Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデル のクチコミ掲示板

2015年12月 3日 発売

Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデル

Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデル 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
※画像は組み合わせの一例です

Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデル [ピーチピンク] Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデル [ブリザードホワイト] Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデル [コバルトブルー]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:第6世代 インテル Core i5 6200U(Skylake)/2.3GHz/2コア ストレージ容量:HDD:1TB メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 520 OS:Windows 10 Home 64bit 重量:2.29kg Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデル の後に発売された製品Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルとPavilion 15-AU000 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデルを比較する

Pavilion 15-AU000 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデル
Pavilion 15-AU000 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデルPavilion 15-AU000 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデル

Pavilion 15-AU000 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデル

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年 6月21日

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:第6世代 インテル Core i5 6200U(Skylake)/2.3GHz/2コア ストレージ容量:HDD:1TB メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 520 OS:Windows 10 Home 64bit 重量:2.14kg

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルの価格比較
  • Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルのスペック・仕様
  • Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルのレビュー
  • Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルのクチコミ
  • Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルの画像・動画
  • Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルのピックアップリスト
  • Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルのオークション

Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルHP

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ピーチピンク] 発売日:2015年12月 3日

  • Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルの価格比較
  • Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルのスペック・仕様
  • Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルのレビュー
  • Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルのクチコミ
  • Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルの画像・動画
  • Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルのピックアップリスト
  • Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > HP > Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデル

Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデル のクチコミ掲示板

(1254件)
RSS

このページのスレッド一覧(全199スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデル」のクチコミ掲示板に
Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルを新規書き込みPavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > HP > Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデル

クチコミ投稿数:4件

6月20日(日曜日)にピンク、その数時間後ブルーを各1台注文しました。

ピンクの方は翌日に「注文の製品の納期確定に関するご案内」メールが届き、6月24日が納入日となっています。

ブルーの方はこの確定メールが来ないなと思っていたら先ほど、「注文の製品の欠品に関するご案内」メールが来ました。
メールには、
「ご注文いただいた製品は、ご好評につき現在欠品しております。
大変申し訳ございません。
納品日が確定いたしましたら、速やかにご連絡いたします。」
と書かれています。

今、商品ページを見たらブルーは「完売御礼」となっており購入出来なくなっていますが、
私の注文はキャンセルということでしょうか?
「納品日が確定、、、」という事は、注文は通っているように思うのですが、数か月待ち、というような状態ですか?
すっかり、すぐに届くものだと思っていたのでびっくりしています。

今回初めてHPで購入します。

直接問い合わせるべきですが、きっと、納入日は未定です、と返ってくるんだろうな、、、と思い
質問させて頂きました。
同じように注文(その時点では、5日〜2週間以内にお届けと表示)されて、欠品メールが届いた方、その後どうなりましたか?



書込番号:19976340

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2016/06/22 16:21(1年以上前)

オーダー状況はログインして確認することができます。
http://h50146.www5.hp.com/directplus/personal/guide/delivery/delivery04.html
追加生産の予定がなければキャンセルでしょうね。

書込番号:19977209

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件

2016/06/22 17:06(1年以上前)

注文番号はそれぞれの注文ごとに発行されているでしょうから、ピンクの方は納品予定日も確定されているみたいなのでこちらは大丈夫だと思います。

ただ、ブルーの方はご指摘のように現在は”完売御礼”の表示になっていますね。

本モデルの後継機種がリリースされているみたいなのでもしかすると在庫限りでの取扱い(表記はないですが)だったのかもしれません。

・・・とすると追加生産をして対応するのか?それとも予定分よりオーバーして受注した分はキャンセルとなるのか?これに関してはメーカーしか分からないでしょう。あとは注文のステータスをご確認頂くか、お手数ですがメーカーサポートにお問い合わせ頂くのが確実かと思います。

実際、欠品しているのに注文受付けるのがHPですから(先月もメモリーが欠品で納期未定との問題があった)、今後の入荷見込みがなければキャンセルになってしまう可能性もありうるかもしれないです。

書込番号:19977277

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2016/06/22 17:27(1年以上前)

>ありりん00615さん
>ねこっちーずさん

お返事ありがとうございます。

ログインしてオーダー状況を確認してみました。
ピンク(納期確定メールが届いている分)は「生産中」、
ブルー(欠品の案内が来ている分)は「受注処理中」
となっておりました。

しばらくオーダー状況を見てみて変化が無ければ、HPに問い合わせてみようと思います。

色違いで使い分けたかったので正直残念です。

>実際、欠品しているのに注文受付けるのがHPですから(先月もメモリーが欠品で納期未定との問題があった)
そうだったんですね。。
ネットではよくある話ですが、大手なのでそのような事はないと思っていました。

書込番号:19977305

ナイスクチコミ!3


ふくげさん
クチコミ投稿数:1件

2016/06/22 18:14(1年以上前)

私も19日ブルーで注文してみましたが、欠品の連絡もなく受注処理中のままで待っても連絡ないのでコールセンターに
問い合わせしました。
やはり欠品していて納期は7月中旬以降になるみたいです。

色にそんなにこだわりがなかったので、キャンセルしホワイトで再注文しました。

もるもるずさんも一度問い合わせしたほうがいいと思います。

書込番号:19977380

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件 Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルの満足度2

2016/06/22 18:15(1年以上前)

@ショップでポチッっとしても、注文者が『買いたい意思表示した』
A注文承りメールが届いても、Hpが『注文があったことを確認した』
B正式受注の確認メールで、Hpが『支払いを確認したので、注文を受け付けた』
C納期確定メールで、Hpが『注文処理をして、生産スケジュールを確定させた』

Hpのオーダーシステムでは、
@〜Bまでは、まともな在庫確認せずに受け付ける状態のようです
先月も注文受けながら、メモリー欠品で散々待たされる状況でした
メモリーなら調達も容易(というか、市場飽和状態で欠品するはずが無いのですが)
今回の件は、在庫処分と銘打って販売してるのでキャンセルの可能性もあるかもしれません
理由は、Newモデルはゴールドとホワイトの設定のみなので、オーバー受注分の外装を追加生産するコストが高いと思うので

いい方向で納品されることをお祈りします

書込番号:19977385

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2016/06/28 16:14(1年以上前)

こちらへの書き込みが遅くなってしまい失礼致しました。

ブルーの方、本日到着致しました!

まず、ピンクの方は6月23日に「伝票番号の案内」メールが届き、当初の予定通り、翌24日に到着しました。
そして、ブルーの方は連絡も無く、オーダー状況も変わらなかった為、メールにて問い合わせたところ、
「本日欠品状況が解消し、6/28(火)にて
納品日が確定いたしましたことを、ご報告させていただきます。」
との返事が!
昨夜、ブルーの方の「伝票番号の案内」メールが届き、本日到着致しました。

質問にお答え下さった方々、どうも有難うございました。

(こちらから問い合わせしなかったらどうなっていたのか気になりますが…^^;結果オー来です)


書込番号:19993462

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件

2016/06/28 16:31(1年以上前)

無事に届いてよかったですね。

今はなぜか約13,000円ほどブルーだけ値上がってますので結果オーライでしょうか。

ご報告ありがとうございました。

書込番号:19993498

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

カタカナ変換の仕方

2016/06/20 22:29(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデル

クチコミ投稿数:12件

基本的な質問で恐縮なのですが、困っていますのでお助けください。
カタカナ変換はどのボタンを押せばよいのでしょうか。
今まで使っていたパソコンは言葉をタイプしたのちF7キーを押していたのですが、
このパソコンではそれができません。

書込番号:19973004

ナイスクチコミ!4


返信する
拡張熊さん
クチコミ投稿数:406件Goodアンサー獲得:73件 advbear.cf 

2016/06/20 22:36(1年以上前)

Fnキーを押しながらF7を押してみてください。

デフォルトで「Fnキーを押さずにファンクションキーを使える」ようにするには、BIOS画面等で設定が必要かと思われます

書込番号:19973041

ナイスクチコミ!5


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2016/06/20 22:41(1年以上前)

>Notebook PC シリーズ - 単独で f1〜f12 を押した場合、ファンクションキーが機能しない
http://www.support.hp.com/jp-ja/document/c02498652/

書込番号:19973068

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12件

2016/06/20 22:57(1年以上前)

お二人とも敏速なご回答、ありがとうございました。
問題がクリアになりました。助かりました。

書込番号:19973121

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信14

お気に入りに追加

標準

コレってクレームになるの?

2016/06/20 15:47(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデル

クチコミ投稿数:10件 Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルの満足度2

メモリー8Gに変更して買いました
記憶違いで無ければ、デュアルスロットルに8Gメモリーが1枚で 空スロット1つだと思いますが???

SSD換装PCをずっと使ってたので、どうしてもHDDだと起動に時間が感じられたので
こちらの複数スレ参考に、分解してみました
その時にすぐ隣だったのでチラっと確認したら、SAMSUNG製4Gが2枚刺さってるじゃないの!
当初、ついでに手持ち8G追加で16Gにしようと考えてたのですが出来ません
標準仕様の部品在庫調整か何かでこうなってしまったのでしょうかね?

この点をクレームつけると、分解したことがバレますよね?
かと言って、カスタム説明と相違あるのがモヤモヤしています

どのように対応したらいいのでしょうか?

書込番号:19971974

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件

2016/06/20 15:56(1年以上前)

発注した時に↓
8GB (8GB×1) +¥12,000 (税抜) ←現在はこうなっていますね
となっていれば明らかにミスでしょう。
(将来16GBにする予定だったとか)電話して替えてもらっては?

書込番号:19971986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件

2016/06/20 16:00(1年以上前)

追伸
 分解しなくてもアプリで確認はできますので問題は無いです。

書込番号:19971990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2016/06/20 16:27(1年以上前)

メモリ容量変更時に購入後のメモリ増設・交換はできないことを警告して販売している製品なので、クレームは無理かと思います。増設できない製品において、メモリが2枚であることのデメリットはありません。
あと、分解したことはシールの状態でわかってしまうように思えます。

書込番号:19972017

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件 Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルの満足度2

2016/06/20 17:32(1年以上前)

>1981sinichirouさん

私が購入時点では、【特価】8GB (8GB×1) +¥9,000 (税抜)でした
マイコンピュータとBIOSで8Gの確認して分解しましたが、まさかの展開
4Gのままor12G(4G+8G)とかなら構成ミスって気付いたんですけどね

>ありりん00615さん

保証対象外になることは重々承知です
今思えば、ブラックボックス化して騙したとも思えなくもないです
そう考えたらイラっとするので、善意でデュアルチャンネルして貰ったと無理やり納得です

書込番号:19972130

ナイスクチコミ!2


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2016/06/20 18:10(1年以上前)

デュアルチャネルになってます?

書込番号:19972208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2016/06/20 18:19(1年以上前)

CPU-Zで状況が確認できますので、ご確認ください。

書込番号:19972225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件 Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルの満足度2

2016/06/20 18:48(1年以上前)

同じメモリーが2枚が刺さっててもならないのでしょうか?
ごちゃごちゃ入れるの好きじゃないので確認は出来てません

書込番号:19972294

ナイスクチコミ!1


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2016/06/20 18:55(1年以上前)

CPU-Zを最初から使っていれば、裏蓋を開けずにメモリー構成も把握出来たでしょう。

ご参考まで。

書込番号:19972309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件

2016/06/20 19:47(1年以上前)

メーカーサイトより
>メモリ 詳しくはこちら
>今だけ特価!!このパソコンは、ご購入後のメモリアップグレードできません。
>(アップグレードにはパソコンの分解が必要でお客様による分解は保証対象外となります。)
>大容量の8GBメモリがおすすめです。
> 4GB (4GB×1) [標準]
【特価】8GB (8GB×1) +¥9,000 (税抜)  
8GB (8GB×1) +¥12,000 (税抜)

となっていますので、4GBx2枚は間違いですね、
ソフトで調べて、不思議だったので実際調べたら4GBx2枚になっているがおかしいと交渉しましょう。

>このパソコンは、ご購入後のメモリアップグレードできません。

となっているのは、メーカーができませんと言っているだけで、ユーザーがやっても別に問題は無いです。
ただ補償しませんという話になるだけです。

補償も含め納得がいかないなら、交渉すべきですね、

どうしてもだめなら、8GB追加で12GBで使う方法もあります。

書込番号:19972436

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件

2016/06/20 20:38(1年以上前)

商品をカートに入れた後に表示される”基本構成”の画面上での”メモリ選択”では私は最大8GBまでという認識でおりました。

なので、BTOで選択出来るのは8GBのメモリが1枚かなと。今は特価で3,000円引きなので9,000円 と 12,000円の選択肢が併存している物だとばかり思っていました。

ただ、これまで 『メモリの増設をしました』 とか 『ネット上のやり方で交換しました』 という方からは今回のような内容の質問は見受けられなかったので今までの方々は基本構成を変更することなく、標準の4GBで注文していたのでしょうね。。。

あとは5月の大型連休明けからしばらくメモリが欠品していたんですよね・・・。もしかするとその影響も少なからずあるのかな?!

書込番号:19972568

ナイスクチコミ!1


LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2016/06/21 09:02(1年以上前)

逆にDual構成にしないと、

メモリアクセスが遅くなるのが分かってるのにシングル構成で出荷なんてありえません

というクレームも多いでしょう。というか、そっちが多いだろう。

購入前に、シングル構成と確認してないなら、不都合ではないでしょう。

書込番号:19973849

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件 Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルの満足度2

2016/06/22 18:35(1年以上前)

みなさまのアドバイスを背に、問い合わせてみました。

結論から言うと、そのようなミスは考えられないとのことでした
仮に仰る通りだとしても、お客様も確認したように8G搭載されてるので問題はない
どうしてもと言うなら「確認」するので送料負担で送ってくれとのこと
リファビッシュ品とすり替えそうな雰囲気だったので、断りました

中国人対応の「D社」よりも、日本語が通じる(ニュアンスを理解する)だけに 残念です

書込番号:19977424

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件

2016/06/23 00:00(1年以上前)

DELL(他社)ではある機種のメモリの説明として”シングルチャネルとの記載があります”。

しかしながら、HPにはその記載がないものの、『カートに入れる』 から基本仕様の確認をするページに進み、メモリのところを確認すると選択肢では ”4GBなら ×1”、”8GBなら ×1” との記載があるので ”これはシングルチャネル仕様である” と思う方もおられるのではないかと考えておりました。

本来であれば・・・HPの製造過程において8GBを選択した場合は4GB×2枚=8GBで出荷されることは100%ありえないでしょ?とメーカーに疑問を投げかけることが普通でしょう。

HP側としては 『注文通り8GBあるんだから問題ないでしょ?』 という姿勢かもしれないが、仕様表にはあり得ない仕様で現場が対応(仕様変更をユーザーに知らせない)しているとすれば、これは注文内容と異なっているのでこれまで問題が起こらなかったのかどうか更に疑問ですね。

先日のメモリ欠品による納期遅れ、今回の搭載メモリの仕様違い、他スレでのブルー本体の欠品による納期未定など・・・HPのデスクトップを長年使っている者としてはHPはなんか信頼できなくなってしまいましたね。

書込番号:19978354

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件

2016/06/23 00:43(1年以上前)

まあ 分解してしまったのですから、ミスですね。
開けずにソフトで確認したら問題なかったです。

これに懲りてちゃんとやる事です。(自分もせっかちなのでミスは多いですけどね(苦笑))

書込番号:19978424

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

タッチパッドの操作方法は?

2016/06/20 10:04(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデル

スレ主 yuoooさん
クチコミ投稿数:4件

こちらのパソコンの購入を検討しているのですが、タッチパッドの操作方法を教えてください。
スクロールは指二本やパッドの右側を上下など
普段レノボをずっと使用していて、サブ機でエイスースを購入したら凄く使いづらかったので操作方法が気になります。特にスクロールが気になります。
普段マウスはほぼ使いません。

タッチパッドをご利用の方やご存知の方教えてください。

書込番号:19971400

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2016/06/20 12:05(1年以上前)

ユーザーガイド 26ページ以降「タッチパッドおよびタッチ スクリーン ジェスチャの使用」を参照して下さい。
http://h10032.www1.hp.com/ctg/Manual/c04775099

書込番号:19971591

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 yuoooさん
クチコミ投稿数:4件

2016/06/20 19:03(1年以上前)

>キハ65さん
ありがとうございました♪助かりました!

書込番号:19972337

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

メモリの規格について

2016/06/19 16:31(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデル

クチコミ投稿数:2件

メモリを注文時にカスタマイズすると余計にお金が取られそうなので
自力で換装しようと思うのですが
このメモリの規格はこのノートパソコンにあってますか?
http://s.kakaku.com/item/K0000600239/

書込番号:19969452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2016/06/19 16:52(1年以上前)

メモリー規格はSODIMM DDR3L PC3-12800。
>ADDS1600W8G11-R [SODIMM DDR3L PC3L-12800 8GB]
 ↑
規格は合っています。使用できます。

書込番号:19969501

ナイスクチコミ!1


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2016/06/19 16:53(1年以上前)

規格は合っています。
一応、分解方法がネット上で見つかるので予め確認を。

書込番号:19969505

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2016/06/19 17:12(1年以上前)

公式で8GBにすると9000円ですが、保証が無くなるというデメリットは避けることができます。
リスク覚悟で換装するなら、SSD化を行った方がパフォーマンス向上効果が高くなると思います。

書込番号:19969542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2016/06/19 17:19(1年以上前)

たった1年の保証をとるのか
9000円をとるのかが非常に悩ましい問題でもあります

書込番号:19969564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6934件Goodアンサー獲得:536件

2016/06/19 20:01(1年以上前)

これギガビットLAN未対応だから、その辺も受け入れた選択なのでしょうか?


('A`)っhttp://h50146.www5.hp.com/lib/jp/ja/products/portables/personal/spec_pdf/pavilion15_ab200_intel6.pdf


無線LANで使うには、特に問題ないだろうね。

書込番号:19969989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/19 23:09(1年以上前)

確かに3000円のメモリーを9000円で販売するのは、良心的では無いですよね。
こういうところは、購入後の(アフターサービス)が、悪質であるのかと疑心暗鬼になってしまいます。

即刻、(3000〜4500円)に下げるべきです。
いかがでしょうか?

書込番号:19970673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件

2016/06/19 23:55(1年以上前)

結構ここの機種の書き込みで拝見するのは”メモリの増設”と”SSDへの換装”ですね。。。

メモリーは仕様表では2スロットあるはずなのにBTOでは1枚の容量しか選べない状況になっています。

このあたりがよく分からない仕様になっていると思いますね。それだった最初から1スロットで良いような気がしますが・・・。

確かに8GB(1枚)で9,000円は高いと私も思いますが、これはまだ”3,000円引きになっている”ので通常は12,000円です。

パソコン本体のメーカー保証も一年しかなく、プラス2年間の3年間引き取り修理は10,000円(税別)が別途かかります。

私も先月かな?!この機種を検討していたんですが、”送料”や”延長保証料”などを総合的に判断すると良いお値段になってしまったので購入をやめました。

スペック的に見れば・・・この価格帯でこの性能を実現しているのは数少ないのでベースとして本機種を購入されてDIYでメモリやSSDへの交換を目的に購入されている方もいるのかもしれませんね。

書込番号:19970812

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

メモリーの増設は?

2016/06/18 16:40(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデル

クチコミ投稿数:6件

なかなかよさそうなので調べておりましたら、メモリーの増設は購入後はできない。
分解が必要と書いてあります。

常識的で良心的なノートPCは本体下部にメモリー増設用のカバーが設けられているのですが、HPにはこのようなことができないのでしょうか?

ご利用中の方、教えてください。

書込番号:19966728

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2016/06/18 16:55(1年以上前)

実機レビューの底面の写真をどうぞ。
>底面です。ゴム足以外は凹凸のないフラットなデザインです。
http://thehikaku.net/pc/hp/15Pavilion15-ab-2.html

後は、過去スレで検索して自己責任で。

書込番号:19966750

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2016/06/18 17:01(1年以上前)

ご教示ありがとうございます。

了解いたしました。

ほとんど満足しておりましたが、この件にて購買意欲が興醒めいたしました。

別なメーカーの機種に致します。

書込番号:19966763

ナイスクチコミ!0


D.C.T.さん
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:15件

2016/06/18 17:07(1年以上前)

分解の難易度はそこそこ高いようですね・・・

http://go-kun.blogspot.jp/2016/01/hp-pavilion-15-ab200-pc2.html

http://hulhulhu.hatenablog.com/entry/2016/02/06/013834

書込番号:19966781

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデル」のクチコミ掲示板に
Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルを新規書き込みPavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデル
HP

Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2015年12月 3日

Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルをお気に入り製品に追加する <897

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング