


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Active neo SC-01H docomo
SamsungはLGなどと比べるとバッテリーの入手性が良いので、この端末でいいかと思います。
但し、Android 6.0止まりなので長くは使えません。
https://www.galaxymobile.jp/support/skp/faq/1043216/
書込番号:22160781
0点

Galaxy S5 もですね。
http://s.kakaku.com/item/J0000012603/
https://iosys.co.jp/items/smartphone/galaxy/docomo/galaxy_s5/150681
書込番号:22161029 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の所有する Galaxy Note3 は、docomo版・SC-01F も au 版・SCL-22 も、どちらも、
Android OS は 5.0 ですが、4年を悠に過ぎていまだにヌルサクです。
バッテリーも、最初の 1個がほとんど劣化していません。Full FLAT の 5.7 インチなので、本当に大画面です。
Android の OS が古いからと言って長く使えないことはない、と思いますが、キャリアとしての修理対応には期限があります。
書込番号:22161616
2点

>ありりん00615さん
この機種 SC-01H は Android 5.1 止まりです。
さらに重要な問題として、ソフトウェア更新で最新のGoogleセキュリティーパッチが提供されなくなっており、セキュリティ面で脆弱です。
つまり「見捨てられた子」状態です。
書込番号:22161988 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうすると、2014年発売のSC-02Gの方が良いですね。
書込番号:22162791
0点

>ありりん00615さん
S5 ACTIVE SC-02G も、Google セキュリティパッチレベルは2017年8月止まりです。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sc02g/index.html
ただし Android6 以降はアプリの各種権限を個別に許可できるので、それ以前のAndroidより安全に運用できるでしょう。
active neo の電池パックは、このモデル専用の電池で、互換品は出ていなかったと思います。
(ドコモ純正品を買うしかない)
S5 ACTIVE は、S5 と同じ電池パックで、互換品も含め入手しやすいでしょう。
書込番号:22163101 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>motoomottoさん
ドコモ以外の端末ではダメでしょうか?
MOTOROLA Moto Z2 Play SIMフリー。
これに拡張モジュールのバッテリーパックを付けるとか。
http://kakaku.com/item/J0000025018/
書込番号:22163128 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > Galaxy Active neo SC-01H docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2022/01/31 14:04:41 |
![]() ![]() |
2 | 2018/10/27 4:17:17 |
![]() ![]() |
7 | 2018/10/06 15:18:16 |
![]() ![]() |
2 | 2018/05/21 21:59:47 |
![]() ![]() |
0 | 2017/04/03 21:31:05 |
![]() ![]() |
2 | 2016/10/27 12:25:12 |
![]() ![]() |
2 | 2018/01/20 1:01:35 |
![]() ![]() |
0 | 2016/09/05 16:58:11 |
![]() ![]() |
4 | 2016/08/11 22:27:28 |
![]() ![]() |
4 | 2016/08/10 22:16:44 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
- 3月16日(木)
- ゲームをより楽しめるTV
- アクションカメラの選び方
- インナーミラーのおすすめ
- 3月15日(水)
- 電話機の着信拒否について
- カメラ用アプリとの接続
- ケースファンのLED制御
- 3月14日(火)
- イヤホン使用時無音になる
- ゲーム操作中画面が固まる
- レンズ購入のアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
-
【欲しいものリスト】新PC構成案2
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月17日
-
[docomo(ドコモ)携帯電話]
-
[スマートフォン]
-
[掃除機]
-
[スマートフォン]

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





