公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2016年 2月26日
カラー:
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 京セラ > DIGNO ケータイ
DIGNOケータイ(NP501KC)を購入して181日が経過したので、mysoftbankにログインし、IMEI番号を入力して、問題なくSIMロック解除が出来ました。
解除のために使用したSIMカードは、ヨドバシカメラで購入したワイヤレスゲートのSIMカード(docomoのMVNO)で、ロック解除後にネットワーク設定にてAPNを設定することで、ネット接続が出来ました。
因みに、京セラ端末なので、KDDIの電波も掴むのかなと期待して、auのSIMカードも挿して試してみたのですが、こちらは電波を掴めずうまくいかないようでした。もしどなたかうまくいった方がおられましたら、情報頂けると幸いです。
そして、これらいくつかのSIMカードを試した後に、元のsoftbankのSIMカードに戻したところ、そのまま何の問題もなくsoftbankとして使用出来ました。
結局のところ、SIMロック解除が出来たところで、この端末で他のSIMカードを挿して使うことはあまりないような気もするので、「まあ、一応解除しておこうかな」といった程度の感じもしております。
以上、ご報告させて頂きます。
書込番号:20297764
16点

auシムが使えたとしても4G スマホシムだけですよ
auガラホシムはIMEI制限で無理
APNでLTE固定にしてBAND1で使えるかどうかでしょう
書込番号:20297836 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

舞来餡銘さん
お返事ありがとうございます。やはり本機501KCでauを使うのは諦め、まあ良しとしました。
因みにauの「GRATINA 4G」も所持しておりまして、こちらもSIMロック解除してみました。その結果につきましては、GRATINA4Gのクチコミの方で、報告させて頂きます。
書込番号:20324959
8点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「京セラ > DIGNO ケータイ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2022/04/25 19:58:39 |
![]() ![]() |
3 | 2018/07/07 22:48:43 |
![]() ![]() |
6 | 2017/02/09 9:52:15 |
![]() ![]() |
0 | 2017/01/23 21:09:14 |
![]() ![]() |
3 | 2018/07/08 18:30:02 |
![]() ![]() |
2 | 2016/07/27 13:40:41 |
![]() ![]() |
11 | 2016/07/18 21:59:28 |
![]() ![]() |
4 | 2016/05/30 1:16:33 |
![]() ![]() |
1 | 2016/03/24 16:46:33 |
![]() ![]() |
7 | 2016/04/26 9:59:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)