SE846 のクチコミ掲示板

2013年 8月上旬 発売

SE846

  • コンサートホールのような臨場感を体感できるフラッグシップモデルの高音質カナル型有線イヤホン。交換式ノズルにより、好みの音質にカスタマイズが可能。
  • 4基の高精度マイクロドライバーが、豊かな低域と明瞭で伸びのある高域を実現する。
  • ローパスフィルターが低域のひずみを自然にロールオフさせ、快適性にすぐれたイヤーパッドが遮音性を発揮。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カナル型 駆動方式:バランスド・アーマチュア型 SE846のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SE846の価格比較
  • SE846のスペック・仕様
  • SE846のレビュー
  • SE846のクチコミ
  • SE846の画像・動画
  • SE846のピックアップリスト
  • SE846のオークション

SE846SHURE

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [クリスタルクリアー] 発売日:2013年 8月上旬

  • SE846の価格比較
  • SE846のスペック・仕様
  • SE846のレビュー
  • SE846のクチコミ
  • SE846の画像・動画
  • SE846のピックアップリスト
  • SE846のオークション

このページのスレッド一覧(全79スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SE846」のクチコミ掲示板に
SE846を新規書き込みSE846をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SE535LTDと比較して

2015/01/09 01:45(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE846

クチコミ投稿数:33件

去年SE535LTDを壊してしまい、上位機種である846に変更しようと思っています。
両方を持っている、聞き比べたことがあるという方は、多分色々あちこちでレビューされているとは思うのですが、よければ違いなどを教えてください。
自分は高音やサ行が刺さらない音、女性ボーカルの発音が聞き取れる、あと抽象的な表現になりますが「水がしみこむような音」を好んでいます。解像度は535の経験からまず文句なしだとは思うのですが、音場などは535LTDと比べてどうなのでしょうか?
あと、535LTDになかった要素として、ノズルを変えられるとのことですが、こちらについてもご意見を聞かせてください。
プレイヤーは直刺しのiPodnanoを使用しています。ポタアンの購入は検討していません。
アニソンやゲームのサントラが多く、クラシックでもオーケストラとかで、ソロの楽器とかではあまり聞かない方ですが、ピアノは聞きます。ちょっととっちらかったジャンルで申し訳ないですが、基本楽器いっぱいでガチャガチャした音楽ばかりです。打ち込みも多い方だと思います。

皆様の忌憚なき意見を聞かせていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

書込番号:18350598

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:180件 SE846の満足度5

2015/01/09 18:27(1年以上前)

この機種に関しては試聴しかした事がありませんので、ノズルに関しては控えます。
ただ、自分好みの音にカスタマイズできるのは魅力的だと思います。

音場からですが、SE535LTDは耳元で鳴ってる狭い感じだったのが、こちらでは狭さはそんなに感じません。特別広いというわけではないです。

サ行は刺さりませんし、ボーカルも鮮明です。解像度は、そこまで大差はない感じで、一番顕著に現れる違いは、やはり圧倒的な低域です。

SE846では、ダイナミック型のEX1000などよりも低域の量は多く、それでいてBAらしい引き締まった深みのある低域を味わえます。

水が染み込む音 というのは自分には少しわかりませんが、SE535LTDほど明るい音色ではなく、厳粛な音色 といった感じですので、試聴は絶対にした方が良いと思います。

書込番号:18352269 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


wcbxさん
クチコミ投稿数:36件 SE846のオーナーSE846の満足度5

2015/01/09 22:09(1年以上前)

私はSE535を使っていましたがまるで別物でした。価格分の違いは感じられると思います。
詳しくはレビューに書いていますので見てみて下さい。

書込番号:18353007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


r5t6y7さん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:5件 SE846の満足度4

2015/01/10 19:23(1年以上前)

 両方とも持っています。アニソンやゲームのサントラは、SE846だとまた違うライブ感があっていいかもしれません。
 しかし、シュアのイヤホンは基本的にモニタ系の音なので、適度に響いてくれたほうがよいクラシックとの相性はあまりいいとは思えません。
 SE535LTD-Jは、ご承知のように定評の高い製品ですので、美音で聴かせる別種のハイエンドをクラシック用に揃えることも考えられてはいかがでしょう。
 (あえて、機種は記しませんでした。よろしければレビューも乞参考)

書込番号:18356100

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kjitjpnさん
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:8件

2015/01/10 22:36(1年以上前)

shure製品、値上がりみたいですね。

SE535以上のものについてはびっくり価格ですね・・・・。

e☆イヤホンさんブログ
→ http://www.e-earphone.jp/blog/?p=3872

書込番号:18356868

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2015/01/11 05:01(1年以上前)

23日までに決めたいと思います!
値上げ情報ありがとうございます。

一人一人に返信する時間が無くて申し訳ありません。よろしければまだご意見お聞かせください。

書込番号:18357593

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE846

スレ主 GALAXYΩさん
クチコミ投稿数:59件

こんばんわ。
イヤホン初心者です。
音質の良いイヤホンをと思いこの製品にたどり着きました。
主に低音の音楽を聴くのですがこの製品でも大丈夫ですか??
予算はあるのでこれ以外にもいいのがあれば教えて頂きたいです。
あと、レビューを見ると皆さんスマートフォン等ではなくウォークマンのようなので聴いてるっぽいのですがスマートフォンで接続する場合別途でケーブルの購入が必要なのでしょうか?
素人がこのような素晴らしい製品を購入するのも変ですよね…
ご教授よろしくおねがいします。

書込番号:18267779

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件

2014/12/14 01:23(1年以上前)

この機種はスマートホンにも使用可能です。

BAの機種としては低音が比較的良く出る方ですが、実際には高音よりのセッティングで使用している人が多いようです。
この機種の低音はあなたが期待しているものとは違うかもしれません。
値段の高い機種が必ずしも好みに合うのかはわかりませんので。先ずは試聴をすることをお勧めします。
視聴無しで購入するのでしたら、もう少し安価な機種、例えばVictorのFX850辺りから試してみるのも良いかもしれません。

また高級イヤホンを少しでも高音質で聴きたいのであれば、ウォークマン等の専用プレーヤーで使用することをお勧めします。
スマートホンで使用するのであれば、例えば下記のようなアンプを併用することをお勧めします。

http://s.kakaku.com/item/K0000690215/

書込番号:18267831 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:479件

2014/12/14 11:01(1年以上前)

このイヤホンは低音特化ではないですが、音質の調整ができるという点で、より自分の好みに近づけることができるとは思います。

使える使えないで言うと3.5mmイヤホン出力がスマホについていれば使えます。またmicroUSBだけのものでも変換ケーブル大体ついてるでしょうから聴くことはできます。
ただスマホの機能(DACやアンプなど)では専用プレイヤーほど確りと音楽を聴くことを考えて作られているわけではないのでもったいないかな、という感じがあるのも否定できません。
実際に聴いてみて不満があったらプレイヤーなどの環境を変えていってみるのも手ではあると思います。

ただあまりイヤホン聴いたこと無いのであればとりあえずいろんな種類を試聴できる所へ行ってみるのが最初のステップかなと思います。
好みが大きく左右するものなので当機種の半分以下の値段なのに実はこちらの方が・・・なんてこともザラにあります。

書込番号:18268709 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 GALAXYΩさん
クチコミ投稿数:59件

2014/12/16 14:54(1年以上前)

KURO大好きさん
なるほど、アンプの購入も必要になってくるんですね(´Д` )
週末に店頭で視聴してみて決めることにします!

書込番号:18275869

ナイスクチコミ!0


スレ主 GALAXYΩさん
クチコミ投稿数:59件

2014/12/16 14:56(1年以上前)

A.ワンダさん
高いので慎重に決める事にします。
やはり実際に試聴するのがいいですよね!
ありがとうございます。

書込番号:18275873

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件 SE846の満足度5

2014/12/25 23:29(1年以上前)

リケーブルは良いと思いますが、標準のケーブルに何か特徴がプラス感じになると思います。
実際店舗で聴かれて、決めて行けばと思います。
プレイヤー、846を持参して聴かれて、時間をかけて試してください。

書込番号:18305538

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初心者です。。手助けお願いします。

2014/12/02 09:54(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE846

クチコミ投稿数:13件

現在はgalaxys3+fiio e18+er4sリケーブルで使用しています。もう3年ほどなるのでしょうか。

最近ジャンルをメタルやハードロック中心で聴いてるのですが、やはりER4Sじゃフラット過ぎて、このジャンルにはとても向いてないと思いました。

そこで今週末にse846を購入しようと思うのですが、相性はいかがなものでしょうか。

試聴はしたことありますが、まだ悩んでおりまして…roxanneやw60も少し気になっています。

皆様のご意見、聞かせてください。

よろしくお願いします。

書込番号:18229464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:479件

2014/12/02 12:12(1年以上前)

低音に不満があるならダイナミック型に変更するとわかりやすいかなと感じます。

se846は優等生的な印象でもう少し荒々しい感じがいいかな。
ロクサーヌユニバ?はいいと思いますが好みの音を出すまでイヤピ合わせなどで苦戦する可能性が。アンプによってもかなり変わります。結構玄人向け。
w60は低音なかなかよいですがマッタリ感があって今回の場合は他にも選択肢はあるかなと感じます。

といわけでAtomic Floyd SuperDarts Titaniumが個人的にはいいかなと感じます。
キレとスピード感があり、深く沈み込む低音も変更してわかりやすいかと思います。

勿論試聴できたらした方がよいですよ。

書込番号:18229728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2845件Goodアンサー獲得:644件 SE846の満足度4 再出発!! 

2014/12/02 13:37(1年以上前)

SE846も結構フラットだと思いますし、色付けもなくスピード感とかは普通です。
価格的にはかなり下回りますがFX850がメリハリがあり低音も利いて、リケーブルもでき、お好みに合うと思うので、今度これをブラッシュアップしたFX1100が発売されるのを待って見られては如何でしょうか?

書込番号:18229966

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件

2014/12/02 21:00(1年以上前)

予算に上限が無ければK10ですね。
帯域が非常に広くて、ジャンルに拘らず万能に使えますよ。

他ではHeir8.Aが低音はパワフルで良いですね。

書込番号:18231166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:722件Goodアンサー獲得:116件

2014/12/02 22:27(1年以上前)

ヘビメタやハードロックを10年以上アマチュアでライブハウスとかで演奏していたんですが、ERー4Sが一番自然なバランスに聞こえますよ。ほかのをいろいろ試してみました。
最初はオオ-とか思いますけど、だんだん違和感を感じて結局ER-4Sに戻ってます。

書込番号:18231513

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2014/12/02 22:32(1年以上前)

本当ですか!!

それはすごく衝撃的です!

今はどうしてもベースの音聞こえないし、高音で少し音がダブると言いますか…聞きづらい感じがすごいんです…

一気に凄く悩みます…(笑)

貴重なご意見ありがとうございました。

書込番号:18231532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2014/12/02 22:34(1年以上前)

K10まではさすがに難しくて…

se846かroxanne辺りで決めて、

K10やカスタムはそれらに足りなさを

感じたらその後と考えております。

書込番号:18231542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2014/12/02 22:37(1年以上前)

ありがとうございます!

週末秋葉のeイヤホン行って試聴してみたいと思います。

eイヤホンって、ネットで買うのと店頭で買うのとどっちが得なんですかね?(笑)

書込番号:18231551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:83件

2014/12/02 22:51(1年以上前)

こんばんは。

僕も4Sで良いと思います。これ以上のイヤホンはなかなか無い、と思います。
個人的にはロクサーヌユニバは地雷です。これでメタルってのはどうなのかなぁ…?
SE846も低音は出ますね。装着感は確実に良くなるんで、これは一つの選択肢かもしれません(個人的には低音出過ぎと感じて、買いませんでした)

4Sで低音出すには、一番手っ取り早いのはイコライジングですが、試したことないんで、どうにも言えません(意見割れます
後はアンプですね。自分の使っているtubeampのbl-2や、aloのcontinentalはかなり低音出ます(continentalは、v2以降はコストダウンの嵐で聴けたモノでは無いので、初代限定ですが、なかなか出ません。bl-2は初代continentalのパクリ機種です
e18は画像見ると、バスブースト的なものが付いてそうですが、イマイチですか?

後はイヤピで、コンプライを逆に差して使ってみて下さい。
装着感が上がり、音質も損なわずに、低音も補強されます。

書込番号:18231610

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:722件Goodアンサー獲得:116件

2014/12/02 22:53(1年以上前)

>今はどうしてもベースの音聞こえないし、高音で少し音がダブると言いますか…聞きづらい感じがすごいんです…

ケーブルもとにのに戻した方がいいような、、、、

書込番号:18231624

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2014/12/02 23:23(1年以上前)

e18のバスブーストは結構いいと思われます。バスだけが強調されるのでなく、

低域が全体的に暖かい感じになります。

スマホアンドロイド専用のampなので一番相性のいいというgalaxys3をわざわざ購入しました。

おっしゃる通り、イコライジングを変えてみたらかなり音変わります。

聞いてられないほどじゃないですが、やはり低域が心地よいとは思えないです…T_T

一応shureの豊富な低音が気になるのでこのままにして試聴してみたいと思います。

書込番号:18231759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:50件

2014/12/03 03:30(1年以上前)

個人的にはメタルやハードロックと言ったジャンルにER4シリーズは………申し訳無いですが無いと思います。スピード感は中々だと思うんですが、如何せん音の厚みが薄すぎです(当然ながらリファレンスにはもってこいですけど)。あとツッコミ入れるようでアレですけど演奏する側と聴く側では全く違うでしょうに(`・ω・´)そこ履き違えちゃダメっしょ。


SE846に関してはノズル変える事で音色を変える事は出来ますが、基本的に低域多めで中域は普通、無駄に高域強めでスピード感はあまり無い、メタルやハードロックには合わないイヤホンかと。低域の質はBA機ではかなりのもの(量は別として)ですが、なんせそれ以外がイマイチです。FX850に関してもスピード感無いのでジャンル的には合いません。


K10は試聴した感じだと万能っちゃ万能ですけど、値段と音が比例してるかと言えば……微妙でしょう。ジャンル的にMH334に行った方が吉です。


ロクサーヌのユニバ版はちょっとなぁという印象です。音以前に個体が大きい・ノズルが太いで装着感が……ってとこです。あくまでも、ロクサーヌはカスタム版で威力を発揮するものかと(カスタム版の評価を見てるとユニバ版とはかなりレベルが違うみたいです)


じゃあ何がいいんだよって所ですが、全体的に音質のレベルが高く、尚且つ低域の量やレスポンスもイイ、スピード感も中々、価格的に手が届くって事でW40をオススメします。あとはAワンダさんオススメのAtomic Floyd SuperDarts Titaniumもジャンル限定で言えばかなりご要望には合ってるかなと思います。

それから、もし試聴出来るようならKEF M200も試してみてください。そのノズルの太さや独特の装着方法から合う合わないがキッパリ別れるイヤホンですが、音質のレベルは非常に高く、ジャンル的にはピッタリなイヤホンかと!

以上になりますが、参考になれば幸いですm(_ _)m

書込番号:18232173 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:83件

2014/12/04 14:56(1年以上前)

お、パッチさんが遠慮して書いてるw

この辺は好みで、おもしろいですね(というよりも、やっぱり自分ってちょっと変わってるにかなぁ

ポタの一般的な環境では、音の厚みとスピード感?(これまた曖昧な表現ですが)は両立しにくいように思います。
メタルって音数多いし、何気に帯域広いんで、結構再生に苦労するジャンル、と思います。
メタル向け=クラシック向けの機材と認識しています。

厚みがあって、悪い言い方すれば、低音多くてボワボワな音だと、雰囲気は出ますが、それってどうなのかなぁ…と^^;

パッチさんの場合は、再生環境が良いから…^ ^
普通の環境だと、W40ってそんなに「早く」ないような気がします(今度また聴いてこよう

なので、音薄くて低域でない(ぁ
4Sが一番向いているように思いましたー
頑張れば出ますし^^;
(少数派の意見なんで、あんまり参考にならなくてすみません)

書込番号:18236455

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:11件 SE846の満足度5

2014/12/05 08:24(1年以上前)

私は、ER4Sの上位買い替えなら、K10ユニバーサル以外思い浮かびません。
それ以外に買い換えてもクリアさに不満を感じると思います。ただパッチさんが
書いていたようにER4Sより良くしようと思えばこんなにコストがかかるのかと
いう感じです。(少し音に違和感を感じました。それでも買うと思いますが・・・)

個人的には、ER4Sは情報量が少ない(拍手の音を聴くとがっかりします。)
ので他のイヤホンに手を出すのは賛成です。しかしK10以外を買われる場合は、
ER4Sと併用されることをおすすめします。
私の場合は、Roxanne UniversalとER4Sを併用して両極端の音を楽しんでいます。
どちらもすばらしいイヤホンだと思っています。


書込番号:18238931

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2014/12/15 22:12(1年以上前)

一番参考になる色んなことをおっしゃってくださったので選びました。

遅くなりまして誠に申し訳ありません。

atomic floyd や w40など、eイヤホンにて聴けるものは全て試聴したんですが

roxanne universalが一番ピンと来たので、計画にもなかったroxanneを買いました。

やはりこの値段ぐらいまで行くとただの好みだと言うことですかね…(笑)

今は大変満足しながら聴いております。er4sの時には聴こえなかった音がたくさん
聴こえて楽しくてたまりません。

誠意のこもったコメントありがとうございました!

書込番号:18274032

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

この機種の不具合

2014/10/19 21:10(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE846

スレ主 piroruさん
クチコミ投稿数:10件

この機種の音が気に入って購入したのですが何度新品交換してもらってもリケーブルした時に音が切れるかステムの軋みがあります。
現在は三度交換したのですが、純正ケーブル以外音飛びとステムの軋みがあるものに当たりました。
なんかもう何度も交換していて対応してくれる店員さんに申し訳ないのですがこの現象は仕様レベルなんでしょうか。。。。?
コネクタの件も純正ケーブルでは問題がないだけに余計に店員さんに申し訳ないです。。。

書込番号:18070365

ナイスクチコミ!0


返信する
しの字さん
クチコミ投稿数:620件Goodアンサー獲得:40件

2014/10/20 00:07(1年以上前)

MMCXの接触不良は、ほとんどの場合ケーブル側のコネクター部に原因があります。

ケーブルの方を交換(修理)してみてください。

書込番号:18071144

ナイスクチコミ!0


スレ主 piroruさん
クチコミ投稿数:10件

2014/10/20 20:55(1年以上前)

>しの字さん
ケーブルは他の機種では仕様出来ているんですけどね。。。
ケーブル左右入れ替えても鳴らないのは同じ方ですし

書込番号:18073424

ナイスクチコミ!0


しの字さん
クチコミ投稿数:620件Goodアンサー獲得:40件

2014/10/20 22:44(1年以上前)

私はUNIVERSE PROにリケーブルしましたがUE900では問題なかったのが846で使用すると首をちょっと動かした拍子に左側だけブツブツと音が途切れました。

結局ケーブルを交換することで解消されましたが、535や215でも同じ症状が出たのでSHUREのコネクター部は他のものと比べ、ちょっとシビアにできているのかもしれません。

書込番号:18073902

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 piroruさん
クチコミ投稿数:10件

2014/10/23 18:50(1年以上前)

なるほど。。。
貴重な情報ありがとうございます!
軋みはあるしコネクタはシビアだし値段の割には少し納得いかないですね。。。

書込番号:18083577

ナイスクチコミ!0


kacoacoさん
クチコミ投稿数:3件

2014/12/02 22:48(1年以上前)

大分、時間が経ってしまっていますが、お役に立てればと思い投稿いたします。
まず、ステムの軋みについては、本体とノズルの赤いマーキングをしっかりと一致させた状態で挿入し、ねじ込みできてますでしょうか?
そうしないとネジがしっかり閉まらない可能性があります。

次にケーブルですが、音が途切れないのはワッシャーが一枚装着されている純正ケーブルか、NOBUNAGA LABS 、AUDIOTRAK のワッシャーありの
モデルです。

書込番号:18231600

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ノズル締めるドライバ

2014/11/26 21:59(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE846

クチコミ投稿数:44件

ノズル締める?
金属の筒状のヤツが付属してましたが、無くしてしまいました。
売ってるところ知りませんか?
教えて下さい。

書込番号:18210505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:479件

2014/11/26 23:04(1年以上前)

これですか?

http://www.e-earphone.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=000000034331&search=%A5%CE%A5%BA%A5%EB+se846&sort=

書込番号:18210839 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:44件

2014/11/27 00:05(1年以上前)

Aワンダさんありがとうございます。
そのリンクの品です。アッセンブリツールって言うんですね。
注文します。

書込番号:18211138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

低音が割れる

2014/11/08 16:18(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE846

スレ主 Arseneさん
クチコミ投稿数:22件

ZX1購入のタイミングで、535赤から846に新調
使いはじめて2ヶ月程経ちました

満足度は高く、何の不満もなかったのですが
最近、PHA-3でバランス接続に変えました
思わずニヤニヤしてしまう音になりました

元からそうだったのか、壊れたのか、
低音が割れるとゆうか、ビビるとゆうか、
かなり気になり始めました

ZX1を購入した時に無料でDLしたハイレゾのアルバム
マイケルジャクソンのやつ、かなり割れます

CDから取り込んだflacは、それほど気になりません

PHA-3に標準ケーブルで接続しても割れます
ZX1に直接繋げても割れます
今までは多分そんな事なかったように思えます

点検とかって購入店でやってもらえるんでしょうか?

同じような感想を持ってる人がいないかも気になります

書込番号:18144339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2014/11/09 13:09(1年以上前)

症状がはっきりしてるなら標準状態に戻して、購入店で相談すれば良いと思います。
それで話が進まないようならSHURE JAPANに相談すればいいんじゃないでしょうか

何れの機器も持っていますがそのような症状は現状出ていません。

書込番号:18147889

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Arseneさん
クチコミ投稿数:22件

2014/11/10 12:30(1年以上前)

購入店に行ってきました

修理窓口に行く前に試聴できるイヤホンを色々繋いで聞いてみたら、同じように低音が割れました

ヘッドホンでも同じでした

DAP故障の可能性を切り離す為に、同じ曲をXPERIAにも入れて行ったので、そちらでも試聴
やっぱり割れます

修理が必用なのは、私の耳って事になりますよねぇ?

他に疑える要素ってあります?

スレ違いなので、ほどほどで解決済にしますが。

書込番号:18151821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15823件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2014/11/10 15:30(1年以上前)

他の要素としてはファイルの破損でしょうか

ダウンロードファイルはダウンロード時に破損してしまう可能性もありますし
保管状態でHDD等の不具合によるデータ欠落も考えられますから、ダウンロード後に
正常なのを確認したら、バックアップが必要ですね。

書込番号:18152245

ナイスクチコミ!0


nir-vanaさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/10 21:34(1年以上前)

スレ主様とほぼ同条件のZX-1購入特典で、MichaelJacksonのXscape(Hi-Res)アンバランスでSE846を使用していますが、書かれているような不具合は全くありません。
参考まで。

書込番号:18153567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


しの字さん
クチコミ投稿数:620件Goodアンサー獲得:40件

2014/11/10 21:51(1年以上前)

逆に試聴用のDAPに自分の846を繋いで確認しました?

書込番号:18153664

ナイスクチコミ!1


スレ主 Arseneさん
クチコミ投稿数:22件

2014/11/11 02:50(1年以上前)

今回の件の原因というか、思い出した事と、返信をくれた方にお礼を。

ZX1 + SE535ltd でも ZX1 + SE846 でも、最初から割れて聞こえてたのです。

本当に音が割れているのか判りませんが、私にはそう聞こえてたのだと思います。

ZX1のVPTで「クラブ」を選んでいました。
そうすると割れて聞こえないって気付いた為です。

今回、PHA-3を繋げて諸々の設定が無効になった為、最初の割れた感じが蘇りました。

私が一番気分よく音楽を聴けるのは、ZX1に直差しでVPTやイコライザを触った音なのかも?

叙々苑より、あみやき亭の安心感みたいなのを、良い音って感じてるのかもw

ただ、これってハイレゾの曲限定の話で、CDから取り込んだ曲はPHA-3を繋げた方が楽しめています。
でも、それもバランス接続より、アンバランス接続の方が好みだと気付きました。

とことんお金のかからない耳なのかもしれませんw

当面は、ZX1 + PHA-3 + 846(純正ケーブル)で、CDから取り込んだFLACで楽しみます。

返信をくれた方達、有難う御座いました。

>しの字さん
その発想はありませんでしたが、XPERIAに同じファイルを入れても割れて聞こえたので、
ファイルが破損しているか、私の耳が破損しているか、単純に私の苦手な音なのか・・・。

書込番号:18154688

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SE846」のクチコミ掲示板に
SE846を新規書き込みSE846をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SE846
SHURE

SE846

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 8月上旬

SE846をお気に入り製品に追加する <696

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング