Lenovo YOGA 900 Core i5搭載モデル のクチコミ掲示板

2015年12月 4日 発売

Lenovo YOGA 900 Core i5搭載モデル

13.3型QHD+液晶を搭載したモバイルノートパソコン

Lenovo YOGA 900 Core i5搭載モデル 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
※画像は組み合わせの一例です

Lenovo YOGA 900 80MK0057JP [クレメンタインオレンジ] Lenovo YOGA 900 80MK0056JP [プラチナシルバー] Lenovo YOGA 900 80MK0055JP [シャンパンゴールド]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:13.3型(インチ) CPU:第6世代 インテル Core i5 6200U(Skylake)/2.3GHz/2コア ストレージ容量:SSD:256GB メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 520 OS:Windows 10 Home 64bit 重量:1.29kg Lenovo YOGA 900 Core i5搭載モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Lenovo YOGA 900 Core i5搭載モデルの価格比較
  • Lenovo YOGA 900 Core i5搭載モデルのスペック・仕様
  • Lenovo YOGA 900 Core i5搭載モデルのレビュー
  • Lenovo YOGA 900 Core i5搭載モデルのクチコミ
  • Lenovo YOGA 900 Core i5搭載モデルの画像・動画
  • Lenovo YOGA 900 Core i5搭載モデルのピックアップリスト
  • Lenovo YOGA 900 Core i5搭載モデルのオークション

Lenovo YOGA 900 Core i5搭載モデルLenovo

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [クレメンタインオレンジ] 発売日:2015年12月 4日

  • Lenovo YOGA 900 Core i5搭載モデルの価格比較
  • Lenovo YOGA 900 Core i5搭載モデルのスペック・仕様
  • Lenovo YOGA 900 Core i5搭載モデルのレビュー
  • Lenovo YOGA 900 Core i5搭載モデルのクチコミ
  • Lenovo YOGA 900 Core i5搭載モデルの画像・動画
  • Lenovo YOGA 900 Core i5搭載モデルのピックアップリスト
  • Lenovo YOGA 900 Core i5搭載モデルのオークション

Lenovo YOGA 900 Core i5搭載モデル のクチコミ掲示板

(20件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Lenovo YOGA 900 Core i5搭載モデル」のクチコミ掲示板に
Lenovo YOGA 900 Core i5搭載モデルを新規書き込みLenovo YOGA 900 Core i5搭載モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

RAID0の解除、バッテリー保護モードの設定

2017/01/06 02:16(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > Lenovo YOGA 900 Core i5搭載モデル

スレ主 ボゾンさん
クチコミ投稿数:46件 Lenovo YOGA 900 Core i5搭載モデルのオーナーLenovo YOGA 900 Core i5搭載モデルの満足度4

(※)RAID0固定モードの解除方法
Lenovoは上記の問題の指摘を受け、BIOSアップデートを公開してRAID0モードを解除できるようにしました。アップデートの適用には"コツ"があります。(アップデートは自己責任で行うものです。失敗すれば文鎮化しますので、リスクをよく理解してください)
(1)Lenovoのサイトより BIOSアップデート for Windows (2UCN10WW)をダウンロードします
(2)上記アップデートを実行します
(3)BIOS設定画面仁入り、BIOSのダウングレードを出きるように設定します
(4)Lenovoのサイトより BIOSアップデート(Linux ONLY)(2UCN10T)をダウンロードします
(5)上記アップデートを実行します
(6)BIOS設定画面に入るとRAID0 <--> AHCIの設定が出きるようになります

 注意:AHCIモードに設定するとプリインストールされたWindowsは起動できなくなります。MicrosoftのサイトからWindows10のインストールメディアを入手して再インストールする必要があります。
 ノート:2UCN10Tのアップデートに失敗した場合、BIOSのバージョンチェックで引っかかっています。この場合、バージョンチェックを無効化する必要があります。2UCN10T.exeは実行時に一時ファイルを作成します。これを見付だします。一時ファイルの格納されたフォルダの中にアップデートフラッシュプログラムの設定ファイルがあります。これはテキストで記述されていますので変更が可能です。バージョンチェックを無効にすればアップデート作業が実行できます。

(※)バッテリー保護モードの設定方法
Lenovo Settingsを使って設定します。削除してしまった方やWindowsをクリーンインストールした場合にLenovo Settingの再インストールを行う必要があります。WindowsアプリストアでLeonovo settingsを検索し、画面の指示にしたがって再インストールしてください。

書込番号:20543190

ナイスクチコミ!3


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27923件Goodアンサー獲得:2467件

2017/01/06 04:10(1年以上前)

「SSD 1枚のRAID0モード=マザーボードによるソフトウェアRAIDモード」ですか!
一部 M.2でRAIDモード・・・がありました。


書込番号:20543251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2017/01/06 04:23(1年以上前)

>ボゾンさん

良い情報有難うございます。

書込番号:20543260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2017/01/06 04:24(1年以上前)

>沼さんさん

良いご意見有難うございます。

書込番号:20543261

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Lenovo YOGA 900 Core i5搭載モデル」のクチコミ掲示板に
Lenovo YOGA 900 Core i5搭載モデルを新規書き込みLenovo YOGA 900 Core i5搭載モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Lenovo YOGA 900 Core i5搭載モデル
Lenovo

Lenovo YOGA 900 Core i5搭載モデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年12月 4日

Lenovo YOGA 900 Core i5搭載モデルをお気に入り製品に追加する <75

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング