SE846 のクチコミ掲示板

2013年 8月上旬 発売

SE846

  • コンサートホールのような臨場感を体感できるフラッグシップモデルの高音質カナル型有線イヤホン。交換式ノズルにより、好みの音質にカスタマイズが可能。
  • 4基の高精度マイクロドライバーが、豊かな低域と明瞭で伸びのある高域を実現する。
  • ローパスフィルターが低域のひずみを自然にロールオフさせ、快適性にすぐれたイヤーパッドが遮音性を発揮。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カナル型 駆動方式:バランスド・アーマチュア型 SE846のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SE846の価格比較
  • SE846のスペック・仕様
  • SE846のレビュー
  • SE846のクチコミ
  • SE846の画像・動画
  • SE846のピックアップリスト
  • SE846のオークション

SE846SHURE

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [クリスタルクリアー] 発売日:2013年 8月上旬

  • SE846の価格比較
  • SE846のスペック・仕様
  • SE846のレビュー
  • SE846のクチコミ
  • SE846の画像・動画
  • SE846のピックアップリスト
  • SE846のオークション

このページのスレッド一覧(全132スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SE846」のクチコミ掲示板に
SE846を新規書き込みSE846をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

長期保証

2013/11/18 22:53(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE846

クチコミ投稿数:86件

SE846 か IE800 の購入を検討しています。
イヤホンではやはり断線が心配です。
SE846はリケーブルが可能なのでいいのですが、IE800はリケーブルができない(素人には無理?)のでちょっと心配です。
過去に2回(Shure E2C と 10Pro)ほど断線させたことがあるのですが、10Proはリケーブルして今も使っています。

ここからが本題なのですが、家電量販店の長期保証ってイヤホンしかも断線にも使えるのでしょうか?
ヨドバシで聞いてみたらイヤホンには長期保証は使えないと言われました。
他店舗で使えるところは無いでしょうか?

またはIE800が断線した場合、修理費用ってどのくらいかかるのでしょうか?
1〜2万程度で修理できるなら、長期保証がなくても2年のメーカー保証以降は自己負担で修理でも良いかなと考えてもいます。

ご存知の方、ご教授いただけますでしょうか?

書込番号:16853218

ナイスクチコミ!0


返信する
丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件Goodアンサー獲得:1423件

2013/11/18 23:13(1年以上前)

ビックカメラは5%分のポイントでイヤホンでも3年保証付けれましたが。

IE800のリケーブルに関しては分岐以下であれば自作でも出来なくは無さそうですね。
確か実際されていた方もいたと思います。
分岐以下のケーブルは純正で1万3千円前後だったように思います。

修理に関しては発売一年程度なんでまだ保証外でされている方はあまり居ないと思います。

書込番号:16853316 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Rap.DDxさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/18 23:42(1年以上前)

まずIE800とSE846では大分音が違うんだが何故この2種類が候補なんだろうか
両方フラットだが強いていうならIE800はドンシャリ寄りなフラット
対してSE846はカマボコ寄りなフラット
クラシックやジャズはIE800のが上手く、ボーカルものはSE846に分がある
雑食なら守備範囲はSE846の方が広い

IE800は断線の恐れもあるがケーブルが硬化する問題の方が深刻だと思うが…
国内正規品ならIE800のメーカー保証は2年
SE846のメーカー保証は基本1年
12月末までに買ってSHUREのホームページでユーザー登録すれば更に1年保証期間が伸び
合計2年の保証を受けれる

ちなみに俺の持ってるIE800は硬化気味になってるが解決策がないらしいんで放っといてる
あとIE800の修理費は断線で3万ちょいだったはず

書込番号:16853464 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件

2013/11/18 23:58(1年以上前)

丸椅子 さん

さっそくのレスありがとうございます。
ビックカメラならイヤホンも可ですか。 HP見たら何回修理でも対応みたいで、安心ですね。
ところで純正だと分岐以下で1.3万円ですか? これでは買換えでは純正品は選べないですね。
ちなみにIE800はイヤーチップも特殊だから純正品じゃなくちゃみたいなことをショップの店員さんが言っていましたが、これも高いのでしょうかね。

IE800のリケーブルはイヤホンジャックの部分だけしかできないようですが「断線の大半はイヤホンジャックの部分だから大丈夫」と言うコメントをよく見ますが、私の10Proはまさしくイヤホン側だったので IE800式ではちょっと心配です。

言われてみれば発売1年程度なので、基本的に自費で修理した方はいないでしょうね(笑)

店舗で聞き比べた感じではSE846 か IE600 で甲乙つけがたかったので、保証でカバーできるなら低価格のIE800 できなければリケーブル可のSE84と思ってますが、もう少し悩みそうです。

書込番号:16853527

ナイスクチコミ!1


丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件Goodアンサー獲得:1423件

2013/11/19 00:11(1年以上前)

純正ケーブルはeイヤホンで取り扱いありました。
詳細な値段は覚えてませんがちょっと高いなあというイメージ
多分これ2.5mmのジャックなんでB&WやAKGのヘッドフォンケーブルで代用出来そうな気はしますが。

IE800のイヤーピースはもヨドバシやビックから取り寄せで、ワンペア3600円とこちらも安くはないです。

書込番号:16853568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:479件

2013/11/19 01:31(1年以上前)

参考までに

IE800は交換できない本体からのケーブル部分が時間が経つと針金のように硬化してしまう可能性あり。音には支障ないが首を横に振ると取れてしまうことも…

SE846はmmcxコネクタ部分が接触不良報告が多くこんなんだったらケーブル交換できなくてよいから丈夫なもの作って欲しかったというケースも…
最近は品質安定してるかも知れませんが過去スレちゃんと目を通しておいた方が後悔しないと思います。

どちらも実は高級機でありながら出来に詰めの甘さがある機種だと思います。保証期間内ならどちらのケースも交換、もしくは修理してくれるとは思いますのでスレ主さんが考えているように出来る限り長期保証入るのを自分はおすすめします。

書込番号:16853777 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件

2013/11/19 22:06(1年以上前)

皆さん、コメントありがとうございます。

Rap.DDxさん、A.ワンダさんがおっしゃるように
IE800はケーブル硬化の心配があるようですし、
SE846 も初期不良が出てしばらく生産を止めていたなんて噂もありますよね。
最近、在庫のある店舗もちらほら見かけるようになったので、初期不良は収まったんでしょうかね。

そうなるとケーブル硬化は保証対象外でしょうから、SE846がいいでしょうかね。

書込番号:16856815

ナイスクチコミ!1


丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件Goodアンサー獲得:1423件

2013/11/19 22:29(1年以上前)

846販売再開しているようですが早速初期不良報告が上がってきてますね…
他の機種も含めて検討されても良いと思います。

書込番号:16856927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:479件

2013/11/19 22:39(1年以上前)

丸椅子さんが仰るようにSE846も残念な感じですね。

IE800の被膜硬化はとりあえず…さんが保証期間内で無償交換してもらえたと以前情報提供してくれてましたね。
自分も以前IE8のケーブルコネクタ部分の不良で保証期間内でしたが二回も交換してもらえたことありました。ゼンハイザージャパンは自分としては結構サポート安心できる印象があります。

書込番号:16856978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Gawtanさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件 SE846のオーナーSE846の満足度5

2013/11/19 23:38(1年以上前)

丸椅子様
今のところクチコミ内でセカンドロットの不良報告は見受けられないのですが
もし宜しければ販売再開後の初期不良報告がどちらで上がっているのか教えて頂けないでしょうか?

書込番号:16857262

ナイスクチコミ!0


丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件Goodアンサー獲得:1423件

2013/11/20 00:14(1年以上前)

Gawtanさん
846のスレッド内で11月に入手で初期不良に当たった旨の記載がありました。
Amazonのレビューの中に初期ロットの新品がまだ流通しているような記述もありましたので初期ロットを入手されている可能性が全く無いとは言い切れませんが。

書込番号:16857426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Rap.DDxさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/20 02:39(1年以上前)

横槍失礼
丸椅子さんの言う11月入手初期不良ってのはもしかしてAKくりっぷさんのスレッドのこと?
もしそうならあれはSR2の不良みたいだが…

書込番号:16857765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件Goodアンサー獲得:1423件

2013/11/20 08:41(1年以上前)

Rap.DDxさん

その方と次の初期不良スレッドの方と混同していたようで申し訳ございませんでした


16856927は削除しておきます。

書込番号:16858155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Gawtanさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件 SE846のオーナーSE846の満足度5

2013/11/21 00:34(1年以上前)

丸椅子様
情報ありがとうございます。
Amazonのレビューも確認してみたのですが、8月のレビューしかないので現在の情報は不明でした。
おそらく有名店では現在セカンドロットが流通してると思うのですが
マイナーな店舗ではもしかすると初期ロットを掴む可能性があるかもしれませんね・・・。
現在セカンドロットの不具合報告はなさそうですが、もうしばらく様子見が安全かもしれません。

Rap.DDx様
情報ありがとうございます。
ケーブル不良による勘違いだったようですね。

書込番号:16861228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件

2013/11/23 00:16(1年以上前)

皆さん

情報ありがとうございます。

ビックの長期保証はメーカー保証を入れて3年なので、年内の購入であればShureのメーカー保証の2年(ユーザー登録による1年の延長を含めて)+1年ですね。1年の保証期間のために購入金額の5%の約5000円を払うか微妙ですね。
ビックで確認したところでは長期保証では回数は上限はないものの保証金額の合算が購入金額までとのことでした。

皆さんのコメントにありますように初期不良が心配ですが、今のロットでは直っているだろうという期待と2年(または3年)の保証期間があるので、何かあっても無償修理または交換になるだろうと言う考え、更にビックでは年内は絶品ヘッドホンのクーポンを使って2000円引きなので、現時点では一番お買い得かなと思い、予約してきました。(納期は全く見えないようですが)

書込番号:16868616

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件

2013/11/24 00:08(1年以上前)

昨日有楽町ビックで予約したSE846ですが、何と今日さっそく電話があって準備ができたとのこと。
どうやら予約のキャンセルでもあった様です。
実はちょっと遠出していたのですが取って返してさっそく取りに行ってきました。

当然まだエージングも済んでいないのですが
・音質はかなりいいです。高音の伸び、低音の響きともすでにこれまで使用の10Proを凌駕しています
・他のShure製品のレビューにもありましたが、イヤーパッドが外れにくい(と言うか壊すのが怖くて一旦断念)
幸い、標準のイヤーパッド(Mサイズ)は最初小さいかなと思いましたが、使ってみたらちょうどいい感じです
・当然ノズルの交換もまだです
・ケーブルのイヤホン側がかなり硬めで、最初フィットさせるのにちょっと苦労しました

特にイヤーパッドはかなり硬くて、もしかして初期不良といわれている何割かはここで無理をしたためではなんて思いました。

それとビックでは840円で1年以内の自己過失も含めた全損保証(新品交換)もあってこれにも加入しました。ただし全損保証適用時には長期保証は打ち切りとなるらしいですが。

当面10Pro は通常利用、846は新幹線やホテル(出張族なもので)、休日のカフェなどゆっくりできるときを考えています。

書込番号:16872806

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ78

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 IE800とSE846

2013/11/10 18:54(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE846

スレ主 kawa77さん
クチコミ投稿数:37件

IE800とSE846で悩んでいます。
両方視聴された方や持っていらっしゃる方
比較・感想等教えて下さい。

書込番号:16819278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2845件Goodアンサー獲得:644件 SE846の満足度4 再出発!! 

2013/11/10 19:06(1年以上前)

はっきり言って、全く違うものです。
何を求めておられるかで選択が決まります。

俗にいうモニター系はSE846です。
あまり味付けのない音色のワイドレンジでBA型らしい全域高解像度です。
しかし一方で作られたフラットな出音を聴かされている感覚はあります。

楽しく音楽を楽しむリスニング系はIE800です。
原音忠実ではないかもしれませんが、イキが良くダイナミック型らしい弾むような出音です。
ごく若干ウォーム系で、これまた若干低音に盛り上がりがありますが、私個人的にはSE846より自然に感じます。

なお、遮音性ではSE846が圧倒的に上です。

どちらも完成度が高い製品ですが、コスパはIE800に挙がると思います。
(個人的にはSE846は上記の違和感の為、手放しました。)

ご参考にまで。

書込番号:16819333

ナイスクチコミ!6


丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件Goodアンサー獲得:1423件

2013/11/10 19:35(1年以上前)

どういった点で悩まれているのかコメント頂けた方が色々意見も出るかと思います。

私はIE800ユーザーですがダイナミック型の拡がりを最大限に活かし、高低広い帯域で曇りもない
小さいハウジングで装着感は良いながら遮音性とタッチノイズはイマイチ

SE846はBA型としてだけでなくダイナミック型と比較してもしっかりとした低域、中高もフィルターで調整で、遮音性抜群でリケーブルも出来る。
でも以前のSEシリーズに比べたらマシですが狭い音場

