SE846 のクチコミ掲示板

2013年 8月上旬 発売

SE846

  • コンサートホールのような臨場感を体感できるフラッグシップモデルの高音質カナル型有線イヤホン。交換式ノズルにより、好みの音質にカスタマイズが可能。
  • 4基の高精度マイクロドライバーが、豊かな低域と明瞭で伸びのある高域を実現する。
  • ローパスフィルターが低域のひずみを自然にロールオフさせ、快適性にすぐれたイヤーパッドが遮音性を発揮。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カナル型 駆動方式:バランスド・アーマチュア型 SE846のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SE846の価格比較
  • SE846のスペック・仕様
  • SE846のレビュー
  • SE846のクチコミ
  • SE846の画像・動画
  • SE846のピックアップリスト
  • SE846のオークション

SE846SHURE

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [クリスタルクリアー] 発売日:2013年 8月上旬

  • SE846の価格比較
  • SE846のスペック・仕様
  • SE846のレビュー
  • SE846のクチコミ
  • SE846の画像・動画
  • SE846のピックアップリスト
  • SE846のオークション

このページのスレッド一覧(全26スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SE846」のクチコミ掲示板に
SE846を新規書き込みSE846をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
26

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

ライブでの使用について

2018/12/06 18:48(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE846

スレ主 DR0さん
クチコミ投稿数:13件

カスタムiemかこれかを検討しているのですが、どちらの方がいいのでしょうか?

書込番号:22305435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件

2018/12/06 21:06(1年以上前)

ライブでの演奏中に使用されると言うことでしょうか。

先ずはSE215を使用されてみて、そこから音質アップを期待したいので有ればSE846を購入。
装着感の改善を期待したいので有れば、カスタムIEMの購入で良いと思います。

書込番号:22305734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2845件Goodアンサー獲得:644件 SE846の満足度4 再出発!! 

2018/12/07 20:45(1年以上前)

ライブの演奏時に使うのですか?
遮音性第一ならやはりカスタムだと思いますよ、実際メジャーデビューされてるミュージシャンは殆どカスタム使用されてますし。
でもSHUREの製品はユニバーサルでは遮音性についてはトップですからこれで十分と思われる方も多いでしょうね。

書込番号:22308089

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:2件

2018/12/07 21:24(1年以上前)

カスタムでも大きく口を開けたらポロって取れることもあるらしいんで採取のとき口開けて耳引っ張ればギチギチですかね?

書込番号:22308220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 パッキンについて

2018/04/22 11:06(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE846

スレ主 dorakyyさん
クチコミ投稿数:1件

約1年ぐらいse846を愛用している者です。
ノズル交換時、ノズルカラーを外すと本体に黒色のパッキン(Oリング)が付いてて、カラーを閉めてる時に強すぎるのか、そのパッキンが段々と潰れてきてる状態です…。
愛用しているみなさんはどんな状態ですか??

書込番号:21770068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
ねこ58さん
クチコミ投稿数:7件

2018/09/12 18:28(1年以上前)

そこは触れてはいけない領域です。
これ以上書くと、書き込みが削除されますので、お察し下さい。

書込番号:22103968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

ネジ部の緩み

2017/02/06 14:19(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE846

クチコミ投稿数:43件

皆さまお世話になっております。

こちらの機種を愛用しているものですが
気がつくとネジ部が緩んでいることが多々あります。
以前にもそう言った書き込みがあったようですがどの程度のものなのかわからず皆さまの状態をお聞かせ願いと思います。

書込番号:20635145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
ねこ58さん
クチコミ投稿数:7件

2018/09/12 18:03(1年以上前)

これが致命的な欠陥です。
ここを指摘した書き込みをするとすぐ削除されます。
余程触れてほしくないようですね。

書込番号:22103908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

ブライトノズルについて。

2017/12/20 18:18(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE846

スレ主 Kassi1000さん
クチコミ投稿数:90件 SE846のオーナーSE846の満足度5

eイヤホンで試聴してきました。
ダイナミック型と比較してどうこうというレベルの低音ではありませんね。高級ホームオーディオや500万超えの高級車のサウンドシステムから発せられる高解像な至高の心地良い低音でした。
低音過多だとか内臓に響くだののレビューはイヤーピースが合って無いのだと思います。
私は、自前のエティモ3段キノコで試聴しました。(超密閉)
質問ですが、どこかのレビューでの「澄み渡るではなく・・・澄み切る」というのが感じられませんでした。もちろん篭もり感などありませんでしたが・・・。
ノズルをブライトにすれば「澄み切る」んでしょうか?
また、ブライトにすると低音減衰してしまうのでしょうか?

購入は、oriorus forsteniが良すぎてSE846と迷い中。

書込番号:21447261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2845件Goodアンサー獲得:644件 SE846の満足度4 再出発!! 

2017/12/20 20:19(1年以上前)

以前所有していた時を思い出して、ですが、ブライトフィルタにすると「SE535LTD」と同等程度の高音の質になりましたね。
低音の量感は減ったとは感じませんでした。
ちなみにケーブルは銀線の「Re;Cable SR2」が合っていました、が、これは好みの問題ですかね、ご参考程度に。

書込番号:21447469

ナイスクチコミ!1


Ryu08さん
クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:60件 SE846の満足度5

2017/12/20 22:15(1年以上前)

Kassi1000さん、こんばんは!
自分は高音域好みなのでブライトで聴いておりますが
バランスノズルよりもブライトノズルの方が、全体的にバランスが良い
フラットな音質に感じます。
高音域ですが、ピアノやエレキギターの高音域部分は
かなり伸びやな澄んだ音色になると感じています。
自分としては澄みわたると、澄みきるの違いが今一つわからないのですが
曇りなく澄んだ音色を、奥行き深く伸びやかに奏でてくれると感じているので
澄みわたるという表現の方が、適しているのかもしれません。
主にJ-POPとロックを聴いているので
曲によっては高音域がキレッキレッ(でも刺さらない)になるものもあります。
でもこれは澄みきるとは違いますよね・・・
低音域ですがバランスノズルからブライトノズルに交換しても
量感はほぼ変わらず、逆に全体的にバランスが良くなった感じで
聴いていて非常に心地良いです。
できることならKassi1000さんがeイヤホンさんで、ノズル交換したものを試聴できれば
いちばんわかりやすくて良いのですけど。
参考にならなくて申し訳ございません。

書込番号:21447813

ナイスクチコミ!2


スレ主 Kassi1000さん
クチコミ投稿数:90件 SE846のオーナーSE846の満足度5

2017/12/21 12:21(1年以上前)

とりあえず…さん、時々お世話になっています。
SE535Ltdと同等になるならば、だいぶ明瞭になりますね。

書込番号:21449073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kassi1000さん
クチコミ投稿数:90件 SE846のオーナーSE846の満足度5

2017/12/21 12:33(1年以上前)

Ryu08さんに頂いた回答で思ったのですが、高音域確認用の音源は特に準備していかなかったからかもしれませんね。(ローパスフィルターの確認が目的だったので)
どうせ使うし、数日数カ月数年・・・とモヤモヤするのも何なので購入手続きしてしまいました。
回答ありがとうございます。

書込番号:21449106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

MMCXの耐久性

2017/06/29 10:23(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE846

クチコミ投稿数:72件

音が気に入って本機の購入を考えています。
ただ、気になっているのが、MMCXの耐久性です。
以前、ソニーのH2を使っていたとき、
ケーブルをあれこれ変えて、
結構頻繁に抜き差ししだしたら、
すぐにMMCXコネクターがユルユルなってしまいました。
本機はどんな感じでしょうか?
識者の皆様、ご教示願います。

書込番号:21004475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:149件

2017/06/29 11:40(1年以上前)

自作含め6本所有して、感想としては大して変わらない。

オヤイデのケーブルはフィットするし、コネクタの耐久性は特に問題あったことない。
ただし、初期MMXC交換ケーブルのAUX側がすぐメッキ剥がれて最悪だった。

(売るための)自作用のコネクタはあたりはずれがあるけど、一袋買ってペアリングすれば、
それも普通に2年使えたし、はずれのコネクターは捨てちゃったから耐久性は分からない。

535/535LTD/846/のケーブルは総じて同じレベル。
左右ペアリングしてないから、よく「左側だけきつい」みたいなうわさ立てた。
被覆はケーブルとしてダントツの堅牢性だけど、コネクタ周りは水蒸気透過で変色、加水分解が必ず起きる。
(よく緑で銅の酸化物と勘違いされるやつ)

LitzなどCampfireの同梱ケーブルは柔軟性がよくて使い易かったけど、
透明の故、UV劣化による変色は不可避。
コネクタのロック部に遊びが有って、タッチノイズ見たいなガタ音が歩く時に耳に障る。
耐久性はまだ分からない。(VegaとAndromedaどれも買って一年未満)

SonyのBTアダプタのあれ、自分のが左だけねじれて(曲げ癖)、取り付ける時に左だけ反対方向に
捻らないと耳がけ部分が簡単に外れる。(捻るとケーブルが顔にくっつく方向で、はずれない)

などなど、MMCXは構造的な問題で、そもそも「結構頻繁に抜き差し」お勧めできない。
いい所は耳がけ部にストレスが少ない、特にオヤイデなどワイヤがなく、黒い接続部が45度ベンドのやつ。

かといって2Pinは言い方によっては上手く付けるとフィット感が上で、金具の遊びを簡単で調整できる。
でもやはり「結構頻繁に抜き差し」はよくない。

書込番号:21004596

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15821件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2017/06/29 12:18(1年以上前)

MMCXに耐久性を求めてはいけません。

書込番号:21004656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件

2017/06/29 20:45(1年以上前)

MMCXは頻繁に抜き差しすることを前提には作られていませんので、抜き差しは最小限が良いと思います。

中には粗悪な商品もあるとは思いますが、どのメーカーの製品も、耐久性はあまり変わらないと思います。

書込番号:21005714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:72件

2017/06/29 21:44(1年以上前)

皆様、アドバイス有り難うございます。

>CaptorMeyerさん

私もソニーのBTアダプターのあれを持ってまして。
ただ、本機を付けて大丈夫なものかと、
心配しております。
なんせソニーのMMCXの質は良くないと
聞いたものですから。
そこんとこどうでしょうか?

書込番号:21005928

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ26

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 購入検討前に

2017/06/18 01:15(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE846

スレ主 CEN@さん
クチコミ投稿数:21件

SE846のクリスタルクリアーの購入を検討しているのですが少し心配な点が2つあります
1:クリスタルクリアーが電車内で目立つか
2:音源にどの程度左右されるか
クリアーの色に惚れ込み所有欲も満たしてくれそうでクリアにしたいのですが以前IE80を電車内で使ったら、やたら視線を感じていたので気になります
2つ目の音源に左右されるかは私自身いつもDAP(AK120)に挿して曲を聞くだけでなく、動画視聴や音ゲーなんかもやるので
音源の粗を見つけそうで怖いです
試聴すればいいじゃんと言われそうですが、実は某イヤホン専門店の近くを用事があり通りがかったので試聴をしようと入ったのですが、店員の態度がひどく、SE846より高いK3003を勧めてきたので試聴をせずに帰りました。
少々本筋から逸れましたが上記の2点を教えてくださいお願いします。

書込番号:20975881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2845件Goodアンサー獲得:644件 SE846の満足度4 再出発!! 

2017/06/18 01:22(1年以上前)

1.についてはなんとも言えないです。
個人的には目立つと思いませんし、私はもっと目立つであろうものも満員電車などで使っていますが視線を感じたことはありません。
地域性とかあるのかもしれませんね。

2.については充分あり得ると思います。
SE846ではmp3の128kbps等の音源だと酷い音に感じて聴いていられませんでした。

書込番号:20975890

ナイスクチコミ!2


スレ主 CEN@さん
クチコミ投稿数:21件

2017/06/18 01:31(1年以上前)

>とりあえず…さん
こんな時間にお早いお返事ありがとうございます。通学の用途に最も適していたのでSE846が欲しかったのですが音源に左右されますか…実は候補にIE800も入れているのですが
こちらは音源に左右されますか?レビューを見た限り総じてIE800の音がするそうで。IE800で気になるのは遮音性くらいです。とりあえずどちらのイヤホンも見た目は気にしないのでSE846のスレですがIE800 の意見も伺いたいです。

書込番号:20975904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2845件Goodアンサー獲得:644件 SE846の満足度4 再出発!! 

2017/06/18 01:38(1年以上前)

そうですね、IE800でも音源に左右されますが、SE846程は気にならないですね。
恐らく仰っているIE800の音がリスニング系な為だと思います。(SE846はモニター寄り)
とは言えこのクラスになってくるとどれも文句なく高性能なので、だからこそ音源に依存するところは大きいです。
気になられるならば、もう一つ安価なイヤホンも持ち歩いて使え分けた方が良いのではないのでしょうか?
それと、遮音性はSE846は圧倒的によく、IE800は平均的よりちょい悪め位だと思いますが、電車内でも使えなくはないレベルですよ。

書込番号:20975912

ナイスクチコミ!1


スレ主 CEN@さん
クチコミ投稿数:21件

2017/06/18 01:45(1年以上前)

>とりあえず…さん
ありがたい意見をありがとうございます。
7月中にどちらかは購入しますがやはり汎用性の高いIE800が有力候補になりました。私自身疑問に思っていた点が分かったのでこのスレを閉じさせていただきます。とりあえず…さん本当にありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:20975917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:17件 SE846の満足度5

2017/06/18 10:38(1年以上前)

>CEN@さん
こんにちは
1:個人的な見解ですが見た目については全く問題ないと思います、比較的地味な色(形はやや個性的ですが)のIE80で他人の視線を感じればSE846は感じると言う事になりますが中々電車内で高級イヤホンイヤホンを使っている人がいないので知識のある人が見れば気になるのは当然だと思います。
気に入っているならクリアーで問題ないのではないでしょうか。
2:高級イヤホンとなれば音源の細かいところまで拾うので良い音源と悪い音源の差が大きく感じるのは当然で最低でもCDをFLACで入れたいですね。
IE800は約2年前購入して現在も他のイヤホンと共に所有しています、ダイナミック型の音域の広さや音場感、ボーカルはステージの真ん中から存在感/解像感を感じる艶やかで派手さの無い音色で唯一無比なイヤホン、IE80ほどの主張はありませんが底を打ったような重さを感じる低音はゼンハイザーらしい所。
このイヤホンのウイークポイントは良く言われる装着感とリケーブルが出来ない事に尽きる気がします。

書込番号:20976584

ナイスクチコミ!4


CLX三〇さん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:46件

2017/06/19 08:51(1年以上前)

ヘッドホンならともかく、他人の付けてるイヤホンなんて、周囲は全く気にしないよ。
知ってる人から見れば高級イヤホンでも、知らない人から見れば只のイヤホン。
デザインが気に入ったのなら、好きなのを使えばいい。
むしろ、電車内で周囲の視線を感じたなら、音漏れを疑った方がいい。
この人珍しいイヤホン使ってるな、じゃなくて、こいつ五月蠅いな、で注目集めてる場合の方が圧倒的に多い。

書込番号:20979057

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2017/06/19 20:16(1年以上前)

2)メーカーのホームページ見ると判りますよ。音源はMP3が正解です。(インイヤーモニタリングおよびMP3プレーヤーまたは携帯電話用のインナーイヤホン
音楽プレーヤー用の、多数の賞を獲得した高遮音性イヤホンで、最大90%バックグラウンドノイズを低減し、ライブサウンドを提供します。Shureのイヤホンは、MP3プレーヤーや携帯電話用として、またはインイヤーモニタリングシステムにとして最適です。)ホームページ抜粋

メーカーが言ってるので間違いはないでしょ。


書込番号:20980292

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SE846」のクチコミ掲示板に
SE846を新規書き込みSE846をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SE846
SHURE

SE846

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 8月上旬

SE846をお気に入り製品に追加する <696

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング