Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデル のクチコミ掲示板

2015年12月 3日 発売

Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデル

Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデル 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
※画像は組み合わせの一例です

Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデル [ピーチピンク] Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデル [ブリザードホワイト] Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデル [コバルトブルー]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:第6世代 インテル Core i5 6200U(Skylake)/2.3GHz/2コア ストレージ容量:HDD:1TB メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 520 OS:Windows 10 Home 64bit 重量:2.29kg Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデル の後に発売された製品Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルとPavilion 15-AU000 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデルを比較する

Pavilion 15-AU000 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデル
Pavilion 15-AU000 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデルPavilion 15-AU000 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデル

Pavilion 15-AU000 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデル

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年 6月21日

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:第6世代 インテル Core i5 6200U(Skylake)/2.3GHz/2コア ストレージ容量:HDD:1TB メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 520 OS:Windows 10 Home 64bit 重量:2.14kg

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルの価格比較
  • Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルのスペック・仕様
  • Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルのレビュー
  • Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルのクチコミ
  • Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルの画像・動画
  • Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルのピックアップリスト
  • Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルのオークション

Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルHP

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ピーチピンク] 発売日:2015年12月 3日

  • Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルの価格比較
  • Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルのスペック・仕様
  • Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルのレビュー
  • Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルのクチコミ
  • Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルの画像・動画
  • Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルのピックアップリスト
  • Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > HP > Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデル

Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデル のクチコミ掲示板

(1254件)
RSS

このページのスレッド一覧(全199スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデル」のクチコミ掲示板に
Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルを新規書き込みPavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ51

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

このパソコンでAutoCADはどうですか?

2016/05/04 12:36(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデル

スレ主 直泰さん
クチコミ投稿数:23件

使いやすいでっか?
購入を検討しております

書込番号:19844783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40364件Goodアンサー獲得:5683件

2016/05/04 12:41(1年以上前)

Core i5でも、2コアではCore i3と大差ない性能です。

前のスレッドがきちんと終わっていませんので。そこで仕様と予算を詰めてから、別のPCを検討した方がよろしいかと思います。PCのその辺を理解せずに楽して選びたいのなら、生協に行きましょう。

あと。タイトルと内容は絡めないようにしましょう。レポート書くときに、そんな文章にはしないでしょう?
>でっか?
気さくと無礼は違います。

書込番号:19844799

ナイスクチコミ!20


スレ主 直泰さん
クチコミ投稿数:23件

2016/05/04 12:47(1年以上前)

他の方はどうですか?

書込番号:19844816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2016/05/04 14:02(1年以上前)

注意されてるのに、無視か、そうとう失礼な質問者やね。

書込番号:19844996

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件

2016/05/04 15:22(1年以上前)


銅メダル クチコミ投稿数:11068件Goodアンサー獲得:1877件

2016/05/04 18:38(1年以上前)

個人客は製品到着後8日以内なら返品できるのだから、実際に購入して使用する
ソフトや機能の動作検証を行って、満足できなければ返品すれば良いのでは。
・個人向け ご利用ガイド:着荷時不良・返品について 日本HP HP Directplus
http://h50146.www5.hp.com/directplus/personal/guide/henpin/index.html
返品するにも費用はかかりなすが、使えないPCを掴むよりはいいでしょう。

あと、現在の価格は↓の通りなので、価格も重視するなら急がないとね。
-- 引用開始
5/9(月)昼12:00までのゴールデンウィーク中期間限定値下げ!¥2,000オフ!
-- 引用終了

書込番号:19845661

Goodアンサーナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:11068件Goodアンサー獲得:1877件

2016/05/04 18:42(1年以上前)

誤:返品するにも費用はかかりなすが、
正:返品するにも費用はかかりますが、

書込番号:19845678

ナイスクチコミ!1


スレ主 直泰さん
クチコミ投稿数:23件

2016/05/05 20:24(1年以上前)

ありがとうございました
他の候補と比べて検討します

書込番号:19849042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:1件 Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルの満足度3

2016/05/09 13:59(1年以上前)

プチ情報。

このパソコンで

Windows7Ultimate(64) + AutoCad LT 2004

は私の環境では問題なく動いていますよ。
(こんな古いバージョンは不要?)

書込番号:19860188

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信8

お気に入りに追加

標準

オンラインゲーム

2016/05/03 16:56(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデル

スレ主 AbbddAさん
クチコミ投稿数:2件

大学生です。

使用目的はネットや大学のレポート、ゲームなどです。
このPCの場合(メモリ4GB)、オンラインゲーム(AVA,PSO,FF14)は不可能ですか?

書込番号:19842136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2016/05/03 17:08(1年以上前)

PSOぐらいならなんとか遊べますが、FF14はGPUを積んだ10万円クラスのPCが必要です。
このPCでプレイできたとしてもパーティのお荷物になるだけです。
ノートだと、熱問題が出やすいのでデスクトップPC推奨です。

書込番号:19842160

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件

2016/05/03 17:14(1年以上前)

新入生なら大学が推奨しているパソコンのスペックの呈示はありませんでしたか?

私もこの春から親戚が大学に進学しましたが、大学側の求めるパソコンのスペックはかなりの要求をしてきた内容でした。

ざっと見積もっても100000円は超えてましたね。

このモデルは、オフィスソフトないですけどお手元にお持ちですか?

書込番号:19842174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2016/05/03 20:50(1年以上前)

大学で使うPCはこの機種より安いaf100でも十分です。officeは在学期間中のみ支給してくれることもあります。
高くなるのは大学生協のPCを買うからだと思います。

書込番号:19842865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40364件Goodアンサー獲得:5683件

2016/05/03 21:13(1年以上前)

大学に持っていくという用途が書かれていないので。本当に持っていく必要が無いのなら、デスクトップPCを買った方が、用途には向いています。ただ、予算がこれだけしか出せないのなら、どのみちゲーム用途は難しいですが。
この辺が買えれば御の字。
http://www.tsukumo.co.jp/bto/pc/game/mini/2015/GI7J-B64T.html

大学に持っていくというのなら、ゲームは捨てた方が良いでしょう。15インチノートは、移動できるPCというだけで、モバイルとは言いがたいです。

書込番号:19842949

ナイスクチコミ!2


スレ主 AbbddAさん
クチコミ投稿数:2件

2016/05/03 22:39(1年以上前)

みなさん回答ありがとうございます。

最後にもう1つ質問なんですが、このPCはメモリ増設は可能なんですか?

書込番号:19843271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40364件Goodアンサー獲得:5683件

2016/05/03 23:02(1年以上前)

>みなさん回答ありがとうございます。
>最後にもう1つ質問なんですが、このPCはメモリ増設は可能なんですか?
会話が成立していませんが。「おめーらの回答、役に立たねぇ」と言いたいのでしょうか? 
それならそれで、残念でしたと言うことで。

…本当に大学生?

書込番号:19843341

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件

2016/05/03 23:07(1年以上前)

このパソコンは、ご購入後のメモリアップグレードできません。

・・・との記載があります。

書込番号:19843357

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2016/05/03 23:24(1年以上前)

ユーザーからのアクセスは不可と書かれているので、オンボードメモリーなのでしょう。注文時に選択できるだけです。
ところで、ゲームに関しては、CPU性能・GPU性能が不足しているのでメモリーを追加しても無駄だと思います。

書込番号:19843409

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > HP > Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデル

この機種を購入しました。

でも・・・最初からフリーズが頻繁に発生したので、修理に出しました。(7日経過後で修理扱い)
システムボード交換で戻ってきましたが、修理後もイベントビューア(システム)で下記ログが記録されています。
(主にOSにログオンした後に発生しているようです)

★この機種を買われた方に確認をお願い
下記ログがあなたのPCにも記録されているかご確認いただけないでしょうか?
メッセージ上、ハードウェアエラーなので故障かも?と思うのですが、
システムボード交換後も変わらずログに記録されています。

他の方も同じならこの機種固有の現象ということになると思いますが、個体差があるのであれば
またハードウェア故障(不良品)ということになると思いますので。。。(>_<)
すみませんが、ご協力いただけるとたいへん助かります。よろしくお願いいたします。


■対象ログ@
ログの名前: System
ソース: Microsoft-Windows-WHEA-Logger
イベント ID: 17
タスクのカテゴリ: なし
レベル: 警告
キーワード:
ユーザー: LOCAL SERVICE
説明:
修正されたハードウェア エラーが発生しました。

コンポーネント: PCI Express ルート ポート
エラー ソース: 詳細エラー報告 (PCI Express)

バス:デバイス:機能: 0x0:0x1C:0x5
ベンダー ID:デバイス ID: 0x8086:0x9D15
クラス コード: 0x30400

■対象ログA
ログの名前: System
ソース: Microsoft-Windows-WHEA-Logger
イベント ID: 17
タスクのカテゴリ: なし
レベル: 警告
キーワード:
ユーザー: LOCAL SERVICE
説明:
修正されたハードウェア エラーが発生しました。

コンポーネント: PCI Express ルート ポート
エラー ソース: 詳細エラー報告 (PCI Express)

バス:デバイス:機能: 0x0:0x1C:0x0
ベンダー ID:デバイス ID: 0x8086:0x9D14
クラス コード: 0x30400

書込番号:19841522

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:11068件Goodアンサー獲得:1877件

2016/05/03 22:06(1年以上前)

うちのも起動毎に同警告が記録されていますね。
5月1日にHP Support Assistantで、Intel 無線LANとBluetoothドライバが
更新される前は、0x9D14と0x9D15の2行ないし3行記録されていましたが、
更新後は、0x9D14の1行だけになりました。
今後の更なるドライバの更新で警告が出なくなるかも知れません。
チップセットドライバも関係しているのではないかと思っています。

ちなみにうちでは、フリーズや予期せぬ再起動は一度も起きていません。
プリインストールソフトは、McAfee LiveSafeをアンインストールしただけです。
HDDは、リカバリパーティションを削除、Cドライブを縮小、データ用にDドライブを作成。

書込番号:19843154

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2016/05/03 23:54(1年以上前)

猫猫にゃーごさん、ご確認ありがとうございます。

正常な他のPC(Windows7ですが)でも確認したのですが、同警告は一切なかったのでこのPCの問題ではないかとと疑っていました。
確かにドライバが関連しているかもしれませんね。
猫猫にゃーごさんのところではフリーズなど発生していないとのことなので少し安心しました。


ちなみに、一旦キレイにしてみようと工場出荷状態にリカバリしてみたのですが、
最後にエラー(下記)となりリカバリも正常にできませんでした。ただの箱になってしまいました(汗)
またGW明けにHPに問合せしてみます。
組み込み機能のリカバリも正常にできないのはどうなのかなと思ってしまいます。。。

Component: Window 10 Preinstall Diagnostic Tools - TDC
Timing: FactoryUpdate
Error: Incorrect brand name
Next Step: Please check Notebook Model or feature byte


Component: Window 10 Preinstall Diagnostic Tools - TDC
Timing: FactoryUpdate
Error: Cannot upgrade OS edition to China for non-China image
Error: Action is not allowed
Next Step: Please reset your localization code or Win8.1 Configuration value via EPROM

書込番号:19843508

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:11068件Goodアンサー獲得:1877件

2016/05/04 08:47(1年以上前)

リカバリ失敗というか正常にできなくて不動状態ですか、辛いですね。
私は、リカバリディスクを作成後にリカバリ領域を削除しましたが、
直前にシステムイメージバックアップ(リカバリ領域含む)を作成して
いつでも出荷時に近い状態に戻せるようにしています。
システムイメージは、外付けHDDとBD-REメディアの2種類作成しています。

そういえば、リカバリは試していないので、時間を作って試してみようと思います。

メーカー保証が受けられなくなるかも知れませんが、自力でWindows 10 Home 64bitを
インストールして復活させることができます。
・Windows 10 を入手する
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
の「ツールを今すぐダウンロード」をクリックしてメディア作成ツールを入手し、
それを使用してWindows 10 64bitのインストールメディアを作成します。
作成したインストールメディアからブート(EFI)してHDDにインストール。
各種デバイスドライバやユーティリティソフトは、↓からダウンロードできます。
http://support.hp.com/jp-ja/drivers/selfservice/hp-pavilion-15-ab200-notebook-pc-series/8499306/model/9788170

http://support.hp.com/jp-ja/drivers/
から辿る場合は、製品名または製品番号に「15-ab255tu」と入力して
製品の検索ボタンをクリックします。

BOOT MENUは、F9キーを連打しながら電源ONで出せます。
ブート対象のインストールメディアは予めセットしておいてください。
BIOSセットアップ画面にはs、F10キーを連打しながら電源ONで入れます。

書込番号:19844123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2016/05/04 15:17(1年以上前)

なるほど。
別にバックアップをとっておくと安心ということですね。
自分でWindows 10をインストールする情報もご丁寧にご案内ありがとうございます。m(__)m


工場出荷状態に戻す機能を使うと、すべてが初期状態に戻り、OSを再セットアップできるはずなのですが、
そもそも工場出荷状態に戻す処理の最後(?)にエラーが発生しています。。。

システムボードの交換により逆にこうなることもあるのかな(?)とも思えますが、よくわからないですね。
ただ、状況からすると商品の機能として問題があることになるので、HPのサポートにきちっと対応してもらうことにします。
おそらくまたPC引き取ってもらうことになります。。。

−−−HPのサイトから引用−−−
http://support.hp.com/jp-ja/product/hp-pavilion-15-ab200-notebook-pc-series-touch/8502667/document/c04777659/
工場出荷時設定の復元:
工場出荷時設定の復元は、ハードディスクドライブ全体を再フォーマットし、
元のオペレーティングシステム、ハードウェア ドライバーおよびソフトウェアをすべて再インストールします。
またこのオプションは、必要な回復パーティション (通常は D:) を作成し直し、
必要なソフトウェアを再インストールします。 工場出荷時設定の復元は、
必要な回復パーティション (通常は D:) および必要なその他のパーティションをすべて再作成します。
工場出荷時設定の復元のオプションは、コンピューターのソフトウェアをすべて購入時の状態に戻します。
ユーザーによる変更や追加はすべて削除されます。
−−−HPのサイトから引用−−−

書込番号:19845169

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2016/05/06 14:21(1年以上前)

一応、続きの情報です。

問合せしたところ、交換したシステムボード自体の初期不良か、システムボード交換時の対応の抜け(特別対応しなくてもよいが稀に対応しないといけない場合があるとか?)のようです。
利用ユーザー側でなんとかできる作業ではないとこのことで、やはり再度引き取りになってしまいました。。。

大丈夫なのか、HP。。。不安いっぱいです。。。
もう1ヶ月、まともにPC利用できてないことになります。。。
HPの問題で時間も労力もかかり、その間に販売価格も下がってる。。。(>_<)

書込番号:19851065

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ83

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

本気で購入を考えてます

2016/04/30 12:18(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデル

スレ主 hideですさん
クチコミ投稿数:189件

(書き込み)を見ますと、(初期不良2回)とか(故障しやすい)とかあります!

本当でしょうか?
主に(TVチューナー付けてTV観賞)(動画編集)(データ管理)
に使う予定です

書込番号:19832607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40364件Goodアンサー獲得:5683件

2016/04/30 12:28(1年以上前)

壊れた人は、壊れたと書き込みますが。壊れていない人は壊れていないと書き込みません。

壊れない機械はないですし。そもそもノートPCは、液晶は硝子ですし、コネクタは柔いです。落とせば高確率で壊れます。
壊れやすいのが本当か?といえば、本当です。そんなレベルの話です。


いろいろスレッド建てていますが。何を聞いたら良いのか分からない人が、目に付いたところだけを質問したところで、不安の解消に繋がるとも思えません。
>ノートパソコン のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=0020/
素直にここで、希望する予算と仕様を提示した上で、お薦めを聞いた方がよろしいのではないかと。

書込番号:19832637

ナイスクチコミ!15


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2016/04/30 12:37(1年以上前)

hideですさん、こんにちは。

いろいろ確認されているようですが、着荷不良や故障はどれでもありますよ。
またフルHDに気を取られていても液晶の品質も指摘があるようですし。
ご予算もあるかと思いますが、気になっていると精神衛生上良くありませんので、
納得できる仕様のパソコンを選択することが吉かと思いますが、いかがでしょうか?

ノートパソコン 本気で購入を考えてます 1 2016年4月30日 12:18 2016年4月30日 12:28
ノートパソコン 価格が高すぎる! 6 2016年4月27日 00:24 2016年4月27日 01:01
ノートパソコン この商品には、有線LANケーブル 4 2016年4月26日 22:48 2016年4月26日 22:48
ノートパソコン 何でフルハイビジョンでないのかな? 5 2016年4月26日 19:27 2016年4月26日 19:27
ノートパソコン バッファロー製無線LANを認識しない 2 2016年4月26日 13:33 2016年4月26日 13:33
ノートパソコン まだやはり高い感が強い 2 2016年4月16日 07:28 2016年4月17日 03:03

書込番号:19832657

ナイスクチコミ!16


jwesさん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:20件

2016/04/30 13:12(1年以上前)

こんにちは!

この機種は、ネットや文書作成・HD動画鑑賞などには問題ないと思いますが、
メモリが、デフォルトのままだと4GBに抑えられているため、
動画編集・DVDやBlu-rayに焼くための動画オーサリング・TVチューナーでのTV鑑賞など、
AV機能をサクサク使おうと思えば、最初から8GB搭載のパソコンがいいと思います!

この機種そのものでも、PCで見ると分かりやすいですが、
メモリのカスタマイズ(メモリ増量)は出来るので、
現在ならプラス9000円でメモリ8GBに出来て、約70000円です。
この機種に限らず、HPのパソコンは、一度買うと、メモリなどを個人で変えるためなどで、
開けたりすると、保証対象外となり、修理を受け付けてくれなくなりますので、
このHPの機種にこだわるのであれば、最初からメモリ8GBに増量でいくべきです!

予算が許すなら、CPUも、Core i5でも動画編集は可能ですが、
Core i7搭載で、メモリ8GB以上が、あとで後悔しないと思います!
当方の使用機種は、ソニーのVAIO Fit 15Eという機種で、この機種よりも何世代か前のCore i5ですが、
メモリを4GB×2枚に変えて使用していますが、Blu-rayのための動画編集でも快適です。

もちろんNEC・ソニーなどの国内の他社や、直販のメーカーでもよい機種がたくさんありますので、
是非ゆっくり検討してみてください!

書込番号:19832748

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件

2016/04/30 13:19(1年以上前)

>jm1omhさんのコメントを見て笑えましたww

書込番号:19832762

ナイスクチコミ!8


スレ主 hideですさん
クチコミ投稿数:189件

2016/04/30 16:11(1年以上前)

みなさん!返信ありがとうございます。
笑える返信もあり、参考になります。

書込番号:19833141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6424件Goodアンサー獲得:887件

2016/04/30 16:20(1年以上前)

笑える返信で良かったですね!

スレ主さんが全く返信していないスレもいくつか有るようですが・・・

書込番号:19833161

ナイスクチコミ!8


スレ主 hideですさん
クチコミ投稿数:189件

2016/04/30 18:08(1年以上前)

とてもすばらしい回答、メモリ8ギガにしたいです。

色んな返信あり、私の過去のスレッド張り付ける(ストーカー)まがいには驚きました!

よく考えると、笑えるような笑えない話です。
そんななか、良識ある、大人のすばらしい回答で、敬服致します。
このような方が、世界中に増えることを祈ります!
アーメン

書込番号:19833393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40364件Goodアンサー獲得:5683件

2016/04/30 18:53(1年以上前)

複数のスレッドで、あなたの回答者への対応が、すごく腹立たしい物になっているという自覚を持ってください。
ボランティアは、奴隷ではありません。

書込番号:19833517

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件

2016/04/30 19:04(1年以上前)

キリスト教?

日本人の心がわかりますかね?

ソーメン

書込番号:19833542

ナイスクチコミ!6


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2016/04/30 19:10(1年以上前)


クチコミの履歴は、個別に書き込みを追うようなストーカー的なことを
しなくとも、クチコミのアイコンの脇にあるハンドルのリンクをクリック
すればプロフィールに飛びますので、クチコミ実績で一覧となり、
過去スレが容易に把握できます。

対して私はレスマニアかも知れませんね。

機種選定のターゲットは定まりましたか? 
 
%更にスレが他機種に増えたようですが... ...( ¨)トオイメ

書込番号:19833550

ナイスクチコミ!6


スレ主 hideですさん
クチコミ投稿数:189件

2016/04/30 19:51(1年以上前)


・コメント頂いた、みなさんすいません(T^T)
・商品のコメント反応より、(私の最後の返信)に対する反応の方が多くて、驚いてます。


皆様からの、お叱り、アドバイスを真摯に受け止めて、今度から質問します。
すいません。
また、(jm1mhさん)には、(ストーカー)などと心無いコメンしてしまい、すいませんでした。

せっかく私の質問に(ボランティア)で、回答頂いたのに、すいませんでした。

書込番号:19833668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

標準

Windows7Ultimate 64bit sp1 インストール

2016/04/29 12:40(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデル

クチコミ投稿数:134件 Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルの満足度3

無知な私は何も考えずに安いノートPCを購入。
skylakeがwin7ダメだなんてこれっぽっちも知りませんでした。

でも使用しているアプリの関係でWin7は必要。じゃ、とりあえずやってみよう!
(オプションのWin10メディアもあるしダメだったら諦めよう)

Windows7Ultimate 64bit sp1

1:DVD-ROMからブート出来るようにBIOS設定変更
2:Win7メディアでブート
3:ハードディスクは領域全開放
4:インストール

ここの状態でキーボード、トラックパッド、DVDドライブは動きます。

5:別のパソコンでXHCIドライバをダウンロード
6:RWメディアに書込み
7:pavilionにインストール

この状態でUSBが使用できるようになります。

8:別のパソコンで無線LANドライバをダウンロード
7:USB経由でpavilionにインストール

この状態で無線LAN経由のインターネットが出来るようになります。

この書き込みはpavilion-win7-無線LANで行っています。

とりあえず最低限の環境は意外とさくっと構築できました。
あとはサウンドドライバとか細かいのですね。

書込番号:19829633

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:134件 Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルの満足度3

2016/04/29 13:19(1年以上前)

さっきの8:の次は7:ではなく9:ですね。すいません。

続き

10:イーサネットドライバをダウンロード
11:インストール

ここで有線LAN(イーサネット)が使用できます。
現在、無線LANを無効にして有線LANにて接続中。

特にドライバは入れていませんが音は普通になっています。

画面は1920*1080表示OKですがとりあえずグラフィックスドライバも
入れました。

次はSDカードリーダーでしょうか。
あんまり使わないしUSB接続リーダがあるので優先度はかなり低いです。

デバイスマネージャで「!」マークがまだまだあるのですが
別段問題なく使えそうな感じ。

また進んだらレポートします。

Win7インストールを躊躇している人、レッツゴーです。

書込番号:19829724

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:134件 Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルの満足度3

2016/04/29 17:26(1年以上前)

ドライバをまとめました。

XHCI
Intel(R)_USB_3.0_eXtensible_Host_Controller_Driver
Intel(R)_USB_3.0_eXtensible_Host_Controller_Driver_4.0.4.51

無線LAN
Wireless_18.40.0_PROSet64_Win7

イーサネット
0019-Install_Win7_7099_04212016

グラフィックス
win64_154014.4352

私はこの記述の順番でインストールしました。
御参考まで。

Win7入れたいけどあきらめた、というスレが前にありましたが
苦労するかなと思いきやサクサクっと苦労することなく終わりました。

デスクトップ機はUSBキーボードやマウスの問題ですごく手間っぽいですが
この機種では大丈夫です。

では。

書込番号:19830268

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:134件 Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルの満足度3

2016/05/01 02:41(1年以上前)


Chipset_10.1.1.14_Public
SetupChipset

追加。

書込番号:19834731

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:134件 Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルの満足度3

2016/05/01 23:06(1年以上前)

追加

この地点で5つの不明デバイスが残っています。

PCIシンプル通信コントローラ
PCI\VEN_8086&DEV_9D3A&SUBSYS_80A1103C&REV_21

PCIデータ取得およびシグナル処理コントローラ
PCI\VEN_8086&DEV_1903&SUBSYS_80A1103C&REV_08

PCIデバイス
PCI\VEN_10EC&DEV_522A&SUBSYS_80A1103C&REV_01


不明なデバイス 2つ

が残っています。

気になる人はやめたほうがよいかも知れません。
動作上の支障は私の使う範囲で今のところ支障はありません。

いま、 vender id と device id から追跡中。

8086はインテルで、10ecはrealtekまでわかるのですがdevice idから
追っていますがどうもどうも。

書込番号:19837248

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:134件 Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルの満足度3

2016/05/02 09:45(1年以上前)

Chipset_10.1.1.14_Public
インストールすると不明デバイスが減ったのですがUSB認識しなくなりました。

なのでこの状態から再度
Intel(R)_USB_3.0_eXtensible_Host_Controller_Driver_4.0.4.51
インストールで復活。

書込番号:19838100

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:134件 Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルの満足度3

2016/05/02 10:03(1年以上前)

PCIデバイス
PCI\VEN_10EC&DEV_522A&SUBSYS_80A1103C&REV_01

HP Support Forums に機種は違いますが同じような事している人がいました。
realtek card reader ですね。

sp73188.exe
をダウンロード&インストールでOKです。

書込番号:19838133

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:134件 Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルの満足度3

2016/05/02 16:19(1年以上前)

Intel Dynamic Platform and Thermal Framework Client Driver

sp71185

であと残り2つ。

PCIシンプル通信コントローラー
不明なデバイス

書込番号:19838838

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:134件 Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルの満足度3

2016/05/02 18:36(1年以上前)

Intel Management Engine Components Driver

sp72884

でok。あと不明なデバイス1つで終わり。

書込番号:19839150

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > HP > Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデル

クチコミ投稿数:10件

購入して本日届きました。
前機種はレノボノのートパソコン(g570)で、ウインドウズ7です。
このレノボのパソコンで使っていた以下の2つが、本日届いた本機種(Pavilion 15-ab200 )で
使えません。

エレコム ワイヤレスマウス(ブルートゥースじゃないUSBレシーバのやつ。ウインドウズ10対応品と確認済み)
エレコム ワイヤレスキーボード(    同    )

本機種で駄目だった後、前機種で再度使ってみたら使えましたので、マウスキーボードには
問題ありません。

さらに、家に転がっていたマイクロソフトのワイヤレスキーボード(USBレシーバ)を本機種で使ってみたら
使えました。

これはどうすれば解決しますでしょうか。

よろしくお願いいたします。

書込番号:19824716

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件

2016/04/27 20:18(1年以上前)

補足

「エレコム」のサポートに聞いたら、「そのような事例は初めて聞いた」とのこと。
「HP」のサポートに聞いたら、どうすることもできないとのことでした。

書込番号:19824778

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:11068件Goodアンサー獲得:1877件

2016/04/28 07:57(1年以上前)

・マウス (無線マウス一覧)- ELECOM マウス
http://www2.elecom.co.jp/peripheral/mouse/index.html
レシーバの端子が見えてるのと見えていないタイプありますが、どちらのタイプですか?
端子が見えるタイプだとPC側の端子を挟み込んで電極を接触させることができないので、
接触不良を起こしやすいです。
レシーバ側の端子基盤裏側とシールド金具の間に紙等を差し込んでやると接触性が良くなります。
接触不良が原因なら、これで改善します。
端子基板が薄い、短い、反っている場合や電極が短い場合も接触不良を起こします。

うちは、同PCのUSB2.0ポートに端子が見える「バッファロー(BUFFALO) BSMBW29S」の
レシーバを付けていますが、正常に認識しています。

書込番号:19826082

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2016/04/29 15:39(1年以上前)

ありがとうございます。他の方のコメントにもありましたが、翌日、勝手に治っていました。今は問題ありません。初期通電時の一時的な不具合でしょう。

書込番号:19830003

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデル」のクチコミ掲示板に
Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルを新規書き込みPavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデル
HP

Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2015年12月 3日

Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルをお気に入り製品に追加する <897

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング