![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデルHP
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ピーチピンク] 発売日:2015年12月 3日

このページのスレッド一覧(全199スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 5 | 2016年6月1日 22:33 |
![]() |
4 | 1 | 2016年6月1日 14:06 |
![]() |
4 | 4 | 2016年5月31日 23:25 |
![]() |
9 | 4 | 2016年5月31日 02:42 |
![]() |
14 | 15 | 2016年5月29日 10:52 |
![]() |
1 | 0 | 2016年5月28日 16:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > HP > Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデル
現在以下の用途で仕様できるタブレットかノートパソコンをさがしております。なにぶん無知ですのでご教授願います。
1出張用なのであまり大きくないもの。2プレゼン機会があるので、オフィス(パワポ)が入っているもの。3プレゼン時にペンで書き込みできるもの。4価格は5〜6万程度。5キーボードあり。
オフィスでの仕事がメインとなりますので、高スペックなものでなくて構いません。
良い機種があればご教授いただけますか。宜しくお願い致します
書込番号:19921843 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

このPCは、15.6インチの液晶ですので、持ち歩きには少々大きいでしようか。
11インチ〜14インチのモデルが向いているでしょうね。
プレゼン用に、VGAやHDMIなどのビデオ出力はなにが必要でしょうか?
書込番号:19921897
0点

パワポが16000円くらいだから
http://kakaku.com/item/J0000017402/とかとあわせれば
予算内にはなりますね
その場合ペンにどの程度を求めるかとプレゼン時の必要端子(HDMIでいいならいいけど)がネックですが
書込番号:19921909
2点

このPCはHDMI端子がありますのでプロジェクターに繋げば会議でも使えます。
ただ、2.29kgと重くデカいです。
もちろん、出張も車での移動なら問題ありません(うちは田舎なので電車がほとんどないです)。
電車などでの出張なら下記のような小さく軽いPCの方が良いですよ。
古いプロジェクターもあるでしょうからHDMI端子の他にVGA端子もあると良いですね。
東芝
dynabook N51 N51/TG PN51TGP-NWA \65,499
http://kakaku.com/item/K0000820014/
HDMI端子
VGA端子
重量 1.4 kg
書込番号:19921989
1点

お仕事で、出張の用途でお使いになる場合ですと、このパソコンは液晶サイズが”15.6型”ですのでいくら薄型とはいっても大きいので、>jm1omhさん もおっしゃっていますがワンサイズ小さめが良いかと思います。
専門学校でインターンシップや卒業研究のプレゼンをした際には”13.3型”でも問題なかったですけどね。
最近のパソコンは”オフィス(マイクロソフト)”を含んでいないため、仮にセットされているものだとご予算内に収まらない可能性がありますね。
・・・とはいえ、ないとお仕事にならないでしょうから単体で別途購入するよりもパソコンと同時購入の方がいいかもしれません。
書込番号:19922051
1点

皆さまご丁寧な返答ありがとうございます。端子はHDMIで大丈夫だと思います。ペンの精度はある程度ほしいところです。
書込番号:19922331 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ノートパソコン > HP > Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデル
昨日購入したのですが、届いたときに海外モデルなので設定が海外仕様でした。
仕事でHPのPCを数十種機種キッティングしていたので日本仕様の設定変更を記載しておきます。
(あくまでも初心者の方が使いづらいと思い書いておきますが一応自己責任でお願いします。)
このモデルは私の手元に来たものはファンクションを使うときfnを毎回押さないとファンクションが聞きません。
また起動のたびにnanumlockの状態なのでパスワード入力などいちいち解除しないとなりません。
この二つの解除方になります。
ファンクションはBIOSの設定で変更できます。
電源を押し、即F10を押す。
Exit Savingを No選択。
一番上のタブを system Confurationに 矢印キー横で移動
Action keys まで移動し Disabledに変更。
F10を押し Saveする。
これでファンクション(F10などが優先になります)
またナムロックを初期値を変えるのはDELLなどで一部は機種の設定でもできるのですが
このモデルはレジストリーを変えるしかありません。
ウインドウズマークキーとRキーを押し ファイル名を指定して実行を起動。
regedit と入力。
HKEY_USERS → .DEFAULT → ControlPanel → Keyboard とクリック
lnitialkeyboard の データ 数値 (私の場合 2147483648でした) ここをダブルクリックし
数値 2を入力
再起動すると ナムロックがかかっていない状態になります。
重要!レジストリーは間違ったところを変えるとPCが最悪起動できなくなります。
絶対に間違えの無いように自己責任でお願いします。
あくまでも使いやすくするために日本のパソコンと同じようにする方法です。
レジストリだけは間違えないようにお願いします。
昨日ssd化、本日メモリ16Gにしましたが
飛躍的に使いやすいパソコンになりました。
4点

失礼しました。ファンクションは説明書に書いてありました。
説明書を読まないタイプなので余計なお世話でした。
ナムロックはレジストリなので必要の方のみお間違えの無いように。
書込番号:19921195
0点



ノートパソコン > HP > Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデル
8Gにして注文した場合、メモリは8G1枚なのでしょうか?それとも4G2枚なのでしょうか
開ければわかることなのですが、8G1枚なら増設して
4G2枚なら増設しなくても良いかなと思ったもので
ご教授お願いいたします
開けたならSSDにもしてみようかなと思います
書込番号:19918705 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

8GB (8GB×1) て書いてるから1枚なんじゃないのですかね
1枚だから増設必要ありってわけでもないと思うけど
もう本体を持ってるならCPUZとかでメモリ情報見れば確かめられるのでは
書込番号:19918751
1点

hp pavilion 15-ab200 ノートPC購入 #2
http://go-kun.blogspot.jp/2016/01/hp-pavilion-15-ab200-pc2.html
たぶん、メモリが8GBの1枚です。
メモリの増設は可能です。SSDに交換も可能です。
ただ、8GB上のメモリを使う機会はあまりないでしょう。
書込番号:19918823
0点

過去スレを見れば、メモリースロットは2つです。
http://bbs.kakaku.com/bbssearch/search.asp?searchmode=text&searchword=%83%81%83%82%83%8A&bbstabno=1&categorycd=9999&prdkey=J0000017951&act=input
書込番号:19918865
2点

皆様ありがとうございますm(__)m
8G1枚であればやってみたかったので、メモリ増設とSSD換装を行なっていきたいと思います
書込番号:19920206 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ノートパソコン > HP > Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデル
送料が3000円と高い割りに(円高差益還元)を渋っている。
スマホ時代でPC買わない世代が増加しているなかで
、この価格は高い!
フルHD光沢ありならOK
50000円まで下がれば買いかも!
書込番号:19792075 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

http://store.hp.com/us/en/pdp/Laptops/hp-pavilion-15t-laptop-m7h64av-1
>Starting at $629.99
メモリ 日本4GB→アメリカ6GB
解像度 日本1920x1080→アメリカ1366x768 カスタマイズ可能
1ドル80円にならないと無理ですな
書込番号:19792280
3点

送料3000円はボッ夕クリでしょ
中華からの送料かな?
49800円になったら2台購入しようかと思ってるんですけど
外資系は円安のときの値上げは早いんですけどね
円高になってもなかなか値下げしないw
日本人消費者は外国人に舐められてませんかね
書込番号:19794722
3点

全くその通りです!
ありがとうございました
書込番号:19833337 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>チン力スさん
送料3000円はボッ夕クリでしょ
関東圏内でもそれくらいの送料はします
自分はソフマップで中古買いましたが
書込番号:19918043
0点



ノートパソコン > HP > Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデル
ドライブの足?が折れてしまったので取り替えたいのですが、メーカーのヒューれパッカードにお願いすると30000〜50000円位らしいです。
この機種に取り付けできるドライブはないでしょうか?
できれば内臓をつけたいです。よろしくお願いします。
0点

ドライブ側の爪ですか?
ヤフオクで探しましたが見当たりませんでした。
秋葉原とか日本橋とか、ああいうところで探すのが早いかもしれません。
書込番号:19888296
0点

サービスマニュアル44ページを見れば、汎用の内蔵ドライブが使えそう。ベゼル部分は一致しません。
http://h10032.www1.hp.com/ctg/Manual/c04511833
書込番号:19888450
1点

うちのは、デバイスマネージャーでDVDドライブを確認すると。
hp DVDRW DU8A6SH となっています。
DU8A6SHで検索すると、LiteOn DU-8A6SH 9.5 mm DVDRW Ultra Slim Internal Drive がヒットします。
互換性のあるドライブを探すキーワードは「ウルトラスリム 9.5mm SATA」です。
ただし、現在のベゼルに交換できるかは、やってみないと分かりません。
書込番号:19888608
1点

>現在のベゼルに交換できるかは、やってみないと分かりません。
出来る。
書込番号:19888709
1点

補足
ノート用スリムドライブのベゼルはGBAS規格に統一された。
互換性はあるので心配なし。
書込番号:19888762
3点

皆さんありがとうございます。
失敗して分かったのですがネジ一本外してドライブを引けば簡単に外れるんですね!
ごちゃごちゃやってドライブの爪を破損しましたけど勉強になりました^^
早速検索して注文します。早く取り付けたいです。
皆さん本当にありがとうございました。感謝感謝です。
申し訳ありませんがもしよろしければ
おすすめのドライブがあればよろしくお願いいたします。ちなみに本体は白です。
書込番号:19902421
0点

検索キーワードは既に示してある通りなので、Web検索サイトやアマゾン、楽天等で検索してください。
DVDドライブとBDドライブ、それ以外もヒットしますので見極めてください。
予算に支障が無ければ、BDドライブに交換しても良いでしょう。
個人的には価格的にベアドライブよりも、↓を分解してドライブを取り出した方がリーズナブルかなと思います。
・Amazon.co.jp: I-O DATA USB3.0バスパワー対応ポータブルDVDドライブ(Panasoinc製9.5mmスリムドライブ採用) パールホワイト EX-DVD03W パソコン・周辺機器
http://www.amazon.co.jp/I-O-DATA-USB3-0%E3%83%90%E3%82%B9%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%ABDVD%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%EF%BC%88Panasoinc%E8%A3%BD9-5mm%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%A0%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E6%8E%A1%E7%94%A8%EF%BC%89-%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88-EX-DVD03W/dp/B00XL95Z66/ref=sr_1_fkmr3_1?ie=UTF8&qid=1464139191&sr=8-1-fkmr3&keywords=%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%A0+9.5mm+SATA
書込番号:19903924
1点

お世話になっております。
EX-DVD03W パソコン・周辺機器
この機種の中身を取り付ける事が可能ということでしょうか?取り付け可能でしたらこの機種に決定します\(^▽^)/
ちなみに私のドライブは du-8a6sh です。su208hb でもいいみたいです。
検索しましたがどの機種がいいのか正直わかりません。
ちゃんと取り付けできて使えればDVDでもブルーレイでも構わないんですけど・・・買って取り付けできないとマズいので慎重になっております。
書込番号:19906578
0点

・LiteOn DU-8A6SH 9.5 mm DVDRW Ultra Slim Internal Drive Amazon.co.uk Computers & Accessories
https://www.amazon.co.uk/LiteOn-DU-8A6SH-DVDRW-Ultra-Internal/dp/B00V8B5UFA
心配でしたら、こちらを購入してください。
購入可否および日本への配送可否は問い合わせてください。
あとは、ベアドライブを扱っているPCショップにPCとDVDドライブを持って行って、
交換可能なドライブを選んでもらってください。
そのとき、ベゼルの交換方法も教えてもらいましょう。
EX-DVD03Wは採用されているドライブの型番が不明なので挑戦するのは半分掛けです。
ドライブの型番を調べてデータシートを入手してDU-8A6SHと完全互換か調べても良いでしょう。
もちろん、データシートが入手できるドライブを比較対象にしても良いですね。
書込番号:19906978
1点

半分掛けのEX-DVD03Wを勧めたのは、安価(5月25日はタイムセールで2980円でした)なのと、
中身を取り出して取り付けようとしても取り付けられなかった場合に、元通りに組み立て直せば
外付けドライブとして使えるからです。
ベアドライブを購入して取り付けられななかったら、どうしようもありませんから。
基本的に規格品ですので、特注品でないがぎり取り付けできるはずです。
書込番号:19908005
1点

ドライブ交換はssdやメモリー交換よりもハードルが高いですね!
外国から輸入は敷居が高いですね。
メーカーがドライブを販売していただけると有り難いんですがHPではやってないらしいです。
どのメーカーもダメなのかは不明ですけど・・・・・
わからないときはポータブルで我慢なのかな?
ありがとうございました。
書込番号:19908891
0点

S-ATA接続。9.5ミリ厚。GBAS規格ベゼル。
この条件がクリアー出来れば搭載「換装」できる。
書込番号:19909066
3点

補足。
GBAS規格ベゼルの見分け方として
真ん中の右よりから、LED イジェクトボタン 強制リセットボタン「ホール」と並んでいるはずです。
書込番号:19909079
1点

連続失礼します。
http://www.amazon.co.jp/dp/B01BM4R73U
http://www.amazon.co.jp/dp/B00KFCSNVQ
※確実に取り付けれる保障はありません
ぶっちゃけ規格があえば取り付けれるのでお安いのを探すのもありかと思います。
書込番号:19909098
1点



ノートパソコン > HP > Pavilion 15-ab200 価格.com限定 フルHDモデル
8GBを2枚、Transcend TS1600KWSH-16GK、ヨドバシ8170円。
増設後メモリー診断正常でした。
付いていたものはマイクロン4GB(14900)でした。
品不足でしょうか。
1点

