AQUOS ケータイ のクチコミ掲示板

AQUOS ケータイ

3.4型のQHD液晶を搭載した携帯電話

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2015年12月 4日

カラー:

販売時期:2015年冬モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:800万画素 防水機能:○ 重量:124g AQUOS ケータイのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
AQUOS ケータイをお気に入り製品に登録<40
AQUOS ケータイのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

AQUOS ケータイ のクチコミ掲示板

(304件)
RSS

このページのスレッド一覧(全45スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS ケータイ」のクチコミ掲示板に
AQUOS ケータイを新規書き込みAQUOS ケータイをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 004SHからの……

2015/12/17 12:17(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOS ケータイ

クチコミ投稿数:1件

スマホの大きさと画面がむき出しなこと、タッチパネルオンリーなことがどうも好きになれず、
004SHを長らく愛用していましたが、修理も繰り返しかなりぼろくなってきたので、
こちらの機種への買い替えをぼんやりと思案中です。

前機種でできたのに、こちらではできないこと、またその逆があれば詳しく教えて頂けませんでしょうか?

小さい冊子カタログは見てなんとなくはわかりましたが、あまり専門的なことは詳しくないので、
よろしくお願いいたします。。

書込番号:19412018

ナイスクチコミ!1


返信する
R32bestさん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:8件

2015/12/17 13:13(1年以上前)

少なくともこの機種に限っては、あと2ヶ月くらいは待ってから購入をご検討されたほうがよろしいのではないかと思います。

何と言っても、発売開始から2週間経過するのに、レビューの投稿が1件もないということは、ほとんど売れていない可能性があります。

また、タッチクルーザーEXを機能させるために、キー入力が悪くなっているという話もあります。

さらに、この機種専用のパケット定額に加入した時、勝手に通信されるバックグラウンド通信にどのくらい料金がかかるのか不明な点があげられます。(ホームページでは、使わなかった月は0円と書かれていますが、無料分の500KBにおさまるとは思えない)

ですから、従来型のガラケーと同じ感覚で選ぶべきではない機種であることを、まず知っておいてください。

書込番号:19412198

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件

2015/12/17 18:56(1年以上前)

Y!mobile版504SHの方が売れてるので、そっちのレビュー出てから参考に考える方が良いですよ

書込番号:19412956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 今までのSIMは使えますか?

2015/12/05 09:41(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOS ケータイ

ネットで昔のガラケーを買ってSIM差し替えてガラケーライフを楽しんでます!

この機種は今までのガラケー白SIMが使えるのでしょうか?
ソフトバンクの「ガラケー無料交換プログラム」なるものがあるようなので、
ゲットしてみようかな〜と思案中です。

どなたか教えて下さい!

書込番号:19377346

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2015/12/05 10:23(1年以上前)

白?

灰色だったような?
いずれにしても正規手続きで無料交換キャンペン受けるなら
必要ならUSIM自体も対応させるから良いんじゃない?

http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?cid=322&id=e64622b697235654a616d792f7879336555737a2b312f497256563132344c75547a7875326d564c7763536b3d

書込番号:19377419

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:16件

2015/12/05 10:41(1年以上前)

ガラケー無料交換プログラムは現在使用している機種がソフトバンクで購入した機種で5年以上使用している場合に適用されるものなので、白ロムで使用している機種だと適用されないんじゃないかな?

書込番号:19377452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2015/12/05 10:55(1年以上前)

>at_freedさん
おっしゃるとおり、USIMは灰色でしたね!
従来のUSIMから変えてしまうと、手持ちの機種に戻せなくなってしまうので、今までのUSIMを使いたかったんですよ!


>川越ハンマーさん
自分でUSIM入れ替えて、機種変更手続きはしてなかったので、契約上は7年間使ってることになってます!
契約した時の機種は残してあるので、それで無料交換プログラムを手続きしようとは思ってます。
ただ、以前のお気に入り機種があるので、同じUSIMで機種を戻したりしたかったんです!

書込番号:19377480

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件

2015/12/07 00:58(1年以上前)

これnanoSIMでしょ
従来シム使いたいとしてもシムカット必要では?

それよりBluetoothテザリング出来ない様です

書込番号:19382985 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2015/12/07 06:59(1年以上前)

>舞来餡銘さん

nanoSIMでしたか〜
従来機種に戻せなくなっちゃうな〜
残念。。。


おかげでスッキリしました^^
ありがとうございました。

書込番号:19383246

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件

2015/12/20 19:49(1年以上前)

シムカットしたあと、アダプタかませば戻せますよ

書込番号:19421230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2016/02/27 07:36(1年以上前)

サイズは戻せたとしても
通話、sms、メールは使用できますでしょうか?
また、その場合、パケ代が青天井になったりしないでしょうか?

書込番号:19634511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ87

返信42

お気に入りに追加

解決済
標準

このような売り方は認められますか?

2015/10/22 16:53(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOS ケータイ

スレ主 R32bestさん
クチコミ投稿数:136件

本日、10月22日にソフトバンクから私の携帯電話宛に送られてきたメールの内容です。

>大人気のiPhone 6sの他にも、ソニーの技術を集結したXperia Z5(スマホ)やAQUOS ケータイ(ガラケー)などが続々登場!
>多彩なラインナップからお客さまに合った機種をお選びいただけます。
>詳しくはお近くのソフトバンク取扱店またはホームページをご確認ください。

はっきりとAQUOS ケータイがガラケーと、しかも(カッコ)で強調されて書かれています。

この機種は、わかる人が見ればわかるAndroidを使ったガラホであり、ドコモもauもきちんとガラケーと分けています。しかし、ソフトバンクのホームページではフィーチャーフォンとだけ。

このことを知らずに購入し、使ってみたらバックグラウンド通信でどんどんパケ代が発生し、ガラケーとはかけ離れた料金が請求され、驚く方が続出するのではないかと思います。

スマホでは利用料金が高いと感じるライトユーザーが利用するガラケーだからこそ、ガラケーとガラホの区別をはっきりさせるべきだと思いませんか?パケット定額を契約していない高齢のユーザーも多いのですから。

ちなみに、ドコモは夏モデルにガラホを発売しましたが、冬春モデルでガラケーに戻しました。(ドコモの戦略を見て、ソフトバンクがあせっているのではと感じます)

書込番号:19250069

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/10/22 17:58(1年以上前)

「ガラケー」に明確な定義があるワケでもありませんから、どの様な表現で契約を誘引しても直接何かの規制の対象になる筈もありませんからねぇ。

そもそも、今の通信業界ってのはバカと無知をいかに騙してふんだくるかの業界です。
これはお役所公認のやり口ですから、今さらガラホ()だけを論う意味もあまり感じません。

書込番号:19250194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2015/10/22 18:17(1年以上前)

別にいいんじゃない?

書込番号:19250236

ナイスクチコミ!8


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2015/10/22 18:20(1年以上前)

ガラケーにもずいぶん前からパケット通信が出来るモデルは多くあったし定額プランもあったね。
それと、通話オンリーの機種との区別は無かった。

つまり、知らずに買う方がどうかしてる事だよと
いいかげん学習すべき事だと思う。

自分がどういった機能を有したものを選択し、どういった料金を払うのか
よく理解してから利用すべきものという事です。

書込番号:19250243

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2015/10/22 18:25(1年以上前)

SHARPホームページの区分はフィーチーフォンになってます。
スレ主様一般的にはフィーチーフォンとガラケーは同類と見られる場合が多いと思うのですが
この場合SHARPが悪いSoftBankが悪い?
無駄な議論な気がしますがどうですか?

書込番号:19250256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2015/10/22 18:50(1年以上前)

わからない人に「Android」と言うと「Androidって何?」と返ってくる。
わかる人に「Android」と言うと「Androidなのに何故Google Playやアプリが使えない?」と返ってくる。
かえって混乱を招いてややこしくなるだけじゃないですかね。

書込番号:19250305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:26987件Goodアンサー獲得:3002件

2015/10/22 19:01(1年以上前)

錯誤商法は昔からなので、今から指摘しても無駄です

書込番号:19250334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 R32bestさん
クチコミ投稿数:136件

2015/10/23 14:27(1年以上前)

>南南西の雨さん

「SHARPホームページの区分はフィーチーフォンになってます。」

そこなんですよ。

ソフトバンクのホームページでは「ケータイ」。しかも、誰もが見る携帯電話に送られてきたメールには「ガラケー」と書かれているのです。

めちゃくちゃでしょ?

>りゅぅちんさん

店員さんに「Androidって何?」という会話から、知らない人たちが知識を得るんですよ。

何も書かれていなければ、前のガラケーと同じ料金くらいで使えるのかな?と思うだけで、聞かずに終わってしまう場合もありますよね。

書込番号:19252741

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:12件

2015/10/23 15:32(1年以上前)

フィーチーフォン
メガピクセルカメラや近距離無線通信などといった高度で
特徴的な機能を搭載している端末のこと。
ベーシックフォン、スマートフォンとの対比に使われる。

ガラケー
ガラパゴスケータイの略。世界とは別に、
日本独自の進化を遂げた日本製の端末のこと。

ガラホ
ガラパゴススマホの略。
ガラケーの形状で、画面上ではなく実際のボタンを指で押す操作性はそのままに
スマホ用の Android OS を搭載した端末のこと。
なんとなく響きが悪い。


俗語を定義、区分するのもバカらしいですが、こんな感じでしょうか。
フィーチーフォンの一部としてガラケーが含まれ、
ガラケーの一部でガラホが含まれてるが、フィーチーフォンからは
部分的に外れてるといった感じか?

結果、まあガラケー表記でも一応、嘘ではない(けどホントでもない)かな。

まあ、ガラホなんて発売時にニュースで結構やってた割には、
世間に認知度が全然ないし、もはや死語ですし。
ソフトバンクはスマホ普及前に「スマケー」で商標取って、
他社に使わせないようにしてるんだから、
そう呼べばいいのに呼ばないところは、結局、
『売れない』『人気ない』
なんでしょうな。

書込番号:19252858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:12件

2015/10/23 15:37(1年以上前)

訂正
×フィーチーフォン

〇フィーチャーフォン

手抜きにしてコピペしました。(恥)

書込番号:19252865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 R32bestさん
クチコミ投稿数:136件

2015/10/23 18:02(1年以上前)

言葉の話に偏ってしまいましたが、一般的に言われるガラケーとガラホでは受けれるサービスが異なります。

AQUOS ケータイ(ガラケー)と書かれていても、ガラホですから、スマホのようにアプリはインストールできません。限られたごくごく少数の決められたアプリだけです。特殊な方法でスマホのアプリを入手できても、タッチパネル操作を前提に作られたアプリが正常に動作する保証はありません。それでも、パケ代だけは何もしなくても発生します。

ガラケーを欲しがっている人達がいる限り、安易にガラケーという言葉を使って、欲しくもないガラホに誘導するのはいかがなものかと思いますね。

書込番号:19253160

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2015/10/23 18:35(1年以上前)

スレ主さんの言い分はわかった上で
みなさん聞かれたから答えただけだと思うんですけどね。
聞いておきながら否定されると反論するよくある展開ですね。残念

誤字失礼しました。

書込番号:19253219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2015/10/23 18:48(1年以上前)

ん〜

単純にOSがandroidってだけで、他のケータイもiモードやらEZWebやらで通信が出来るので
パケット通信の有無では差異は無いと思っていいでしょう。
従来のガラケーと言われるものも、データ定額サービスに入らないと通信しちゃうと青天井なんだし。

当然、料金プランは違ってくるので、契約時にはちゃんと品定めする必要はあります。

先ずDoCoMoのケータイ製品ページ。
https://www.nttdocomo.co.jp/product/feature_phone/index.html

(iモード)とあるのがガラケー、(SPモード)ってのがandroidケータイ。
同じ製品ページに並んでる。

au
http://www.au.kddi.com/mobile/product/featurephone/

AQUOS Kの2機種がガラスマ、他はガラケー
で同じ製品ページにある。

SoftbankはSoftBank 3G(携帯電話) 製品一覧にはまだないと思う。たぶん
http://www.softbank.jp/mobile/products/3g/

シンプルスタイル(プリペイド携帯電話) 製品一覧
の方にAQUOS PHONE THE HYBRID 007SHが並んでいる。
http://www.softbank.jp/mobile/products/prepaid/

結局、各社分けていない。
また、ガラスマだけが、知らずにパケット代が発生するわけじゃないし、契約時に契約者がアホでなく
普通の成人なら間違わないはず。
故に問題は無い。

書込番号:19253246

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件

2015/10/24 08:15(1年以上前)

ガラケーのガラは、ガラパゴスの意味。

すなわち、日本国内で独自に進化した、という意味であって、OSや機能を特定するものではありません。
勝手に誤解しているだけですね。

書込番号:19254654

ナイスクチコミ!2


スレ主 R32bestさん
クチコミ投稿数:136件

2015/10/24 13:20(1年以上前)

>beija-florさん

法律上はそうなんですよ。ガラホと言う説明がなかったからといって、携帯電話会社に非はありません。

しかし、不動産屋をやっているといろんな世代のお客様と接します。

10代は大学生になられる方。20〜50代はサラリーマン。60代以上は老夫婦が多いですね。

特に60代以上の老夫婦の方々は、スマホではなくてガラケー方が多いですね。しかもパケット定額サービスに入られていないので、メールでの連絡を嫌がれる方もいらっしゃいます。

だからこそ、明確に分けて欲しいですね。

ドコモはiモードとspモードで区別されてますから、お客様は何だろうと店員に質問するきっかけになりますし、auはガラホの特設サイトを設けてます。

書込番号:19255228

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2015/10/24 15:58(1年以上前)

高齢者の気持ちになって考えてみてください。
本当に明確に分けることで高齢者に違いがわかるとお思いですか?
高齢者は店頭スタッフに踊らされてるだけじゃないですか?

書込番号:19255572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 R32bestさん
クチコミ投稿数:136件

2015/10/24 17:12(1年以上前)

繰り返しになりますが、分けてあれば、店頭で「何が違うの?」という会話から始めることができます。

書込番号:19255739

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2015/10/24 17:17(1年以上前)

大半がこう言う展開じゃないですか?

http://s.kakaku.com/bbs/J0000016494/SortID=19253340/

書込番号:19255752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 R32bestさん
クチコミ投稿数:136件

2015/10/24 17:32(1年以上前)

だから現状を容認しろと?

書込番号:19255783

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2015/10/24 21:52(1年以上前)

ガラケーとガラホの違いが分かる人なんて少数派だと思います。世の中では、スマホも含めてケータイと呼ぶようですし。

ガラケーとかガラホが何かわからなければ販売店で聞くきっかけになりませんか?

つまり、ガラケーという言葉を使うことが問題なのではなく、顧客のニーズにあう商品を販売しない販売店と、自分のニーズが伝えられない顧客の両方に問題があるのだと思います。

ガラケーやガラホという呼び方は私は使いませんが。

書込番号:19256603

ナイスクチコミ!1


スレ主 R32bestさん
クチコミ投稿数:136件

2015/10/25 11:08(1年以上前)

ほとんど私の言いたいことは伝わったようですね。ただ、もう少し補足を。

Re=UL/νさんの投稿にあるホームページのURLではガラケーとガラホの差別化はされてません。
しかし、数ヶ月前まではガラホのスペックにOSとしてAndroidを搭載していることを明記されていました。
いつの間にか消されてます。

これでいいのでしょうか?

南南西の雨さんのURLの貼り付けで、ガラホの利用料金の実際の高さを知らせることができました。
見つけていただいてありがとうございます。

まあ、ガラケーとガラホはしっかりわけて表示して、ちゃんと説明してから販売してくれという主張は変わりませんね。

書込番号:19257979

ナイスクチコミ!3


この後に22件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS ケータイ」のクチコミ掲示板に
AQUOS ケータイを新規書き込みAQUOS ケータイをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS ケータイ
シャープ

AQUOS ケータイ

発売日:2015年12月 4日

AQUOS ケータイをお気に入り製品に追加する <40

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)