Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデル のクチコミ掲示板

2015年12月 3日 発売

Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデル

Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデル 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
※画像は組み合わせの一例です

Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデル [ピーチピンク] Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデル [ブリザードホワイト] Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデル [コバルトブルー]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:第6世代 インテル Core i5 6200U(Skylake)/2.3GHz/2コア ストレージ容量:HDD:1TB メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 520 OS:Windows 10 Home 64bit 重量:2.29kg Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデル の後に発売された製品Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルとPavilion 15-AU000 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデルを比較する

Pavilion 15-AU000 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデル
Pavilion 15-AU000 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデルPavilion 15-AU000 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデル

Pavilion 15-AU000 価格.com限定 フルHD&Corei5搭載モデル

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年 6月21日

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:第6世代 インテル Core i5 6200U(Skylake)/2.3GHz/2コア ストレージ容量:HDD:1TB メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 520 OS:Windows 10 Home 64bit 重量:2.14kg

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルの価格比較
  • Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルのスペック・仕様
  • Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルのレビュー
  • Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルのクチコミ
  • Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルの画像・動画
  • Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルのピックアップリスト
  • Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルのオークション

Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルHP

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ピーチピンク] 発売日:2015年12月 3日

  • Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルの価格比較
  • Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルのスペック・仕様
  • Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルのレビュー
  • Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルのクチコミ
  • Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルの画像・動画
  • Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルのピックアップリスト
  • Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > HP > Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデル

Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデル のクチコミ掲示板

(1254件)
RSS

このページのスレッド一覧(全199スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデル」のクチコミ掲示板に
Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルを新規書き込みPavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

標準

ゲスト登録について

2016/05/23 18:36(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデル

クチコミ投稿数:4件

ゲスト登録で購入しました。
20日に正式受注のメールが来ました。 それから音沙汰ないのですが、納品などのメールは届くのでしょうか。
また、納品日など届くのはいつ頃になるのでしょうか。よろしくお願いします。色はホワイトです。

書込番号:19899038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2016/05/23 19:15(1年以上前)

HPに問い合わせてください

♯HPDellは長い時は納期一か月くらいのようです

書込番号:19899118

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件

2016/05/23 22:24(1年以上前)

>やえぐささん

はじめまして。

ゲスト登録での注文であったとしても、受注メールが来ていれば今後もHP(メーカー)からの連絡は届くと思います。

ただ、”HPより受注メールは届いたが納期は未定との内容を受けた方々がたくさんおられます”。

先日のGW連休明けに注文された皆さんが納期に関して”ほぼ同様の内容”にて悩みを相談されています。(前スレを参照下さい)


私も先日にこの機種を検討しておりましたがその時は”メモリが欠品”になっていたのですがそのまま受注する形になっていて、皆さんの書き込みを踏まえて注文を取りやめにした経緯があります。

本来であれば、基幹部品の在庫が無くて入荷がいつになるか分からない商品を受注する体制は購入者(ユーザー)を困惑させる原因となるため、一時的に受注を見合わせるべきではないかと考えます。


実際はHP(メーカー)からの連絡によって納期の連絡があると思いますが、相当な受注残があるのでは?と思いますので、お問い合わせをして頂く事が今後のためにもより確実かと思われます。

書込番号:19899718

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2016/05/23 23:20(1年以上前)

ありがとうございます!
ついさっき欠品のメールが届きました。納品はまだまだのようですね、、 ありがとうございました!

書込番号:19899887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yahoopiさん
クチコミ投稿数:2件

2016/05/24 01:16(1年以上前)

私の場合、5月16日発注、17日受注完了、18日欠品とメールで連絡あり。その後不安なので、電話で問い合わせたところ、5月下旬に入荷、納品は6月5日前後になるとのことでした。

書込番号:19900143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2016/05/24 01:36(1年以上前)

yahoopiさん

投稿ありがとうございます。
受注日がだいたい同じなので納品も同じくらいになりそうですね。届くのが楽しみです〜!
貴重な報告ありがとうございました。

書込番号:19900172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2016/05/27 10:23(1年以上前)

ゲストで25日に注文して昨日注文確定の連絡つづいて昨日の夜に納期確定のメールきました。
納品予定は6月1日とのことでした。

書込番号:19908267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ106

返信11

お気に入りに追加

標準

いつ納品されるんでしょうね?

2016/05/15 03:47(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデル

クチコミ投稿数:14件

5/05 ホワイトを注文
5/09 欠品の連絡(納期未定)
5/09 ほかの色(ブルー・ピンク)の在庫があるか?問い合わせ
5/11 ほかの色も同じく欠品で5月末〜6月上旬の納品見込との連絡
5/13 納期が6月上旬以降になるとの連絡

欠品で納期が1か月以上かかることが分かっているのであれば、
ホームページ上でその旨を記載いただければよかったと思いました。
待てる人は待つでしょうし、早く欲しい人は違う商品を注文するでしょうし。

私はせいぜい2週間品位で納品かな?と想像していましたのでちょっとがっかりしました。

書込番号:19876132

ナイスクチコミ!24


返信する
44000さん
クチコミ投稿数:1件

2016/05/15 10:33(1年以上前)

私は
5/7 注文(ホワイト、+メモリ8GBに増設)
5/9 正式受注の連絡
5/10 欠品の連絡
ですが、まだ納品日は通知されていません。
私より先に注文されたスレ主さんでも6月上旬以降というと、一体どれだけ待たされるのやら…
確かに、欠品しているか欠品が確実なら、その旨を明記してほしかったですね。

書込番号:19876681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:8件

2016/05/15 21:40(1年以上前)

私は
5/8ホワイト注文
5/9受注
5/10欠品
です。

機種は違いますが2年前は
5/5注文
5/26納品(DVD動作せず)
でした。

書込番号:19878383

ナイスクチコミ!9


masa0914さん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2016/05/16 18:28(1年以上前)

私は
5/8 注文
5/9 正式受注の連絡
5/10 欠品の連絡
5/16 納期についてのご案内
6月上旬以降
納品まで1か月以上ってありえないですね。
欠品で納期が遅くなるのは明白に分かるはずなのに、何故その旨を明記しなかったの不思議です。
おとなしく待ってろ!ってことなんでしょうか?

書込番号:19880355

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:16件

2016/05/17 07:40(1年以上前)

私は5/4ホワイト注文で12に届きました。
どうやらギリギリのタイミングだった様ですね。
欠品したら途端に納期伸びるんですね。常に作り続けてる訳ではないんでしょうか?皆さんの心中お察しします。少しでも早く納品されることをお祈りします。

書込番号:19881931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件

2016/05/17 16:32(1年以上前)

購入を検討していましたが、こちらのスレを確認してBTOのページに進んだところ、メモリが入荷待ちとなっているだけの表記しかなく、どのくらいの納期がかかるとの説明がありませんでしたね。

普通だったら、受注停止にしなければいけないと思います。部品の入荷がいつになるかすら書いてないのですから。


デルみたいに中国で製造して船舶輸送なら仕方ないですが、HPは東京生産でしたから納期未定はひどいです。

このパソコンはスペック的にはかなり魅力(他では無理に近い)ので注文している方が多いということでしょうけど、受注だけしたけど納期はいつになるか分からないでは問題な気がします。

急いでいる方だっているでしょうしね・・・。

書込番号:19882959

ナイスクチコミ!14


o-shimaさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/18 16:25(1年以上前)

わたしの場合ですが、
5/7注文 (ピンクでメモリ4GB)
5/10欠品に関するご案内のメール
5/13納期確定に関する案内のメール 
5/19つまり明日、納品予定となっています。

たったいま(5/18 4:20pm)宅急便伝票番号のお知らせメールもらいました

書込番号:19885646

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:14件

2016/05/19 01:45(1年以上前)

みなさんご報告ありがとうございます。

数日の違いで大きな差が生まれているようですね。
ひょっとしてピンクは生産が追いついたのかもしれませんね。

これから買う方は、ホワイト以外がお勧めなのかもしれません。

続報が入りましたら報告いたします。

よろしくお願いいたします。

書込番号:19887136

ナイスクチコミ!8


masa0914さん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2016/05/25 20:07(1年以上前)

伝票番号のご案内のメールが来ました。
明日、届きます。

書込番号:19904270

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2016/05/25 22:49(1年以上前)

5/8注文で5/26納品予定になりました。

書込番号:19904852

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2016/05/27 00:46(1年以上前)

私はこんな感じです
5/18 注文 (ホワイトのメモリ4GB)
5/20 正式受注のメール
5/23 欠品についてのメール
5/24 納期決定のメール
5/28 納品予定日

他の人よりも早い?ような気がして何が違うんでしょうかね、、

書込番号:19907646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2016/05/27 07:35(1年以上前)

こんにちわ。
5/25に発送メールが届き、5/26に受け取りました。
まだ開封していませんがご報告まで。

やっと生産が追いついたんですかね?

よろしくお願いします。

書込番号:19907955

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信15

お気に入りに追加

標準

ディスクドライブ遅い

2016/02/01 10:19(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデル

クチコミ投稿数:5件 Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルの満足度1

はじめまして。
iTunesにCDを
インポートする際
インポートが遅いのですが、
こんなものなのでしょうか?

書込番号:19544773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2016/02/01 10:23(1年以上前)

遅い早いの基準がわからないですが、CDは転送速度が遅いから結構時間は掛かりますね。

書込番号:19544777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2016/02/01 10:30(1年以上前)

こんにちは

CPUによっても速度が変わると思いますが、i7でもCD 1枚数分かかります。

書込番号:19544795

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60369件Goodアンサー獲得:16100件

2016/02/01 10:51(1年以上前)

10分程度なら遅くはないでしょう。

書込番号:19544833

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10564件Goodアンサー獲得:691件

2016/02/01 11:12(1年以上前)

セットしてスタートして一分なんてのは、幻想だと思います。10分程度なら御の字ではないですかね。

書込番号:19544868

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/02/01 11:26(1年以上前)

CDの読み取り速度は16倍速でも2.4MB/秒くらいしかありません。
HDDやSSDと比べると超低速です。
CD1枚読み取るのに理論上は5〜10分程度かかりますが、もっと遅いでしょうか?

書込番号:19544900

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件 Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルの満足度1

2016/02/01 16:31(1年以上前)

10分以上かかります。

ドライブが良いものでは
ないようです。

書込番号:19545571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルの満足度1

2016/02/01 16:34(1年以上前)

倍速が非常に遅く
4倍速くらい?
と10分以上時間が
かかります…

こんなに遅いパソコンは
初めてで
使い物にならず
驚いています…

書込番号:19545576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件 Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルの満足度1

2016/02/01 16:34(1年以上前)

ご返事ありがとうございます。

書込番号:19545577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件 Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルの満足度1

2016/02/01 16:35(1年以上前)

CD一枚
10分程度は
かかりすぎたと思います…。

書込番号:19545583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2016/02/01 17:32(1年以上前)

CD読み取り速度は何倍速になっていますか?
メモリーは何G?

書込番号:19545711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2016/02/01 20:18(1年以上前)

気になるなら実際に転送速度を計測して見る。

HD_Speed
http://www.steelbytes.com/?mid=20

optidrivecontrol
http://www.optidrivecontrol.com/

書込番号:19546220

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/02/01 22:58(1年以上前)

この内蔵のDVDドライブがCD-DAでリードエラーが出ないように読み取り速度に制限が付いているのではないでしょうか。
10分はかかるようなので、おそらく最大8倍速くらいの制限があるのではないかと思います。
音楽CDだけ制限があり、普通のデータCDは高速に読み取れると思います。

何か昔そんな制限があったドライブがたまにあった気がします。

書込番号:19546953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11721件Goodアンサー獲得:1213件 私のモノサシ 

2016/02/02 07:06(1年以上前)

ポータブル系もしかりデスクトップPCに搭載される5インチのドライブでも
CD-Rドライブ時代から
CD-DAの読み取り速度(ソフトインストール時など)と
AUDIO CDのリッピング時の速度が違うドライブは意外と存在します。

自分はドライブの特性だと思って受け入れています。
(丁寧に読み取ってくれていると思えば気が楽?)

iTuneはリッピング時のドライブ速度設定もなかったと思いますので、
ドライブを変えるしか改善方法は無いような気がします。

見当違いでしたらごめんなさい。

書込番号:19547648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10199件Goodアンサー獲得:1225件 Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルの満足度5

2016/02/02 10:07(1年以上前)

>いけっちxxxさん

CDをインポートしたら、4から5倍速くらいで遅いなと感じましたが、その後10倍速以上で読み込めるCDもありました。

インポート速度はCDによるようです。

書込番号:19548023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2016/05/26 23:14(1年以上前)

昔はcdーrドライブ時代(dvdが全盛になるまえ)はcd読み込み50倍近くまで速くなりまいした。その後dvdマルチになりcd読み込み時は最大で20倍程度に落ちるドライブがおおくなりました。

確かにdvdの書き込みしても外付けの速いドライブに対するとかな〜り遅い部類と思っております。
スレ主さまのおっしゃる通りと実感しております。

ドライブにはお金がかかっていないということでしょうね。

書込番号:19907436

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

ssd換装報告

2016/05/26 18:51(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデル

スレ主 tokusanRさん
クチコミ投稿数:33件 Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルの満足度5 tokusanRacing 

本日届き、ssd化しました。
型が新しいからか過去のものと若干ネジ位置で悩みました。

ssdは自己責任で興味がある方だけご覧ください。

ネジは18+2本ドライブ部にあるネジの20本外さないとカバーは外れません。
やって一番悩むのが裏面の真ん中付近の2個白の小さいシール状のメクラをはがさないとネジが外せません。

当方それ以外を外し外そうとしても中心が外れず、何か爪でついているか悩んだのですが、15分ほど悪戦苦闘して
シールだったことを発見、あとは簡単に外せ交換できました。

HDDはネジもなく、ゴムのサポートで止まっているだけですので上部に引き上げでSSD入れ替え、終了となりました。

ちなみにネジで2本長いものがありますがそれは黒の上部の小さいカバーに使うものです。
それ以外はそれほど悩まないと思います。
中心のメクラを気づけばそれほど大変ではありあませんが、何分ネジの数が多いのでなくさないように気を付けてください。

DELLをこの間まで半年使っていたのですが同様にssdにはネジ一本だけだったのでhpのこの機種はネジが多いので少し手前です。

ですがこれでい5を活かした高速化でき
標準で起動まで1分40秒くらいだったのがわずか15秒で起動できるようになりました。

何をやるにも速攻起動なのでとても快適になりました。

サポートなどの関係からあくまでも自己責任でお願いします。

書込番号:19906660

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ11

返信15

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > HP > Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデル

スレ主 magohatiさん
クチコミ投稿数:21件

初期設定を終え、自分なりの設定をしようと思っています。
ただ、初期設定時から気にはなっていたのですが、やたらカリカリとアクセスしてました。
その時はマカフィーのインストールだったと思います。
そのうち落ち着くだろうと思っていたのですが、どのタイミングかわかりませんが(インターネットを見ているとき?違うアプリを動かしているとき?)よくカリカリといってます(アームの動きだと思います)。静かな部屋であれば部屋中に響き渡っています。
他社のPCではそのようなことはありません。
皆さんが使われている Pavilion 15-ab200 ではいかがでしょうか。

宜しくお願いします。

書込番号:19889242

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60369件Goodアンサー獲得:16100件

2016/05/19 22:22(1年以上前)

過去スレで 「カリカリ音がひどすぎる」と言うのがありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017951/SortID=19848825/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=HDD+%83A%83N%83Z%83X%89%B9#tab

書込番号:19889259

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:11070件Goodアンサー獲得:1877件

2016/05/19 22:40(1年以上前)

過去スレに書いていますが、うちのは気になる程の音(音量)ではありません。
搭載されているHDDは、HGST HTS541010A9E680 です。
到着から8日以内なら返品できますので、我慢できない音なら返品しましょう。

書込番号:19889310

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/05/19 22:40(1年以上前)

>>初期設定を終え、自分なりの設定をしようと思っています。
>>ただ、初期設定時から気にはなっていたのですが、

可能性的には購入して初期設定をして間もないのでWindowsUpdateがいろいろ走っていてカリカリ音がしている可能性が高いです。
また、ウイルススキャンソフトが何かスキャンしているとも考えられます。

ただのカリカリする音なら正常です。HDDが壊れつつある場合、ちょっと違うカリカリやジージー音がする事もあります。

書込番号:19889315

ナイスクチコミ!2


スレ主 magohatiさん
クチコミ投稿数:21件

2016/05/19 22:46(1年以上前)

すみません、投稿してから気が付きました。
やはり キハ65さん のは静かなんですね。
hitachiのツールがあるとも書かれていたので試そうと思います。
結果は後日報告します。
有難うございました。

書込番号:19889328

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60369件Goodアンサー獲得:16100件

2016/05/19 22:49(1年以上前)

私はPavilion 15-ab200を所有していません。あくまでスレの紹介まで。

書込番号:19889335

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/05/19 22:51(1年以上前)

中のHDDはメーカーやシリーズによって音がかなり違います。
ハイブリッドHDDなどは大容量のキャッシュがあるので比較的静かです。
5400rpmの低回転のHDDを搭載したモデルも静かです。
7200rpmの高速で高性能なHDDの場合、音が気になる場合もあります。

中に入っているHDDの型番は何でしょうか?
もともとのHDDが音が五月蠅いシリーズの場合、直しようがないカモ。

書込番号:19889344

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60369件Goodアンサー獲得:16100件

2016/05/19 22:56(1年以上前)

HDDのカリカリ音を無くすにはSSD化が一番です。これは自己責任の世界ですが、方法は過去スレを探せば出て来ます。

書込番号:19889363

ナイスクチコミ!1


スレ主 magohatiさん
クチコミ投稿数:21件

2016/05/19 22:56(1年以上前)

>猫猫にゃーごさん
ちょうど8日過ぎてしまいました。残念!
猫猫にゃーご さんのは静かでいいですね。
ny9201さんの購入時期は 4月中旬、私のは5月上旬。この期間あたりの製品が怪しいかもですね。
有難うございました。

書込番号:19889364

ナイスクチコミ!1


スレ主 magohatiさん
クチコミ投稿数:21件

2016/05/19 23:21(1年以上前)

>kokonoe_hさん
HDDの型番をどのようにして見ればよいのかわかりませんが、
猫猫にゃーごさん によれば「HGST HTS541010A9E680」とのことです。
(私のと一緒かは不明)
べつの質問の回答で、パイルさん情報で以下がありました。
・HDDを静音化するソフト
http://shopdd.jp/blog-entry-753.html

これを試してみようと思います。

書込番号:19889427

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/05/19 23:27(1年以上前)

コンピュータの管理のデバイスマネージャーからHDDの型番を見る事が出来ます。
同じPCでも搭載しているHDDの型番に違いがある事がありますので確かめてみると良いでしょう。

書込番号:19889451

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:11070件Goodアンサー獲得:1877件

2016/05/20 05:32(1年以上前)

>magohatiさん
>ny9201さんの購入時期は 4月中旬、私のは5月上旬。この期間あたりの製品が怪しいかもですね。
うちのは、4月21日注文、同月27日納品でしたので、ちょうど間辺りですね。

書込番号:19889794

ナイスクチコミ!0


スレ主 magohatiさん
クチコミ投稿数:21件

2016/05/21 23:56(1年以上前)

>みなさんへ

下記をおこなおうとしています。
【・HDDを静音化するソフト
http://shopdd.jp/blog-entry-753.html

上記webページで、ダウンロードしたisoをCDに焼いて、
そのCDから起動をする とあります。
私は、DVDに焼きました(これって、やはりCDに焼かないとだめでしょうか?)。
また、第一優先の起動ドライブが、CD/DVDドライブになっていない場合、
どのようにBIOSを設定すればよいでしょうか。

BIOS画面を見たのですがよくわかりませんでした。

宜しくお願いします。

書込番号:19894827

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:11070件Goodアンサー獲得:1877件

2016/05/22 09:47(1年以上前)

F9キーを連打しながら電源ONするとBOOT MENUが表示されますので、
そこで光学ドライブを選択するとDiscから起動できます。

書込番号:19895520

ナイスクチコミ!1


スレ主 magohatiさん
クチコミ投稿数:21件

2016/05/23 20:49(1年以上前)

>猫猫にゃーごさん
私のPCはBIOSで CD/DVD を起動ドライブにすることが有効になっていませんでし。
有効にし CD/DVD から起動しましたが、HDDを選択する画面で
<No drivers found>と表示されてHDDが認識されませんでした。
多分、猫猫にゃーごさん のPCでも同様ではないかと思います。

書込番号:19899391

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:11070件Goodアンサー獲得:1877件

2016/05/23 21:44(1年以上前)

Feature Toolは、DOS環境で動作するソフトなので、
BIOSでSATAポートの動作モードを「IDE」に設定しないと
HDDを認識しません。
現在、15-ab200に触れないのでBIOSでIDEに設定できるかは不明。

書込番号:19899562

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

付属ソフトのCyberLinkについて

2016/05/23 09:23(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデル

スレ主 magohatiさん
クチコミ投稿数:21件

付属ソフトにCyberLinkのMediaPlayerがあり動画を観ることができます。
このソフトがインストールされているということは、DISKユーティリティーのような Power2GO もインストールされていると思うのですが見当たりません。
実際のところインストールされているのでしょうか?

isoをCDに焼こうと思うのですがインストールされていないのであれば無償版をダウンロードしようと思います。
(無償版はisoのコピーが可能か不明ですが)

宜しくお願いします。

書込番号:19898148

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11721件Goodアンサー獲得:1213件 私のモノサシ 

2016/05/23 12:32(1年以上前)

WINDOWS10なら標準でisoイメージから書き込み出来たと思いますが…

イメージファイルから右クリックメニューで
書き込みやマウントがあると思います。

参考程度に

書込番号:19898425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 magohatiさん
クチコミ投稿数:21件

2016/05/23 15:31(1年以上前)

>アテゴン乗りさん

確かにwinの機能で書き込みできますね。
色々(コピー、CD作成…)なことをおこなうのにPower2GOがあればと思ったものですから。
HPに確認したら win10用PC からPower2GO はプリインストールされないと回答をもらいました。
どうも有難うございました。

書込番号:19898726

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデル」のクチコミ掲示板に
Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルを新規書き込みPavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデル
HP

Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2015年12月 3日

Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルをお気に入り製品に追加する <897

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング