SE846 のクチコミ掲示板

2013年 8月上旬 発売

SE846

  • コンサートホールのような臨場感を体感できるフラッグシップモデルの高音質カナル型有線イヤホン。交換式ノズルにより、好みの音質にカスタマイズが可能。
  • 4基の高精度マイクロドライバーが、豊かな低域と明瞭で伸びのある高域を実現する。
  • ローパスフィルターが低域のひずみを自然にロールオフさせ、快適性にすぐれたイヤーパッドが遮音性を発揮。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カナル型 駆動方式:バランスド・アーマチュア型 SE846のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SE846の価格比較
  • SE846のスペック・仕様
  • SE846のレビュー
  • SE846のクチコミ
  • SE846の画像・動画
  • SE846のピックアップリスト
  • SE846のオークション

SE846SHURE

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [クリスタルクリアー] 発売日:2013年 8月上旬

  • SE846の価格比較
  • SE846のスペック・仕様
  • SE846のレビュー
  • SE846のクチコミ
  • SE846の画像・動画
  • SE846のピックアップリスト
  • SE846のオークション

このページのスレッド一覧(全132スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SE846」のクチコミ掲示板に
SE846を新規書き込みSE846をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

クリスタルチップスを使ってみた

2018/02/22 20:19(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE846

クチコミ投稿数:578件 SE846のオーナーSE846の満足度5

表面はチョッとペタペタします

クリスタルチップスは、EX1000で使ってあまり良い感じではなかったのですが、シリコンチューブを被せればSE846に転用できたので使ってみたところ、結構良い感じに。
なので、せっかくだから対応サイズ(Sコア)を入手しました。

Crystalline Audio クリスタルチップス イヤーピース Sコア Mサイズ
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01LX0712E/ref=oh_aui_detailpage_o00_s00?ie=UTF8&psc=1

体温で温まるとモッチモチの感触になるので、サイズが合えば全く圧迫感はありません。
ただ、表面がコーティングされているので、触ると「ペタペタ」します。

音質は、個人的にブライトノズルの長所を活かせるウレタンチップだと感じました。
コーティングのおかげか、高音(高周波)が吸収されず、きちんと聴こえる。
低音も少し締まりがでたような感じに。
使い勝手では、コンプライのTsxシリーズやShure純正のように「耳垢ガード」があると完璧でしたが。

とりあえず3ペア×2セット購入したので、飽きるまで使えそうです。
Sony のトリプルコンフォートとたまに付け替えながら、曲によってどんな違いが出るか聴き比べたいと思います。

書込番号:21622165

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

ノズルアダプター?っぽい感じ

2018/01/26 05:52(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE846

クチコミ投稿数:578件 SE846のオーナーSE846の満足度5

シリコンチューブでジャストフィット

MDR-EX1000で使っているソニー製トリプルコンフォートイヤーピース(以下「トリコン」と略します)をSE846でも使いたいと思って、ノズルの径を大きくするためにシリコンホースを購入。
内径3mm、外径5mmのチューブを被せれば、ソニーサイズになりました。

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01IQYHOJG/ref=oh_aui_detailpage_o04_s00?ie=UTF8&psc=1

シリコンチューブは柔軟性があり、SE846のノズルに負荷をかけずに挿抜できました。
実際、トリコンを外そうとすると、チューブごと抜けてしまうくらいです。

今までSHURE用Spinfitを使っていて、薄いシリコンが耳穴に密着しすぎて耳栓みたいだったのですが、トリコンは適度な密着感で「コンフォート」の名前通りですね。

MDR-EX1000ではトリコンのサイズは「L」でベストでしたが、SE846では「M」で自分的にベストな感じです。
SE846の方が奥に差し込む感じだからでしょうね。

書込番号:21542151

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:578件 SE846のオーナーSE846の満足度5

2018/02/08 07:03(1年以上前)

短くした分、イヤーピースに深く入る

なんとなく若干の圧迫感があったので、試しにシリコンチューブをノズルより1mm短くカットしたところ、その分トリコンのイヤーピースが深く入り、耳穴への圧迫が減らせました。

シリコンチューブの「厚み」部分に当たって固定されているようなので、シリコンチューブのカット長さの調整でトリコンを差し込む深さを調整できるようです。
トリコンは「L」「M」「S」全サイズを持っており、シリコンチューブを長くしてSサイズにするとか色々試しましたが、やっぱり結局「M」サイズが一番しっくりきます。
購入したシリコンチューブは2mもあるので、100回くらい試せそうですね。
(そんなにやりませんが)

トリコンの位置が1mm違っただけで装着感は劇的に変わり、ほとんど違和感を感じず、また音モレもありません。
ユニバーサルイヤホンでこれだけの装着感を得られたことに、とても満足しました。

書込番号:21580527

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

twiceのTT

2018/01/03 22:24(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE846

スレ主 Kassi1000さん
クチコミ投稿数:90件 SE846のオーナーSE846の満足度5

SE846は慣れてくると平々凡々に聴こえてしまうので(贅沢な感覚)SE535の使用直後に、同じtwiceのTTを聴き比べてみました。
やはりSE846を知っている耳が贅沢になっているだけですね。冒頭のカスタネットとカウベルの鮮明さと生々しさが違います。曲入りのベースとドラムの沈み込み具合が違います。全体的に豊潤でHiも良く伸びます。歌詞「i,m like TT」の部分でシュウィシュウィ・・・という風切り音風の音がハッキリと聴き取れます。
どのイヤホンでも聴こえるのでしょうが、SE846を使用する前は「認識」はしていなかった音です。

食べ物に恵まれていることに慣れ過ぎて気付かない先進国・・・みたいなイヤホンですね。

書込番号:21481729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:17件 SE846の満足度5

2018/01/04 17:55(1年以上前)

>Kassi1000さん
こんにちは、以前3年ほどSE535LTD(リケーブル)を使用していた時期があり十分高音質な音色に満足している中SE846が登場、SE535LTDの低音増強型程度だろうという感覚だったためノーマークでちょい試聴のみでしたが昨年8月に安価に購入できる機会に思い切って購入して他のイヤホン(SE535LTDに関してはほぼ保管状態)と共に使用しています。
先日SE535LTDを久々に出して聴いてみましたがやはり中低音までの厚みや深さと落ち着いているがしっかり存在感のある高音とすべてにレベルUPされた印象のあるSE846の素晴らしさをあらためて感じています。
但しこのイヤホンは非常に優等生的、高級スーツを着たサラリーマンのようなきりっとしたたたずまいがつまらない音と言われるのでしょうか、聴き慣れていくにつれ「良さ/刺激」が麻痺してしまうような感じもあって質問者さんの言われる「食べ物に恵まれていることに慣れ過ぎて気付かない先進国」と言う感覚は良くわかります。

書込番号:21483411

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

IE800 VS SE846

2017/12/24 02:10(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE846

スレ主 Kassi1000さん
クチコミ投稿数:90件 SE846のオーナーSE846の満足度5

よく比較されるIE800とSE846ですが、私も2機種オーナー?になりましたので比較感想を述べておきます。後続の方の参考になれば幸いです。

結果・・・whichgirlpro12を最初から買えば双方の音質・装着感が手に入る・・・です。ただ、高額ですし「その答え」は最初から出ません。「手を出す勇気」も出ません(笑)。

さて、戻ります。
IE800とSE846・・・交互に使用してもどちらかが聴き劣りする事はありません。
ランボルギーニがフェラーリかみたいなものです。
2機種ともに「原音再生とは言い難い飛び道具」と「唯一無二の特徴」を持っています。
IE800は「作りものっぽいシンバル」と「だだっ広い音場」
SE846は「サヴウーファー」と「超高遮音」。
どちらも唯一無二で素晴らしいです。
どっちかあればいいという事でも無くてどちらも素晴らしいのです。(D型かBAかなんて気にならない)

全然、比較じゃないですね。スミマセン。

書込番号:21455465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1563件Goodアンサー獲得:63件

2017/12/24 09:40(1年以上前)

おはようございます。

私としてはIE800に1票投じたいです。

「だだっ広い音場」 についてですが、基本的にはイヤホンの特性というより、音源が持っている空間情報が正しく再生されると出てくるものだと思います。

それが出来るイヤホンと出来ないイヤホン、性能的には明らかな差があると思っています。

勿論、スレ主さんの好みが上位にあるため「どちらも素晴らしいのです。」という結論に異論はありません。

書込番号:21455894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

ブライトノズルについて。

2017/12/20 18:18(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE846

スレ主 Kassi1000さん
クチコミ投稿数:90件 SE846のオーナーSE846の満足度5

eイヤホンで試聴してきました。
ダイナミック型と比較してどうこうというレベルの低音ではありませんね。高級ホームオーディオや500万超えの高級車のサウンドシステムから発せられる高解像な至高の心地良い低音でした。
低音過多だとか内臓に響くだののレビューはイヤーピースが合って無いのだと思います。
私は、自前のエティモ3段キノコで試聴しました。(超密閉)
質問ですが、どこかのレビューでの「澄み渡るではなく・・・澄み切る」というのが感じられませんでした。もちろん篭もり感などありませんでしたが・・・。
ノズルをブライトにすれば「澄み切る」んでしょうか?
また、ブライトにすると低音減衰してしまうのでしょうか?

購入は、oriorus forsteniが良すぎてSE846と迷い中。

書込番号:21447261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2845件Goodアンサー獲得:644件 SE846の満足度4 再出発!! 

2017/12/20 20:19(1年以上前)

以前所有していた時を思い出して、ですが、ブライトフィルタにすると「SE535LTD」と同等程度の高音の質になりましたね。
低音の量感は減ったとは感じませんでした。
ちなみにケーブルは銀線の「Re;Cable SR2」が合っていました、が、これは好みの問題ですかね、ご参考程度に。

書込番号:21447469

ナイスクチコミ!1


Ryu08さん
クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:60件 SE846の満足度5

2017/12/20 22:15(1年以上前)

Kassi1000さん、こんばんは!
自分は高音域好みなのでブライトで聴いておりますが
バランスノズルよりもブライトノズルの方が、全体的にバランスが良い
フラットな音質に感じます。
高音域ですが、ピアノやエレキギターの高音域部分は
かなり伸びやな澄んだ音色になると感じています。
自分としては澄みわたると、澄みきるの違いが今一つわからないのですが
曇りなく澄んだ音色を、奥行き深く伸びやかに奏でてくれると感じているので
澄みわたるという表現の方が、適しているのかもしれません。
主にJ-POPとロックを聴いているので
曲によっては高音域がキレッキレッ(でも刺さらない)になるものもあります。
でもこれは澄みきるとは違いますよね・・・
低音域ですがバランスノズルからブライトノズルに交換しても
量感はほぼ変わらず、逆に全体的にバランスが良くなった感じで
聴いていて非常に心地良いです。
できることならKassi1000さんがeイヤホンさんで、ノズル交換したものを試聴できれば
いちばんわかりやすくて良いのですけど。
参考にならなくて申し訳ございません。

書込番号:21447813

ナイスクチコミ!2


スレ主 Kassi1000さん
クチコミ投稿数:90件 SE846のオーナーSE846の満足度5

2017/12/21 12:21(1年以上前)

とりあえず…さん、時々お世話になっています。
SE535Ltdと同等になるならば、だいぶ明瞭になりますね。

書込番号:21449073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kassi1000さん
クチコミ投稿数:90件 SE846のオーナーSE846の満足度5

2017/12/21 12:33(1年以上前)

Ryu08さんに頂いた回答で思ったのですが、高音域確認用の音源は特に準備していかなかったからかもしれませんね。(ローパスフィルターの確認が目的だったので)
どうせ使うし、数日数カ月数年・・・とモヤモヤするのも何なので購入手続きしてしまいました。
回答ありがとうございます。

書込番号:21449106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

これは本当に凄い(SE535からの乗り換え)

2017/12/20 13:45(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE846

クチコミ投稿数:2571件 SE846のオーナーSE846の満足度5

5年近くSE535を使っており、DAPこそSONYのAシリーズからZに行ったり、ONKYOのDP-X1に行ったり
しましたが、イヤホン自体はずっと535を使っていました。

ちなみにSHUREはE2cから始まり、3xxシリーズ、4xxシリーズ、535ときて今回ついに846に乗り換えましたが・・・
ケーブルは2.5mm4極バランスのonso(1万くらい)を使用。

DP-X1で聴きましたが、音の厚み、深みが違いすぎますね。
535も充分すぎるほどエージングされた状態になっているはずなんですが、それでもほとんどエージングなしの846には
歯が立たない印象です。ここまで違うなら早く買えばよかった・・・・。
とはいいつつ元々は10万越えの製品が最近キャッシュバックの時なども含めて落ちてきているタイミングもあったので
まぁ良かったかなと。

参考までにヤフーショッピングでの購入ですが
:SHURE SE846K-A(ブラック) SE846 5年長期保証付 83,493円 クーポン5%値引き -4174円 送料 540円
支払額は\79,859円
Tポイント:7506 pt 取得
キャンペーンでの買い回りポイントが10,000 pt取得
って感じです。

ただ、買い回りはこれ以外にも買った上での10000ptなので、厳密には7506 ptがこの商品に紐づく感じですね。
年末年始のセールは結構狙い目かもです。





書込番号:21446828

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:7件

2017/12/20 14:39(1年以上前)

>灯里アリアさん
初めまして!
百舌の庭と申します。

とても満足される買い物をされてよかったですね!
SE846いいですよね!

私がポタの沼にハマるきっかけが846です。
古いA-8xxシリーズ?のウォークマン(付属イヤホン)で十分に満足していたのですが、ふとしたことで846を聴いた瞬間に固まってしまいました。
「こんな世界がポータブルであるのか!!」って感じで即購入しました。
ほんといろんなジャンルをバランスよく聴かせてくれますね。
とてもいいイヤホンだと思います。

この良さに目覚めてしまったのならこの先要注意ではないでしょうか・・・(^^;
535にあって846にないものを求めると・・・
まずは十二分に846の奏でる音楽をお楽しみ下さい!

私も久しぶりに846聴きたくなりました!

書込番号:21446904

ナイスクチコミ!4


Ryu08さん
クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:60件 SE846の満足度5

2017/12/20 17:08(1年以上前)

灯里アリアさん、こんにちは!
ご購入おめでとうございます。
実質70,000台前半ですから
かなりお買い得ですね(^^)
SE846は高解像度でモニターライクながら
聴き疲れしないところが素晴らしいですよね。
特に自分は、艶やかで透明感のある高音や
奥行きのある低音が気にいっています。
フラグシップイヤホンの音質の良さは
国内ブランドより海外ブランドの良さが
際立っている感じがします!

書込番号:21447122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2571件 SE846のオーナーSE846の満足度5

2017/12/21 14:00(1年以上前)

>百舌の庭さん
E2cから推移してきましたが、ランクアップを一番実感できました。
ただ、これ以上はさすがに沼かも・・・(笑)

DAPをSONYのWM1Aに変えたいなとは思いますが、そのあたりをゴールにしないと本当にヤバそうです。

書込番号:21449301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2571件 SE846のオーナーSE846の満足度5

2017/12/21 15:21(1年以上前)

>Ryu08さん
これだけの音の密度なのに聴き疲れしないんですよね。
それが一番凄いなと思いました。

535だと長時間聴いてると「もういいや。」となるときがあったんですが。

ことイヤホンについては日本勢は本当良い話を聞かないですねー。

書込番号:21449453

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SE846」のクチコミ掲示板に
SE846を新規書き込みSE846をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SE846
SHURE

SE846

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 8月上旬

SE846をお気に入り製品に追加する <696

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング