ワンダーウェーブ洗浄
といった感じでしょうか・・
次買うときは絶対アプリコットにしようと思っています。
書込番号:20624551
5点



温水洗浄便座 > TOTO > KMシリーズ TCF8PM32
販売ルートによって、
カタログの5番目のアルファベットが一字違うだけで性能はまったく同じです。
見積もり依頼して1番安い
PのイオンでTCF8PM32(スタンダード)下から2番目の機種を購入しました。
148000円(税別)
★7月9日〜8月31日まで
得点1
10000円引き
得点2
2連式紙巻機(YH60N)プレゼント
合計144900円(税込)
◆KMシリーズ(瞬間式、4機種)
・P・・・イオン、楽天
TCF8PM52(最上位モデル)合計164900円(税込)
TCF8PM42(上位モデル)合計154900円(税込)
TCF8PM32(スタンダード)合計144900円(税込)
TCF8PM22(下位モデル)合計134900円(税込)
・F・・・エディオン、ケーズデンキなど
TCF8FM74(最上位モデル)
TCF8FM64(上位モデル)
TCF8FM54(スタンダード)
TCF8FM44(下位モデル)
・H・・・ホームセンター(コーナン、ロイヤルホームセンターなど)
TCF8HM63(最上位モデル)
TCF8HM53(上位モデル)
TCF8HM43(スタンダード)
TCF8HM33(下位モデル)
6点

まったく同じだと思います。
1番安いやつを購入すればいいとおもいます。
Pのカタログ(イオン)
Fのカタログ(エディオン)
Hのカタログ(ホームセンターコーナンとホームセンターロイヤル)
まだまだ他の型番も存在します。
表紙も中身も写真も機能説明もすべて同じです。
書込番号:20102051
6点

いやあHM33とPM22で何が違うのか悩んでたんですよ。
理由がわかってすっきりしました。
ということは全てのKMシリーズに対応する便器洗浄ユニットはTCA220であり、
後で買い足してオート洗浄機能を追加できるということになりますね。
書込番号:20216869
3点

ウォシュレットとTCA220だけでは、
オート洗浄になりません。
便器と便座のセットなら
オート便器洗浄がつけられます。
書込番号:20217274 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

オート便器洗浄タイプは、
4.8L洗浄便器のタンクのレバーの形が変わります。
書込番号:20217296 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

おっしゃるとおりTCA220利用の前提条件として、便器洗浄ユニット施工説明書の3ページ記載のロータンクと
便器のみ適合するということですね。
書込番号:20220524
2点

わかる方教えて下さい。今アプリコットを使ってますが、流れたり流れなかったりするので故障かと思われます。(仕様9年なので寿命かなと。) 買い替えをずっと悩んでるのですが、親が高齢なので、リモコン洗浄を探してますが、何度かTOTOさんとお話をさせて頂きましたが、今の便座にはSシリーズは合わないらしく、アプリコットしか方法はないと言われてました。そこで、このスレッドにあるTCA220をつければリモコン洗浄ができる。という話は初耳で、もしそれができるなら、即購入したいと思ってます。
アプリコットを購入したいのですが、値段がKMシリーズに比べて倍以上するので、止まってました
質問は今使ってるのがロータンクの右ハンドルの便座にアプリコット。これを、KMシリーズとTCA220を組み合わせれば、本当にリモコン洗浄ができるのでしょうか?
また、この設置は難しいでしょうか?
書込番号:20250851
0点

>moka999さん
ウォシュレットの本質たる洗浄機能に違いがありますよ?
P・・・やわらか洗浄
F・・・マッサージ洗浄
H・・・洗浄位置調節
なんというか、間違い探しレベルですね(^^;
書込番号:20348054
4点

>Mtbooさん
やわらか洗浄を多用していた我が家ではかなり重要な問題でした…。
書込番号:20552234
2点



温水洗浄便座 > TOTO > KMシリーズ TCF8PM32

パナソニックの商品名がわかりませんが、現在分岐水栓に温水便座への給水ホースが一緒になっているようなやつですかね?
取外してTOTOの付属の分岐水栓を取付して設置可能だと思いますが。
作業としてはそう難しくないはずです。
だいたい下記のような感じでの取付です。
http://www.e-shopbuhin.com/manual/TM22.pdf
書込番号:20512817
5点

こんにちは。便座のDIY交換経験者です。
今まで使っていた便座のメーカーが何処だったから、これが取り付け出来る・出来ないって端的な判断はできないです。残念ながら。
今までのが既に後付け品だったのなら、それを別の後付け品に取り替えるのは基本的に問題ない「はず」ですが。
何処のメーカーのものに取り替えるにせよ、
いま便座に繋がっている配管からごっそり一式を、新しい本体とそれに添付されてくる一式に取り替えることになり、今まで使っていた部品を使い回すってことは基本的に無いですから、
既存の便器やそれに繋がる既存配管が、今から取り付けようとしている新しい便座一式と合うかどうか(付属品だけで間に合うか)、が取り付けの成否を決めるすべて、です。
まずはメーカーサイトで取り付け条件を確認してみましょう。
現状の便器のタイプ・型番や設置環境の配管の位置・寸法関係から、取り付けが可能かどうか・別売り部品の購入が必要か否か等が判ります。
購入前のチェックポイント説明や取り付け方法の概要説明はこちら↓です。
実地とを予め照らし合わせて、取り付け手順等を把握しておけば、なお安心して購入できるでしょう。
http://www.toto.co.jp/products/toilet/washlet_retail/check/pdf/point.pdf
http://www.toto.co.jp/products/toilet/washlet_retail/check/pdf/flow.pdf
使用説明書や施工説明書もメーカーサイトから入手できます。
http://www.toto.co.jp/products/toilet/washlet_retail/type/km/index.htm
ご自身で確認できない・確信が持てないなら、この手のDIYはお勧めしません。
選定から取り付けまで、プロの手に委ねることをお勧めします。
書込番号:20512843 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>みーくん5963さん
>ポテトグラタンさん
早速のご回答 ありがとうございました。
お2人のコメント合わせて拝読し、よくわかりました。
現在使用中のものの水回りは、ポテトグラタンさんからリンクをいただいたTOTOのものと大体同じような感じです。
みーくん5963さんのおっしゃる通り、部品をそのまま使うわけではないですから、各部品を新しいものに付属のものに変えればよいわけですから、問題はなさそうです。
ミーくんさんからリンクを張っていただいたサイトをざっと見ましたが、もう一度じっくりと読んで、再度確認してみたいと存じます。
本当にありがとうございました。
書込番号:20512905
1点

取説にもありますが便器にはエロンゲート(大型)とレギュラー(普通)サイズの2種類があります。
古いレギュラーの便器にTOTOを付けると少し前がせり出します。エロンゲートなら収まりがいいです。
注意点は何もありません。
Panaが付くならTOTOでも問題ありません。
サクッと付けて下さい。
書込番号:20513354
1点

>初夏の飛魚さん
ありがとうございます。
心置きなく交換できそうです^^
書込番号:20514546
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)
温水洗浄便座
(最近3年以内の発売・登録)





