Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデル のクチコミ掲示板

2015年12月 3日 発売

Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデル

Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデル 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
※画像は組み合わせの一例です

Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデル [ピーチピンク] Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデル [ブリザードホワイト] Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデル [コバルトブルー]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:第6世代 インテル Core i5 6200U(Skylake)/2.3GHz/2コア ストレージ容量:HDD:1TB メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 520 OS:Windows 10 Home 64bit 重量:2.29kg Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデル の後に発売された製品Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルとPavilion 15-AU000 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデルを比較する

Pavilion 15-AU000 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデル
Pavilion 15-AU000 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデルPavilion 15-AU000 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデル

Pavilion 15-AU000 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデル

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年 6月21日

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:第6世代 インテル Core i5 6200U(Skylake)/2.3GHz/2コア ストレージ容量:HDD:1TB メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 520 OS:Windows 10 Home 64bit 重量:2.14kg

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルの価格比較
  • Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルのスペック・仕様
  • Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルのレビュー
  • Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルのクチコミ
  • Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルの画像・動画
  • Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルのピックアップリスト
  • Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルのオークション

Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルHP

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ピーチピンク] 発売日:2015年12月 3日

  • Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルの価格比較
  • Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルのスペック・仕様
  • Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルのレビュー
  • Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルのクチコミ
  • Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルの画像・動画
  • Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルのピックアップリスト
  • Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > HP > Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデル

Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデル のクチコミ掲示板

(1254件)
RSS

このページのスレッド一覧(全160スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデル」のクチコミ掲示板に
Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルを新規書き込みPavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Officeについて

2015/12/14 16:17(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデル

スレ主 海Qさん
クチコミ投稿数:3件 Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルの満足度5

初心者です。
パソコンを買い換えようと思っているのですが、この機種はOfficeはインストールされているのでしょうか? 仕事で使う機会が多くて…

書込番号:19403679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2015/12/14 16:28(1年以上前)

こんにちは

正式にはオフィスは入っていませんが、仕様表には>なし / Office Home & Business Premium プラス Office 365 サービス
1年間だけ使えるものが入ってるようです。
その後にお求めになるか、最初から入ってるものを選ぶかですね。
この機種はCPUがi5で高速で人気ありますね。

書込番号:19403706

Goodアンサーナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60307件Goodアンサー獲得:16091件

2015/12/14 16:30(1年以上前)

jカスタマイズで「【特価】Microsoft Office Home & Business Premium +¥25,000 (税抜)}を選択すると、送料込みで税込合計金額 ¥90,180となります。

書込番号:19403712

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4582件Goodアンサー獲得:352件

2015/12/14 16:41(1年以上前)

入っていません。 オプションで付けれると思います。

書込番号:19403745

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2015/12/14 16:48(1年以上前)

4万台でOfficeが入ってるものは http://kakaku.com/item/J0000013953/
14型ですが。

書込番号:19403754

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2015/12/14 16:51(1年以上前)

ご希望のパビリオンを買って、無料のOfficeに近いhttp://www.openoffice.org/ja/ を入れるとか。

書込番号:19403768

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2015/12/14 17:15(1年以上前)

5万円台まで考えて頂けば、15.6型のNECもOfficeが入ってるものがあります。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000754197_K0000807179_K0000766544_K0000808189_K0000737326_K0000734419

書込番号:19403827

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2015/12/14 18:25(1年以上前)

Office356は毎年値上がりしてるみたいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000711183/SortID=19404000/#tab
来年、再来年のことは分かりませんが。

書込番号:19404016

ナイスクチコミ!0


ponta393さん
クチコミ投稿数:1063件Goodアンサー獲得:95件

2015/12/14 19:00(1年以上前)

>里いもさん

あのスレは
日本マイクロソフトのアカウンタビリティ(説明責任)が
果たされていない事に不満を感じて、意図的に建てたもので
対象企業が、更なる改善を行う事を望んでいるものです

費用がドル建てである故の増額であるとか
条件の変更が伴った故の増額であるとか
その説明責任を、日本マイクロソフトは果たせていない
・・・と思われます

恐らく、上記を理由に返金も可能だと考えていますが
ドン・キホーテになる必要も無いと思っていますので
現状を、他のユーザーにも知って貰えればと考えています

書込番号:19404115

ナイスクチコミ!1


スレ主 海Qさん
クチコミ投稿数:3件 Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルの満足度5

2015/12/14 19:19(1年以上前)

やはりそうでしたか…。
WordやExcelでレポートをまとめたり、PowerPointでプレゼン資料を作ったりするのでOfficeは必要なのですf^_^;)
今まで全てのパソコンに元から入っているものと思っていました。。聞けて良かったです!ありがとうございました。

書込番号:19404178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2015/12/14 20:17(1年以上前)

>ponta393さん

お書きの通りですね、マイクロソフトのレスポンシビリティも欲しいですね。

書込番号:19404351

ナイスクチコミ!0


風紗さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:10件 Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルの満足度5

2015/12/14 23:24(1年以上前)

>海Qさん
こんにちは
この機種ではキハ65さんの言う通り、特価でOfficeが購入出来ますが、もう一つ別の選択肢をご提案します。
Officeをお使いになるのでしたら「Office365 solo」バージョンををAmazonでご購入なされてはいかかでしょうか?
「サブスクリプション版」と成りますが、年間約1万円で最新Officeシリーズの全アプリが使用可能です。

Amazonで購入時にクーポンを入力すると更に10%引きと成ります。
詳しくは、↓の記事をご覧頂いただけるとよろしいかと思います。
「Officeを買うなら1年契約の『Office 365 Solo』が圧倒的におトクな理由」
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/341/341376/

パッケージを買うか、一年契約での更新の違いがありますが、パッケージ版は通常安くて3万数千円します。
何方にしろ長所と短所があるので、十分お調べになり、ご検討なされてくださると幸いです。
(因みに私はマイクロソフトの回し者ではありませんので・・・)

書込番号:19405044

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリー

2015/12/13 18:19(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデル

クチコミ投稿数:6件 Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルの満足度4 Dz4 

購入を検討していますが、その際メモリーも8Gに増設したいとも思っていますが。。
どうなんでしょうか?最初から8GBにカスタマイズされた物を買うか、追って様子を見ながら後から増設した方がよいものなのか、予算が1万円オバー悩みます。

書込番号:19401145

ナイスクチコミ!3


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60307件Goodアンサー獲得:16091件

2015/12/13 18:37(1年以上前)

メモリ増設は仕様表注3で「本製品のメモリスロットはユーザーがアクセスできるタイプではありません。」と書いてあるので、ユーザーが分解して行う場合は改造にあたり、サポート対象外となると思います。
http://h50146.www5.hp.com/lib/jp/ja/products/portables/personal/spec_pdf/pavilion15_ab200_intel6.pdf

なお、自己責任で行う場合は、下記口コミを参照。
>メモリーの追加
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017951/SortID=19382076/#tab
>メモリの増設について
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016733/SortID=18897455/

書込番号:19401198

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件 Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルの満足度4 Dz4 

2015/12/13 18:50(1年以上前)

*注釈で増設出来ないタイプなんて酷いです。。HDDは交換出来るのかしら?

書込番号:19401233

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60307件Goodアンサー獲得:16091件

2015/12/13 19:24(1年以上前)

上記リンク先と下記Maintenance and Service Guideも含めて御覧ください。自己責任であれば何でも出来るでしょう。
http://h10032.www1.hp.com/ctg/Manual/c04511833

書込番号:19401303

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/12/14 02:37(1年以上前)

>>*注釈で増設出来ないタイプなんて酷いです。。HDDは交換出来るのかしら?

メモリなども半田で直付ではないですから、半ば分解すればHDDもSSDに4GBのメモリも8GBに変更できます。

このPCではないですが、以前にSSD化とメモリ8GBの依頼を頼まれましたが、ほとんど分解作業でした。
SSD化とかしてくれるPC屋さんもあるかと思います。
どうしても無理な場合はそのようなショップで頼みましょう。

書込番号:19402512

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルの満足度4 Dz4 

2015/12/14 14:35(1年以上前)

回答ありがとうございました。今までは底蓋のありでメモリーやHDDを簡単に交換できるタイプを使用して来ましたがこのタイプは初めてなものでどうしようかなと思っています。今後の購入の際の参考にさせて頂きます。貴重なご意見誠にありがとうございました。

書込番号:19403477

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 価格ドットコムモデルとは

2015/12/14 12:42(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデル

スレ主 Meet_imさん
クチコミ投稿数:4件

価格ドットコム限定モデルとありますが、公式ホームページの同商品と比べてみてもスペックは同じのように思います。
何か他に違いがあるのでしょうか。

書込番号:19403244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2015/12/14 12:50(1年以上前)

購入価格じゃないかな?

書込番号:19403266

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13649件Goodアンサー獲得:2849件

2015/12/14 12:52(1年以上前)

特売と同じことですね。

書込番号:19403274

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Meet_imさん
クチコミ投稿数:4件

2015/12/14 12:58(1年以上前)

皆さますぐに回答してくださいましてありがとうございました。
価格ドットコム限定の値段ということで納得しました。

書込番号:19403291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29512件Goodアンサー獲得:4527件

2015/12/14 14:20(1年以上前)

公式モデルは、同スペックのコバルトブルーが選択できます。
ただ、14000円以上の価格差は大きいですね。

書込番号:19403445

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 SAIやペンタブを使いたい。

2015/12/12 23:26(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデル

スレ主 Levi・Aさん
クチコミ投稿数:4件

今迄イラストを描くのに、VAIO SVE141D11Nを使ってしました。
SAIやワコムのペンタブやPhotoshop等まったく支障なく同時に使えていたのですが、コレはいかがでしょうか?予算は大体6〜7万程度です。よろしくお願いします。

書込番号:19398945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60307件Goodアンサー獲得:16091件

2015/12/12 23:36(1年以上前)

>>SAIやワコムのペンタブやPhotoshop等まったく支障なく同時に使えていたのですが、コレはいかがでしょうか?

CPUの性能は問題無いです。メモリーは後から増設出来ない(し難いか)ので、最初から8GBにカスタマイズされた方が良いです。
【特価】8GB (8GB×1) +¥9,000 (税抜)で、送料込みで現在 税込合計金額 ¥72,900。

書込番号:19398984

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/12/12 23:36(1年以上前)

>>今迄イラストを描くのに、VAIO SVE141D11Nを使ってしました。

Celeron B840 (1.90 GHz)にメモリ2GBのPCですね。

このCore i5 6200Uを搭載したPavilion 15-ab200の方がずっと性能が良いです。
VAIO SVE141D11Nの時よりもずっと快適にペンタブやPhotoshopなどが使えるPCになります。

書込番号:19398987

ナイスクチコミ!1


スレ主 Levi・Aさん
クチコミ投稿数:4件

2015/12/12 23:46(1年以上前)

>キハ65さん
早速ありがとうございます^^
4GBと8GBの差がよく分からないのですが、大分違うのでしょうか?

書込番号:19399013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Levi・Aさん
クチコミ投稿数:4件

2015/12/12 23:49(1年以上前)

>kokonoe_hさん
早速ありがとうございます^^
!ずっと快適…ですか!
悩むまでも無く、最近のパソコンは性能が良いって事ですね(笑)
他に「イラストを描くならこっちのが良いよ!」と言う物は有りますでしょうか。

書込番号:19399029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60307件Goodアンサー獲得:16091件

2015/12/13 00:00(1年以上前)

>>4GBと8GBの差がよく分からないのですが、大分違うのでしょうか?

メモリーはよく作業机に例えられますが、机が狭ければ作業効率が悪くなり、広くなれば作業効率が良くなる。
ただ、4GBメモリーの場合、普通のPC作業(インターネット検索、動画再生、文書処理など)では問題なく使用できますが、画像編集や動画編集する場合に大容量ファイルを使う場合には8GBメモリーが有利です。

書込番号:19399068

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/12/13 00:16(1年以上前)

VAIO SVE141D11NのCPUの性能 1783
Pavilion 15-ab200のCPUの性能 3911

CPUの処理性能は上記くらいになります。
グラフィック性能は数倍違います。

今まで2GBのメモリでも大丈夫ならこのPCでも良いかと思います。

メモリが多い方がいいのなら・・・
下記のPCでカスタマイズで
【特価】8GB (8GB×1) +¥9,000 (税抜)
のメモリ8GBにしても良いかと思います。
Core i3モデルですが、今のPCよりも2倍近く快適になります。

HP
HP 14-ac100 価格.com限定 Core i3搭載モデル \45,360
http://kakaku.com/item/K0000814177/

書込番号:19399121

ナイスクチコミ!1


スレ主 Levi・Aさん
クチコミ投稿数:4件

2015/12/13 10:09(1年以上前)

>kokonoe_hさん
>キハ65さん

成る程。
よく分かりました^^
8GBを視野に入れもう少し検討してみたいと思います。
ありがとうございました!

書込番号:19399908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


manmosanさん
クチコミ投稿数:1件

2015/12/13 10:33(1年以上前)

メモリー増設についてですが、後で追加は出来ないと言うのはどんな意味でしょうか?
2スロット仕様ですが?

書込番号:19399966

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60307件Goodアンサー獲得:16091件

2015/12/13 10:48(1年以上前)

>>メモリー増設についてですが、後で追加は出来ないと言うのはどんな意味でしょうか?

「増設出来ない(し難いか)」と書きましたが、ユーザーがメモリー交換するのは、筐体をほぼ丸ごと分解しないとメモリーにアクセス出来ないので「し難いか」と一筆加えました。出来なくはないが、面倒そうです。
下記口コミ参照。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017951/SortID=19382076/

書込番号:19400014

ナイスクチコミ!0


Coc@Colaさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:4件

2015/12/13 13:07(1年以上前)

>manmosanさん

技術的にはたしかに増設可能なのですが、メモリ増設に関して、メーカーサイトに
「アップグレードにはパソコンの分解が必要でお客様による分解は保証対象外となります。」
との記述があります。

※なお、メーカーサイトの文脈から、「アップグレード」とはメモリ増設等のことを指しています。

書込番号:19400349

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > HP > Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデル

スレ主 桃樺さん
クチコミ投稿数:2件

主にネットゲームに使いたいのですが、スペックが対応してるのかどうかよく分からなくて質問しました…

ネットゲームはドラ●エ10・PSO2です。
メモリー増設も必要でしょうか?

書込番号:19393772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/12/11 01:42(1年以上前)

ドラクエ10をするには十分な性能です。楽しめます!
PSO2は・・・このCore i5 6200U(Skylake)の内蔵GPUはeDRAMタイプではないので快適にはゲームが出来ません。

ドラクエ10の方は4GBのメモリのままで楽しめますよ。
PSO2の方はメモリを足して8GBにしてもあまり快適ではないでしょう。

書込番号:19393816

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 桃樺さん
クチコミ投稿数:2件

2015/12/11 05:08(1年以上前)

返信有り難うございます♪
ドラクエは問題なさそうですか良かったです!
PSO2は仕方ないですね…
とっても良く分かりました!有り難うございます!

書込番号:19393909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 初心者です。購入にあたり質問です。

2015/12/10 11:41(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデル

クチコミ投稿数:16件

Dell
Inspiron 15 3000 シリーズ 価格.com限定 プレミアム Core i5 5200U・8GBメモリ・Windows 10搭載モデル
上記のモデルとこちらのHPのノートパソコンの購入でどちらにしようか悩んでいます。
使用目的はオンラインゲームなどはせず、普通にネットを見る程度です。
スペック的にはどちらも同じような感じだと思うのですが、違いはどういったところになるのでしょうか?
ご教授お願いしますm(_ _)m

書込番号:19391843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4582件Goodアンサー獲得:352件

2015/12/10 11:52(1年以上前)

店舗の購入がいいと思います。 保証を付けて。 壊れた時が買うほどかかるので。 メモリーは多いほうがいいです。 

書込番号:19391865

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2015/12/10 11:56(1年以上前)

返信ありがとうございます。
店舗でも値段はさほど変わらないですかね?
メモリが多い方がいいという事はDELLの方がお得でしょうか。

書込番号:19391870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/12/10 11:59(1年以上前)

HPのPavilionの方は

CPUが最新のCore i5 6200U(Skylake)
画面がフルHD (1920x1080)
無線LANも最新のIEEE802.11ac

とメモリが4GBである以外はDELLのPCよりも性能は高いです。
普通にネットを見る程度ではメモリが4GBでも十分です。
無線LANが11ac対応なので、電波が乱立する都市部ではこちらのHPのPavilionの方が良いでしょう。

※メモリは後からでも足す事は出来ます(最大16GB)。

書込番号:19391876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2015/12/10 12:08(1年以上前)

kokonoeさん

参考になりました!
ありがとうございますm(_ _)mHPの方で購入検討したいと思います。

書込番号:19391897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60307件Goodアンサー獲得:16091件

2015/12/10 16:46(1年以上前)

Pavilion 15-ab200はユーザーでメモリー交換するのは手間がかかります。メモリーを8GBにしたいなら、最初からカスタマイズして下さい。
>メモリーの追加
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017951/SortID=19382076/

書込番号:19392404

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデル」のクチコミ掲示板に
Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルを新規書き込みPavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデル
HP

Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2015年12月 3日

Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルをお気に入り製品に追加する <897

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング