2015年11月20日 発売
Y50BT
- 「Y50」のBluetooth搭載ワイヤレスモデルで、SBCだけでなく、AACやapt-Xにも対応。
- 独自の40mm径ダイナミックドライバーの採用によりハウジングを大きく確保し、余裕のあるワイドレンジ再生を実現。
- 満充電で最長20時間の連続使用が可能で、バッテリー切れの際も付属ケーブルを接続すれば有線ヘッドホンとして使用できる。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > AKG > Y50BT
Y50については、こちらのBluetooth付きのモデルが16000円、ついてないモデルが9000円位となっていますが、音質は違う点があるのでしょうか?
その他違う点はありますでしょうか?
教えていただけると幸いです。
書込番号:19619349 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013363/SortID=19550377/#tab
Y50BTはY50から低音の量が過剰に増えてます、これはBTでも有線接続でも同じ傾向でした。
元のチューニングが変えてある様です。
中高音もむしろY50の方がキレイに出る感じです。
それ以外の変更点はヘッドバンドが太く長くなった点があります。
Y50は結構ヘッドバンド短いタイプでしたが、Y50BTは余裕があります。
あとBTモデルは少し本体が重くなってます。
書込番号:19619747
3点

>えうなきものさん
返信ありがとうございます。
低音はBTの方が明らかに強めだが、中高音はY50の方が綺麗。こう捉えていいんでしょうか?
こんな感じだと、値段も全然違うのでY50の方がコスパは高そうですね。
書込番号:19622143 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





