PLENUE D PD-32G [32GB]
- 高品質な24bit/192kHz Stereo DACを搭載し、SNR 123dB、THD+N 0.004%、Stereo Crosstalk -105dBなどを実現したハイレゾ対応デジタルオーディオプレーヤー。
- 節電回路バッテリーを搭載し、MP3音源を最大100時間、ハイレゾ音源を最大51時間連続再生できる。
- 2.8型静電式タッチLCDパネルや、32GBメモリー、最大128GBまで対応するmicroSDカードスロットを搭載する。
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [Silver Black] 発売日:2015年12月下旬

このページのスレッド一覧(全65スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 4 | 2016年6月26日 17:52 |
![]() |
3 | 4 | 2016年6月25日 16:11 |
![]() ![]() |
3 | 5 | 2016年6月24日 15:43 |
![]() |
1 | 3 | 2016年6月19日 13:14 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2016年6月13日 03:41 |
![]() |
0 | 2 | 2016年6月12日 12:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > PLENUE D PD-32G [32GB]
mp3よりwavファイルのほうが、音が良くなると思い入れなおしたのですが・・・すべて1つの”unknown”ファイルに入ってしまします。曲名以外が表示されません。どうすればwavファイルでmp3と同じように使用できるのでしょうか。
2点

使わないからわからんですが多分IDタグが無いからじゃないですかね?
wavのタグ付けは昔めんどくさかったです。今は便利ソフトあるかもしれませんけどwavで苦労するならFLACの方が利便性よいと思います。
書込番号:19986273
2点

どうやってWAVファイルを作ったのですか?
MP3から変換したのなら無駄です。
WAVからMP3に変換するとサイズが大幅に減るのは、人間の聴感に合わせて音を削るからです。
当然MP3には入っていない音なので、WAVに戻してもMP3で消えてしまった音はありません。
MP3の音質をWAVのサイズにして入れているだけです。
WAVより今時の可逆圧縮コーデックはあるので、そういったものを使った方が楽ですよ。
何しろWindows 95どころか、その前のWindows 3.0の頃に作られた化石の様な形式ですから、今更使うものではないでしょう。
MP3の様な不可逆圧縮とは違って、WAV形式と同じデーターに戻せるのが可逆圧縮です。
FLACや〜Losslessみたいなものは可逆圧縮のコーデックです。
書込番号:19986497
2点

>いつものアレさん
返信ありがとうございます。Mp3tagでタグつけたのですが、だめでして・・・
FLACためしてみます。
>uPD70116さん
返信ありがとうございます。今まで使ったことなかったので、調べて試してみます。
書込番号:19986984
0点

>uPD70116さん
>いつものアレさん
ありがとうございました。
FLACでいけました。感謝!!
書込番号:19988012
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > PLENUE D PD-32G [32GB]
こんばんは
最近、アマゾンにて[SanDisc Ultra 200GB 90MB/s premium Edition Class10 UHS-1]輸入品を購入しました。
FAT32にフォーマットして、音楽ファイル[FLAC]をmicroSDに入れたのですが…
何故か全ての音楽データが表示されませんでした。
以前、使用していた[Team・microSD128GB]は、普通に全て表示できていたのですが…
PLENUE Dは200GBのmicroSDには対応していないのでしょうか?
ちなみにサンディスクのHPで製品登録できたので…たぶん偽物ではないと思います。
0点

amazon.comで購入したリンク先のmicrosdは普通に認識しましたよ。
試聴なので、全ファイル確認した訳ではないですが。
https://www.amazon.com/gp/product/B00V62XBQQ/ref=od_aui_detailpages00?ie=UTF8&psc=1
書込番号:19959972
0点

こんにちは
9832312eさん、ご回答頂きありがとうございます。
一応、プロパティで確認したのですが…FAT32・183GBと書かれていました。
普段、Iriver PLUS3・Media GOのどちらかでリッピング[FLAC]して、その後MP3TAGで画像を貼り付けています。
なので、タグの問題はないと思うのですが…
microSDにコピーしてPLENUE Dに入れて確認した所、アーティストが全て表示されませんでした。
念のため、D20にもSDを差してみましたがやはり、アーティストが全て表示されませんでした。
しかし、D20のフォルダから開くと全て入っていました。
どうすればアーティスト・ジャンルから開いた時に全て表示することができるのでしょうか?
書込番号:19961575
2点

フォルダから開いて見えて、アーティストから開いて見えないならタグにアーティストの情報がないのでは?
mp3tagで書き込みも出来ますから確認してみては?
書込番号:19962500
0点

9832312eさん、ご返信頂きありがとうございます。
あの後、ショップにメールでお問い合わせして、カードリーダーを対応している物に変えてみて下さいと言われ、アマゾンでトランセンド[TS-RDF8W]を購入し、利用しました。
FAT32formatterでSDを初期化し、その後バッファローのformatterでSDをFAT32にして、音楽ファイルをコピーした所、タグが正常に表示されました。
何とか使用できるようになってよかったです。
ご回答頂きありがとうございました。
書込番号:19984932
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > PLENUE D PD-32G [32GB]
ファイルを10Gほどしか転送していないのに「空き容量がいっぱい」と出て、転送できなくなりました。
本体の曲を削除しても無理でした。パソコンのプロパティでは本体にある曲の容量は10Gほどですが、本体で情報を見ると空き容量0と出ます。
本来ならあと20Gは入れられるはずなのに、もう1曲も入れられなくなりました。
困っています。パソコンはMacです。
書込番号:19970947 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

削除した音楽ファイルがゴミ箱に入っているのでは
ないでしょうか?
ゴミ箱を空にすると追加できるような気がします。
書込番号:19971513 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

無理でした。思い切って全部削除したら、1曲も入れられないただの箱になりました。
ファームウェアは最新です。
書込番号:19972402 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

空き容量が0になったのですから、フォーマッティングして、初期状態に戻しましょう。
書込番号:19972717
1点

音楽ファイルを削除してもゴミ箱に入るだけです。空容量は増えません。ゴミ箱を開いて空にする必要があるにではないでしょうか。
書込番号:19973639
1点

みなさんありがとうございます。
最終的にフォーマットしたらいけました。
容量を満帆にしないようmicroSD買います!
書込番号:19982174 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > PLENUE D PD-32G [32GB]

説明書14から16ページにマークの説明がありますがそちらに記載はありませんか?
http://www.cowonjapan.com/zeroboard/data/C09/PLENUE_D_JP_manual_v1.1.pdf
書込番号:19968998
1点

マニュアルを全部確認した上での質問?
これまでのスレでの回答にお礼くらいしましょう
書込番号:19969001
0点

>9832312eさん
ありがとうごさいます!
無事解決しました!
書込番号:19969018 スマートフォンサイトからの書き込み
0点





デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > PLENUE D PD-32G [32GB]
すみません、どなたかご教授ください。
質問@NAS上に保存してあるFLACデータを、本機の内蔵メモリにコピーしようとすると
エラーになってコピーできません、「予期しないエラーのため、ファイルをコピーできません。」です。
NAS上でコピーすると、NAS上で「COPY TO」というウィンドウが開き、NAS上でしかコピーでいない感じかもしれません。
質問A本機の内蔵メモリやSDカードに音楽ファイルを入れる際のジャンル別・アルバム別の入れ方・フォルダの作り方は、以下でよいのでしょうか?例:JAZZ、ビル・エバンス、ワルツフォーデビー
MUSIC-JAZZ-ワルツフォーデビー、として、ワルツフォーデビーの中に曲と画像JPEGを入れる。
これで、本機上でアルバム単位に検索できるのでしょうか?
0点

はじめまして
PLENUE D PD-32Gは持っていませんが
NASに保存したデータをSDカード(PCにセット)やAK120にセットしたSDカードへコピーするときは
NASにログインしてからでないとNASのデータは表示されているだけで移動やコピー出来ないです。
NASにデータ書き込み可能な状態の時であればNAS上のデータ操作可能です。
また私のAK120の内蔵メモリや増設SDカードへのアクセスはPCにAK120をUSBケーブル接続してAK120電源ONして(充電&データ)モードを
選択すると、PCからUSBドライブが見えるので、NASにログイン出来ていればコピーや移動出来ています。
参考になれば試してみて下さい。
書込番号:19923199
0点

>aszさん
情報ありがとうございます、
アドバイスを参考にいろいろやってみましたら、
なんとか出来るようになりました、
本当に助かりました、ありがとうございました!
書込番号:19950217 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





