


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOS ケータイ
初心者です。宜しくお願い致します
カケホーダイの通信専用で1480円で契約しました。
819円運用とありますが、端末代を先に払ってるってことで、結果的には同じことなんでしょうか?
一括0円の契約だと定価より割り引いてもらったり、やすいなるかもしれないから、一括0円がいいのでしょうか?
一括0円の良さがいまいちよくわかってません。
お詳しい方ご教示宜しくお願い致します
書込番号:19826380 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

一括0円とは端末代を払わないという意味ですが。
その分、毎月割としてマイナスされ、実際に819円しか払いません。
実質0円とは月々割で相殺しますが、実際には端末代約600円は払っている。
結局はトータルで端末代の2万なんぼを払います。
それを一括で払うか、毎月なのか選択できるかと。
なので、実際に1480円払ってます。
なので、一括0円と実質0円は別物です。
端末がタダの方がメリットありますよね?
書込番号:19826625 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

実質0円で 毎月1480円のところが
一括0円のおかげで 820円になります
機種代 分割で毎月 660円〔この分が一括0円になる〕
月月割 毎月 -660円
かけ放題 基本利用料1480円
―――――――――――――――
1480円-660円=820円
いかがでしょうか
解決されましたでしょうか^^
書込番号:19826673 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>節約たろうさん
1480円×24ヶ月=35,520円(端末込)
819円×24ヶ月=19,656円(月額料金のみ)
書込番号:19827329 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

詳しい回答ありがとうございます。
お得さんで契約したのですが、交渉が初心者でした。残念です。
でも一括0円の意味がわかってきたので、次は嫁のMNPは成功させたいです。
書込番号:19827401 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先週末までなら一括0円も見かけたのですが…。
総務省の問題もあり、今後はなかなか一括0円はやらないかもしれませんよ。
気長に待ちましょう。
書込番号:19827415 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうだったのですね。
820円の方々が羨ましいです!
書込番号:19827437 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

違う店ならタダで手に入るモノに2万円強払うかどうかだけなので、機器の対価として納得しているなら定価購入でもいいとは思いますよ。
「0円」と騙されて購入したのなら御愁傷様ですが。
尤も、その場合でもたかがケータイに、しかもこんな金額でソフトバンク相手にローンを組んで信用情報を危険に晒すリスクはあまり賢い選択ではありませんが。。。
一括販売を狙うなら、今はあまり大っぴらにやってないので、Twitterなんかの意味深文面を探すか、過去に実績のあるところでの交渉でしょうか。
書込番号:19827518 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>>1480円×24ヶ月=35,520円(端末込)
>>819円×24ヶ月=19,656円(月額料金のみ)
実際には36ヶ月だけどね。
書込番号:19828089 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ただ、3月過ぎて、一度終わって。
4月の頭の時点で、もう一括0円はやらないと言ってたのに、4月の中にはやってたから。
いつまたゲリラ的に復活するかは分からないですね。
書込番号:19828098 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

2年と見せかけて3年縛り、最近のソフトバンクは一段と狡猾な契約になってますよね。
一括0円だのCBだのと大っぴらに出すとアホな役人が介入してくるので静かにはしてますけど、実際はどっちもチョイチョイやってますよ。
書込番号:19828125 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>エリズム^^さん
あれま!
3年だったんですね、失礼しましたm(_ _)m
書込番号:19828521 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
- 2月22日(月)
- 2本目のレンズの選び方
- 電子書籍用のタブレットPC
- 静かで軽い掃除機を教えて
- 2月19日(金)
- スマホへ自動転送する設定
- USBタイプの無線LAN子機
- AVアンプのおすすめは
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
価格.comマガジン
注目トピックス


(スマートフォン・携帯電話)
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話
(最近5年以内の発売・登録)



