PLAZION DAS-15E
- 「高速メガフィルターIII」を搭載し、ペット臭を約8分、タバコ臭を約5分で脱臭可能な脱臭機。
- アンモニアに強い触媒を従来機種「DAS-15D」に比べて約20%増量。アンモニアの脱臭性能を強化している。
- 綿ボコリやペットの毛・表皮など、空気中に漂う大きなホコリを取り除く「プレフィルター」を搭載。水洗いに対応し、交換不要で利用できる。
※この製品は脱臭機です。



空気清浄機 > 富士通ゼネラル > PLAZION DAS-15E
引越し先の排水口の臭いが取れず、トイレも浴室もモワッとした臭いがして、部屋、廊下、押入れ全て臭います。合わせて子どもがアレルギーっぽい症状を起こし(多分カビの胞子)、除菌も出来る脱臭機を探しています。
Amazonで、強力な(昔のラジオ機みたいな)オゾン発生機を買おうかとも思いましたが、あまりに強力すぎて素人では取り扱いが危ないかと思い、
出来れば日常も使用できるものを探しています。
マクセルの商品とこちらが電気屋さんにあり、これらが主流なのかなと思ったのですが、
オススメを教えて頂きたいです。
だいたい金額もこちらの商品くらいのもので考えています。よろしくお願いします。
書込番号:21712440 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

あと1万円を足して、「PLAZION DAS-303E」の方も検討された方が良いかと思われます。
部屋、廊下、押入れとあり、子どもがアレルギーという事は、部屋での常時使用となるでしょう。
DAS-15Eの方だと、手動での運用となります。
臭うからと言って、「強」で使っているとかなりの騒音になるかと。
性能的に、トイレ・廊下の様な場所に最適かとと思います。
DAS-303Eの方だと、自動運転モードが搭載されていています。(ニオイセンサー)
部屋で常時稼働させても、「ECOモード」や「自動モード」での使用なら静かです。
20 畳とあり、部屋やリビングでの使用に最適化と思います。
プラズマイオンと低濃度オゾンの照射(内部)もあり、アレルギー反応を抑制してくれます。
PM2.5対応高機能集じんフィルターへの交換も可能。(3000円程度・使い捨て・1年程度)
私の使用しているのは、「PLAZION DAS-303E」の方です。
常時稼働させるので、「ECOモード」で運用中。
プラズマイオンは通常モード。
これを使用し始めてからは、喘息・アレルギーが軽くなったみたいです。(あくまで、私はです。)
両方共、フィルターの清掃が可能なので、運用コストは安くなるでしょう。
面倒ですが、フィルターの清掃は定期的におこなって下さい。
書込番号:21712605
2点

>まゆう23さん
こんにちは。
自分は・・・イオン発生機・空気清浄機を検討される前に
排水口からの異臭対策を先にされた方が良いと思うのですが・・・
賃貸なら不動産業者や大家さんに、
分譲・購入なら不動産業者や住宅メーカー等に、それぞれ相応しい窓口に相談される事をお薦めします。
臭気止めや配管設備に異常が見られる事もあり得ますし、
瑕疵や不良なら補償修理してもらえるケースもあるかと。
〇日以内!とか期限もあるので早めに然るべき窓口へご相談をお薦めします。
もしくはそれら窓口が不明や困難な場合には、キチンとしたリフォーム会社への相談でしょうか???
時々怪しい業者もいますからね。
リフォームだとそれなりの費用が掛かるのは当然ですが、
元を断たないとイオン発生機・空気清浄機・消臭器などなどをフル活用しても全ての空気(悪臭)を集め切れるものではなく、
残念ながら悪臭が軽くなる程度しか期待出来ないのではないでしょうか?
数日間・数か月間ダケの臨時住まいではなく、ある程度の長期間・またはそこに永住ご予定ですよね?
書込番号:21712646
2点

>mechanicalhivelivesさん
常時使用を考えています。
やはり大きめの方がいいのですね。
実は、アレルギー対策に空気清浄機も合わせて買おうと思っていたので、脱臭機は低コストなものを…とケチって考えてました。
もし、大きい方でしたら、集塵フィルターを購入しセットすれば空気清浄機はプラスして買わなくても
これ一台でその機能も備わっているという事でしょうか?
書込番号:21712793 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ぼくちんだよさん
ありがとうございます。
新しいお家は公営住宅です。排水口の臭いなんてしばらく使っていれば消えると思っていたのですが、いくら掃除しても、パイプ洗浄剤を1本使い切っても、玄関から部屋からも臭いが漂っている始末です。
ちょうど、蛇口の漏れがあり、公社に連絡したところ、水回り関係の業者が一通り見ますと言ってくれたので、その時見てもらおうかとは思ってます。
ただ、排水口の臭いとアレルギー症状は別だよなぁと思って購入も考えている次第です。
書込番号:21712797 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>まゆう23さん
PM2.5対応高機能集じんフィルターは、他社製のHEPAフィルターと同等品です。
そのまま使ってみて、後から買い足しても問題ないと思います。(店舗には在庫してないみたいです。)
脱臭機でも空気清浄機の代わりにはなると思います。
私は、プレフィルターと集じんフィルターで問題はありません。喘息は、軽くはなったみたいです。
通常の空気清浄機と違う所は、ホコリセンサーが搭載されていません。
なので、運用方法として、お子様の帰宅時に風量を「急速(1時間)」のモードに切り替えて放っておきます。
1時間後に、自動的に元々のモードに切り替わります。
帰宅後は、食事や風呂などで騒がしいはずなので、「急速(1時間)」でもそんなには気にならないはずです。
ついでに、料理のニオイも除去してくれます。
追加するなら、脱臭機をしばらく運用してみて確認してから、空気清浄機を購入した方が良いかと。
空気清浄機は、フィルター自動掃除機能付きの方が、掃除機能無しよりも、トータル運用コストは安いです。
書込番号:21713003
1点

>mechanicalhivelivesさん
空気清浄機なしでもいけそうなら魅力です。
花粉などのアレルギー自体はまだ軽度なのと、
私自身が軽い潔癖症で掃除だけはしっかりやるので
本当に家の中の空気が悪いと思います。
カビと、排水口の臭いさえ無くなればそれでひとまず安心できます。
ペット臭の口コミが多く、我が家には当てはまらないので、教えてくださり感謝です!
書込番号:21713743 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ちなみに、 HDS-302Gが少し安めなのですが、DAS-303Eと大きく違うところはありますか?
教えて頂けると嬉しいです。
書込番号:21714984 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まゆう23さん
HDS-302Gですが、DAS-15Eの大型版みたいな性能です。
DAS-303Eと比べて
良い点
壁掛け出来る
奥行きが小さい
悪い点
高速メガフィルターの世代が古いので、若干脱臭能力がおちる。
自動モードがない
ECOモードがない
加湿機能がない
プラズマイオンと低濃度オゾンの放出による、アレル物質・ウイルス・カビの抑制
PM2.5対応高機能集じんフィルターが無い
後は、お財布と相談を。
書込番号:21715087
0点

>mechanicalhivelivesさん
ありがとうございます!
3000円程度の違いでそこまで違うのであれば、やはりDAS-303Eの方がいいですね。
電気屋さんは26000円くらいだったので、ネット購入します!ありがとうございました(*^^*)
書込番号:21716124 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まゆう23さん
レビューに関しては、残念でした。
家中がかなりカビ臭いみたいですね。
外部からニオイが侵入してくるなら、停止してしまうと元の状態に戻るでしょう。
後、「外出時に停止してしまうので」とあるので、帰宅時のニオイに機械が正常値と勘違いしているのかもしれません。
帰宅時に換気をしてみると、センサーが正常に可動すると思います。
オゾン脱臭機のレンタル
ダスキンさんのオゾン脱臭サービス
など、ネットの検索に引っかかりました。
これも、外部からの侵入なら、意味がありません。
お子さんの喘息には、睡眠時だけベッドの近くに置いてみるとか。
外部からなら、水回り関係の業者に期待するしかありませんね。
書込番号:21734701
1点

>mechanicalhivelivesさん
せっかく教えて頂いたのに、脱臭機では反応し難い臭いだったようです。。
カビというより、下水に近い臭いで表現がなんとも難しい臭いです。
軽い潔癖症で狂ったように掃除し続けても取れず、換気しても脱臭機でも対応出来ず。。
水回り業者に見てもらいましたが、特に問題ないとの事でした。。
咳き込むのだけでも改善したいので、寝室に使っています。
寝るまで急速、寝始めからエコモードで自動。咳き込んで起きた時見ると止まってます(^^;;
なので家に帰るのが億劫で。人も呼べません(TT)
しかしトイレが怪しいのは何となくわかってきたので、トイレに置いて急速1時間で閉じ込めたら、何故か他の部屋の臭いも少し消えたんです。
ですがまたトイレから出して一晩したら臭いが戻っていたので、何かしら原因はトイレにある気がします。トイレのクリーニングを実費で業者に頼む事を決めました。クリーニング費用は公社では出してくれないので(TT)
あとは、少しでも消えたのは事実なので、継続して置けるように、小さめのオゾン発生器をトイレ専用で置こうと思います。
加湿機能もあるので、乾燥した冬にインフル対策などで使えるので、1年中使い続けます。
あとは、加齢臭が気になると言っている実家に貸し出そうと思います(´∀`)
ありがとうございました(*'▽'*)
書込番号:21735213 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通ゼネラル > PLAZION DAS-15E」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2019/11/26 11:27:02 |
![]() ![]() |
2 | 2019/09/29 16:28:37 |
![]() ![]() |
9 | 2019/01/07 13:26:38 |
![]() ![]() |
11 | 2018/04/07 23:07:05 |
![]() ![]() |
10 | 2016/08/14 11:43:36 |
![]() ![]() |
6 | 2016/05/10 16:12:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)





