



掃除機 > パナソニック > Jコンセプト MC-JP510GS
約1年使用していますが、12畳程の部屋を掃除していると本体が熱くなり、紙パック交換のランプが点き動かなくなります。
紙パックはスカスカですし、掃除機本体の掃除もし、詰まりは無いはずですがわかる方いらっしゃいますか?
(紙パックは純正品しか使っていません。)
書込番号:20884760 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

掃除機の床ノズルを外したのち、ホースのほうからはグングン吸ってますかね?
ホースにつまりは本当にない感じ?
書込番号:20884814
0点

もしホースに問題が無く、
掃除中にモーターが止まって紙パックの点滅が素早い点滅だと、モーターファンユニットの故障の可能性が。
そうなると修理ですね。。
書込番号:20884853
3点

こんにちは。
もしホースを外してもダメだったらの話、
本体内の紙バック後段にある「フィルター」が詰まってないですか?
説明書には月イチを目安に水洗い必要、と書いているようですが。
それが詰まってたら、ホース無し・紙バックが空っぽなのに吸い込まない→モーターが冷えない・負荷が掛かる→オーバーヒートで停止、ってなるはずです。
ご確認を。
書込番号:20884905 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>あおりんご55555さん
こんにちは。
とりあえず、メーカーに相談が無難でしょう。
私も何らかの原因で本体の何処かにゴミが詰まって、それで空気の抜けが悪くなっているような気がします。
例えば、紙パックのセッティングがずっと悪かったりして排気漏れが起こっていたという可能性も考えられます。
書込番号:20884922
1点

2016年製 MC-JP510G-Wを使用していて 2017年10月に同様な状態になり フィルターも外して洗浄しましたが回復せず、フィルターを外し吸引を確認したところ エアー漏れの様な状態でパッキン不良と判断 隙間から確認すると よじれた様な状態に見えたので分解したところ、モーター周りの吸気遮断パッキンorガーニッシュが断裂し(しかも接着剤で補修接合した部位or元の製造時の接合部?) そこからのエアー漏れで吸い込みが出来ないようになっていました。購入後1年は経過していたので メーカーに部品依頼をしたところ 送付・補修=料金1万円での対応との事でした。すったもんだがありましたが 量販店経由で部品(=800円代のもの)を取り寄せ 自分で交換し本日まで使用し続けております。
口コミを本日見ましたので 遅きに失しますが返信しました、ご参考になれば。
ただ、機械をいじらない方では分解はやっかいだと思いますし メーカー保証対象外となってしまいますのでご自分ではやらない方がよいと思います。
書込番号:23482367
6点

>クチコミですさん
>ぼーーんさん
>みーくん5963さん
>ポテトグラタンさん
返信してくださりありがとうございました。
また、返信が遅くなり申し訳ございません。
結果から申しますと、掃除機を購入したPanasonicの直営店に相談をして見てもらったところ、私が使っていた掃除機は不良品だったようです…。
すぐに修理をしていただき、保証内で費用もかからなかったと思います。
もし私と同じ方がいらっしゃれば、迷わず相談されるのが一番だと思います。
書込番号:23482443 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
- 5月13日(金)
- エアコン選びのアドバイス
- 軽めのカメラのおすすめは
- BIOSが起動しない原因は
- 5月12日(木)
- ブルーレイレコーダー選び
- 鳥の撮影時の設定について
- デスクトップPCの買い替え
- 5月11日(水)
- 動体撮影向きのカメラ
- ゲーム用自作PCのグラボ
- PS5用のテレビの選び方
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





