SE846
- コンサートホールのような臨場感を体感できるフラッグシップモデルの高音質カナル型有線イヤホン。交換式ノズルにより、好みの音質にカスタマイズが可能。
- 4基の高精度マイクロドライバーが、豊かな低域と明瞭で伸びのある高域を実現する。
- ローパスフィルターが低域のひずみを自然にロールオフさせ、快適性にすぐれたイヤーパッドが遮音性を発揮。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- カナル型イヤホン -位

このページのスレッド一覧(全28スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 0 | 2013年12月15日 22:04 |
![]() |
2 | 2 | 2013年11月29日 17:12 |
![]() |
3 | 2 | 2013年11月2日 11:29 |
![]() |
1 | 4 | 2013年10月10日 19:07 |
![]() |
162 | 14 | 2013年9月8日 20:46 |
![]() |
15 | 4 | 2013年8月24日 23:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE846
先月購入して1か月ほど使用しておりましたが、
私の場合どうしても音が左寄りに聞こえるように感じ(左右のバランスがいずれも+10まであるとすると左に+1程度)返品させて頂くことになりました。
様々なイヤーパッドに変えたりリケーブルしてみたり試行錯誤したのですが、やはり
他のShure製品やSennheiser、UE、Westone、AudioTechnica製品では感じかなかった違和感を抱き続けました。
また右側の音が出ないときがある、やイヤパッドの交換をしたりノズルインサートの交換を行っているとノズル周りにグラつきが出てくるなど他の不安もありました。
SE846自体は2回交換しておりそれぞれ型番は433+433、413+423、433+433だったのですが
いずれも左寄りにという違和感は変わらなかったので今回のロット自体の問題だったのかな?と感じています。
※あくまで私自身の感想なので皆様に当てはまるわけでありません
良い点としては小ぶりなボディーに収まっているにも関わらず、バランスドアーマーチュアドライバのみを搭載したラインの中では最高レベルの音が出ており、カスタマイズ次第では高音も低音もかなり出し切ってくれる余裕を感じさせます。
また遮音性や音漏れ防止についてはこういったタイプのイヤホンの中では最高レベルだったのではないかと思っています。
が、ゆえに非常に残念でした。
今回数度の交換や返品にあたり適切に対応していただいた某大手店舗の定員様方には非常に感謝しております。
またいつか製品自体が落ち着いたところで再度購入させて貰えればと思います。
9点



イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE846
シュアのイヤホンの音が好みに合い、SE535LTDを愛用していました。
先日、この製品を(一大決心で・・・)購入しました。
「交換式ノズルインサート」をバランス、ブライト、ウォームで、自分の好みを探していたところ・・・
ノズルインサート無し・・・という選択肢に気づき、無しで聞いてみたところ、・・・私的には!!でした。
ただ、ちょっと邪道感(?)があり、居心地は少し悪いのですが。
お持ちの方、一度試してみて頂いて、ご感想などお聞かせ願えればと思いまして。
・・・どうでしょう?
0点

ノズル無しについては過去にkoontzさんが書かれてますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000508784/Page=4/SortRule=2/ResView=all/#16427525
私も最初は おぉ、すげー と思いましたが、故障が怖くてブライトで聞いてます。
書込番号:16893786
1点

ちょこれなさん
ご返信、ありがとうございます。
koontzさんのスレも見ました。
ブライトのインサートでも、SE535LTDを好んで聴いて来た私には、音場、ディテール等はSE535LTDより上に感じましたが、ちょっと低音がボワついて、量としても多め感があったので・・・。
インサート無しで一聴すると、音がストレートに届いてくる感があり、SE535LTD的で、おぉっ!となった次第です。
しかし、その状態で1日聴いていたのですが、koontzさんのスレでもご指摘があったように、低音部が削がれた感じがしてきました。(たぶん、高音部がストレートに届き、その分低音部が後退したように聞こえるのだと思います)
ボーカルの声質が高音寄りになったような、全体に聴き疲れしそう・・・。
という事で、ブライトのインサートを戻して、手持ちの数種類のケーブルをとっかえひっかえして、一番低音のボワつかないものを選び、取り敢えずエージング中です。
(好み(耳?)の問題ですが、純正のケーブルが一番低音過多の様な気がしました)
ちょこれなさんのおっしゃるように、故障も怖いですし(お高いので・・・苦笑)
どうも、ありがとうございました。
書込番号:16895184
1点



イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE846
秋葉原の大手家電量販店さんから商品出荷の連絡がきました。2週間くらい前に予約したので、すでに出荷は再開されてるのですね。初期不良が改善されていると良いですけど。
書込番号:16778687 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私のところにも、やっと出荷メール来ました。
私は3ヶ月近く前に予約しました。
これだけ長く待たされたのですから、ちゃんと不良対策がなされていることを期待したいですね。
書込番号:16784188
1点

商品届きました。箱の隅がつぶれていて、中には細かいごみくずがあったりと、10万近い製品の品質ではないですね。交換ノズルもおもちゃみたいな感じです。恐らく、k3003を購入した人はみな、AKGがどれだけすばらしい梱包、設計をしたか感じているでしょう。まぁ、音質は素晴らしいの一言ですが。ちなみに私の場合は、ノズルの向きが悪かったのか、ノズル交換して、元のノズルに戻したら音が激変しました。その他よく言われているようなノズルのがたつきや、ハウンジング内が汚いとか、傷付いてるとかはまったくなく、非常に綺麗で、しっかりした作りでしたよ。
書込番号:16784581 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE846
昨日、某カメラ新宿西口店で試聴してきました。現在se535をもっているのですが、
聞いた瞬間からse535より深い低音が出ているのが分かりました。深い低音ですが
適度な音量で、聞き疲れする感じではなく非常に好感が持てました。
少ししか試聴しなかったので、中高音は正直違いがよく分かりませんでした。
全く入荷案内が来ないのでくじけて、他のイヤホンを聞き比べそっちがよければ
購入しようかと試聴しに行ったのですが、SE846が一番バランスがよく待つ気になりました!
(とりあえず、IE800は低音強すぎでした)
8月上旬から予約していますが、店の人に聞いても納品予定が全く分からず、
メーカや代理店からも何のアナウンスもないので「状況ぐらい説明しろ!」
とは思いますが、まずは待ってみることにします。
待つ!とは言いましたが、他のイヤホンに浮気してしまう前にはほしいですね^^;
0点

SE535と比べると中高域も出ていますし、中域の独特の膨らみもなくなっており、また解像度は高いながらも刺さりがありません。
私の見解でSE535との特筆すべき違いは低域よりも、音場の広さがかなり広くなっていることでした。
書込番号:16681662
0点

フィルターは何を使われていましたか?
好みもあると思いますがこの機種はブライトがお勧めらしいですよ。
se535に比べ(ブライト)しかきいた事ないけど
中高音もBA型(se535と比べても)にしては
よく伸びていた印象です。
あと、音源も大事です。WAVもしくはロスレスかflacできくと違いがわかりやすいかもです。
わたしはこの機種のマルチドライバのチューニングが、ちょっと駄目だったのと
サブウーハー的な音を期待しすぎて、がっかりで購入しませんでしたけど。
書込番号:16681856
0点

とりあえずさん、sakuさん 書き込みありがとうございます!
フィルターは特に質問しませんでしたが、お店の視聴用なので標準のやつだとは思います。
お二人共に中高音は出ているとのことなので、視聴の短い時間では私の耳が判断できなかったのでしょう^^;
ブライトは大体のレビューで評価高いですね、今度視聴できる機会があればお店の人にフィルターが交換可能か聞いて見ます!
と言いつつ、どうせ聞くなら家でゆっくり聞きたいので待つことに、と思ってしまい悶々する日が続く… (><)
書込番号:16682663
1点

初期ロットに音が出なくなる不良品が多く発生したのが原因かもしれませんが、メーカーで生産停止になっていると聞きました。
早く生産を再開してもらいたいものですが、不良品の原因究明とそれへの対策がなされた後の生産再開になるのかもしれません。
私の場合は初期ロットを購入、1ヶ月足らずで片方のヘッドフォンからまったく音が出なくなり、交換のために返品しました・
交換品は未だ届いておらず、越年も覚悟しています。
音が出ていた頃は、今まで使っていたどのヘッドホンよりも音質がよく、特に高音、中音 低音 そのバランスが絶妙で解像度も高く満足していだけに、音がならなくなったのは残念でした。
今度入荷するロットからは、音がならなくなる不具合が解消されていることを願っています。
書込番号:16689100
0点



イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE846
koontzさんの再レビュー、重いですね。
そこら辺の評論家などと違い、
遊び心を持って実際にイヤフォンを楽しまれている
koontzさんの再レビューの意義は大きいと思われます。
今回の[SE846]に関して経過を逐一公表されていました。
それは、同じファーストロットを所有する者として関心のある問題でした。
もちろん、この再レビューが全てではありませんが、
メーカーには真摯に受けとめて頂きたい率直な見解だと思います。
7点

。。。わざわざスレ立てするほどのことじゃないんでは(~。~;)?
書込番号:16534284 スマートフォンサイトからの書き込み
23点

可笑しなスレ&スレ主だすな。
この人ってkoontzさんの追っかけ?or分身?
書込番号:16536175
22点

正しく機能すれば5つ星のものを、初期不良を理由に一気に1つ星に落とすべきなのでしょうか?
性能と品質管理は両方考慮されてしかるべきと思いますが、私は1つ星については「価値無し評価」と受け止めますので、ちょっと極端すぎる気がしますが。
自分ならば、たまたま外れを引いただけかもしれないし、様子を見る意味で一旦評価を留保するくらいでしょう。
10人いて10人が初期不良に遭遇するならば「価値無し」と言われても仕方ありませんが、当方のSE846はこの1ヶ月何の問題も無く、素晴らしい音を出しています。(殆ど毎日使用しています。)
書込番号:16537657
12点

今まで黙っていましたが、FitAirさんの名誉とレビューの在り方について一言。
まず、FitAirさんは私とはこの口コミ掲示板の共通のテーマの発言者以上でも以下でもありません。
FitAirさんは感じられたままスレを立て発言されただけですので、お間違いなく。
それと、レビューの総合評価は「満足度」ですので、私はこのような顛末で終わった商品に、星一つ以上の満足度は考えられず、こういう結論にしましたが、あくまでも私自身の主観として受け止めて頂きたいと思っています。
それでも、私と同じ目に遭って、なおかつ満足度の星を一つ以上付けられることの方が信じられませんが。
また、機能面での評価は変えておりませんのであしからず。
音は確かに素晴らしかったです。
書込番号:16537815 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

別にドウデモイイんじゃないの?
このスレ自体何の注目度もなさそうだしねw
書込番号:16537860 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

まああれだな。何か言いたいのなら先ずは値釜の看板をおろさなくちゃネン
書込番号:16538008 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

まぁもし自分が10万出して初期不良なら感情的になるでしょうし、
0.05%不良率があれば現時点で何人かは不幸な方がいらっしゃるんでしょう。
音は気に入っていたようなので良いじゃないですか。
自分は初期不良が怖いとかでは無く価格がこなれるまで手を出せませんが、年内には買いたいと思わせる音質ですので
Shureさんは不良率を少しでも下げられるよう頑張って下さい
書込番号:16538719
3点

『満足度』と言っておられながら、音は素晴らしいと言い星ひとつ。
音は素晴らしいが音に満足していない??
おっしゃってることが私にはわかりません。。。
書込番号:16539259
5点

このくらいの価格であれば、故障が多いのははっきり言ってOUTではないかと。
また10万超えでMADE IN CHINAとかもありえんし、率直に言ってヘッドホン業界は全体的にバブリーな薫りがしますね。
ユーザーとしては嫌ですが、今時珍しい現象にある意味面白さも感じてます。
書込番号:16539383
7点

個人的にはこの“★1つ”は納得できますね。
音は最高に気に入ったのに、それがいつ手元に戻るか判らない、戻っても安心して使えない、としたら・・・
ヘッドホン・イヤホンはマトモに鳴ってナンボ、鳴らなきゃゴミです。
鳴らない10万円超のイヤホンはマトモに鳴る100円イヤホンにも劣ります。
もし、鳴れば最高のイヤホンが鳴らないとしたら、ガッカリ度も上乗せですよね〜
書込番号:16539514
20点

レビューに主観が入るのは当然ですし、個々人が感じる満足度を尊重します。
ただ、新製品の初期ロットであり、しかも、まだ流通が追いついていないので、初期不良が出ても即交換が出来ません。
つまり、かなり特殊な状況だと思います。
特殊な状況における出来事に対し、普遍的な観点で一つ星を付してしまうのは、ややミスリーディングになる可能性があるのでは、というの当方個人の感想です。
オフェンスではありません。感想です。
SE846の実際の不良率は、どうなのでしょう?激しく高いという統計があるのでしょうか。
なお、当方以前、K3003を初期不良で交換致しました。
在庫がありましたので、その場で交換して終わり。
安心して使いたいなら、せめて在庫が潤沢になるまで待つのが賢明と思います。
突撃してメーカーに怒りをぶつけるのも良いですが、精神衛生上。
特に海外メーカーの場合、ある程度おおらかに向き合わないと体が持ちません…笑
書込番号:16539756 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>SE846の実際の不良率は、どうなのでしょう?激しく高いという統計があるのでしょうか。
業種は違いますが、工場勤務の品質管理・保証に関わる者として。
確率統計学上の問題として、
抜き取り検査で一個しか不良を確認出来ない場合は、母数の大小に関係なく不良発生確率0%はあり得ないので、偶然の一個である可能性があり、歩留まりが良いロットである可能性が高いと言えます。
しかし、2個以上の不良品が確認出来た場合は別です。偶然当たってしまった不良品として許されるのは一個までです。2個以上の不良発生は購入した時に『当たって必然』の不良品です。
特に、問題となっているレビューは無作為に抜き取られた2個の両方で不具合が発生しているので、『不良率悪い』と判断して良いものと思います。
更に追加すれば、これらの製品は工場の検査ラインで合格品として出荷されている物です。
不良発生の『1個は偶然・2個は必然』なので、工場内における生産ライン・検査ラインの詰めの甘い所がまだあると判断すべき内容です。
書込番号:16539864
11点

私が満足出来なかった点は、2回の不良もそうですが、交換品(セカンドロット)の納期が再三延ばされ、当初言われていた納期から1ヶ月先延ばしされ、それが本当に入荷するかも怪しい状況であった事が大きいです。
10日聴けただけで、40日間不良品を眺めて過ごす大らかさは、流石に持ち合わせていませんでした。
うちの業界であれば退場モンですよ。
SHUREが二流メーカなら大目に見ていたかもしれませんが、一流だと思えばこそ、そういう体質が許せず信用出来なくなった事が大きいです。
そういう状態で、満足度を聞かれたら、機能が幾ら良いものでも、私の基準では満足してるとは言い難いです。
一つ言い添えますと、販売店の対応は非常に満足度の高いものでしたので、感謝しております。
書込番号:16539904 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

みなさん、コメントありがとうございます。
1件でも返信があればスレ立てした意味はあったと考えています。
書込番号:16560394
4点



イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE846

>2013サマーベストバイイヤホン金賞受賞ってどういう事なのでしょう?
御用評論家と大手オーディオ店長が決める(売りたいな)のだ。
書込番号:16493809
4点

こんばんみ
〉まだ市場にほとんど流通していないのに
ベストセールスではなくベストバイなので、たとえ発売前でもよいかと(笑
要は、買うならこれがイチオシってことですからね。
まぁ、メーカーが力入れてる品がどれかってのはよく分かるかと(笑
書込番号:16493814
4点

ほんと何言ってんですかね?
最強なのは、ヒュンダイのE320Dに決まってるじゃないですかね?
充てになりませんわね、、、
なんでもかんでもAKBみたいなもんでしょうか?
それ言うならAKGか(^^;
書込番号:16504008
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





