MOMENTUM In-Ear i のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カナル型 駆動方式:ダイナミック型 MOMENTUM In-Ear iのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MOMENTUM In-Ear iの価格比較
  • MOMENTUM In-Ear iのスペック・仕様
  • MOMENTUM In-Ear iのレビュー
  • MOMENTUM In-Ear iのクチコミ
  • MOMENTUM In-Ear iの画像・動画
  • MOMENTUM In-Ear iのピックアップリスト
  • MOMENTUM In-Ear iのオークション

MOMENTUM In-Ear iゼンハイザー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [Black] 登録日:2014年10月27日

  • MOMENTUM In-Ear iの価格比較
  • MOMENTUM In-Ear iのスペック・仕様
  • MOMENTUM In-Ear iのレビュー
  • MOMENTUM In-Ear iのクチコミ
  • MOMENTUM In-Ear iの画像・動画
  • MOMENTUM In-Ear iのピックアップリスト
  • MOMENTUM In-Ear iのオークション

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MOMENTUM In-Ear i」のクチコミ掲示板に
MOMENTUM In-Ear iを新規書き込みMOMENTUM In-Ear iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
11

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

耳元は光る?

2015/11/01 21:49(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM In-Ear i

スレ主 luc1さん
クチコミ投稿数:18件

アマゾンの画像を見たら
耳につける部分から光が出てるのですが
そういうものなのですか?

書込番号:19279468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2015/11/01 22:27(1年以上前)

光が反射してるだけです。
このイヤホン自体は光りません。

書込番号:19279609

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:11件

2015/11/02 12:35(1年以上前)

こんにちは
画像見てみましたがよく見て下さい。
光ってる所、異なってませんか?
意図的な画像だとハッキリ確認出来ますよ。

書込番号:19280993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ケーブル軟化について

2015/09/11 14:00(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM In-Ear i

2月に発売されてその日にこのイヤホンを購入して約半年が過ぎました。

ここ最近気付いたのですが、イヤホンケーブルが軟化してるんです。

全体ではなく顔に触れる部分だけですが所有されている方で同じようなことが起きてますか?

書込番号:19130303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1641件Goodアンサー獲得:141件

2015/09/11 20:37(1年以上前)

これ以外のイヤホンでも有名どころだと、クリプシュのx10なんかは皮膜割れ、シュアもケーブル硬化が報告されていたことがあり、原因はいずれも汗や皮脂の付着による劣化でした。

対処方法としてはクレポリメイトなどをケーブルに塗り保護皮膜を作ってやって劣化を遅らせるとかですが、まあ保証期間内で交換を検討し、今後イヤホンは消耗品と考えるようになるか、リケーブルできるものを買うことにするかってところだと思います。

書込番号:19131202 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件 MOMENTUM In-Ear iの満足度5

2015/09/12 09:52(1年以上前)

>ディープリズムさん
ありがとうございます。
やはりケーブルの軟化とか硬化ってけっこうあるんですね。
皮脂に汗か…確かに汗かきだから気を付けないと(^_^;)
ケアの仕方まで教えていただきありがとうございます。
さっそく試してみたいと思います。

書込番号:19132676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1641件Goodアンサー獲得:141件

2015/09/12 16:43(1年以上前)

グッドアンサーどうもです、まだ見てますかね?

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000428170/Page=5/SortRule=1/ResView=all/#17808504

↑一応同社のIE800の場合の対応です。

クレポリメイト塗る前に保証期間内に交換・修理を頼んでみて、
その結果次第でクレポリメイト塗るか決めた方がいいかもです。

普通に新品と交換の可能性もありますし、クレポリメイト塗ってから交換だと、
交換がスムーズにいかない可能性もありえます。

手遅れだったらごめんなさい(−−;)

書込番号:19133709

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件 MOMENTUM In-Ear iの満足度5

2015/09/13 17:17(1年以上前)

>ディープリズムさん
丁寧にありがとうございます。
同じメーカーで硬化と軟化の違いはありますが下手にいじる前に、
一度購入したヨドバシに相談しに行きます♪
ちなみにクレポリメイトはクルマに積んであるので結果次第で試してみたいと思います。

書込番号:19136769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

COMPLYはどれがいけそうですか?

2015/07/10 22:50(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM In-Ear i

クチコミ投稿数:21件

MOMENTUM In-Earを購入して聞いています。
音質は気に入っていますが、イヤーピースが少々合わないのでCOMPLYに変えたいなぁと思い色々調べてみたのですが、
ノズルに合うサイズが?です。

ノズル径の実測が約4mmなのでで500シリーズが合いそうか?
とか思ったのですが、実際使用している方はいますか?

書込番号:18954452

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2015/07/11 11:37(1年以上前)

実際使用している方ではなく調べた者ですが、下記のリンクからダウンロード出来るコンプライの最新の対応表(最新コンプライ対応表はコチラから!)を見るとSENNHEISERのCX 2.00Gが400対応になっています。CX 2.00Gのステム径は僕の記憶ではMOMENTUM In-Earと一緒だったので推奨としては400ということなんじゃないでしょうか。
http://www.comply.jp/

書込番号:18955804

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2015/07/11 15:40(1年以上前)

sumi_hobbyさん
返信ありがとうございます

すいません情報不足でした

MOMENTUMを使用する前はB&W C5を使用しててCOMPLYの400に変えていたのですが破損してしまいMOMENTUMへ
COMPLYの余りがあるので試しに合わせてみたのですがCOMPLYの穴が大きくダメでした・・・

ということでIE80とかと同じノズル径かと思い500かな?と思った次第です。

本当はC5 S2が欲しかったのですが、コスパ優先でMOMENTUMになりました(^^;)

書込番号:18956289

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤフォンを携帯するケース

2015/02/17 23:12(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM In-Ear i

クチコミ投稿数:238件

断線を何度もやらかしてます

そこで教えてください

皆さんはイヤフォンを使用しない時、どのようにして携帯していますか?

XB-70
IE800

の2本ですが、70の方に付属されていたもはそれで良さげです。
ただ、親指と人指し指にクルクル回してまとめてますが、それで大丈夫でしょうか?

800の方は、付属されていたケースはなんかチカラを入れてまきそうで、なんかこわいです。

そもそもなんか硬めのケーブルでしかも細いので‥‥‥‥

どのようにして、まとめて、どのような物にいれて携帯するのが1番いいのか教えてください?

今回は断線は絶対に避けたいので、よろしくお願いします。

書込番号:18489112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件Goodアンサー獲得:1423件

2015/02/17 23:54(1年以上前)

IE800の付属ケースは断線する前に止めましたが、皮膜が剥がれる様な事ありましたのであまりオススメしません。

安いのであれば100均一で輪っかにされたサイズに近い、でかすぎないタッパー買われたら良いかと思います。

書込番号:18489300 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:180件

2015/02/18 00:14(1年以上前)

私は3本指に巻きつけています。力は加えないように。

そして、その後で付属のポーチまたはケースに入れています。
XB70も同様です!
EX1000やEX510の付属ケースは巻きつけるタイプですが、そちらもなるべく優しく巻きつけるように、特にプラグ部に気を使っています。

この方法で、イヤホンは今まで断線させたことがありません。

書込番号:18489381 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:4件 MOMENTUM In-Ear iの満足度5

2015/02/18 00:50(1年以上前)

僕はこのインイヤーをFIT EARのセミハードケースに優しくクルクル巻いてしまってます。

あと小さすぎて使いにくかったデノンのC120Mというイヤホンは、
100均の少し大きめのコインケースに指3本で巻いてしまってます。

ちなみにここのイヤホンにスレ立てたのはなぜですか?
イヤホンがスレと違うので…

書込番号:18489481 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:238件

2015/02/18 09:16(1年以上前)

はっ!
すいません

イヤフォンのなんでも掲示板と間違えました。

書込番号:18490107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:238件

2015/02/18 09:18(1年以上前)

丸椅子さん
すいません
質問する板を使って間違えました。

なんやかんや入ってるカバンに突っ込むので、タッパいいですね。
ありがとうございます。

書込番号:18490112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:238件

2015/02/18 09:20(1年以上前)

ガラっぺさん

質問する板を間違えました。
すいません。

三本指ですね

ありがとうございます

書込番号:18490115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:238件

2015/02/18 09:22(1年以上前)

まるかわさんですさん

ご指摘ありがとうございます。
ミスです。
すいません

100均にいってみます。

そして板をかえます。

すいませんでしたm(__)m

書込番号:18490123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:238件

2015/02/18 09:29(1年以上前)

掲示板を間違えましたのに、ありがとうございました。

書込番号:18490142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

音量が小さくないですか?

2015/02/17 08:35(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM In-Ear i

ゼンハイザーの製品ってこのインイヤーもそうですが、
インピーダンスがそれほど高くなくて、かつ音圧も高めなのに、
なぜか音量が他の一般的なメーカーよりも小さくないですか?
プレイヤーの音量を上げればいいだけですがなんか理由とかあるのかなと。
どなたか分かる方いらっしゃいますか?

書込番号:18486326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:134件

2015/02/17 10:52(1年以上前)

dB SPL/Vで表記

数字だけ表記

ゼンハイザーの表記はdB SPL/VをdB SPL/mWが一般的な日本の仕様に変換しないでそのまま表記してるからです。

参考HP
http://blog.livedoor.jp/sionagi_lab/archives/15341065.html

書込番号:18486614

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件 MOMENTUM In-Ear iの満足度5

2015/02/17 11:33(1年以上前)

えうなきものさん、ありがとうございます。

なるほど!単位が違ったんですね!
こんなところにもお国の違いがあるなんて知りませんでした。

ちなみに計算したら100.6dB/SPL mWくらいでしたが合ってますかね(笑)

書込番号:18486731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:134件

2015/02/17 11:41(1年以上前)

うっ!
私は計算が苦手です(汗

単位の違いだけ解っていただけたら…

書込番号:18486752

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2015/02/17 18:01(1年以上前)

単位の違いっていうのは僕もえうなきものさんの指摘で初めて知りました。

インピーダンスが18ΩのMOMENTUM In-Ear iに1Vrmsを掛けると約55.556mWの電力になります。これを1mW相当に換算すると電力の比は10*log10で表されますから118-10*log10(55.556)≒100.6dB/mWということでまるかわさんですさんの計算は正しいと思います。

他のメーカーの製品だと例えばソニーのMDR-EX650は107dB/mWになっていますからポータブルオーディオ製品のデジタルステップのボリュームの3ステップ分位の差になりますかね。

書込番号:18487761

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:7件

2015/02/17 20:01(1年以上前)

こんばんワンコ♪
皆さん何やら難しいことやってますね〜

えうなきものさん、禅だけがdB表示が違うんすか?
赤毛のQ701は一般仕様の93dBに変わっているのに、ドイツ人は頭固いっすね。

持ち駒のHD650をやってみると、
インピ300Ω、感度103dBだから、え〜っと・・
W=1/300=0.033=3.3mW

関数電卓は初めてだから・・・
適当に対数計算式に入れると≒5.19
ほんで103-5.19=97.81 dB  v( ̄ー ̄)v

あってる?
これホンマかいな、誰か確かめてくらはいw

書込番号:18488184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:134件

2015/02/17 20:58(1年以上前)

xxオッスxxさん、こんばんは。

私が知ってるのはゼンハイザージャパンだけです。
AKGもインターナショナルサイトではSPL/V表記です、代理店が計算し直したんですかね?

…計算の確認は…他の人にw

書込番号:18488408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件 MOMENTUM In-Ear iの満足度5

2015/02/17 21:00(1年以上前)

sumi hobbyさん、検算ありがとうございます(笑)

××オッス××さん、検算してみたら合ってました♪

日本で売るなら日本の標準に変換して欲しいですよね(^_^;)

まあ、世界からしてみれば日本がアメリカと同じく仕様や規格、単位なんかは独自で突っ走ってますからね…
本来は国際規格に合わせるのがいいのですが、
唐揚げ1883kJ(キロジュール)なんて450キロカロリーを熱量で表されても意味不明ですからね(笑)

みなさんありがとうございました。

書込番号:18488419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MOMENTUM In-Ear i」のクチコミ掲示板に
MOMENTUM In-Ear iを新規書き込みMOMENTUM In-Ear iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MOMENTUM In-Ear i
ゼンハイザー

MOMENTUM In-Ear i

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2014年10月27日

MOMENTUM In-Ear iをお気に入り製品に追加する <202

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング