JM-FH18D
- フラットで、315(幅)×180(高さ)×329(奥行)mmの庫内サイズを実現した電子レンジ(容量18L)。
- 約30cmの大型コンビニ弁当も温められる。
- 頻繁に使うワット数と時間を記憶する「セルフメモリ」機能を搭載。

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電子レンジ・オーブンレンジ > ハイアール > JM-FH18D
この製品のレビューの中で、出力が弱いのではないか?500W相当くらいしかないのではないか?
というものがありました。
コーヒーカップの水を温めるのに3分もかかるというものです。
え?そんなことはないだろう、と思い実験してみました。
コーヒーカップに160ccの水を入れて2分間温めてみました。
すると、カップの内側に気泡が出来るほど、沸騰寸前に熱くなっていました。
今は10月末なので水の温度はそこそこ冷たいです。
もし、レビューした人のものが3分掛ったとしたら、製品のばらつきだと思われます。
そこが中国製かなと思わせるところです。
購入したらすぐにパワーを試してみて、もし弱かったら交換してもらうようにしましょう。
3点



電子レンジ・オーブンレンジ > ハイアール > JM-FH18D
子供の独り暮らし用に購入。1年1ヶ月で温め機能がだめになりました
10分位稼働させてようやく温め始める感じになりました
メーカーに問い合わせたら修理が買ったときの金額とほぼ一緒になることがわかり悩んだ末買い換える事に…
販売店の長期保証に入っておけば良かったと後悔してます
書込番号:21687364 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

変に捉えられても困りますが、安い価格で買われる家電は、そんなものだくらいの覚悟で買う時代のような気がしてなりません。
一万円の家電品に7万円くらいの質を求めてもそれはわがままというものです。
意外なのはニトリの電子レンジかと。変なものは売らない精神を貫いてると思います。
書込番号:21687414
2点

うちは1日合計10分くらい使っていて、1年9カ月になりますが、幸い故障はないです。
書込番号:21838843
2点

昔は家電製品は10年もったんですが、いまじゃ3年持てばいいほうかも。
そうなると、粗大ごみも3倍以上に膨れ上がりますね。
書込番号:22168252
3点

拝見しました
延長保証がない場所価格.com+かヤマダ電機のザ安心に加入することにより他店でも可能な保証システムもあります
価格的になんとも言えませんが直すか買い換えして延長保証付きで購入するのもてかと
では
書込番号:22169902 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



電子レンジ・オーブンレンジ > ハイアール > JM-FH18D
レビューに5秒ボタンの誤解が2件あるのでひとこと。
15秒なら10秒+5秒。25秒なら10秒2回+5秒。何の問題もありません。
中国メーカーだから5分ボタンを5秒と間違えたのだろうとか、5秒では使い物にならないとか
とんだ誤解です。
10点

おっしゃるとおり、5秒ボタンはその機能がありました。
私の勘違いでした。レビューを訂正しました。
ハイアールさん、ごめんなさい。
書込番号:21352149
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)





