M-XGM10UB
- 最も使用頻度の高い親指と薬指に着目し、握りやすい形状の設計を採用した、BlueLEDセンサー搭載の有線マウス。
- Webページ閲覧の効率を上げる「進む」「戻る」ボタンを搭載した5ボタンタイプ。
- 左右のボタンには、耐久性において信頼性が高く、クリック感にも定評のあるOMRON社製スイッチを採用。



マウスのクリックについて
先日とうとうパソコンのマウスがクリック等できなくなり
家電量販店に行き店員さんのすすめで、こちらの
商品を購入しました。
自宅へ戻り早速使用してみたところ、左、右クリックなど問題なく
(新品なので当たり前ですが)使用することができました。
しかしこのマウスには、左側面にボタンが2つあり、一つは進むボタン、
もう一つは戻るボタンになっております。(ボタン割り当て機能
があり、変更できるようですが・・・)
今まで使用していたマウスは、なんの機能もないマウスでしたので
この側面の進む、戻るボタンを使用してみたところ、すごく便利で
感動すら覚えました。
ところが、上側の進むボタンはどこを押してもほどよいクリック感
で問題ないのですが、その下の戻るボタンが、端の方をクリック
すれば上側進むボタン同様にほどよいクリック感で動作するのですが、
真ん中付近をクリックすると、表現が難しいのですが、「カチッカチッ」
と2回高速で押したような感じになります。試しにゆっくり押して
みたところ、ある程度押し込むと「カチッ」となりそのまま最後まで
押すとまた「カチッ」となります。
(動作は、問題なく一つ前の画面にもどります。)
これは商品がこういうつくりなのか、それとも初期不良なのか
もし同じ商品を使用されている方、また、お詳しい方いらっしゃい
ましたらご教授ください。(エレコムのサポートにTELしている
のですが、全くつながらないもので・・・)
長文となり申し訳ございませんが、宜しくお願いします。
書込番号:23546700
0点

>IWGP KINGさん
私はPC本体以上に入力デバイスに拘る人間なので、いろいろなマウスを使ってきましたが、
>「カチッカチッ」と2回高速で押したような感じになります。
というマウスに遭遇した事は無いので、間違いなく異常だと思います。
尚、サポートセンターが繋がらなければ、購入した家電量販店で見てもらえばよいのではないでしょうか。
書込番号:23546793
0点

>IWGP KINGさん
これのワイヤレス版所有しています。
だいぶ使い込んで予備に保管してありますが、
戻るのボタンも進のボタンも押してカチッとなるのは1回だけです。
スイッチがおかしいか、何か途中で引っかかっている可能性があると思います。
2回クリック感があると凄く使いにくいように想像しますが…
買ったばかりなら購入店に相談してみた方が良いと思いますよ。
書込番号:23547048
0点

おはようございます。早速のご返信ありがとうございます。そうですかぁ。やはりおかしいですよね?
正直マウスというものは特にこだわりもなく、先日壊れたマウスも5年以上はしようしていたと思いますが、
もしかしたらこの5年間の間に、そういう仕様のものが発売されていたのかな?と淡い期待をいだいて
こちらに投稿させていただきましたが、初期不良の可能性大ですね。
試しに、途中まで押して「カチッ」とするところで離してみたところ、一つ前の画面に戻りました。
次に最後まで(途中まで押して「カチッ」となりそのまま押し込んでまた「カチッ」となった状態)で
離してみたところ、これもまた問題なく一つ前の画面に戻りました。
幸いにも、私は手が小さいほうなので(サイズはMを使用)マウスを握ったときに(人それぞれだと思いますが)
この2つのボタンを使用するためには親指で押す形になるのですが、この戻るボタンはちょうど上の
端を押す形となり、その場合は「カチッ」と一回のみで一つ前の画面に戻ることができています。
(端以外を押そうとするとちょっと手が不自然な形となります)
なので、今後使用していく上では問題ないといえば問題ないのですが、新品で購入したのにこの状態
ではあまり気持ちのいいものではありません。
ご教授いただきましたように購入店に連絡してみようと思います。ありがとうございます。
書込番号:23547707
0点

ちなみに皆さんはどういうマウスを使用されていますか?
おすすめのものがございましたらご教授ください。
書込番号:23547725
0点

>IWGP KINGさん
マウスは使い方もあるし千差万別んだと思います。
自分はノートでは中華の安いワイヤレス、
デスクトップはゲーミングのワイヤードマウス使っていますね。
この価格帯だとAmazon辺りの中華製でもきちっとした製品なら案外差がなかったりします。
自分も進む戻るボタンは必須条件で探していますね。
書込番号:23547736 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>IWGP KINGさん
私は
https://kakaku.com/item/K0001155853/
ですが、各ボタンのフィーリングは良好です。
戻る、進むボタンに加えて、普通のマウスより4つボタンが余計にある為、これらをCtl+C、Ctl+V等に割り当て、極力キーボードを使わずに済むようにしています。
書込番号:23547859
0点

ご教授いただきありがとうございます。実はさきほど運よく?エレコムサポートに
つながりまして、この戻るボタンの症状を下記の状況をふまえ
「試しに、途中まで押して「カチッ」とするところで離してみたところ、一つ前の画面に戻る。
次に最後まで(途中まで押して「カチッ」となりそのまま押し込んでまた「カチッ」となった状態)で
離してみたところ、これもまた問題なく一つ前の画面に戻る」
伝えたところむこうで現物があるようで、対応者の方が試したところ、そのような
現象はないとの回答でした。
むこうで試したところ現象が無く、私が購入したものがそういう状況だとなれば
普通に考えて、初期不良ですよね?
しかしその対応者の方の回答は、「端を押して前の画面に戻るのであれば
正常とみなされ、初期不良とはならない」という回答でした。
ちょっとキレそうになりましたが、「ではこのまま使うしかないのか?」と尋ねたところ
「現物を送って頂き、エレコム側で確認した上で今後の対応を決める、しかし
初期不良にはあたらないと思うので、修理扱い(補償対象外)になるかも」
ということでした。
この対応がおかしいと思うのはわたしだけでしょうか?
この商品を送ってしまうと、手元には壊れた以前のマウスしかないため
結局、別なマウスを購入せざるを得ないので、別なマウス(もちろんエレコム以外)
を探すことにしました。
書込番号:23548004
0点

>IWGP KINGさん
残念な事になりましたね。
修理扱いはともかく、
買ったばかりで普通に使っているのに、
保証外の意図が分かりませんね。
話の流れ的に、期間無いですよね?
安いマウスとはいえちょっとイメージ悪いですね。
こう言ったときは実店舗で購入していると、
お店によっては店でで対応してもらえるかもしれませんが…
って店頭で買っているんですね、
ならまずお店で相談が良いかと。
その為、前にレスで購入店と書きました。
書込番号:23548100 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アテゴン乗り様、私の心情お察しいただき本当にありがとうございます。
アテゴン乗り様のコメントを拝見し、ダメもとでつい先ほど販売店に
連絡したところ、「明らかに初期不良ですので、在庫が1つありますので
交換させていただきます。」と回答いただきました。
エレコムの対応については?首をかしげておりましたが・・・
いづれにせよ、アテゴン乗り様の助言のおかげで、解決することが
できました。(交換後の商品に不具合がないことを祈るばかりですが)
感謝いたします。ありがとうございました。
書込番号:23548179
0点

とにかく暇な人様、ご使用になっておられるマウスを教えていただき
ありがとうございました。
自分でも使えればと思い見てみましたが、つい先日までなにも機能のない
マウスを使用していた私にとっては高根の花でした。
でも色々とアドバイスなどいただき本当にありがとうございました。
感謝申し上げます。
書込番号:23548240
0点

先日、投稿したものです。
本日、販売店にて交換してもらってきました。
(自分で行ければよかったのですが、色々なことが重なり行くことが
できなかった為、丁度弟が近くに用があるとのことだったため、
簡単に事情を説明し交換してもらってきました。)
さっそく先ほど使用してみたのですが、先日の戻るボタンはきちんと
1回カチッとなり正常な状態でした。
が、上の進むボタンとクリック感が違いました。
更に言うと、通常?の左クリックのボタンと右クリックのボタンの
クリック感も微妙に違います。
先日も記載しましたが、以前使用していたものはなにも機能が無い
いたってシンプルなマウスで、気にしたことがありませんでした。
このような機能付きのマウスは、そのボタンによってクリック感が
違うのが普通なのでしょうか?
それとも安いマウスだからこのような感じなのでしょうか?
ある程度値段が高いマウスだとこのようにクリック感にばらつきが
ないのでしょうか?
(今更ながら自分で交換に行き、確認すればよかったと後悔しております。)
書込番号:23566614
0点

>IWGP KINGさん
安いマウスならそんなもんだと思いますよ。
でなければ、私の様にマウスやキーボードにこだわりを持ってお金をかけている事が全く無意味になってしまいますからね。
書込番号:23566647
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー


(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