メリットデメリットは割と分かりやすい機種かと思います。

IE800お好きでしたらFLAT-玄なんかもかなりオススメできます。

書込番号:16819462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kawa77さん
クチコミ投稿数:37件

2013/11/10 20:11(1年以上前)

とりあえず…様
丸椅子様

わかりやすい説明ありがとうございます。
主にアニソンなどのボーカルをしっかり聞きたく高音の方を重視しています。
ハイレゾ(WAV 48kHz/24bit)で聞く予定です。

書込番号:16819608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2845件Goodアンサー獲得:644件 SE846の満足度4 再出発!! 

2013/11/10 20:16(1年以上前)

さきも記述しましたが、このクラスは好みの問題になってきます。
どちらも高音〜低音まで十分に出力されており、音色で判断することになると思います。
なのでまずは試聴してください。

なお、SE846の予算がおありなので、もう少し頑張ってCW-L51aに行かれればまず後悔はありません。
というか、私はSE846から買い換えてとても満足しています。
まさにマルチBA型の終着点の1つだと思います。

なお、IE800は使い分けできるので手元に置いています。

書込番号:16819630

ナイスクチコミ!4


丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件Goodアンサー獲得:1423件

2013/11/10 20:24(1年以上前)

ボーカル主体でしたら今度出ますe-q8は先日試聴してヤバいなと思いましたし、
hifimanのRE600もダイナミックの拡がりと中高域の繊細さはオススメできます。

ハイレゾ音源への対応ですと20khz以上でるダイナミックの方が効果は出そうです(聞こえる聞こえない別にして)が、その辺りは置いといて色々聞いて感覚掴んで頂いた方が良いかと。

書込番号:16819668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Rap.DDxさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/11 06:23(1年以上前)

楽しく聞くならIE800、遮音性が必要ならSE846
解像度の面ではSE846、音場はIE800
リスニング用途ならIE800を勧める、SE846はパッと聞いた時のキャッチーさに欠けるからな

だが両方持ってる俺的にIE800の出番はSE846に比べ少ない

書込番号:16821185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 kawa77さん
クチコミ投稿数:37件

2013/11/11 15:20(1年以上前)

皆様とても役立つ情報等ありがとうございます。
SE425やSE535とIE800を比較するならばやはりIE800の方がいいのでしょうか?

書込番号:16822509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2845件Goodアンサー獲得:644件 SE846の満足度4 再出発!! 

2013/11/11 16:24(1年以上前)

SHUREのBA型の製品は一様にモニター系の音です。
IE800はリスニング系なので、ここは好みの問題です。

但し、IE800と、SE535や425では格が違います。
具体的にはダイナミックレンジや空間表現にかなりの差があります。

IE800と比較するならやはりSE846でしょうね。

書込番号:16822716

ナイスクチコミ!5


丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件Goodアンサー獲得:1423件

2013/11/11 18:43(1年以上前)

425や525に何を求めるか次第じゃないでしょうか?
遮音性の良さ、タッチノイズの無さ、リケーブルできるとか、空間の広さ置いといても密なボーカル聞きたいとかでしたらIE800よりSEシリーズオススメしますし。

書込番号:16823122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 kawa77さん
クチコミ投稿数:37件

2013/11/11 19:48(1年以上前)

皆様ありがとうございました。
色々教えていただいた結果、
遮音性の良さ、タッチノイズの無さ、音漏れなどを考えSEシリーズを購入する事にしました。
今の予定ではSE425(外で使用)とIE800(車内などで使用)を購入しようかなと思っています。
IE800を選ぶ理由は評価やスペックを見て良いのとSE425と足すと価格がSE846(出せる金額)ぐらいになるので…
2つを聴き比べていずれSE846も購入できたら…と思います。

また、機会がありましたらよろしくお願いします。

書込番号:16823401

ナイスクチコミ!0


Rap.DDxさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/11 23:54(1年以上前)

IE80とSE535が比較されることはよくあった
そしてIE800とIE80が比較されることもよくある
なのにIE800とSE535では格が違うとか面白いこと言うよね、傾向が似てるわけでもないのにさ
もっと違う言葉があったろうに
こういう安易な格付けするやつはフラグシップという言葉に踊らされてるとしか思えない
妄信的というかブランド名や価格によるプラシーボを受けて判断してそうで信用できないね

書込番号:16824835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


335i.f355さん
クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:12件

2013/11/20 01:14(1年以上前)

>IE80とSE535が比較されることはよくあった
>IE800とIE80が比較されることもよくある
>なのにIE800とSE535では格が違うとか面白いこと言うよね

SE535もIE800も持っていますが、全く違和感を感じません。

そもそも、IE80とIE800では格が違うと思いますし。

書込番号:16857629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Rap.DDxさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/23 04:45(1年以上前)

好みや傾向なら購入時の参考になるかもしれないが
その格付けは一体何の参考になるんだろうな?
比較した上で購入した人からすれば格付けなんざ不愉快でしかないってこともわからんのかね
だから別の言葉があったろうにと書いたのに、ここまで説明が必要とは思わなかった

書込番号:16869009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


335i.f355さん
クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:12件

2013/11/23 08:34(1年以上前)

>但し、IE800と、SE535や425では格が違います。
>具体的にはダイナミックレンジや空間表現にかなりの差があります。

客観的かつ簡潔で、非常に参考になる情報ですね。

別に、貴兄の好みにまで配慮して表現を選ぶ義理もないと思いますし・・・

書込番号:16869353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Gawtanさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件 SE846のオーナーSE846の満足度5

2013/11/23 20:24(1年以上前)

口を挟むべきかで悩みましたがこの流れを見て思ったことを書き込ませて頂きます。

>但し、IE800と、SE535や425では格が違います。
>具体的にはダイナミックレンジや空間表現にかなりの差があります。
というのはとても参考になる意見だと自分も思いますが、上の文は蛇足ではないでしょうか。

これを客観的な意見だから良しと捉えるのであれば
○○は△△に比べ糞、具体的には〜に差がある
といった意見も良しとなってしまいそうで個人的に快く思えません。
確かに表現の仕方は自由かもしれませんが、見ている人を不快にさせない配慮は必要だと思います。

書込番号:16871675

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2845件Goodアンサー獲得:644件 SE846の満足度4 再出発!! 

2013/11/23 20:50(1年以上前)

335i.f355さん
Gawtanさん

今回は私の書き込みでご迷惑をおかけしすみません。

ぽっと出の私が気に入らなくて重箱の隅をつつくように何とか貶めたいと思っている人がいるようです。
私の一書き込みではなく、私が気に入らないようです
そもそも(今回は)「やつ」(以前は)「こいつ」呼ばわりされる筋合いはないので基本スルーしています。
その人はなぜかアカウントをころころ変えて書き込まれますが同一人物です。
またその人は客観を装った主観で意見し、また上から目線なのが特徴です。

以降、このような書き込みがあれば、別スレも含め、スルーでお願いします。

書込番号:16871788

ナイスクチコミ!3


スレ主 kawa77さん
クチコミ投稿数:37件

2013/11/23 22:31(1年以上前)

皆様、今回は私の質問内容からご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。
視聴ができればよかったのですが、田舎住みのため中々視聴する環境がありません。
そして色々なレビューサイトを見てイヤホンを絞っている時に価格.comでこのイヤホンを持っている方々の意見が聞きたくなり質問してしまいました。

次回からは出来るだけ視聴しに行けるように…と思います。
これからも機会がありましたら是非ともよろしくお願いします。

本当に色々ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。

書込番号:16872321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2845件Goodアンサー獲得:644件 SE846の満足度4 再出発!! 

2013/11/23 22:38(1年以上前)

kawa77さん

いえ、私個人の問題に巻き込み、こちらこそすみませんでした。
これに嫌悪されず、今後もこの掲示板をうまく活用してくださいね。

書込番号:16872359

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ex1000と比較

2013/11/11 05:27(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE846

クチコミ投稿数:18件

ex1000に慣れた耳だと物足りなさを感じてしまいますか?ダイナミック型のようにパワフルで透明感のある音が好きなのでex1000が理想のイヤホンなんですが、BA型4基と聞き、気になってきました。

書込番号:16821127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Rap.DDxさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/11 06:02(1年以上前)

ユニバーサルBAの中では確かにパワフルかつ透明感ある音だけど
楽しい感じのSONYの音とは大分傾向が違うからEX1000が理想と言うのであれば多分合わない気がする
リスニング向けの別のイヤホンのが好みに合うんじゃないか?Flat-4とか

書込番号:16821164 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件Goodアンサー獲得:1423件

2013/11/11 06:55(1年以上前)

パワフルな低域はあるでしょうけど、EX1000程の拡がりは見込めないのでやや息苦しいかもしれないんで一度は試聴して頂いた方が良いかと思います。
パワフルで透明感であればIE800をオススメします。
EX1000との使い分けも十分出来るかと。

書込番号:16821236 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2013/11/21 14:02(1年以上前)

ex1000とは傾向が違うんですね。一度視聴
してみたいと思います。みなさん、ありがとうございます。

書込番号:16862791

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

そして音が聞こえなくなった

2013/11/19 17:29(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE846

クチコミ投稿数:284件

ここにも頻繁に書かれているように私も昨日の夜、急に右から音が出なくなりました。
SR2にリケーブルしてましたが、付属の純製コードでも音が鳴らず不良確定。

購入もとのヨド○シ.comに電話したところ一週間後に販売業者が直接交換にお伺いして
交換させていただきたいとの事で了承。販売業者が来るのでいろいろ聞いてみたいと思います。


でもまた音が鳴らなくなるんじゃないかと心配です。

返品の方がよかったかなぁ。

書込番号:16855675

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件 SE846のオーナーSE846の満足度5

2013/11/19 19:12(1年以上前)

自分も音が出なくなり修理に出しましたが1ヶ月かかりました。ものは考え用で保証期間内で不良発覚された方は運がいいんじゃないでしょうか。
初期ロットはリコールされるべきですね。

書込番号:16856031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:284件

2013/11/19 21:08(1年以上前)

散歩マンさん

確かに保証期間内でよかったです。
私はあまり長い時間聞かないので、保証期間を過ぎて故障したら怒り爆発だったかもしれません。

新しいロットは改善されてるといいのですが。

書込番号:16856539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Gawtanさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件 SE846のオーナーSE846の満足度5

2013/11/19 23:32(1年以上前)

以前自分も右側の音が鳴らなくなりました。
現在セカンドロットのSE846を使用しておりますが、こちらは今のところ問題ありません。
この価格帯で不良に合うと不安感が拭えませんよね・・・。
ちなみにそちらのSE846はいつ頃買われたものですか?初期ロットのSE846でしょうか?

書込番号:16857224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:284件

2013/11/20 07:10(1年以上前)

Gawtanさん

私はヨド○シで発売前に予約し8/1に購入しましたが、初期ロットと思われます。
日曜日に交換予定ですが、セカンドロット(?)もなんとなく不安です。

書込番号:16857976

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

初期不良

2013/11/03 18:29(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE846

クチコミ投稿数:23件

最悪です。先日やっと手に入れたSE846ですが、三日目にして初期不良発覚です。

SR2リケーブルして二日目で多少の動きや振動で右側から音が途切れるようになりました。
おまけに左側はゴミが混入していました。

シュアに対しての信頼性が薄れます・・・

大手量販店での購入なので交換確定で入荷待ちですが、次の入荷は11月中旬みたいです。

ちなみに10月はじめの製造のようで、本体に383と番号がありました。

この流れだと4・5回は交換になるんじゃ・・・と呆れた気持ちです。

書込番号:16789944

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件 SE846のオーナーSE846の満足度5

2013/11/03 20:04(1年以上前)

自分のはリケーブルせずに使用して突然右耳が鳴らなくなりました。
修理中ですが、音が鳴らなくなるなんてヤバすぎる。shureはいいったい何考えてるんですかね。

書込番号:16790382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:4件

2013/11/03 20:31(1年以上前)

最初、パッケージには1年保証でさらにメーカーのサイトでユーザー登録するとさらに半年間の延長保証が受けられるようになっていたが、ここまで不良品が多い事もあってさらにメーカーは保証を半年延長する事になりましたね。

合計で2年の保証。

メーカーは、中国で組み立てていると思うがなかなか組立や梱包に対する統制が取れていない感じにも見える。発売して3か月くらいになるが、安定した製品の出荷には時間がかかるのかもしれない。

私は、発売の時に購入しまだ故障はしていないが、いつ鳴らなくなるかわかないなぁ〜
音質は良いだけに不良品が多いとは、勿体ない限りだと思う。

書込番号:16790520

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2013/11/03 20:55(1年以上前)

帰宅しSR2以外のリケーブル(SAEC)と純正を試した所、とくに問題なく途切れる事もなく鳴ります。
もしかしてSR2の接触だけが悪かったのか?
ただSR2のLとRを入れ替えても結局はSE846本体側のRがダメになる。

少し様子をみようと思います。

ちなみに皆さんはHPの写真のように本体の文字など(SHUREなど01.03.04)はっきりと読めるほどになっていますか?
私のは薄く光を当てても見えない03などがあります。

書込番号:16790636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件 SE846のオーナーSE846の満足度5

2013/11/03 21:12(1年以上前)

自分の846も相性の悪いケーブルがあります。

純正、SR2、Universe Proは問題無いのですが、Silversonic MKVは左の音が切れます。

残念ですが、個体差のあるMMCXでは良くあることのようで、もし、付属の純正ケーブルだと何ら問題ないのであれば、この現象を846の初期不良とは呼べないかもしれません。

ただ、あまりにマッチングがシビアなのであれば、販売店経由でShureに相談することは出来るのではないでしょうか。

書込番号:16790719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2013/11/03 22:27(1年以上前)

色々と試しましたが、純正ケーブルとSAEC(SHC-100FS)は正常だと思われます。

数日様子を見ます。

書込番号:16791121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Rap.DDxさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/08 23:17(1年以上前)

SR2を他のイヤホンで試してみたら?
純正とサエクが大丈夫な時点で疑わしいのはSE846ではなくSR2だろ

書込番号:16811883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2013/11/09 07:24(1年以上前)

SR2不良確定し返品しました。

ただSE846の左にゴミが混入してる件で本体交換をするか悩んでいます。

書込番号:16812696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/11/18 02:30(1年以上前)

私もよく似た症状で悩んでおりました。正確にはTWELVE COREの方ですが、首を
傾けただけで音が途切れたりすることがあります。
しかもMMCXプラグは接続したときにがたつきがあり、特に左側がやけに緩くて
回りやすい(どっちも純正よりも緩くて回りやすいですが)。「対応製品に最
適化したものを金型から生産」したのでは??
私もメーカーに相談してみたいと思います。しかし以前にもノーマルのSR2で交
換対応してもらっただけに、ちょっと気が重いですね。

書込番号:16849969

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10564件Goodアンサー獲得:691件

2013/11/19 18:27(1年以上前)

こんな高いのにすぐ壊れるとは。

              信じられません。

一桁価格が間違っているんじゃないかと、疑いたくなるんじゃないですかね。
まさか、メードイン経済大国世界第二位製造じゃーないですよね。まさかとは思いますが。

書込番号:16855854

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

本体の刻印など、

2013/11/06 20:45(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SHURE > SE846

クチコミ投稿数:23件

私の本体SE846はSHUREの文字などは光に当てればなんとか見えるのですが、ドライバーの数字(01.02.03.04)がほぼ読めない状態で耳に当たる側は文字が暗号文字かのような適当な文字にみえます。
皆さんのSE846本体の文字はホームページなどの見本での写真のようなハッキリとした周波数などの文字が見えますか?

書込番号:16803364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Gawtanさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件 SE846のオーナーSE846の満足度5

2013/11/06 22:14(1年以上前)

2度SE846を購入しました。
初期不良により返金対応をしてもらいましたが、結局音が忘れられず購入してしまいました。

1つ目のSE846はドライバに染みの様な汚れがありましたが、数字の刻印が確認できたのを覚えています。
周波数の刻印が確認できたかは覚えていません。

つい最近届いた2つ目のSE846は汚れの無い綺麗なドライバでした。
数字の刻印は全て確認できます。特に04ドライバの刻印は周波数からSHUREの文字までしっかり見えます。
01・02・03のドライバは周波数の刻印が読み取り難い状態でしたよ。

個体差はあるかもしれませんね。

書込番号:16803817

ナイスクチコミ!0


Rap.DDxさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/08 23:14(1年以上前)

ハッキリってのがどの程度なのかわからんが
俺のSE846は普通に刻印確認できる

書込番号:16811868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「SE846」のクチコミ掲示板に
SE846を新規書き込みSE846をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SE846
SHURE

SE846

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 8月上旬

SE846をお気に入り製品に追加する <697

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング