
このページのスレッド一覧(全14スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 25 | 2019年5月24日 15:12 |
![]() |
7 | 3 | 2017年9月23日 16:42 |
![]() |
19 | 4 | 2017年3月25日 15:53 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2016年9月15日 01:11 |
![]() |
15 | 7 | 2016年9月2日 23:37 |
![]() ![]() |
20 | 7 | 2016年6月29日 19:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOS ケータイ
ソフトバンクのAQUOSケータイ 501SHを使ってます。
3Gケータイのガラホなのですが、調子が悪いので
変えたいと思っています。
ソフトバンクで、SIM変えないで使える携帯はほかにありますか?
(白ロム希望なので)DIGNOケータイをもらったので
ショップにいったら、全部SIMカードがないっていわれて
断られました。
1点

Androidケータイ(4Gモデルでも)なら差し替え可能
(Y!mobile版でも使用可能)
昔のAndroidでない3Gガラケーでも使えますがSIMアダプター使用になるのでトラブル起きると自己責任です
書込番号:22665796 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いえ4Gタイプむりでした。
DIGNOがそうでした。
書込番号:22667013 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>marydocomoさん
>>4Gタイプ
DIGNOケータイが501SHなら使えた501SHと同時期発売なので使えたと覚えています、、
少なくともnanoSIMとなったAndroidケータイのSIMはSoftbank機種同士では使えたと思います
Y!mobileのDIGNOケータイで使おうとしてた、と言う事では無いですか?
それならシムロック解除すれば問題無く使えるハズです
書込番号:22667473 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ソフトバンクでした・・・
ソフトバンクのショップにいって聞いてきました。
そしたら、サイズは一緒だけど、DCHとかDCDとか・・・
とにかくなにかのアルファベットがちがうようで
そのせいで使えないんだと言われました。
そしてそのSIMはどこのショップもないらしいです
ガラケーの在庫はないんですって
書込番号:22667785
0点

>marydocomoさん
一時期501SH←→501KCのSIM差し替えは出来てた時期有ったと覚えています
出来なくなった、となると新たに制限入ったのかも知れませんが
(現行4G AndroidケータイnanoSIMはスマホ4G Android SIMと同じ)
Y!mobileだと504SH←→502KCは問題無く出来てるので
書込番号:22668009 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

501KCのファームウエアの状態がいつ時点かにもよりますけどね
最新で無いなら、最新にしておく方が良いかと
それでSIM認識するなら、その方がメリット出て来ます
書込番号:22668018 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

501SHが3Gケータイなので、DIGNOでは使えないのではないですか?
そもそも、SIMカードの内容?が違うから使えないとショップで説明されました。
ただ、応対する在庫ないというのと必死でスマホに変えませんかという売り込みに
イラっときてきちんと聞かずに「できないのならいいです」っていって
帰ってきたので。
多分持ち込み機種変更は儲からないので嫌なのでしょうね・・・
書込番号:22669670
1点

ちなみに私が持ち込んだのは、501KCです。
それで使えませんでした。
4Gだからだと思います。
書込番号:22669673
1点

あと、差替えた時にできたのは、
〇通話→発着信OK
〇SMS→送信OK、受信不可
〇ネット→不可
です。
書込番号:22669678
1点

>marydocomoさん
通話とSMSの送信は出来てる訳ですよね
(となれば一部使えている、と言う事になります)
書込番号:22672287 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

APN設定ってきちんと501KCでなされていますか?
APNは3Gと4Gでは違いますよ
データ通信したいならAPN設定必須です
501KCの4G nanoSIMはfourgsmartphoneです
501SHの3G nanoSIMは下記参照
http://www.miyako-office.net/blog/%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%81%AE%E9%8A%80sim%E3%82%92sim%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%81%A7%E4%BD%BF%E3%81%86%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AEapn%E8%A8%AD%E5%AE%9A/
書込番号:22672290 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SIMカードの内容が違う、と言うよりAPNが違うと言うのが実態かと
そこら辺の店員の説明が中途半端で不親切な様に思います
書込番号:22672299 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

リンク先のブログありがとうございました。
APN設定必須、、、一応やったとおもうのですが・・・
ちなみにプランは、
本プラン
スマ放題
[通話定額基本料(ケータイ)]
2年契約・自動更新あり
2,200円/
ウェブ使用料
300円/月
データプラン
データ定額ミニ 2GB
3,500円/月
っていうふうになっていて、それをすることで非常な高額が請求されるということは
おきるのでしょうか?
書込番号:22674622
1点

教えていただいたブログを参考にやってみましたところ
〇通話→発着信OK
〇SMS→送受信OK
〇ネット→不可
となりました。
「サーバーにメールがあります」
※送受信を試みる
「受信できません」となります。
ウェブブラウザも無理のようです。
書込番号:22674779
0点

不用意な高額請求は最近は無いので問題無いかと
SMS受信出来る様になったので進歩ですね
データ通信に関して3G SIMは制限が無いハズですので、通常はデータ通信出来るハズです
データ通信もさせるなら、open.softbankのAPNのみでOKです
名前:(任意)
APN:open.softbank.ne.jp
ユーザー名:opensoftbank
パスワード:ebMNuX1FIHg9d3DA
MMSC:http://mms/
MMSプロキシ:mmsopen.softbank.ne.jp
MMSポート:8080
MCC:440
MNC:20
認証タイプ:CHAP
APNタイプ:default,supl,mms
APNプロトコル:IPv4
mailwebservice.softbank.ne.jpのAPNは不要です
書込番号:22675262 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

APNは有効です・・・ってなってるのですが、
やっぱり通信できませんでした・・・
機種の問題なのか、やっぱりSIMの問題なんだと思います・・・
書込番号:22679230
0点


ダメでしたら以下を試して下さい
名前:(任意)
APN:plus.softbank
ユーザー名:plus
パスワード:softbank
MMSC:http://mms/
MMSプロキシ:andmms.softbank.ne.jp
MMSポート:8080
MCC:440
MNC:20
認証タイプ:CHAP
APNタイプ:default,supl,mms
APNプロトコル:IPv4
書込番号:22685800 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何度もすいません。
やっぱり無理みたいです・・・
通信を3Gのみ、3G/LTEとかに変えても、やはり無理でした・・・・
「受信できませんでした」となります。
やっぱり無理なんでしょうね;;
何度もありがとうございました・・・
書込番号:22686064
0点

>marydocomoさん
APNプロトコルですが、最近ソフバン/Yモバの接続は、IPv4接続かIPv6接続か気になって調べてみたのですが、IPv6接続になってました。
ダメ元で、そのAPNプロトコルの所を、IPv4/IPv6か、IPv6に変更してみては(選べるなら)どうですか?
書込番号:22686121
0点

>marydocomoさん
ダメでしたか。
手間を取らせただけのようで、すみません。
書込番号:22686216
0点

いえいえ!こちらこそ何度も
お答えいただいて調べていただいてありがとうございました。
ご親切に本当にありがとうございました。
書込番号:22686300
1点

名前:(任意)
APN:plus.4g
ユーザー名:plus
パスワード:4g
MMSC:http://mms/
MMSプロキシ:andmms.plusacs.ne.jp
MMSポート:8080
MCC:440
MNC:20
認証タイプ:CHAP
APNタイプ:default,supl,mms
APNプロトコル:IPv4/IPv6
これは無理でしょうか
書込番号:22686335 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やはり無理でした。
きっと制限が掛かっているのだと思います・・・
どうやってもできないような気がします・・・
諦めることにしました。
書込番号:22688249
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOS ケータイ
母親が使っています。
先日からLINEのアップデートの指示がでるもののアップデートできず。
ショップ行っても解決できず、途方に暮れています。
おそらく専用アプリのため最新バージョンに出来ない様です。
その為、LINEが使えなくなってしまいました。
この機種でLINEを今後使うのは無理なんでしょうか? 教えてください。
2点

ドコモ版を利用してますが、SHSHOWの更新のお知らせからVer 7.8.2にアップデートできましたよ。
書込番号:21220651
2点

> Q.【AQUOS ケータイ】LINEでアップデート警告が表示される
https://sharpmobile.zendesk.com/hc/ja/articles/115007267047--AQUOS-%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%A4-LINE%E3%81%A7%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%87%E3%83%BC%E3%83%88%E8%AD%A6%E5%91%8A%E3%81%8C%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E3%81%95%E3%82%8C%E3%82%8B
> A.「アップデート」を選択しても、インストールはできません。
警告画面で「今はしない」または「再表示しない」を選んだ後、
サービスメニューの「メーカーサービス(SHSHOW)」で、
「更新お知らせ」を選択し、LINEをアップデートしてください。
書込番号:21220684
2点

>m_moroさん
>ありりん00615さん
早速の情報ありがとうございます。
確認したところ無事アップデートできました。母も大喜びです。
書込番号:21222279
1点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOS ケータイ
長年使っているガラケーが壊れてきたため、この機種へ乗り換えしようと思っています。とりあえずホワイトプランとウェブ使用料・データ定額Sの加入を考えていますが、今までと違いパケット通信費が心配です。こちらのクチコミでデータ通信をOFFに設定すればパケット通信を制限できる、と知りました。ネットやアプリは使わないのでそうしたいところですが、OFFにすると自動アップデートなど勝手な通信はしなくなりメールの送受信だけはできる、とゆうことでしょうか? 教えて下さい。
7点

モバイルデータ通信を切った場合は、音声通話とSMSメールしか使えません。
SoftBankメールを使うには、データ通信が必要です。
書込番号:20743971
1点

機能ごとのデータ通信を制限できるようなので、メールだけを制限しないようにできそうですね。
http://help.mb.softbank.jp/aquos-keitai/pc/15-07.html#action_15-07-13
書込番号:20744094
3点

アプリは設定から無効にできます。
無効にすれば使用できなくなり通信も自動アップデートもありません。
またデータ通信設定でデータ通信に制限をかけられます。
アプリ以外の通信はこちらで制限をかけられます。
ちなみにメールはどちらでも無効・制限の設定はありません。
ウェブを無効・制限かけていても使用できます。
他社ケータイ・Eメール宛ての時にパケット代が発生します。(カタログ等のホワイトプラン参照)
ちなみに私の場合、請求書を見ると通信料で『S!メール(MMS)』以外に『スマートフォン通信』というのがあって(スマートフォンじゃないけど便宜上の表記なのかな?)それが300パケット前後で1円請求されています。
それがメール代と合わせてパケットし放題Sから割引されています。
質問の中に『データ定額S』とありましたが、たぶん『パケットし放題S for 4Gケータイ』ではないかと・・・。
書込番号:20765268 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

あさとちんさん、川越ハンマーさん、ご回答頂きありがとうございました。お礼が大変遅くなってしまい申し訳ありません。
書込番号:20765945
2点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOS ケータイ
こちらの機種からデータ引継ぎ(バックアップ)機能でワイモバイルのiPhone5s移すことは可能ですか?
とくに送受信メールデータを残したいのですが、ワイモバイルに乗り換えようと思っていて悩んでいます...
よろしくお願いします
0点

Y!mobile iPhone5sのMMSはymobile.ne.jp
http://faq.ymobile.jp/faq/view/405457
Softbank時点のS!メールアドレスを引き継ぐのは、my ymobileで一つ前のメアドに戻す作業をした上で、上記MMS設定する事になりますが、一つ前のメアドに戻す、でSoftbankメアドが出てこない可能性は有ります
(企業体は同じですが、別ブランドなので)
データ移行は501SHはGoogleアカウント非対応機種ゆえGoogle経由でデータ移行の手が使えません
BluetoothでmicroSDにはきだした電話帳データをiPhone側にコピーする事になります
あるいはクラウドサーバー経由で移行と言う事になります
http://www.softbank.jp/mobile/support/iphone/addressbook/migration-3g/
書込番号:20199852 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

後者のクラウドサーバー経由はSoftbank側サポートなのでymobile iPhoneで使えるかはSoftbankショップで確認
不可能なら、下記方法で地道に移行する事になります
http://faq.ymobile.jp/faq/view/405437
書込番号:20199891 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://www.ymobile.jp/service/ymobile/
あとは、yahoo連携サービス利用でのデータ移行ぐらいですね
書込番号:20199958 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOS ケータイ
福岡でまだ契約(一括9800円)できるとこを探してます。
キタムラは全滅でした。
おとく〜もダメでした。
どっちも在庫が入ってくれば、またキャンペーンする可能性もにおわせてましたが、微妙です。
どなたか、他に福岡でまだやってるとこご存じないですか?
1点

7月30日に博多のキタムラブログにて\9800書込みを見つけましたが既に売れたとのこと。しかし他店(天神)にて在庫僅かにありましたので、7/31に一括\9800(下取\4400)にてMNPしてきました。ただ在庫がほとんどないとのことです。電話して予約し、ようやく手に入れた状況です。おそらく週末、もしくは月末に運が良ければブログチェックしていれば書込みがあるかと思いますので、あれば迷わず電話して予約をするようにおすすめします
書込番号:20094931 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

キタムラは北九州以外は全部電話してみたのですが、全滅でした・・・
まだ望みがあるかわかりませんが、アドバイス通りブログを見守りたいと思います
返信ありがとうございました。
書込番号:20095692
2点

店舗に赴いて契約というやり方ではないのですが、8月になってとある店がキタムラと同条件でTwitterにてPRされてますので検索してみて下さい。
書込番号:20097428 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

魂djさん
情報ありがとうございます。
多分、ここだろうというところに問い合わせてみました。
価格もほぼ同条件でMNP出来そうなんですが、
公開されているフリーダイヤルは繋がらない(※正確には強制的に切られる)、
365日23時まで対応という割に、メールの問い合わせのレスポンスが遅い、など問題のない代理店なのか心配なところもあります。
幸い、在庫もまだあり、CP期間もしばらく続くようなので何度かメールのやりとりで見極めてみようと思います。
そのあいだに、キタムラの方にもCP再開時に優先して連絡をもらえるような予約ができるか確認してみたいと思います。
書込番号:20098284
2点

問い合わせてみました。
条件があり、基本Pと安心保が追加されていました。
どちらも2か月目には解除可能とのことですが、どうなんでしょう。
キタムラとかだとこの二つは必要無い様な書き込みがあったような・・・
また、対応してくれた人が月々割のことをわかっておらず、最初は月々割は適用されないという謎発言もありました。
じゃあ、どういう明細で159円になるのか尋ねたら、慌てて修正されました。
正直、代理店としては微妙なところかもしれません・・・
書込番号:20098325
1点

6月更新の新スーパーボーナスの条件にかけホーダイプラン(ケータイ)選択の場合、データ定額パックに加入しないと月々割の適用がない、また加入したデータ定額パックを解除すると翌月の請求額から月々割が適用されなくなる旨が記載されていますが、そうすると6月以降は実際には159円は不可能ということでしょうか?
ガラケー乗り換え割の条件では、Sベーシック。データ定額は任意加入とありますが、実際月々割を利用するとなると新スーパーボーナスの月々割条件にデータ定額がついているとすると一括格安で買ったとしても、月々割を適用しないと1320円の月々割が受けられなくなるのでデータ定額を外せないので159円は無理なきがするのですが、それでも8月に159円携帯を契約している人はどのような契約内容になるのでしょうか?
書込番号:20165508 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>タナダマンさん
データ定額も外せますよ。
私は8月末契約しましたが、今日ソフトバンクに電話してすべてのオプションを外しました。
オペレータにも確認しましたが、間違いなく月々割は適用され最終的に159円になりますとのことでした。
実際は更にユニバーサルサービス料3円もあるので
1479円-1320円+3円=162円ってことになりますね。
書込番号:20165725
3点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOS ケータイ
どなた様か教えてくださいませ。
先週末の土曜日 カメラのキタムラにて一括9980円でドコモから乗り換えました。
店員さんにsベーシックパックと基本補償パック、パケット定額をつけさせられたのですが、翌日の解約でOKとのことでしたのでsベーシックパックを含む全てを解約しました。
理屈ではもうインターネットにつながる事は無いとわかっているのですが、本当にそうなのか心配です。
これで本当に高額なパケット請求がきたりしませんよね?
教えてくださいませ。
書込番号:19992048 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>うさぎの瞳さん
不安でしたらmySoftBankをパソコンから見れば良いかと1日毎更新されるので
書込番号:19992373 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

KK様
ありがとうございます。
softbankってなんか心配なんです。早速見てみましたら、見れました。今の所通信料0円になっていました。
ありがとうございます。
書込番号:19992707 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>うさぎの瞳さん
料金の不安ってやっぱりありますよね
昔、ガラケーでフルブラウザで3万くらい取られたことがあったので、わかります
書込番号:19992749 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も同じ経験があります。
特にsoftbankは不安です。
機種変更前はドコモだったんですが、ドコモはiモードボタンを押してもサービス未契約になったので安心して使えました。
ご丁寧にありがとうございます。
書込番号:19992757 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この機種はS!ベーシック付けてなくてもUPDATE通信出来ます
S!ベーシック外す方が良い
書込番号:19993164 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

S!ベーシックパックを外すとメールも利用できなくなりますけど、それはOKですか?
ちなみに『設定』の『通信・ネットワーク』の『データ通信設定』の『データ通信制限』を設定すれば、インターネットを利用できなくした状態でメールは利用できるようにできたりしますよ。
書込番号:19993432 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

mms必要なら、そうなりますね
切り分けはmmsの必要性
mms不要でSMSで済ますならS!ベーシック外せば良い
書込番号:19996889 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)